一覧 検索 最終更新 改名 | ヘルプ | 最終更新のRSS |

VistaはOSの移管を制限 のバックアップソース(No.19)

* 2ch自作PC板【自作厨】VistaはOSの移管を制限パートX【死亡】 [#zb7c09e5]

「[[VistaはOSの移管を制限:http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1162978709/l50]]〜」について議論等のスレッドのwikiです。
初めての方は『知識編』の目次からお読みください。
VISTAライセンスに変更が加えられたようです。
最新のニュースとライセンスを見比べてください。。
ページ下部には新旧ライセンスをアップロードしてあります。

議論がループしないよう、知識と現況を共有するためのものです。
wikiの内容についてはスレッドで議論してください。
細かい事項でしたらコメント機能をお使いください。

#br

''目次''

#contents
#br

*** IT系ニュースによるソース(日本メディアの報道は06/10/21時点で皆無) [#q3decd07]

MSからの正式コメント発表は未定ですが、既にVistaのライセンス移管の方針が示されています。
SLP/OEM版のライセンスはセットとなるハード前提のライセンスの為当然ハード変更に
伴うライセンスの移管制限は当然ながら、リテールパッケージ版に対しても従来より
厳しい制限がつくことになるようです。以下Vistaライセンス移管問題と名称

追記、VISTA開発ブログを始め各サイトでVISTAのライセンス規定が変更されたようです
念の為かつてのライセンスと新ライセンスについて併記してますので参考にしてください
 
CNET News.com   2006/10/17 12:52 文:Ina Fried
マイクロソフト、VistaでPC間の移管を制限--著作権侵害対策の一環として  
http://japan.zdnet.com/news/os/story/news/ent/story/0,2000056022,20275427,00.htm
http://news.com.com/2100-1016_3-6126379.html

Windows IT Pro  2006/10/18       文:Paul Thurrott
Windows Vistaのライセンス体系が変更,マニアに厳しいものに 
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/USNEWS/20061018/250947/?ST=win
http://www.winsupersite.com/showcase/winvista_licensing.asp

internet.com  2006/10/19 12:40 文:Andy Patrizio
Microsoft、消費者向け『Vista』でライセンス条件をさらに厳しく 
http://japan.internet.com/webtech/20061019/12.html 
http://www.internetnews.com/security/article.php/3638581 

*** 最新の動き [#e1910e72]

マイクロソフト、Vistaのライセンス/アクティベーションについて解説
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/1116/ms.htm

Microsoft strips transfer limit from Vista license 
マイクロソフトはVISTAライセンスから移管制限を剥ぎ取った
http://techreport.com/ja.zz?comments=11168

マイクロソフト、Windows VistaのOS移管制限を撤廃
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20061103_vista_license/
http://gigazine.net/index.php?/trackback/1768/eEI2LReM/

神認定↓ 当り前のことだけどな
田村 安史  NIKKEI NET 2006年10月27日
VistaはPC自作派に冷淡か?――WPCで浮かんだ新Windowsの疑問【コラム】
http://it.nikkei.co.jp/pc/news/index.aspx?n=MMIT0w000025102006

Impress Watch Corporation 06/10/26
マイクロソフト、Windows Vista/Office 2007の価格を発表
〜VistaのアクティベーションはXPと同等
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/1026/ms.htm
日英直訳英文http://www.excite.co.jp/world/english/web/?wb_url=http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/1026/ms.htm&wb_lp=JAEN&wb_dis=2&wb_co=excitejapan

Microsoft clarifies Vista activation to bit-tech hacks
http://www.bit-tech.net/news/2006/10/26/Microsoft_clarifies_Vista_activation_to_bit-tech/

*** Windows Vistaのライセンス本文(英語) [#x6a01c4a]

パッケージ版(リテール)
http://www.microsoft.com/about/legal/useterms/
VolumeLicense版
http://www.microsoftvolumelicensing.com/userights/ProductPage.aspx?pid=232

