一覧 検索 最終更新 改名 | ヘルプ | 最終更新のRSS |

DAP/あきばおータッチ式 のバックアップソース(No.3)

**あきばおータッチ式について [#w8e5889b]
[http://www.akibaoo.co.jp/01/commodity_param/t/0/ctc/11110000/shc/0/cmc/4528483047467/backURL/+01+main あきばおー]が売り出したタッチパネル式MP5。形式はHY-3inch-mp5。内蔵2GB¥3800
以前からよく出回っていたタイプだが、比較的入手しやすいのでスレで話題になった。
この手のものは不良率が高いことをばおーも理解しているらしく、オプションで保証期間を延ばせる。
ばおー曰くグレードアップに努めたそうだが仕様通りの性能があるかはどうだろ。
中華プレイヤーの例に漏れず、かなりの確率ですぐ壊れるので延長保障は必須。
これで壊れなければ最強の中華DAPだったんだが・・・余りに壊れやす過ぎる。

**簡易スペック表 [#s72a2036]

|CENTER:メーカー|CENTER:品名|CENTER:液晶|CENTER:動画|CENTER:内蔵|CENTER:SD|CENTER:電池方式|CENTER:電池時間|CENTER:相場|CENTER:備考|
|CENTER:Huawin Technology?|CENTER:HY-3inch-mp5|CENTER:2.8インチ26万色|CENTER:○|CENTER:2GB|CENTER:microSD|CENTER:充電池|CENTER:約10時間|CENTER:¥3999+1000(1年保障)|CENTER:タッチ式&br;|

**レビュー・まとめ [#nf72979d]

-機体
--94×50×13mm

-重量
--74g

-操作性
--操作性は良い、タッチスクリーンの反応も良い(Ver. 2.2)
--ポケットなどに入れた時、タッチスクリーンが誤って反応してしまうのを防ぐ為の
ロック・スイッチがある。(電源スイッチを逆側に移動させロックするまで押す)

-メモリ容量
--内蔵:2GB
--外部:MicroSD/HCは16Gまで動作を確認済み。MicroSD/HCの32Gは何処からも発売されていない。
SD->microSDの [http://www.amazon.co.jp/%E3%83%9D%E3%83%A1%E3%83%A9%E7%94%A8microSD%E2%87%94SD%E5%A4%89%E6%8F%9B%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB-IMSC-01/dp/B002CUS71U/ref=sr_1_18?ie=UTF8&s=electronics&qid=1258945598&sr=8-18 変換ケーブル] を使うことで、各種SDカードやSDHCカードの32Gが使えたと云う報告有り。
--エキス「ポ」ローラでフォルダを読み込むのにも時間待ちはない。

-画面サイズ
--2.8インチ 400 x 240ピクセル
値段の割りには十分に綺麗。

-音楽拡張子
--MP3、WMA、FLAC、APE、AAC

-動画拡張子
--AVI、MP4、3GP、RM、RMVB、ASF、MOV、FLV1、MPE、MPG、MPRG、DATなど

-静止画像拡張子
--JPG、BMP、GIF (400x240ピクセル)

-言語
--日本語、英語、中国、韓国、イタリア他、多数在り。
--怪しい日本語が嫌いな人は英語に設定すると良い。(ファイル名などの日本語表示に影響は無い)
但し、テキストリーダ機能のフォントも英語に変わる為、日本語は文字化けする。

-音楽再生
--リピート、音質調整など一通りの機能を備える。音質調整はプリセット多数+ユーザープリセット1。当然ながらアルバムアートには未対応。

-再生設定
--ランダム、1曲再生、オール再生など
--音楽はID3タグによる選択再生が可能。
アルバム、アーティスト、ジャンル、お気に入りなどのフォルダ内でランダム再生可能
--イントロ再生(曲始め約10秒間再生し、次の曲に移動を繰り返すが、ホルダー内でのみ可能)
--音楽再生中はバックライト暗くするか、消すか選択可能

-動画再生
--2.8インチ、特に問題はない。

-歌詞同時表示
--LRCファイルを自分で作らない限り、表示する事はない。
--このプレーヤ自身でLRCファイルを作成する事は出来ない。
作成支援ソフトがフリーで幾つかあるあるので、検索して見つけて欲しい。
[http://www.driver.novac.co.jp/mp3walker/musictxt.html MP3 Walker Lyrics Editor]一応リンクを載せて置きます。

