一覧 検索 最終更新 改名 | ヘルプ | 最終更新のRSS |

コメント/NEC Express5800/S70 タイプRB のバックアップソース(No.10)

[[NEC Express5800/S70 タイプRB]]

-インテル3450はRAID機能搭載なのでH55マザーよりもこいつのマザーは高性能です。 --  &new{2010-11-13 (土) 19:41:36};
-この機種は、オンボードRAIDをサポートしていないので注意。有効にする方法があるかどうかは不明。 -- [[にょ]] &new{2010-11-14 (日) 01:27:26};
-windows7 Enterprise 普通にインストできました デバイスマネージャーでイーサネットのみ?マーク  -- [[ふぁん]] &new{2010-12-01 (水) 16:06:36};
-Win7x64で別途ドライバが必要なのは、LANとビデオですね。 --  &new{2010-12-01 (水) 16:09:27};
-i5-760への換装成功。このときECCとnon-ECCのメモリの混在OK --  &new{2010-12-02 (木) 18:51:28};
-G1101はECCのみで動作。655kは倍率変更不可。 --  &new{2010-12-03 (金) 02:35:41};
-CPUファン90mmの20mm厚→フロントHDD前に移植可能だが若干デカイ 80mmファンが無難 -- [[aa]] &new{2010-12-04 (土) 23:51:46};
-WinXP x64 Edition SP1インストールできました。SP2への更新も問題なし。 -- [[WG3104]] &new{2010-12-05 (日) 00:09:19};
-HomeServerSP1 Audio.LAN.SMバスのドライバが必要でした -- [[えび]] &new{2010-12-06 (月) 16:27:25};
-M/B上のJUMPER差し替えることによってオンボードのLSI Software RAIDが有効になります。ドライバーは現在捜索中 -- [[まったり]] &new{2010-12-11 (土) 22:28:00};
--[[スレに書けないのでここで:http://support.express.nec.co.jp/dload/411296-A01/index.html]] Win7PRO64bitでWD2TB×2 RAID0にしてインスト中 うまくいったらまた報告します。 -- [[まったり]] &new{2010-12-11 (土) 22:59:44};
--インストするとやたら最初の「WINDOWSファイルの展開」で時間かかります。インストは成功。安定するかどうかは不明 -- [[まったり]] &new{2010-12-12 (日) 03:11:51};
-gigabyte GV-N450-1GI  GEFORCE GTS 450 +PCI-express補助コネクタ 動作しました。 --  &new{2010-12-13 (月) 11:53:12};
--↑ GT110bのRAID1(ミラー)での経験ですがライトキャッシュONにすると普通の速度になりました -- [[M]] &new{2010-12-13 (月) 11:55:40};
--↑経験談ありがとうございます。電源断でひどいことになるのでキャッシュはOFFにしてました。アレイ構築後キャッシュON/OFF切り替えってできましたっけ? -- [[まったり]] &new{2010-12-14 (火) 03:06:25};
--↑ 後でもOKでした(GT110bオンボ)。少し使ってみて遅いなと思い最悪RAID解除して再セットアップしOS上のRAIDへ変更でも良い覚悟でやってみました。DWC(Disk Write Cache)と言う項目だったと思います。 ON=ライトバック 電源断でのリスクはその通りです -- [[M]] &new{2010-12-14 (火) 12:40:16};
--↑なるほど後でもできるなら最初ONにしてインスト後戻すorUPSの使用でそのままが早くていいかもしれないですね。 -- [[まったり]] &new{2010-12-14 (火) 13:58:12};
--[[OS上からキャッシュのON/OFF変更できました:http://support.express.nec.co.jp/dload/411459-A01/index.html]]  -- [[まったり]] &new{2010-12-14 (火) 14:55:13};
-PLANEX PL-SA100PE win7 64bit pro上で認識確認できました -- [[(´・ω・`)]] &new{2010-12-16 (木) 14:08:20};
--Leadtek WinFast PX8500 GT TDH win7 64bit pro上でアナログ、デジタルの両方動作確認できました -- [[(´・ω・`)]] &new{2010-12-16 (木) 14:33:03};