*** 06/10/22と06/11/02とのライセンスの違い [#f9453170]

15. REASSIGN TO ANOTHER DEVICE.  より抜粋(共に米版。日本版は不明。)
旧ライセンス
The first user of the software may reassign the license to another device one time.  
一回のみライセンス移管が出来ることを規定 
新ライセンス
You may uninstall the software and install it on another device for your use.   
アンインストールし本人利用の限りにおいて別のデバイスにインストールすることを規定 

*** 過去ログ [#w7bf7e06]

- [[【自作厨】VistaはOSの移管を制限【死亡】>http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1161086733/l50]]
- [[【自作厨】VistaはOSの移管を制限パート2【死亡】>http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1161188003/l50]]
- [[【自作厨】VistaはOSの移管を制限パート3【死亡】>http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1161272708/l50]]
- [[【自作厨】VistaはOSの移管を制限パート4【死亡】>http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1161369572/l50]]
- [[【自作厨】VistaはOSの移管を制限パート5【死亡】>http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1161485957/l50]]
- [[【自作厨】VistaはOSの移管を制限パート6死亡】>http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1161536650/l50]]
- [[【工作員】VistaはOSの移管を制限パート7【出没】>http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1161787670/l50]]
- [[VistaはOSの移管を制限パート8>http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1161952264/l50]]
- [[【工作員】VistaはOSの移管を制限パート9【出没】>http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1162054026/l50]]
- [[【工作員】VistaはOSの移管を制限パート10【出没】>http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1162325060/l50]]
- [[【工作員】VistaはOSの移管を制限パート11【出没】>http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1162653089/l50]]

*** 禁則事項 [#o8546447]

荒れるのは当然ですが、幅広くオフィシャルな方もしくは専門の方さらには自作に
興味がない方にも今後関心が集まることを期待します。2chなので当然縛りはございません。
しかしながら殺人予告などは勘弁してください。
(例 AVEXのま猫事件  検索ワード "殺人予告 自作自演 IP")

*** お勧めツール・サイト(現状日本メディアでの反応はないので海外サイト巡回用に) [#d6839556]

・USグーグルのニュース検索(上段)とブログ検索(下段)
http://news.google.com/news?hl=en&ned=us&q=%22windows+vista%22+license&btnG=Search+News
http://blogsearch.google.com/blogsearch?hl=en&q=%22windows+vista%22+license&btnG=Search+Blogs

*** 今北産業 [#b906734a]

vista買う
パーツ交換する
vista使えない \(^O^)/オワタ

*** 知識編(初めてこられた方は最初にこちらを参照してください) [#cec3d61c]

''Vistaライセンス移管問題の概略''
-''Vistaって何?''
Vistaとは殆どの皆さんが使っているOS=[[基本ソフト:http://ewords.jp/w/E59FBAE69CACE382BDE38395E38388.html]]Windowsの次世代版です。
今年中にマイクロソフトから発売予定でいずれ多くの人が使わざる得ないソフトです。
メーカーPCはこれをPC価格に上乗せで皆さん買っています。無理でも付いてきます。