-FMラジオ
--受信地域は日本に設定する。
イヤフォンがアンテナになるので、スピーカーで聞きながらFMラジオは聞けない、感度は通勤ラジオ並み。但し、リミッター機能が低く、歩きながら聞くのは雑音が多く、向かない。
--手動選曲・プリセット設定可能。オート・プリセットはまともに機能しないので、手動で選曲・設定する必要がある。

-スピーカー
--小型ながらスピーカーが内蔵されている。イヤフォンのプラグを抜き取ると、スピーカーに切り替わる。
音は鳴るだけ、勿論モノラル、多くを期待してはいけない。スピーカーが鳴ってる場合、FMラジオはアンテナが無くなるので、聞けない。

-リセット・スイッチ

--ハードウエア・リセット(フリーズして電源も切れない場合に使う)
MicroSDのソケットがある面の反対側に小さな穴があるのがスイッチ。
楊枝などを挿し込み、クリックの感触があるまで押す。全ての設定ファイルが初期値に戻るので、
再起動後は言語設定から設定し直す必要がある。(言語設定の場所は頭に入れておく事)

--ソフトウエア・リセット(動作が不安定などの理由で、取りあえず現在の設定を全てクリアしたい場合に使用する)
■メニュー->設定ボタン->システム設定->システム復元->ダイアログ・ボックスが出るので"YES"を押す。
電源が入ったままで直ぐに実行するので、(言語設定の場所は頭に入れておく事)

--注意(言語設定の場所)
================================================================================
★リセット前
リセットを実行すると、言語設定が中国語文字表示になるので、下記動作(位置関係)は頭に入れておく事。
■メニュー->設定ボタン->言語選択->日本語
★リセット後
設定ボタン:右下のボタン
言語選択:下から2行目
日本語:現れた画面には無い。下へスクロールすると”日本語”と漢字で現れる。
================================================================================

-タッチパネル
--感度は思った以上に良い。(Ver. 2.2)軽くタッチするだけで動作する。
--動作が変になったら校正出来るモードも付いている。
■メニュー->設定ボタン->システム設定->Calibrateの順に進み、5点ある十字マーク
の中心を左上の黄色の十字の交点から順に、つま楊子の様な先が尖っている物で押して行く。
次に押すポイントはブルーから黄色の十字に変わる。
面倒なら上に説明に有るソフトウエアー・リセットで初期値に戻しても良い。

-ディレクトリーの再構築
--ファイルの追加、削除の作業を行った場合、ファイルの認識の為に、ディレクトリーの再構築が必要になる。
通常は起動時に行う事が多いが、この機種は終了時に行っている。

--PCから”安全な取り外し”を使った場合
PC上から”安全な取り外し”を実行すると、USBが切り離される。充電に入る前に赤い横棒グラフが自動的に現れ、作業が開始される。時間はさほどかからない。したがって、起動時に毎回待たされる事は無いし、コピーしたファイルが出て来ないと云う事も無い。
そんな事は面倒くさいと、いきなりケーブルを引き抜いた場合、どう云う結果になるかは判らない。
少なくとも、PC上のUSBドライバーが壊れたり、データを失ってしまう危険がある。

--本機のメニューから実行する場合
■メニュー->音楽ボタン->メディアライブラリー更新(現れた画面には無い、下方向へスクロールすると日本語が現れる)を選択すると、赤い横棒グラフが現れ作業が開始される。時間はさほどかからない。

-フォト表示
--最近まで気が付かなかったと言うか、分からなかった機能です。
通常、メニューからフォトブラウザーのボタンを押すと、写真の縮小ボタンでファイルを選択できるのですが、MicroSDカードがスロットに入っていると、通常のエクスプローラ画面(FlashとT-Flashの2つのホルダー)で選択する方法に変わります。
私の場合、最初からMicroSDカードを入れっぱなしで使っていた為、なかなか気が付きませんでした。

-スクロールバー
--音楽、画像に関わらず、ファイル名が表示される場合、普通、前後ろに一つずつ移動させて選択する方法を取るが、別の方法もある。
ファイル名の右側に上から下まで白い棒が通っている。一番上に赤い短い棒が見えると思うが、これがカーソルに相当する。好きな場所を大ざっぱに決め、その位置を爪の先などでクリックするとノロノロと赤い棒がクリックした場所まで移動する。
ファイル数が500〜以上もあったりした場合("全ての音楽"を選択した場合)には、大ざっぱだが、便利に移動できる。
ID3タグ(MP3)、タグ(WMA)などのタグを、きちっと入力しておけば、このような苦労は無く、2〜3秒で思いの曲に辿り着ける。