--INTEL PRO/100+ win7 64bit pro上で動作確認できました -- [[(´・ω・`)]] &new{2010-12-16 (木) 14:34:00};
-マザーの電源関連コネクタは接続線に書いてあるよ!見てわからない人はやめといた方がいいよ。 -- [[まにあ]] &new{2010-12-24 (金) 08:07:36};
-Win7 ULT32Bit IDEモードでインストールしてスリープ時、画面出ない。不向きか。  --  &new{2010-12-25 (土) 17:34:59};
-WakeOnLanが全く動作せず・・・SDでは普通にできてたのに、ドコ見たらええん? --  &new{2010-12-26 (日) 13:17:31};
--Win7ならBIOS初期値&OSのIntelNICドライバ設定で問題なくWOLできたよ --  &new{2010-12-27 (月) 21:51:46};
-Win7 64bit home  CFD ELIXIR W3U1333Q-2G (DDR3 PC3-10600 2GB 2枚組)+付属の1GBの計5GBで動作ok --  &new{2010-12-26 (日) 20:33:10};
-誰だよDVI-Dsub15の変換コネクタ使えば〜って出来もしない事書いた奴は。 -- [[ななし]] &new{2010-12-29 (水) 23:07:34};
-LANのドライバを入れればVMware ESXi 4.1動作しました --  &new{2010-12-30 (木) 07:17:03};
-[[D-SUBからHDMIに変換:http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090818_309175.html]] -- [[まにあ]] &new{2010-12-31 (金) 08:33:12};
-FreeNAS(7S版)でHDD書き込み時にTimeoutエラーで落ちる場合は、メモリをデュアルチャンネルに差し替えて。混ぜるな危険 これで2日ハマった --  &new{2011-01-02 (日) 05:32:47};
--Win7 64bitとパイオニアDVR−217で正常動作中。スリープ後も問題なし。本体は12/27に購入。 -- [[koupapa]] &new{2011-01-09 (日) 09:11:19};
-CPUをX3470に換装,メモリはECCでもnonECCでも作動 -- [[makko]] &new{2011-01-08 (土) 19:16:42};
--XPsp3で GIGABYTE GV-N460OC-1GI 動作OK。電源そのままでいけました(グラボに6PIN変換×2付属) -- [[名無し]] &new{2011-01-10 (月) 21:12:41};
-PALIT GTX460-768MB (4Pinx2→6Pin)x2 で動作しました FF14ベンチOK(High2117) 構成は HDD3台(日立2TBx2 サムソン1TBx1)+SSD+付属DVD RAM2GBx2 CPUはG6950のままです OS:XP32BitSP3 -- [[m]] &new{2011-01-29 (土) 15:04:20};
-5inchベイの下に3.5inchベイがある。とりあえずNTTカードリーダーを内向きに突っ込んでおいた。 100均で買ったふすま用の緩衝材を切ってリーダーの上下端に2本ずつ貼り付けて押し込んだら超安定。 -- [[龍]] &new{2011-02-09 (水) 00:37:46};
-AHCIでHGST HDDだが、セカンドとしてなら起動時にもハングアップしないみたい。 --  &new{2011-02-21 (月) 08:45:40};
--SATAポート順にHDDが読み込まれない事があり、ディスク番号がランダムで変わる現象が起きています。 Cドライブがディスク2になったりします。環境:Win7Pro64bit HGST 500G 2T×2 情報、対策求む --  &new{2011-02-23 (水) 11:40:19};
--AHCIにしてインテルのドライバを使えばポート順にディスクの番号がふられる。ただ自分の場合(win7x64)S3からの復帰で光学ドライブが消える --  &new{2011-02-23 (水) 13:24:31};
--情報サンクス!ただ当方HGSTのHDDなのでAHCIは厳しそうですね --  &new{2011-02-23 (水) 14:17:47};
--フリーズしたりドライブ順が入れ替わるのって Hard Disk Pre-Delay がデフォルトで無効になったせいではないんですかね -- [[こ]] &new{2011-06-10 (金) 19:00:42};
--AHCIは、別サイト(あえて案内しません)で書いてあるBIOSの再構成・フラッシュ+AHCIへのドライバ変更(Microsoft版)で問題なし。スリープからもきちんと復帰。(Win7 Ultimate 64Bit) --  &new{2013-01-03 (木) 20:16:06};
