一覧 検索 最終更新 改名 | ヘルプ | 最終更新のRSS |

富士通 PRIMERGY TX1310 M1/Memory動作報告 のバックアップソース(No.10)

//TX1310M1での各種メモリの動作報告です。相性問題、動作しない等の報告もどうぞ。
//※総合スレでの報告では、IDは統一して下さい。関連性や同一環境かがわかりにくく、情報を素早く判断できないので。IDを変えてしまうときは、「先日の○○○番ですけど…」など前置きを忘れずに。
//※最新BIOSで確認して下さい。他のメモリとの相性などもあります。
//※容量の大きいものから、スロット1A→1B→2A→2Bの順に搭載して下さい。


''目次''
#contents
#br

**メモリ [#ye06e532]
-4スロット

-U-DIMM、ECC サポート

-メモリ最大容量32GB

-メモリの搭載について
--''DIMMは容量の大きいものから、DIMMスロット1A→1B→2A→2Bの順に搭載する必要があります。''
--Windows Server 2008 R2 Foundationがインストールされている構成(PY-WPF8選択時)に、カスタムメイドにて増設可能なメモリ容量は8GBまでです。
-- ''1Rx8 PC3''L''(L付は1.35V L無1.5V 基本L規格が1.5Vへ互換動作する慣例)-10600''E''(E付がECC+Unbuffered、E無がUnbuffered、RがECC+Registeredでレジスタメモリの動作報告は無し 12800Eも現在確認されています)''2Gで2Rx8の物が初期型と思われます(2Gの2Rは動作未確認)。1R 2Rの違いは、ランクでアクセスするメモリへの幅。デュアルチャネル構成に影響ありと推測されます。4Gは殆ど2Rx8 今の2Gは殆ど1Rx8
-- DDR3 SDRAMの動作電圧は、1.5V、LVは1.35Vです。%%プロセッサでの混在は不可で、どちらのメモリを使うかはBIOSで設定です。%%
''TX1310 M1ではBIOSでの選択項目が無くなっている模様。''
※[[''D3219 BIOS Setup Utility for FUJITSU Server PRIMERGY TX1310 M1'':http://manuals.ts.fujitsu.com/file/11661/tx1310m1-d3219-bios-en.pdf]]
※''FUJITSU Server PRIMERGY BIOS TX1310 M1用D3219 BIOSセットアップユーティリティ''
#br
- ''システムボード型番''
|システムボード|''D3219-Axx''|''D3219-Bxx''|h
|メインメモリ|1600 MHz メモリモジュー ル&br;(DIMM)1A、1B、2A、 2B 用のスロット x 4|1600 MHz メモリモジュー ル&br;(DIMM)1A、1B 用のス ロット x 2|
|備考|D3219-A1&br;D3219-A100&br;など|D3219-B100&br;など|

//- デュアルチャネル対応。
//- non-ECCメモリ搭載不可。
//- R-DIMMメモリ搭載不可。(U-DIMMメモリは可能)

* 初期装着メモリ [#pd3d8774]
- [[Hynix:http://www.skhynix.com/]] HMT325U7''E''FR8A-PB T0 AB  (2GB×1枚)
-- 1Rx8 PC3L-12800E  (DDR3L-1600、U-DIMM、ECC) 
-- PYT1311ZDX搭載 (''NTT-Xで2014年12月に予約し購入'')
- [[Micron:http://jp.micron.com/]] MT9KSF25672AZ-1G6K2ZE (2GB×1枚)
-- 1R×8 PC3L-12800E-11-13-D1 (DDR3L-1600、U-DIMM、ECC) 
※E付がECC+UNBUFFER、E無がUNBUFFER
-- PYT1311ZDX搭載  (''NTT-Xで2015年3月20日購入'')

~

*動作可能メモリ [#m43f44e8]
//メーカー名 DDR3-____ CL_ _-DIMM ECC 型番 容量__GB
''※non-ECCメモリとECCメモリは、別々に編集して下さい。''
''※non-ECCメモリは、マザーボード型番、BIOSバージョンも一緒に報告して下さい。''

