一覧 検索 最終更新 改名 | ヘルプ | 最終更新のRSS |

ハンズフリーQA のバックアップ差分(No.14)


 QA
 軽い方から簡単に言えば、
 なんとも無い>
 ヘッドガス抜け>
 ヘッド歪み>
 ピストン溶け>
 エンジンロック
 (溶けによるもの)
 
 **カー [#uda00a93]
 
 -ジャッキアップポイント
 http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/506020/car/435028/1062862/note.aspx
 
 -MC22S 水温計 ラジエター キャップ リザーバータンク
 http://s.ameblo.jp/punyan2700cc/entry-11342385318.html
 ※キャップを違うのをつけてトラブル
 
 -ワゴンR 内装外し方
 http://wagon-r.info/Category/9/
 
 -ドリンクホルダーの外し方
 http://wagon-r.info/Entry/153/
 
 
 -パワーウィンドウの故障
 http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1063128/car/827638/1937046/note.aspx
 考えられる要因は・・・スイッチの接点不良、レギュレーターモーター不良、レギュレーター自体の故障
 
 -MH21S助手席パワーウィンドウの不良
 http://d1d1.blog109.fc2.com/blog-entry-418.html
 症状は運転席スイッチのUPのみ効かない。DOWNは問題なし。
 助手席スイッチでは正常に動作する。
 
 -MC22Sエンジンヘッドカバー・プラグホールガスケット交換
 http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/295843/car/1226234/2080208/note.aspx
 
 
 -サーモスタット仕組み動画
 http://www.youtube.com/watch?v=TvD-rmaqd2k
 
 -ラジエーター本体の仕組み
 http://www.youtube.com/watch?v=PNDvMROX7bI
 
 -ラジエーター液を交換しないとこうなる
 http://www.youtube.com/watch?v=cVYaZtqL3eU
 
 -ラジエーターキャップ交換
 http://www.youtube.com/watch?v=GvxmB7mHSDM
 
 
 -MH21S ウォーターポンプ・サーモ交換 水漏れ修理 超大事
 http://s.ameblo.jp/narus-mm/entry-11189383004.html
 
 -MH21S エンジン始動時 始動・アイドル不良 その2 超大事
 http://m.blogs.yahoo.co.jp/pg6ss/20710901.html
 
 -MH21Sウォーターポンプ交換 good
 http://blog.goo.ne.jp/hakko1818/e/643bed5232af298856dba7afcaaf21ce
 
 -MH21S サーモスタット交換
 http://blog.syariki.com/?eid=591
 水温ランプが、なかなか消えない
 左が現車 サーモスタットが開きぱなっし
 
 -MH21Sウォーターポンプ交換
 http://teammho.web.fc2.com/c-log/c-log1151.htm
 
 -ワゴンRエンジン載せ替え
 http://kurumaya-cars.seesaa.net/s/article/377344576.html
 
 -H11年式ワゴンR エンジン載せ換え
 http://m.blogs.yahoo.co.jp/sh2008oh/24519746.html
 
 -K6Aエンジン オーバーホール分解編
 http://www.auto-r.com/sagyou/kcar/k6aoh/k6aoh-a/k6aoh-a.html
 
 -O2センサー交換
 http://minkara.carview.co.jp/en/smart/userid/162040/car/797826/2149895/note.aspx
 
 -ワゴンRのオイル漏れ修理
 オイルフィルターの付け根のパッキンからもれてました。http://www.skcs.net/ken/saitama/966/entry1371207761.html
 
 -ワゴンR エンジンオイル漏れ  シリンダーヘッドカバー交換
 http://www.a-s-wakamiya.jp/flow_gallery/gallery-790-34621.html
 
 -ワゴンR 交換パーツ やり方集
 http://minkara.carview.co.jp/car/suzuki/wagon_r/note/0/
 
 -17年式ワゴンR ステレオ交換
 http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q1119884396
 
 -取り付けパネル
 http://www.96par-shop.com/products/list.php?transactionid=49b33d00b6ae981ba4f4d51fd1d549184ccda6f3&mode=search&category_id=&maker_id=&name=ワゴンR+オーディオパネル&search.x=86&search.y=2
 