-Win2003 (DISC 1)/Win2003 R2 (DISC 2)インストールOK。ドライバはXP用 -- [[hoge]] &new{2011-03-01 (火) 23:32:37};
-VMware ESXi 4.1 Update 1 で、NICドライバ追加なしで動作OK(だれかまとめて) --  &new{2011-03-10 (木) 23:39:56};
-[[ドライバ直リンク、チップセットの箇所がリンク切れです。新しいのはこちら:http://downloadmirror.intel.com/19596/eng/infinst_autol.exe]] --  &new{2011-03-13 (日) 05:17:13};
-CPU内蔵VGAのにじみの件、Win2003ではリフレッシュレートを60Hzに変更したらマシになりました。ほかはどうでしょう? --  &new{2011-03-18 (金) 22:23:51};
-PROMISE - ULTRA133 TX2 動作ok --  &new{2011-03-19 (土) 20:19:22};
-USBブート / MS-DOS 6.2 ブート不可 / Win98-DOS ブートOK --  &new{2011-03-22 (火) 14:42:06};
-SKY-TFe BK 認識不可。 --  &new{2011-03-22 (火) 17:14:46};
-IEEE1394 Buffalo IFC-ILP3(PCI) PCI CONFLICTでブート時に停止 -- [[匿名ユーザー]] &new{2011-03-24 (木) 23:04:58};
-SKY-TFe BK  カードを差し込むとアイコン出現。抜くと消える。 --  &new{2011-03-30 (水) 10:37:06};
-IEEE1394 Buffalo IFC-ILP3(PCI) BIOSでPCI4のROMをDISABLEにするとXP SP3で動作OK --  &new{2011-04-14 (木) 00:07:25};
-サウンドデバイスなし と表示され音が出ない。ドライバ導入済み -- [[七誌]] &new{2011-05-14 (土) 16:11:10};
--チップセットを複数いれていたことが判明。消したら治りました -- [[七誌]] &new{2011-05-23 (月) 11:24:52};
-[[グラフィックドライバ:http://downloadmirror.intel.com/20037/a08/Win7Vista_64_15221.exe]]。Win7(64)+IE9にてFLASHの広告がかぶる不具合がなおる --  &new{2011-05-24 (火) 10:36:00};
-iHES208-41とメモリ4Gプラス、グラボ増設なしでblu-ray視聴可 -- [[mammy]] &new{2011-06-03 (金) 18:43:18};
-RH6870-E1GHW/DP動作しました。(メモリ4GB×2換装、Win7Pro 64bit、SF4ベンチ3時間走らせました) -- [[masato]] &new{2011-06-10 (金) 07:24:07};
-WD25EZRS(2.5TB,AHCI) (Windows7 x64) ok --  &new{2011-07-03 (日) 19:02:00};
-MSI R4350D512(XPSP3) OK. 情報どおり内蔵グラフィックは同時利用不可。 --  &new{2011-07-04 (月) 16:22:44};
-[[Win7 Pro X64 RAID インスト時 必要なCD/DVDドライブのデバイスドライバーがありません:http://support.express.nec.co.jp/dload/411296-A01/index.html]] --  &new{2011-07-07 (木) 09:08:53};
-Win2008R2にWD30EZRXはデータドライブならOK --  &new{2011-08-16 (火) 08:09:19};
-Team ted34096m1333c9dc-as(2GB×2) 動作しました -- [[ななし]] &new{2011-08-18 (木) 14:59:51};
-SUPER TALENT W1333UX8GV 4GB 2枚組+付属1GB 計9GBで動作おk -- [[T.T]] &new{2011-10-05 (水) 13:54:27};
-ATAのDVDドライブを変換アダプタで接続。OS上は認識されるがBIOS上で認識されない… 変換アダプタ:SERIALATA-DAT ドライブ:DVR-110D --  &new{2012-01-05 (木) 00:17:53};
-うちもIDE→S-ATA変換アダプター使用はBIOSでは時間が3分くらい待たされ認識しない --  &new{2012-01-08 (日) 12:16:15};