** ''ECCメモリ'' [#f03fb0fa]

- [[ADTEC:http://www.adtec.co.jp/]] DDR3L-1600 U-DIMM ECC ADS12800D-LE4G  4GB
- ADTEC DDR3L-1600 U-DIMM ECC ADS12800D-LE8G  8GB
- ADTEC DDR3L-1600 U-DIMM ECC ADS12800D-LE4GW  8GB (4GB×2枚組)
- ADTEC DDR3L-1600 U-DIMM ECC ADS12800D-LE8GW  16GB (8GB×2枚組)
- ADTEC DDR3L-1600 U-DIMM ECC ADS12800D-LE4G4  16GB (4GB×4枚組)
- ADTEC DDR3L-1600 U-DIMM ECC ADS12800D-LE8G4  32GB (8GB×4枚組)
- [[Century-micro:http://www.century-micro.co.jp/]] DDR3L-1600 U-DIMM ECC CD2G-D3LUE1600   2GB
- Century-micro DDR3L-1600 U-DIMM ECC CK2GX2-D3LUE1600 4GB(2GB×2枚組)
- Century-micro DDR3L-1600 U-DIMM ECC CK8GX2-D3UE1600 16GB(8GB×2枚組)
- [[Crucial:http://www.crucial.com/]] DDR3L-1600  U-DIMM ECC  CT2KIT102472BD160B 16GB(8GBx2枚組)
- Fujitu LV-UDIMM PY-ME02VB2  2GB (1600MHz) ※電圧1.35V
- Fujitu LV-UDIMM PY-ME04VB2  4GB (1600MHz) ※電圧1.35V
- Fujitu LV-UDIMM PY-ME08VB2  8GB (1600MHz) ※電圧1.35V
- [[Kingston:http://www.kingston.com/jp/]] DDR3L-1600  U-DIMM  ECC KVR16LE11/8KF 32GB(8GBx4枚組)
- Kingston DDR3L-1600  U-DIMM  ECC KVR16LE11/8   8GB(8GB×1枚組)
- [[SanMax:http://www.3max.co.jp/]] DDR3L-1600 U-DIMM ECC CL11 SMD-4G68ECP-16KL-D 4GB(2GB×2枚組)

~
- 【追加は、''アルファベット順''(A→B→C→…→Z)厳守】※ADTECとSanMaxはADTECが先(AとSは、Aが先)
~

** ''non-ECCメモリ'' [#e1349630]
''※総合スレでの報告では、IDは統一して下さい。関連性や同一環境かがわかりにくく、情報を素早く判断できないので。''
''(IDを変えてしまうときは、「先日の○○○番ですけど…」でも可) ''

~

- [[CFD販売:http://www.cfd.co.jp/]]  (Elixir)  ''DDR3-1600 (電圧1.5V)'' CL11 U-DIMM ''non-ECC'' W3U1600HQ-8GC11 16GB (8GBx2枚) 
>>[[過去ログ参照>#Memory]]  &color(red){※総合スレ(29台目) 215氏の報告};
※標準搭載DDR3Lメモリ外す。 (電圧1.35V)
- PYT1311ZDXでチェック (NTT-Xで2015/03/20購入)
''※(M/B刻印):D3219-A11 GS 2''
''※(BIOS):V4.6.5.4 R1.4.0for D3219-A1x  (09/25/2014)''
- POST時 「non Fujitsu 〜」表示なし。
- memtest86+は、1passした。
- TX100S3pでは、使用出来なかった。(ビープ音)
- ※[[CPU-ZのSS画像:http://i.imgur.com/D5CBds2h.jpg]] '' / '' [[標準搭載のメモリ画像:http://i.imgur.com/OEVlnMgl.jpg]] '' / '' [[memtest86+画像:http://i.imgur.com/MVoh7Neh.jpg]]
- ※[[交換メモリと標準メモリ画像:http://i.imgur.com/UXedSIMh.jpg]]
<<
- [[Crucial:http://www.crucial.com/]]  ''DDR3-1600  (電圧1.5V)''  U-DIMM ''non-ECC''  CT2KIT102464BA160B  32GB (8GB×4枚)
>>[[過去ログ参照>#Memory]]  &color(red){※総合スレ(29台目) 307氏(≠215氏)の報告};
- PYT1311ZDX (NTT-Xで2015/03/20購入)
''※(M/B刻印):D3219-A11 GS 2''
''※(BIOS):V4.6.5.4 R1.4.0for D3219-A1x  (09/25/2014)''
- POST時 「non Fujitsu 〜」表示なし。Setup画面入れた。
<<
-Crucial Ballistix Sport ''DDR3-1600  (電圧1.5V)''  U-DIMM ''non-ECC''  BLS2KIT8G3D1609DS1S00
※Crucial Ballistix Sport (Micron製Crucialブランド)
>>[[過去ログ参照>#Memory]]  &color(red){※総合スレ(29台目) 400氏(=215氏)の報告};
- PYT1311ZDX (NTT-Xで2015/03/20購入)
''※(M/B刻印):D3219-A11 GS 2''
''※(BIOS):V4.6.5.4 R1.4.0for D3219-A1x  (09/25/2014)''
- ''CFD W3U1600HQ-8GC11''と''Crucial Ballistix Sport BLS2KIT8G3D1609DS1S00'' 
を刺した32GB(計4枚)の状態で、memtest86+は1passした(※CFDは、1Aと1B。※Crucialは、2Aと2B。)
- CFD(1Aと1B)とCrucial(2Aと2B)の同メモリを刺した32GBの状態だとCL11で動作OK
- 1A1BだけにCrucialの同メモリを刺した16GBの状態だとCL9で動作OK 
<<
- [[Transcend:http://www.transcend.co.jp/]]   ''DDR3-1600  (電圧1.5V)'' CL11  U-DIMM ''non-ECC'' JM1600KLH-16GK   16GB (8GB×2枚)
>>[[過去ログ参照>#Memory]]   &color(red){※総合スレ(29台目) 307氏(≠215氏)の報告};
- PYT1311ZDX (NTT-Xで2015/03/20購入)
''※(M/B刻印):D3219-A11 GS 2''
''※(BIOS):V4.6.5.4 R1.4.0for D3219-A1x  (09/25/2014)''
- POSTしてSetup画面入れた。
<<