 -MH21S オーディオ交換
 http://jocars.blog.fc2.com/blog-entry-79.html
 
 -MC22S オーディオ交換
 http://m.blogs.yahoo.co.jp/simple4160/16693181.html
 
 -ワゴンRオーディオの取り外し方について
 http://wagon-r.info/Entry/27/
 
 ***ウォーターポンプ交換の手順 [#w29f2072]
 ワゴンR RR 邪魔なのを外してたどり着くのは
 http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1920522/car/1437530/2398534/note.aspx
 はウォーターポンプASSYに辿り着く為の作業を進めます。
 
 エキマニの遮熱板を外す
 エキマニからタービンを固定する3本のボルトを外す
 触媒からFパイプを外す
 
 
 ではウォーターポンプASSYに辿り着く為の作業を進めます。
 
 エキマニの遮熱板を外す
 エキマニからタービンを固定する3本のボルトを外す
 触媒からFパイプを外す
 
 こうする事でタービンが左右に動かせる状態(限度は有る)に成りタービンのIN側に繋がる吸気ラインを外せる様に成ります。
 ただタービンにはオイルラインがそのまま繋がってるので大きく動かせば破損の原因になるので吸気ラインのボルトが抜ける程度に動かします。
 
 6 こんな感じに動かせる事で5cmくらいのボルトも引き抜けます。
 ちょっと大掛かりな作業なのでショップや工場等の工賃は妥当かと。
 で次はウォーターポンプASSY交換に移ります。
 
 
 
 ***くたびれたサーモ交換 大事 [#a1c9c645]
 http://monosuki2.blogspot.jp/2013_02_01_archive.html?m=1
 平成14年、MC22SワゴンR。走行距離は17万km。
 うちにはほとんどメンテナンスに入った事がなかった車だが、お客さんが要らなくなったので、うちで貰って代車に使う事になった。残ってる記録を見るかぎりでは、そこそこ整備はされていた様だが、サーモスタットを交換した記録がなかったので交換する事にした。
 案の定、結構くたびれてるな・・・試しに加熱してみたが、もはや開く事はなかった・・・危なかったなw。このまま高速でもぶっ飛ばしてたら、間違いなくオーバーヒートしていただろう。
 やはり10万kmぐらいで交換するべき
 
 
 ***防錆加工がなければ一年で穴があきます [#e95b52b4]
 長期防サビ DM-002
 http://s.coneco.net/product/1130312553
 
 私が使っているところは、
 ドアの下部、
 ステップの空洞部分、
 トランクのドアの下部、
 ボンネットの下部等々、
 金属を折り返して溶接してあるとこです。
 
 このような場所は、重力によって下に下がってきた水分がなかなか乾かず、湿気の溜まり場になりやすいので、この商品で予防をしています。
 
 用途
 テールランプ周り
 ドアヒンジ
 フェンダーの内側
 サイドシル
 エンジンルーム
 バッテリー周り
 
 自動車のドア内部
 床裏などの下回り
 鋼板合わせ部
 
 などの錆びやすい個所に
 
 http://www.liqui-moly.co.jp/product/dl/leaflet/lm1701_ippan.pdf
 
 
 
 ***軽度のオーバーヒートの場合 [#cfc6f332]
 エンジンには特に支障はなく、そのオーバーヒートの原因(ベルト・ポンプ・ラジエター・キャップ・ホース等)を修理すれば、直ります(復活します)。
 
 重度のオーバーヒートの場合は、シリンダーヘッドに歪みが応じたり、ヘッドガスケット抜けを引き起こします。そうなると、いくら冷却水を補給しても、すぐ冷却水は無くなってまうし、オーバーヒート症状も改善されないので、ヘッドガスケット交換(ヘッドの歪み面研含む)しなければなりません。また、ゴム類は熱に弱いので、シール類も同時に交換推薦。エンジン種によっては、大掛かりな作業になるので、高額な修理費用が掛かります。
 