-充電中に音楽を聞くには。。。(充電中にバックライトを消すには。。。)
--本体の電源を切った状態でUSBケーブルをPCとプレーヤに接続すると、画面は大きな電池の絵が出て充電に入る。この時、液晶画面にタッチすると、メイン・メニュー画面に切り替わる。
--電源を入れたままUSBケーブルをPCに接続すると、大きな電池の絵は現われず、いきなりメニュー画面のまま充電が始まる。
充電中の電池アニメは画面(右上の小さなアイコン)で確認出来る。画面は通常のメニュー画面なので、普通に曲やビデオを選択すれば良い。スリープ時間を5秒に設定してあるので、時間が来ると、画面は真っ暗になる。この操作だけで、充電中でもバックライトを消す事が出来るので、バックライトの寿命が心配な方はこの方法を使うと良い。充電の度に6時間近くもバックライトがつきっぱなしと言うのは、どう考えてもおかしい。
--イヤホン出力を、ケーブルを経由してAVコンポに繋いで、聞いて見たが、MP-3やWMAではマアマアの音、FLACは流石に良い音で聞けた。ノイズは気になる程は出ていなかった。
--メニュー画面から、大きな電池画面に戻る方法は判らない。無いのかも知れない。

-MicroSD/HCカードの選択と使用上の注意点
--スロットに2G Class2のMicroSD/HCカードを入れて、内部Flashと共に、スピード測定 [http://www.forest.impress.co.jp/lib/dl/c/crystaldisk/CrystalDiskMark22.exe_dl.html (DiskMark)] して見ると、Class2の約半分の値が出た。これは、スピードに関してはClass2で十分と云う事になる。Class6の方が読み書きが早くなると言う事は無い。
高速のUSBリーダ・ライターを使い、PCに挿して使う場合は、コピー時間は半分になるし、本体のFlashメモリーの内容を壊す危険も無くなる。何か異常が起こった場合でも、フォーマットする事で、初期化出来るので救済できる。
--<<注意点>>
ファイルのコピー中は決してUSBケーブルや本体を動かさない事、これは充電中なども一緒で、特にMiniUSB側は、ほんの少し動かすだけで簡単に接触不良が起こる。私はMicroSD/HCにコピー中にケーブルを動かした結果、直接関係無い内蔵のFlasメモリー内に1000近くの全く消せないファイルが出来て、困り果てた事があった。(PCから ドライブのプロパティー -> ツール -> エラーチェックで解決した)
--未だ試してはいないが、 [http://www.amazon.co.jp/%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%82%B3%E3%82%AF%E3%83%A8%E3%82%B5%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%A4-Arvel-%E3%82%B9%E3%83%AA%E3%83%A0%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB-0-5M-AUSM05BK/dp/B000G2XTWI/ref=pd_sim_e_4 金メッキのUSBケーブル] に替えて見るつもりです。

-音楽を再生中にメニューへ戻り、次の曲を探す事が出来る。
--擬似マルチタスクと云うか、同時に2つの仕事が出来る。具体的には、音楽を聴いている時にMボタンを押し、メインメニューへ戻り、"音楽再生アイコン"に入り、次の曲を探す。選択すれば、次の曲へ移動する。
現在聞いてる曲の画面へ戻るには、
■メニュー->音楽再生アイコン->一番上にある”放送中”を選ぶ。"放送中"は誤訳で”再生中に戻る”が適当だと思う。

-\104円で動作時間を2倍以上にする方法(予算\104円+電池代)
--100円ショップ(正確には99イチバ)で、携帯電話用の充電池ボックスを購入して実験した所、思いの他良い結果が出たので、報告しておきます。

--必要な物は以下の通り、
1) 充電池ボックス(新たに購入する)
[http://www.amazon.co.jp/dp/B002MSDR0S/ref=asc_df_B002MSDR0S130293/?tag=becomejapan-22&creative=3183&creativeASIN=B002MSDR0S&linkCode=asn アマゾン] で同じ物を見つけたので、リンクを貼っておきます。なぜか値段が違うが品物は同じに見える。
2) USBケーブル(本体に付属の物)
3) 電池 2400mAHの単三ニッケル水素電池-2本、又はアルカリ単三電池-2本
 注)マンガン電池は使用できません。(電流がたくさん取り出せない為)