~
- 【追加は、''アルファベット順''(A→B→C→…→Z)厳守】※ADTECとSanMaxはADTECが先(AとSは、Aが先)
~

*動作不可メモリ [#c0e9276f]
''※最新BIOSで確認して下さい。他のメモリとの相性などもあります。''
(容量の大きいものから、スロット1A→1B→2A→2Bの順に搭載して下さい。)

- ''U-DIMM non-ECC'' 
-- [[A-DATA:http://www.adata-group.com/]] Premier  DDR3L-1600 U-DIMM ''non-ECC'' CL11 ADDU1600W4G11-S  4GB 不可
-- [[ADTEC:http://www.adtec.co.jp/]] DDR3L-1600 U-DIMM ''non-ECC''  ADS12800N-L8G   8GB(8GB×1) 使用不可
-- [[G.Skill:http://www.gskill.com/japan/index.php]] DDR3L-1600 U-DIMM ''non-ECC''  F3-1600C9D-16GRSL 16GB(8GB×2) 使用不可。
-- Kingston DDR3L-1600  U-DIMM  ''non-ECC''  KVR16LN11/8   8GB(8GB×1) 使用不可。
-- [[Transcend:http://www.transcend.co.jp/]]  DDR3L-1600 U-DIMM 1Rx8 ''non-ECC''(型番不明) 2GBは、使用不可。
- ''R-DIMM''  
-- Fujitu LV-''RDIMM'' PY-ME16RA9 16GB(8GB×2)(1600MHz) 使用不可。
-- [[Kingston:http://www.kingston.com/jp/]] DDR3L-1600  ''R-DIMM''  ECC CL11 1R X4   KTH-PL316LV/8G  8GBダメでした。
-- Kingston DDR3L-1333  ''R-DIMM''  ECC KVR13LR9D4K3/48 (16GB×3) 使用不可。

*過去ログ [#Memory]
''[[激安・格安サーバ総合 29台目:http://peace.2ch.net/test/read.cgi/hard/1424668807/?v=pc]]より抜粋''
''※IDや番号など頻繁に変わっていますけど、215氏=264氏=273氏=400氏、307氏≠215氏です。よってM/B型番、BIOSバージョン同じです。1人でたくさんの検証お疲れ様でした。''
>>215 :&color(red){''不明なデバイスさん''};:2015/03/24(火) 15:56:06.89 &color(red){''ID:EP3uFgSy''};
#aa{{
ところで今回NTT-Xから届いたTX1310M1(PYT1311ZDX)に 

CFD ELIXIR W3U1600HQ-8GC11(2013年11月出荷)を刺してmemtest86+で1passしたので報告 

ちなみにこのメモリ、TX100S3pではビープ音が鳴り起動しなかったw
}}
221 :&color(red){''215''};:2015/03/24(火) 22:58:41.32 &color(red){''ID:gFv9s0Kx''};
#aa{{
今外出先だからID変わってるけどちゃんと初期搭載のメモリは外して1Aと1Bに1枚ずつ刺したよ 

}}
225 :&color(red){''215''};:2015/03/25(水) 20:23:20.50 &color(red){''ID:eA7Najth''};
#aa{{
帰ってさっそく確認したところ、DIMM-1Aと1BにW3U1600HQ-8GC11が刺さってると言うことで間違いないですね 

SPD情報ではNanyaになってる。風呂とか終わったらOSいれてみる 
}}
229 :不明なデバイスさん:2015/03/25(水) 22:34:27.60 ID:8mbL/5ia
#aa{{
TX1310のマザーボードは確認されただけで2種類有って、メモリスロット数が違ってる 

またRev.が変わったのかねえ? 