-''ライセンスとは?''
[[ライセンス:http://e-words.jp/w/E383A9E382A4E382BBE383B3E382B9.html]]はソフトの使用権のことです。
早い話が店でソフトの入った箱を買ってきてもマイクロソフトに許可して
もらえなければ使えないということです。(許可してもらう作業を''アクティベート''=アクチといいます)
---''パッケージ版(通称リテール版)''
     小売(=リテール)店で箱に入って売っているものです。一WindowsXP一PCという
     組み合わせでライセンスをアクティベートできます。PCは一台と決まってます
     からPC内の全パーツの物理的な個体識別番号をアクティベートする際に読み込
     まれてマイクロソフトへネットで全て送って記録されてしまいます。
     ですからPCのパーツを大きく変えるとその都度アクティベートしなくてはいけません。
---''SLP版(通称プリインストール版)''
     大メーカーPCのライセンスはこれです。PCのパーツのひとつマザーボードの
     シリアルナンバーと一致させてハードディスクに入れて出荷してます。
     マザーボードを変えるとWindowsは動きません。逆に言うとマザーボードさえ
     同じであればアクティベート無しでパーツの変更が出来ます。
---''OEM版(通称DSP版)''
     小規模PCメーカーのライセンスはこれです。SLP版と同じくパーツとセットに
     なっているライセンスです。しかし実際にはそのパーツが非常に廉価であり
     Windows XPと抱合せで売っているようなものです。しかし、パーツと一緒に
     アクティベートするのでそのパーツが壊れたらライセンスもなくなります。   
-何が問題?~
リテール版のVISTAはハードディスク・LANカード等部品交換しただけでWINDOWSを
買いなおさなければならない。OEM版も同様の措置が取られる可能性が非常に高く
ハードディスク買い替え10000円でOS代40000円 計50000円というばかげた話になる
マイクロソフトは他の製品に対しても同様の締め付けある。さらに旧版のWINDOWSにも
同様の措置が取られるのは極めて可能性が高い~

以下各論整理
     1.の問題点。(WinやめてLinuxはどうなのよ?)
     オープンソースと聞こえはいいが、非商用ディストリビューションの場合、サポートは一切ない。
     OSの詳細な設定やドライバーの調整は、CUIで設定する覚悟が必要。
     GUIに慣れきったPCユーザーの大半にとって、この敷居が厳しい。
     一方で。ネット・ビジネスソフトの用途に限ったソフトは、使用に耐え得るレベルに達している。
     マルチメディア系のソフトも、WINDOWS依存のソフト以外はほぼ使える。
     ネットおよび音楽・DVD再生が、PC使用の主な用途である人は乗り換えてみて楽しむのも一興。
     問題はゲーム。ミニゲームの類があるだけで、SNS以上のコミュニケーションツールたるネットゲームがない。
     DirectXに裏打ちされたWINDOWSと違って過去のゲーム資産がゼロに近いことが、LINUX普及の最大の弱点。
     

     2.の問題点。(マックはどうなのよ?)
     マック自体が値段が張るので、Vista導入と同じだけ費用が掛かる。 
     只、マックの利用者が増えることで、値段が下がることも考えられる。 

     3.の問題点 (じゃあXPでいいんでねえの? ↓マジかよ!!!)
     DirectX-10はVistaにしか配布されない為、ゲーマー(FPS系)には大打撃。 
     また、2008年に配布されるSP3でXPもVistaと同じアクチ縛りになる可能性がある。 
     只、VistaがMeと同じ運命を辿りそうなので、的確かもしれない対策。 

     4.の問題点 (TechNet購入――みんなでMS様に食い込もう)
     10ライセンスで4万円というハード自作erには嬉しいソフト。 
     只、企業のでの試用運営を目的としたソフトなので、個人利用までは規約上微妙。 
     また、今の仕様はXpの仕様なので、Vista発売後まで適用されるかは不明。 

     5.の問題点。 (Vista購入――再論・詳細だよ)
     最初に書いてある通り、HDDかマザーボードの交換は一度きりになる。 
     (VGA・メモリ・CPUなどはアクチの対象外。――これもポイントの対象となる/Q&A参照) 
     相性問題などで交換が迫られても、それも一回分となる。 
     パーツ同士などの相性保障をしているメーカー品と異なって、 
     自作品は相性だけで何度もOSを買いなおすことになる。 
     メーカー品から逃れるのであれば、高値を覚悟して自作に望む必要アリ。 