-玄人 SERIALATA-DAT は問題なく動作してます -- [[PJ]] &new{2012-01-11 (水) 19:11:15};
-一部で電源仕様について騒ぎがあるようですが、今朝届いた9999円のアカデミック版も従来通りのデルタ製80plusBronzeでした -- [[PJ]] &new{2012-03-31 (土) 08:37:54};
-変換アダプタOwltech OWL-PCB04でATAのDVD−R動作PHILIPS DVD8801 --  &new{2012-04-03 (火) 15:19:56};
-HDDのゲージが、RBとPJだとHDDゲージ丸ごと入れ替え不可だった、同じだと思ってたのに、参った -- [[a]] &new{2012-04-07 (土) 02:33:07};
-Win7 64bitでの使用なのですがどうしてもブルースクリーンで落ちます。e1k62x64.sysってなんなんでしょう。 --  &new{2012-05-24 (木) 22:29:19};
--e1k62x64.sysってEthernetがらみっぽいけど、ドライバ入れ直すとか。問題の切り分けにBIOSでEthernetを無効にしてみたらどう --  &new{2012-06-03 (日) 22:48:08};
--ありがとうございます。Bluescreen Viewでチェックしたのですが、毎回落ちる原因が変わります。FireFoxを起動しただけで落ちたのには参りました。Win7が安定しません。 --  &new{2012-06-13 (水) 21:23:22};
-PJだけど、PATRIOT PSD34G1333KH (2GBx2枚組)で相性でたが、別の1セットはOKだった… -- [[00]] &new{2012-06-17 (日) 14:12:28};
-キャッシュ用SSDのCrucial Adrenalineで、HDDを高速化しました。かなり速いです。 -- [[せるじゅ]] &new{2012-07-21 (土) 04:05:54};
-フォーマットできないHDDでも、diskpartのcleanコマンドでディスクの内容を初期化できます。壊れていてはダメですが。 --  &new{2012-07-28 (土) 13:47:57};
--diskpartのcleanコマンドではエラーがでます --  &new{2012-07-31 (火) 21:50:47};
--壊れていていない初期化できないHDDをdiskpartのcleanコマンドで初期化できました。さて、次は、どうしようかな -- [[さて]] &new{2012-08-04 (土) 17:01:22};
--os入ってるとdiskpartのcleanコマンドで初期化出来ないよ --  &new{2012-08-06 (月) 01:10:50};
--1台目(起動ドライブ)は初期化できませんが、2台目以降につなげばOS入りでも cleanできるはず。というか、できてますよ。 --  &new{2012-08-07 (火) 23:27:50};
--追伸:Win7のインストDVDを立ち上げて修復モードにすれば、起動ドライブでも初期化できるそう。 --  &new{2012-08-07 (火) 23:29:28};
-RBにはフロントファン用92mm取付穴はありません。 --  &new{2012-09-26 (水) 13:25:27};
-EAH4830/HTDP/512MD3 使ってみたら、問題なかった。 --  &new{2012-10-19 (金) 09:28:02};
-AX5670 512MD5-PPDH(PowerColor) 使用可能。 --  &new{2012-10-27 (土) 01:13:02};
-ジャンク品 GV-RX24P256H RADEON HD2400 認識しました。 --  &new{2012-12-03 (月) 20:27:43};
-windows8 Proはインストール、動作はOK.ただしファンがうるさくなる。SpeedFanでコントロールするとなぜか設定と違うファンの回転が上がるなど異常動作。 --  &new{2013-01-03 (木) 20:13:06};
-メモリーKingston KVR1333D3N9/4G動作不可?1枚差し・2枚差し共に起動せず --  &new{2013-01-10 (木) 16:16:43};
-i5-750   SSD240GB(335)   HD6750で安定稼働中。 --  &new{2013-01-17 (木) 18:43:01};
-CPU交換とWin8インストールコンボはFanの回転数がおかしくなる?? --  &new{2013-01-20 (日) 18:02:43};
--Win8 UGのPro版をインストールしたら、ファンが高速回転する。Win7に戻したら静音。 --  &new{2013-01-20 (日) 19:04:14};