 完全なるエンジンブローの場合は、ブロックやヘッド自体がお亡くなりになる確立高いので、修理ではなく、Eg載せ換えした方が安上がりです。
 
 http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q12110608017;_ylt=A2RAEFpsrxJTLScArQZUPvh7
 
 
 ***ワゴンR ウォーターポンプ交換 [#se76cb3c]
 http://app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/1030666/1054565/57323859
 
 まずはリフトに上げていつものように整備プランを作ります!
 メインのベルト鳴きですが、プーリーの錆がひどい、これじゃベルトを変えても意味がないのでプーリーを全交換。しかし、って事はウォーターポンプも交換ってことになります。せっかくタイミングチェーンなのに・・・・・しょうがないか。錆がひどいですな。
 ウォーターポンプ外しました。新旧ウォーターポンプです。プーリーには防錆塗装が施されてはいるんですがね。クランクプーリーとオルタネプーリーも同時交換です。
 ここらは同時交換がベストです!手間が省けますし、セット物だと思ってください!ベルトがこすれれば状態は当然悪くなりますから、部品代だけで直せるときに一 緒にやってしまいましょう!
 
 
 ***サーモスタット交換手順 [#zb71e745]
 http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1920522/car/1437530/2398491/note.aspx
 
 ※LLCを抜く事からエアクリーナーBOX除去までの作業は省きます。
 
 ①ボルトは全て緩めて有ります。
 確か全5本だった様な...?
 
 ②サーモスタット自体はこじれば簡単に外れますが『向き』が有る
 (外す前に写メを撮った方が良い)
 ③取り付けですがケースも設置面も綺麗にし、新品を組み戻して行きます。
 
 ※この作業は大変危険ですので絶対に真似しないでください。
 クレーム等は一切受け付けませんので全て自己責任でお願いします。
 
 
 
 
 ***エンジンから白煙 [#gc22df9a]
 ワゴンRオイル下がり車上修理http://mizoarf.exblog.jp/19613947
 
 ○オイル上がり
 オイルを掻き落としきれなくなって燃焼室にオイルが残ってしまうようになっちゃうんです。この症状を「オイル上がり」と言います。こうなるともうエンジンをオーバーホールするしか打つ手はありません。
 定期的なオイル交換をしていれば10万km程度の距離ではこの症状は起きないんですよね。
 オイル交換をサボってたり、品質の悪いオイルを使ったりすると症状が早くでちゃうんです。
 ○オイル下がり
 オイル上がりとは反対に
 ヘッド側からオイルが燃焼室に侵入するんです。
 
 通常はヘッド側から燃焼室に向かっては一滴のオイルも入るようにはなっていないんです。その大きな原因が・・・バルブステムシール。本来はオイルが燃焼室に侵入しないようにブロックしている部品なんですが、ゴムが硬化したり摩耗したりしてオイルの浸入を防ぎきれなくなっちゃうんですよね。
 
 
 ***マフラーより白煙が出る [#sfa8db7a]
 
 アイドリング時に出るとき
 ラジエター液の状態を確認してみてください。
 もし、リザーブタンクが補充しても減っている、オイルが増えているなどの場合はシリンダーヘッドガスケット抜けの可能性があります。
 
 ○オイル下がり
 エンジンを止めていたり、アイドリング状態の時は滴れたオイルが溜まりやすいので、掛けた直後とか信号待ちからの発進の時に白煙が良く出るんです。走行中は溜りにくいので、あまり白煙は出ないんですよね。
 
 ○オイル上がり(こっちがあやしい)
 走行中に白煙がでちゃうんです。
 シリンダー壁に付着したオイルはエンジン止めていても燃焼室に溜まることは無いですからね。
 
 この症状の違いでオイル上がりか、オイル下がりかを判断することが出来るんです。
 
 走行距離の多いワゴンRのとき
 
 整備記録簿を確認し、前のオーナーの整備が良くない場合は、後に、不具合が出る確率が高いと思いましょう。サビだらけのワゴンRを仕入れて、目に付きやすい所だけをきれいにして安く販売するパターンが多くあります。面倒でも、下にもぐるなどして、サビの確認をしてから購入しましょう。オイル交換を怠ったワゴンRの場合は、オイルが燃えているか?を確認しましょう。排気ガスに青白い煙が混じっているか?がポイントです
 (水蒸気と勘違いしないように臭いも確認しましょう)
 