同じ富士通のMX130 S2はnon-ECC可能なんだし、方針変わった可能性も有るか 

引き続きお願いします >>225
SPD、BIOSバージョン、マザーボード刻印、購入店(NTT-X?)、購入時期
}}
264 :&color(red){''不明なデバイスさん''};:2015/03/29(日) 12:02:33.47 &color(red){''ID:UiaXuzqq''};
#aa{{
TX1310M1にnonECCメモリが使えた件について

画像荒くなっちゃったけど勘弁
-CPU-ZのSS画像:
http://i.imgur.com/D5CBds2h.jpg
-標準搭載のメモリ画像:
http://i.imgur.com/OEVlnMgl.jpg
-memtest86+画像:
http://i.imgur.com/MVoh7Neh.jpg
-交換したメモリと標準のメモリ画像:
http://i.imgur.com/UXedSIMh.jpg
}}
273 :&color(red){''不明なデバイスさん''};:2015/03/29(日) 16:01:45.24 &color(red){''ID:kadljsxw''};
#aa{{
簡単にまとめると 

NTT-xで3月20日に買ったTX1310M1(PYT1311ZDX)はnonECCメモリでも動いた。 
個々の条件は、 
マザボが D3219-A1(S26361-D3219-A1) 
BIOSが V4.6.5.4 R1.4.0 for D3219-A1x(09/25/2014) 
メモリが CFD ELIXIR W3U1600HQ-8GC11(2013年11月出荷 M2F8G64CB8HB9N-DI) 
}}
281:不明なデバイスさん:2015/03/29(日) 22:02:26.15 ID:KmJxMFBN
#aa{{
277 
本来エラー吐くところをスルーしてるわけだし 
Xeonのときに特別エラー出るようには多分してないでしょ? 
ただ、279の言ってる通りなので報告待つか自ら人柱か。
}}
307 :&color(red){''不明なデバイスさん''};:2015/03/31(火) 12:27:39.31 &color(red){''ID:EWkqdIjm''};
#aa{{
最近売られてるTX1310 標準構成に、その辺に転がってたメモリ を1枚刺してみた。 

Transcend DDR3-1600 U-DIMM non-ECC JM1600KLH-16GK 

(たぶん注文履歴の品番、3月中旬〜下旬購入 )

表面刻印 666497-0030 16G KIT DDR3 1600 CL11 [SF]

POSTしてSetup画面入れた 
}}
316 :&color(red){''307''};:2015/03/31(火) 21:54:29.08 &color(red){''ID:EWkqdIjm''};
#aa{{
メインPCに使ってるメモリでも検証してみました。 

W3U1600HQ-8GC11 2set(32GB) 
CFD[DDR3 PC3-12800 8GB] Non-ECC 

POST OK(Non Fujitsuなし) 

いまWS2008のインストール途中。 

これ適当なNon-ECCで問題ないのでは? 
}}
317 :&color(red){''307''};:2015/03/31(火) 21:55:31.67 &color(red){''ID:EWkqdIjm''};
#aa{{
携帯からだと連投しても普通にかけちゃうのか...リロードしても反映されないからぽちぽちしてたら荒らしてしまった。土下座 
}}
346 :&color(red){''307''};:2015/04/04(土) 11:41:55.78 &color(red){''ID:mfns1x17''};
#aa{{
もう一台購入していたTX1310 M1(3月下旬購入)に 安くなっていたDDR3メモリさしてみました。 

CT2KIT102464BA160B (2set - 4枚,32GB構成) 

Non-Fujitsuなどは出ず、POSTしてBIOS Setup画面に入れました。 
}}
400 :&color(red){''215''};:2015/04/08(水) 23:54:02.94 &color(red){''ID:t8WeT7qB''};
#aa{{
DIMM-1Aと1Bに
W3U1600HQ-8GC11 

DIMM-2Aと2Bに
Crucial Ballistix Sport BLS2KIT8G3D1609DS1S00
(DDR3-1600、8GB×2、CL9) 

を刺した32GBの状態でMemtest 1pass OK、当然CL11で動いてるけどね。 

1A1BだけにCrucialの同メモリを刺した16GBの状態だとCL9で動作OK 
}}
<<

(HTML conversion costs 0.007 sec.)