     6.の問題点。 (自作終了〜メーカー品購入――MSに限らず自称「知財権立国バンザイ」企業がこうなのかも?)
     単純に、今回の改悪でM$が行おうとしているのが之。 
     (『割れ厨対策』というのは建前として見ている意見が多かった) 
     Win95が発売された当時は50万円近かったパソコンが10年で10分の一になってしまったことは、 
     問題があるといわざる得ない。言うならば自業自得。遣りすぎ。 
     但し、メーカー品でも『再アクチ一度』というVista縛りから、逃れられない。 
     修理費なども「OSの再インストール代」が加算される可能性があり、結局高くつく可能性がある。

*** FAQ [#ia7e05ff]

不備もあると思うので必要に応じて書き換えて
:ここで言う「移管」ってなに?|別のPCに対象のソフトをインストールし、元のPCからアンインストールすること。(削除しないとライセンス違反)
:自作では同一のPCの定義があいまい。どこから移管になる?|――1.当初のM$からの発表(HDDやM/Bの交換は即移管対象)
 ライセンスは、Vistaインストール直後のハードディスクドライブおよびマザーボードに割り当てられる。
その為、HDDまたはM/Bを交換した時点でライセンス失効となる。(その他のパーツについては、ポイント制?)
――2.その後の妥協案?(HDDやM/Bの交換もポイントの対象)
 「自作PCにPC同士の境界はない!」というのが自作erの認識。
が、XPの場合。パーツ毎にポイントが割り振られ、その交換で加算されていき。
一定の得点に達したら再アクチベーションの対象になるという仕様だった。
Vistaの場合もこの仕様になる。加算されたポイントが、-25ポイントで移管と判断。
(10/25時点で、各パーツのポイントはHDD:-11,GPU:-1,O-Drive:-1等が判明。。([[ソース>http://www.informationweek.com/blog/main/archives/2006/10/do_you_use_vist.html]])
只、XPと異なるのは移管と判断されれば『再購入の必要』が出てくる。
また、『パーツの交換』でのポイントについて、『取り外しで加算される』か『取り付けで加算される』かは不明。 
――3.移管制限撤廃?(XPの仕様に戻る?)
 米版は、移管制限が撤廃される模様。日本版は不明。
但し、移管制限撤廃対象は仮想化可のUltimate版のみに終わり、
Home・Premiun・Business各版では前出の移管制限を設けるという予想が強い。
また、日本版で米版同様の措置が取られても、移管制限が除かれるのはUltimate版のみの可能性が非常に高い。
――4.移管制限の譲歩(店頭販売でのパッケージ版のみがXP同等の仕様)
 店頭販売向けのパッケージ版における移管制限を撤廃。([[ソース>http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20061103_vista_license/]])
また、同一PCでのOSの再インストールも移管制限の対象から外された。
しかし、PCに搭載されるVistaライセンスは当初の発表通り移管不能。
メーカー品のPC(SLP版)では、従来通りのマザーボードの交換が移管と見做され、
さらにハードディスクの交換に際しても移管と判断されることになる。
自作erが最も用いるDSP版も店頭販売のパッケージ版とは異なる為、
販売されることになれば、SLP版同様の扱いとなる可能性が非常に高い。
――5.値上げ(日本国内にて2006年度内でOEM版の先行発売が決定)
某ショップにて3.5インチFDDとセットになった従来通りのOEM版が発売('06-12-22)
これにより今回の騒動は、XP⇒Vistaに伴うOSの単純な値上げに留まる模様。
主な話題はPMPに関する事柄に移行していくことと思われる。