 ***オイル食い [#i13d6fd9]
 オイル下がりとオイル上がり
 http://mizoarf.exblog.jp/19613947
 ○オイル下がり
 エンジンを止めていたり、アイドリング状態の時は滴れたオイルが溜まりやすいので、掛けた直後とか信号待ちからの発進の時に白煙が良く出るんです。走行中は溜りにくいので、あまり白煙は出ないんですよね。
 
 ○オイル上がり(こっちがあやしい)
 走行中に白煙がでちゃうんです。
 シリンダー壁に付着したオイルはエンジン止めていても燃焼室に溜まることは無いですからね。
 
 ***ワゴンR白煙が止まればOK [#r612af23]
 ヘッドを載せたまま安価で出来る修理方法をチョイスhttp://mizoarf.exblog.jp/19613947
 
 ただし、この作業をやるには特殊な工具が必要なんです。
 オーバーホールの時とは違う車上修理の専用品になります。
 
 ***チェック [#g693f410]
 1.朝の掛け始め(=エンジンが冷えているとき)に白煙が出て、その後収まるのはオイル上がりの可能性が強いです。
 2.信号待ちからの発進時、アイドリングを15分とかした後の発信時に煙を噴き、走行時は収まっているなら、オイル下がりの可能性が強いですね。
 3.常時煙を噴いているのはターボベアリング損傷か酷いオイル上がり(ピストンリングがかなり傷ついてるような)のことが多いですね。
 症状から察するにオイル下がりと思われま、バルブステムシールが劣化しているか、そこにカーボンが溜まっているのでしょうね。白煙の度合いにもよるのですが添加剤である程度処置できることがあります。
 当方も軽度の場合添加剤で処置することがあります。商品名は差し控えますが、オイル下がり対応添加剤(カーショップの類ではダメかも?)を何処かで購入して試してみて下さい。1本(300ml位)で良いので、2000円程度ではないでしょうか。ちなみにオイル上がり用を入れても意味がないですし、カーショップは「下がりにも効きますよ!」と根拠無い論法を通すのでまずいのではないかと思います。(店員は販売員であって、技術屋さんではないので・・・・・)*ご参考にして下さい。
 
 
 あるアドバイス
 アイドリング時にマフラーより白煙が出るのは、
 NAの場合、オイルを疑う前に、排気の臭いを点検してみてください。それから、ラジエター液の状態を確認してみてください。もし、リザーブタンクが補充しても減っている、オイルが増えているなどの場合はシリンダーヘッドガスケット抜けの可能性があります。
 
 ***ワゴンRやムーヴのターボの故障について [#tf91fe2a]
 http://www.kurumainfo.com/スズキ/ワゴンr・ムーヴに故障注意報!ターボが危ない/
 
 毎日仕事をしていると、日に20件や30件もターボのリビルト部品(再生部品)のお問い合わせをいただくくらい、『よく壊れている部品』です。
 
 MH21SワゴンRや、L150Sムーヴ。
 
 どうしてこれほどまでにターボが壊れてしまうのか・・・。
 
 "原因は『エンジンオイルの交換をしていなかった』、というのが多いんです。"
 
 ***ワイパー [#y13e3b25]
 
 ワイパーアーム
 ワイパーブレード
 ワイパーゴム
 交換
 http://www.carlifesupport.net/maintenance%20kiso_wiper_change.html
 
 スズキ(純正) リヤワイパーアーム&ブレード
 MC21S?リヤワイパーアーム
 鉄製だったので、樹脂製に交換。
 http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/461563/car/1440515/5930839/parts.aspx
 
 フロントワイパーアーム交換http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/201486/car/89951/3667231/photo.aspx
 フロントワイパーアームが色褪せしてきました
 自家塗装も考えましたが、ワイパーアームはブレードより安価だったのでディーラーに発注、新品に交換しました
 キャップも忘れずに新品に交換
 意外に目立つ箇所で、見栄えがよくなりました
 
