一覧 検索 最終更新 改名 | ヘルプ | 最終更新のRSS |

ヘッドホンスレ/SAMSON/RH600 のバックアップソース(No.2)

#amazon(B000VTGZA4,right,image)
SAMSONのオープンエア型ヘッドホン。5,000円から6,000円程度で売られているが、最安値は1,999円。

**特徴 [#y11e9d9c]
RHシリーズのトップラインモデル。
“reference quality”を追求するための洗練された回路とネオジウムマグネットにより、音楽を忠実に再現します。

**仕様 [#r78aee82]
型式 : オープンダイナミックヘッドフォン
ダイヤフラム : 40mm、Ultra thin Mylar
マグネットタイプ : ネオジウム
周波数特性 : 20〜22,000Hz
インピーダンス : 32Ω
感度 : 106dB S.P.L/at 1kHz ±3dB
コネクター : 3.5mmステレオプラグ(6.3mmアダプター付属)
ケーブル長 : 3m
重量 : 約245g(ケーブル含まず)

**2ちゃんねる [#p5b55fc1]
[[低価格でナイスなヘッドホン 53台目>http://www.h-navi.net/b/test/read.php/av/1244988791/71]]
>71 :名無しさん┃】【┃Dolby : 2009/06/17(水) 08:38:00 ID:Vjyfk9lUO
 SAMSONのRH600。
 パットの装着感はSHP8900に分があるけど総合的に上。
 ま〜、甘い浮遊した音と凹みな空間が好きならフィリップスだろうけどね。 

[[低価格でナイスなヘッドホン 60台目>http://www.h-navi.net/b/test/read.php/av/1265374188/201-300]]
>270 :名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/18(木) 14:07:56 ID:g1SxiLiN0
 RH600届いた
 音は可も無く不可もなく
 少しナローな感じだが開放型なので広がりは良い。T-7Mの音場を良くした感じ。聴き疲れない。
 気になったのが装着感と能率。
 もはやイヤーパッドが飾りにしかなってない。ユニットが直に耳に当たる。
 能率は悪い。DAPとかだとちょっときつめ。
 開放型の中でも特に遮音性が悪い。(その分ヌケは良いが)
 この値段なら買いだが非常に微妙だった。
 別に悪いわけでも無いが特にこれといって優れた所が無い気がする。
 案外打ち込みに使えるかもしれない。 

>293 :名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/19(金) 11:06:16 ID:dCJjk8gD0
 RH600が来たのでエージングとなしで即効感想。
 懸念してた装着感は全く問題なし、ただ、人によっては直接肌に当たる耳あてタイプなので違和感あるかも。
 音質は…思ってたより、いい。開放型だけあって遮音性は皆無だけど音抜けは良いし、特に曇りや粗も感じない。
 ぱっと聞いた印象だとATH-A500にも劣って無い、1999円で買えるヘッドホンとしてはフィリップスのHP830並に
 コストパフォーマンスに優れてる。
 元の価格が3万のKOSSPRO/450(17年落ち密閉ヘッドホン)と比べても低音の迫力以外は負けてない。
 KOSSPROは万力のようなヘッドホンなのでようやくメインのヘッドホンを変えられそうだ、本当に良かった。

>294 :名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/19(金) 11:15:12 ID:GUNXQKz90
 RH600買うのと、3000円台クラスの日本メーカー製買うのとどっちがいい?

>295 :名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/19(金) 11:24:23 ID:dCJjk8gD0
 >>294
 モノによると思う。いまATH-A500とずっと聴き比べてるけど
 高音の表現(RH600は耳が痛い個所がある)装着感の良さ(RH600はユニットが耳に貼りつく)と
 音場の広さ(A500は空間の広がりを感じられる)A500の方が良い。
 つまりRH600は値段なりと言ったところで、1999円なら良いけど、3000円台の国産と比べて勝ってるとも思えない。
 今聞いてるとやっぱりA500のままいった方が良いかもしれないと思え始めた。

**突っ込み。 [#ga720e93]
内容に関する突っ込みとか、スレが次スレに移ったとか、適当に。

#comment

(HTML conversion costs 0.003 sec.)