:移管の回数は?|ライセンスではパッケージ版1回、プリインストール版0回。(ライセンス&公式サイトより)。
:アクティベーション(SPP)はどう制限をかけてくる?|10/31の%%大本営%%MS発表によると技術的には10回まで可能となっている。([[ソース>http://www.informationweek.com/blog/main/archives/2006/10/do_you_use_vist.html]]) 
MSのサーバー側に回数が蓄積され、10回こえるとそのProductkeyでの認証はできなくなる。
:再インストールだけでも貴重な10回のうち1回を使っちゃうの?|構成を変えずに再インストールしたでは(MSが常識の通用する会社なら)使わない。
再インストールじゃないのにドライバ更新やパーツ交換でオンライン再認証や電話認証になっていたパターン、
構成を変えての再インストールは、確実にカウントされると考えられる。
しかし、再インストールだけで1回使うという話が多く出回っているので、Vista導入を考えている人は注意が必要。
何より、技術的に10回まで可能ということであり、使用規約(ライセンス)とは別である。
ライセンス上では、現状『リテール版は1回』『プリインストール版(メーカー品)は0回』
この”10回”はパーツ交換の激しいユーザーの多い日本だけのみ認められる仕様となる予定。
:10回こえちゃったら?|電話突撃した勇者曰く、「お買い上げということになります」だそうだ。
メディアや箱が増えないよう、ご丁寧にライセンスのオンライン販売も用意されるとのこと。
これにより、Windows本部本部長のジェイ・ジェイミソン氏の発言「日本におけるVistaはXP同様の仕様」
という発言が通る可能性は消えたと考えられる。
:仮想化してゲストOSでうごかせば大丈夫じゃね?|Home版およびPremium版は不可と、ライセンスに明記。Business版およびUltimate版は可能。
さらに、Business(XP-ProfessionalのVer.UP)版も仮想化可だが、Home&Premium版とは機能が違う。
よって、Ultimate版のみメディアセンター+仮想化が可能。(MacのBootCampは単なるデュアルブート)
XP⇒Vistaの改悪の一つと言われる著作権保護機能(PMP)の抜け穴にされること(ホストOSを使った抜き取り)と、
前出のアクチベーションの抜け穴にされることを防ぐ為に、このような仕様になったと考えられる。
:著作権保護機能(Protected Media Path/PMP)とは?|主には、M$が推進するHDDVDの普及に伴って齎されるAACS機能のこと。
購入したメディアコンテンツに対し、ダビングなどデータのコピー利用を一切停止する。
バックアップ・エンコードなどの個人利用が理由であっても、
データをコピーするのであれば『ダビング権』を別途購入する必要がある。
また、Mpeg2/4・Mp3などにエンコードされたデータに対しても、機能は有効となる。
纏めると。CDなどの光学ディスクおよびネット配信などで得られたデータに対して。
OSをVistaとしたパソコンから他のメディア(CDR等)およびハード(メモリー等)へ、移すことは不能となる。
:アクティベーションできなかったときの機能制限は?|デフォルトブラウザ以外のアプリは完全起動不可。ネット接続も1時間に限定され、再接続には再起動が必要に。
ファイルを移動、コピーするなどのエクスプローラの機能は使用可能。
つまり「バックアップをとってVISTA使用中断」か、「MSに海賊版報告で問い合わせ、ライセンスの購入」
のどちらかを選択することしか、事実上できないことになる。
:DSP版はどうなるの?(発売・仕様等)| まず、発売される可能性自体が非常に低い。
発売されても、移管&再インスコ不能な仕様になる可能性が非常に高い。

*** リンク [#vacbf09d]

アマゾン Microsoft Windows Vista 製品版(仮称)  みんなレビュー!!
直リンクだとreferに情報が載るのでh抜いてあります。ttp://www.amazon.co.jp/Microsoft-Windows-Vista-%C2%88fdTc1r48-Neeyf0/
dp/B000B7PW3M/sr=1-1/qid=1161978013/ref=sr_1_1/503-5645671-2213535?ie=UTF8&s=software

* コメント [#comment]

- 12月22日OEM版先行発売決定です。お疲れ様したっ! --  &new{2006-12-22 (金) 04:50:02};
- Vistaはメモリー管理もダメだからページファイル切っただけでもSSDの寿命縮む http://ascii.jp/elem/000/000/514/514598/ --  &new{2012-08-26 (日) 13:47:39};

#comment

(HTML conversion costs 0.009 sec.)