一覧 検索 最終更新 改名 | ヘルプ | 最終更新のRSS |

ASRock/K7S8XE+/ある人の環境 のバックアップソース(No.3)

*[[ASRock/K7S8XE+]]/ある人の環境

えー、気が向いた人は "編集" クリックして、適当に書いてみてください。
構築例というか、まぁ、適当に。

// 書いてくれる人へ
// ----------------------------------------------
// ** で始めると見出しが。小見出しは *** で始めて下さい。
// リストは - で始めると勝手にリストになります。
// 数字付きリストは + で。
// 表は | で区切って書けば勝手に表になります。
// 「その1」の表をテンプレとしてコピペでどうぞ。

**その1
A7V333 の PCI 帯域の細さとノイズ乗りまくりな状況に嫌気がさして SiS に逃げてきました。
いろいろやるメインマシンです。

|~CPU   |AthlonXP 2000+ (133x12.5)|
|~メモリ|N/B PC2700 512MB         |
|~電源  |Enermax EG465P-VE(FMA)   |
|~AGP   |Matrox Milleninum G550   |
|~PCI1  |Intel(R) PRO/1000 MT Desktop Adapter|
|~PCI2  |EGOSYS Waveterminal 2496 |
|~PCI3  |玄人志向 IEEE1394V2-PCI  |
|~PCI4  |玄人志向 SAA7130-TVPCI   |
|~PCI5  |なし                     |
|~IDE1M |ST380021A (Seagate Barracuda ATA IV)|
|~IDE1S |なし                     |
|~IDE2M |RICOH MP7200A(CD-RW)     |
|~IDE2S |NEC ND-2500A(DVD±RW)    |

-BIOS (デフォルトは V1.6 だった)設定は SATA と LAN 殺して S3 使えるようにしたぐらい。
-シリアルMIDIドライバ使ってると何故かカーネルCPU時間が100%になり続けることがある。そうなるとマウスすらガクガク。ヘタすればそのままフリーズ。
一旦 S3 に入って戻ると平気だったりする。何なのやら。
-BIOS 上げてみた。あと、とりあえず SATA も LAN も生かしたまま。
それでなんか収まった気がする。どうなんだろう。

USBは
+7in1リーダライタ(USB2.0)
+Roland UA-3
+プリンタ(hp Deskjet 948C)
+マウス
+CLIE

が繋がってます。あと VH7PC 繋ごうとしたら SiS は OHCI なので繋げなかった。


***使ってみた印象というか
-基本的には定格動作で安定
-キャプチャ動かしながら USB2.0 なリーダライタ使いながら Waveterminal 使って IEEE1394 な HDD から曲再生しててもノイズ乗らないって素晴らしい。
-A7V333 の頃と比べて確実にノイズは減りました。
-B's CLiP が安定動作しません。というか DVD+RW メディア使うと安定しません。何故だ。


**その2


|~CPU   |Athlon XP 2700+ (166x13)|
|~メモリ|SAMSUNG PC2700 512MB x2        |
|~電源  |Antec True550   |
|~AGP   |玄人志向 RD96XT-A128GOLD   |
|~PCI1  |なし |
|~PCI2  |TerraTec DMX 6fire 24/96 |
|~PCI3  |玄人志向 SAA7130-TVPCI  |
|~PCI4  |なし   |
|~PCI5  |Iwill SIDE DU3160                     |
|~IDE1M |TOSHIBA SD-R5112 |
|~IDE1S |なし                     |
|~IDE2M |なし     |
|~IDE2S |なし    |
|~SATA1 |Seagate ST316023AS (Barracuda 7200.7) |
|~SATA2 |Seagate ST316023AS (Barracuda 7200.7) |
|~SCSI ch0 |Seagate ST318453LW (Cheetah 15K.3) |
|~SCSI ch1 |Maxtor 8B073L0 (Atlas 10k IV) |

-BIOSはV1.7。
-S3 と Fast Writeを有効に。
-NICはオンボードのを使ってる。
-PCIの4か5に DU3160 挿して USB マウス使うとデバイススキャンでフリーズ。
IRQ が12に割り当てられちゃうのが原因なのかな。

(HTML conversion costs 0.005 sec.)