-WinXPSP3環境にて、玄人志向 AMD Radeon HD6670 1GB DDR3問題なく動作。 --  &new{2013-01-23 (水) 19:13:07};
-Windows8 1200円DL版UGをクリーンインストでRB、PJ共にファン回転正常 メモリ追加のみの素の状態 --  &new{2013-01-28 (月) 15:50:48};
-Win8にSpeedFanを入れると、SpeedFanの設定と違うファン回転になり、回転が上がるなどのトラブルあり。SpeedFanを入れなければ問題なし。 --  &new{2013-01-29 (火) 17:46:06};
-Core i7 860へ換装後、Ubuntu 12.10でファン高回転。Win7では静音。 --  &new{2013-02-07 (木) 16:10:01};
-ASUSTeK GTX650-E-1GD5 初期電源で負荷テストなど行い問題なく動作しました。(windowsXP sp3) --  &new{2013-03-02 (土) 18:36:51};
-i3-2100、RH6870-E1GHW/DP、Win7Pro 64bitで安定動作中。 --  &new{2013-03-04 (月) 18:43:29};
-nas4free オンボードのNICで動作 --  &new{2013-04-15 (月) 08:34:39};
-TED38192M1600C11DC-K購入、相性問題かな?BIOSのメモリテスト(フル)でフリーズ。SPD情報入ってないのかと思い、G6950からi5 650に交換するもダメだった。最初不良かと思い店で同じのに交換してもらってもダメだった。(チップはHynix) --  &new{2013-07-05 (金) 16:44:28};
-Core i7 870 で1年以上使用していますが、熱量が少なく常に静かに動作しています。 --  &new{2013-07-10 (水) 13:16:35};
-Core i7 860、SSD(Samsung 840 PRO 256G)+HDD(WD20EARX)、Radeon HD 5670、CFD製メモリ8G、Win7 Proで使用中です。静音で不具合もなく快適。ただし、AHCIモードではSSDにOSをインストできませんでした。 --  &new{2013-07-22 (月) 22:05:44};
-win8pro IDEモードにてST4000VN000動作確認しました --  &new{2013-07-22 (月) 23:55:15};
--先ほど、win8pro IDEモードにてSEAGATE ST3000VN000動作確認しました --  &new{2013-07-30 (火) 19:02:58};
-PJで改造BIOSでACHIにして、起動ドライブを一つだけに設定→インターネットドライバの設定弄る→スリープ運用でも完璧に安定する。 --  &new{2013-09-28 (土) 08:35:49};
--↑↑壊れた電源使っていると他のも壊れる。[[PST3でチェックすべし:http://www.scythe.co.jp/accessories/pst3.html]] --  &new{2013-09-28 (土) 15:45:35};
--電源が壊れたものは、+5Vsbの電圧調べてみよう --  &new{2013-09-29 (日) 18:36:22};
-RBで玄人志向KRPW-AC120WのACアダプタで、電力と電圧足りますか? --  &new{2013-11-06 (水) 19:24:55};
-壊れた電源を使ってるとBIOSの画面で停止するようになったので交換しました。 -- [[カイ]] &new{2013-11-10 (日) 18:48:47};
-CentOS 6.4 x64動作チェック。問題なく稼働。 --  &new{2013-11-10 (日) 20:19:29};
-0B30 FAN1 Alarm occuredのエラー表示がでた。調べたら装置背面のファンが原因だった。 --  &new{2013-11-14 (木) 11:05:10};
-i7-880でWIn8.1をインスト。CPUファンが爆音。SpeedFanで調整したら多少おさまった。 --  &new{2014-01-17 (金) 14:17:07};
-稼働VGAカード情報。ZOTAC GeFore GTX 750Ti (WindowsXP x64) -- [[すなふん]] &new{2014-04-22 (火) 08:58:47};
-ELSA GeForce GTX 650 Ver.2 S.A.C Win7 PRO 32bitで一週間問題なし --  &new{2014-08-30 (土) 20:55:42};
-Core i5 760へ換装したところドライヤー病?のようになり起動せず。Core i5 661に再換装したところ問題無し。 --  &new{2014-10-13 (月) 23:25:45};