 
 スズキ(純正) 後期リアワイパー
 http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/515414/car/1263464/5096934/parts.aspx
 
 後期?最終型あたりに採用された樹脂製のワイパーアームです。
 純正の金属アームの塗装が剥げ、見た目がイマイチだったので樹脂製ワイパーに交換してみました。
 
 ***スズキ四輪アクセサリーカタログ [#q3a6f1e5]
 http://www.suzuki-ac.jp/suzuki_accessory/
 
 
 社外アルミナット→純正ホイール OK
 
 純正ホイールナット→社外アルミホイール ダメ
 
 角度が違うだけ
 社外ホイールナットの方が急斜面
 
 ***プラスチックピンの外し方 [#jf10390f]
 (ワゴンR リア)
 中のピンを押す(カチ)
 さらにもう一回押す(カチ)これでロックがかかり、取り出せる
 
 ※マイナスドライバーで押さずにいきなり上に上げると円の薄いところが欠けて折れる
 
 ***MH21は、MC系ワゴンRと違い、リンク品はまだ存在せず、MH21は前期と後期でスイッチが違う。 [#va674691]
 http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/151260/car/263683/1789260/note.aspx
 
 そしてスイッチを外すとリセットされる、オート機能及び、挟み込み防止機能を復活させる為、運転席パワーウィンドウを一度、完全に開け、そのあと閉めて、2秒間スイッチを閉方向に上げたままにすると復活します。
 
 ***ワゴンR ハンドル交換 [#uc9cb34a]
 http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/106431/car/19643/135613/note.aspx
 
 1 ハンドル横
 画像のネジと反対側のネジを外します。ワゴンRは10ミリのボックスレンチで外れます。
 
 ネジを2本外したらハンドルのセンター部分を手前に引っ張れば外れます。
 エアバックのコネクターとホーンのコネクターが繋がってるんで強く引っ張り過ぎないようにしてください。
 
 3 エアバックのコネクターとホーンのコネクターを外します。
 
 エアバックの物は画像のように上にカパッと開くと外す事が出来ます。
 
 ホーンのコネクターはツメで引っ掛かってるんで外れにくかったです(^_^;)
 
 4 次にハンドルを固定しているロックナットを緩めるんですがかなり硬くしまってたのでクロスレンチを使って緩めました。
 
 この時ネジを外さずに2〜3山くらい残して置いてくださいね。ハンドルを勢いよく外しても顔面を強打しなくてすみますから(笑)
 
 5 ハンドルが外れにくかったんでハンドルのウラ側から何箇所かコンコン叩いていたら外れました。
 ハンドルが外せる状態になったらセンターナットを緩めてハンドルを外してください。
 
 本当は直進状態で作業する方が良いんでしょうがハンドルロックを直進状態で掛ける事が出来なかったんで少しハンドルを切った状態で作業してます。
 
 ハンドルを外したらコンタクトコイルを回しちゃわないように注意してください。
 もし回してしまってもハンドルを直進状態で作業してればコンタクトコイルの左下の方に▼の合わせマークがあると思うんでマークを合わせると中立状態になります。
 
 6 外した時のハンドルTOPの位置と同じ位置にボスのトップ位置を合わせて装着します。
 直進状態で作業してればボスのTOP位置は12時の位置になります。
 
 使用したボスはダイケイのスチールボスです。
 
 7 ボスに付属していたエアバックモジュールダミーハーネスとホーンハーネスを接続します。
 
 8 ボスに開いてる穴からホーンハーネスを引き込みエアバックのダミーハーネスはボスの周りに巻きつけて固定してビニールテープで上から巻きつけて固定しました。
 
 付属のホーンの配線は差し込むだけだったんですが簡単に抜けるんで抜け防止にビニールテープを巻きました。
 
 
 **バイク [#mc5215d2]
 
 
 バイクプラグ交換
 http://m.youtube.com/watch?v=Kl1-VqqAyPg&desktop_uri=%2Fwatch%3Fv%3DKl1-VqqAyPg
 

(HTML conversion costs 0.018 sec.)