-Core i5 661換装したら、ファンが高回転になり、うるさくなる。(Windows 8.1 Pro) --  &new{2014-10-14 (火) 09:27:55};
-Core i7 870に換装 電源交換済 Windows7Pro CPUファンも正常 問題なく稼働中 ttp://livedoor.blogimg.jp/kaninohito/imgs/8/4/84521d2b.png --  &new{2014-11-25 (火) 12:12:23};
-ASUS STRIX GeForce GTX 970 動作可。ただしBIOS起動時ビープ音がなりNECロゴは表示されない。原因わからない。 --  &new{2015-01-07 (水) 23:54:06};
-以前D-sub接続で滲んだモニタを接続しなおしたら改善された。ビデオドライバの更新か何かで解決された? --  &new{2015-06-29 (月) 19:05:29};
-win7pro-64bit 2015/8/13WindowsUpdate適用でファンが爆音? --  &new{2015-08-14 (金) 02:20:50};
--あー 7のアップデートで爆音になってる人いるのね… 同じくです。 10にしてもかわらんだろうなあ --  &new{2015-08-21 (金) 21:29:13};
--私もWin7pro WindowsUpdateを適用しました。SpeedFanで再起動までは静かでした。 configure→Advanced→ChipをADT7490 at…を選んで、PWM 1 modeのAuto on PECIOからAuto on CPU TEMPにします。 --  &new{2015-08-21 (金) 22:09:10};
-Pentium G6950 からcore i7-870へ交換した。i7-870のCPUクーラー(リテールファン)は、冷却効率が悪いと思い、RBに装着されているサイドフローのクーラーを使った。また、Speed Fanでファンの回転数が制御もできた。 --  &new{2015-08-22 (土) 12:09:08};
-フロントのファンをUCTB9に変えてだいぶ音が気にならなくなった。 --  &new{2015-08-22 (土) 12:47:41};
-i7-870に換装。シルバーグリス使用。クーラーはPJ標準。Speedfanのfan設定を40〜75%でアイドル39度前後、モンハンベンチ大討伐を回して、ピーク50度前後でした。 --  &new{2015-08-22 (土) 16:11:41};
-バックプレートつけてシルバーグリス塗ったら、CPU温度は安定。もう少しCPUファンのrpm下げようかな。前は負荷かけると50度〜60度になって、ファンの回転上げてもかけてる間はほとんど温度下がらなかった。けど今は50度ほとんど行かない 。(i5 680換装) --  &new{2015-08-22 (土) 22:34:43};
-i5-750に換装した。コア温度が70度以上になったので、CPUファンを交換した。BIOSでPWMをいじれないので、固定速2300rpmにしたら60度に改善された。CPUクーラーは、刀3に換えてみたが冷却性能は変わらなかった。グラボも入れたので排熱も考えて電源も交換した。 --  &new{2015-08-23 (日) 18:47:54};
-S70/RBに、GT110bにてRAID1設定したWD製500GBのHDDの2台をそのまま移し,RAIDのジャンパーピンをクローズし、LSI Software RAID Confuguration UtilityでCheck Consistencyを選択した。再起動すると無事起動。ためしにGT110bではRAIDにすると動かなかったビデオカードHD4670も使用可能。OSはWin 7 Home Premium 64bit。 --  &new{2015-08-25 (火) 16:14:35};
-VGA増設でBIOS白バックNEC表示が遅くなり、一気に表示されないとき→とりあえずNEC画面でESCキーを押す→post処理中の画面でる→ハードウェアの構成情報をクリアする「Advanced」→「ResetConfigurationData」→「Yes」(※オプションボードの取り付け/取り外しを行った後は、必ず実行。) --  &new{2015-08-26 (水) 19:05:37};
-i3-2100使用、SSDで、300Wノーマル電源のHP肉のアイドル時、消費電力は、34Wだった。鼻毛の電源を肉に搭載、アイドル消費電力が27Wまで下がった。 --  &new{2015-09-16 (水) 07:18:48};
-Core i7 875Kに換装後、AFOXのRadeon HD6850を換装。(OSはWindows7) CPU熱量増加で、CPUクーラー回転音が、かなりうるさくなっていました。気になるレベルでした。 --  &new{2015-09-17 (木) 09:10:09};

(HTML conversion costs 0.008 sec.)