--<<充電方法は2種類ある>>
A)
 本体が完全に満充電済みで電源は切れている状態で電池ボックスとUSBケーブルを繋ぐ。電源が自動的に入り、大きな電池が現われる。9回程上下を繰り返すとアニメが止まり、充電が終了し満充電表示になる。画面をクリックして、メニューを表示させる。
あとは、普通に曲や動画を再生すれば良い。アルカリ電池(推定1600mAH)での時間測定はしていないが、2倍程度は持つと思う。2400mAHのニッケル水素電池-2本では動画5時間、音楽9時間以上の連続動作が確認出来た。(外部電池、内部電池を使い切った状態)電池ボックスの外すタイミングが解らないのが難点であるが、最後までケーブルを付けて置いても異常は無かった。通常通りに終了する。
途中で本体の電源を切る為には、USBケーブルを本体より抜く必要がある。
再び動作させるには、USBケーブルを本体に挿す事により行う。もし、電源が自動で入らない場合、乾電池が空になった事を意味する。新しい電池に交換すれば電源が入る様になる。
電池は電池ボックス->内部電池の順番に自動的に切り替わる様である。
B)
 本体が満充電直後で無い場合は、充電と動作用に2倍の電流が流れるので、上記の2倍以上の時間の動作は望めない。内部電池の減り具合によっても充電時間が変わるので、この辺は、ご自分で試して欲しい。
X)
 2〜3日、順調に使用していましたが、前から少し気になる事があったのですが、本体と電池を持ち歩く事により問題点が判りかけて来ました。通常の充電の際も同様な症状が出ていたのですが、電池アイコンのアニメが止まった時に、急速充電が完了するはずが、急速充電が止まらない事があります。これまではACチャージャーに付いている赤色の充電ランプが消えるまでほって置いたのですが、A)の方法を使っている時はポケットに入っているか、手持ちの状態ですから何が起こっているかは直ぐに気が付きます。そう、本体の裏側が結構あったかくなるのです。この時期カイロ代わりに丁度良いなんて思っていると大変な事になります。これが噂に聞く過充電の時バッテリーが発熱すると云う症状です。長くこの状態を続けると、電池の寿命が短くなると共に発熱から発火に繋がる可能性があります。本体動作中でも大丈夫ですから、直ちにUSBケーブルを本体から抜いて、本体の電池のみで使用する様にして下さい。本体が冷えてきたらB)の方法になりますが再度使える様になります。
その様な訳で、実際の使用にはB)の方が現実的な気がして来ました。何故かと云うと、本体電池が満充電になる前に外部電池が無くなる確率が高い為に、過充電にはなら無い訳です。

--アルカリ電池(推定1600mAH)も\100円ショップに売っているので、複数本買って持ち歩けば、充電の心配も無く、無制限の動作時間が得られる訳で、便利この上無い。
但し、本体の満充電状態を保っておく必要があるのは問題点でもある。一方、ニッケル水素電池は重くて、複数持ち歩くのは辛いと思う。それと、高容量タイプは2本の容量に差が出易く、このバランスが崩れると、思いの他電流を取り出せない点は注意が必要である。私は月に1度はペアを組む為の作業をしている。2400mAH以外のタイプでも同様に使えるのは云うまでも無い。
エネループも勿論使えるが、値段が高いのと、充電に時間がかかるので、お勧めしない。
予算に制限の無い方は [http://www.amazon.co.jp/%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B8-iPhone%E7%94%A8%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%86%E3%83%AA%E3%83%BC-Infinity2000-%E6%B6%B2%E6%99%B6%E9%9B%BB%E6%B1%A0%E6%AE%8B%E9%87%8F%E8%A1%A8%E7%A4%BA%E4%BB%98%E3%83%91%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%86%E3%83%AA%E3%83%BC-ACLD-04BIP/dp/B002TLBUJI/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=electronics&qid=1261267386&sr=8-1 こんな物] もあるが、携帯電話用なので値段が高いと思う。

-最後に
==============================================================================
マニュアルがあって無い様なMP5プレーヤーですが、知っていると便利な機能を中心に解説を致しました。未だ沢山の機能があるのですが、図や写真を使えないので、説明には限界がございます。解り難い内容もあると思いますが、お許し下さい。
私はこれで終了と致しますが、このボードは誰でもが自由に追加、変更が出来ますので、何方か引き継いで頂ければ良いなと思っています。
-<<個人的な総合評価>>
==============================================================================
日本語の誤訳やソフトの最後の仕上げ、マニュアルの改訂が残っていると思いますが、90%位の出来で、台湾の実力は日本に比べ、あと一歩と云う所でしょう。ゲリラ販売を止めて、商品名を付けて売れば相応のヒット商品になる事、間違いないと思います。値段の割に良く出来ていると思います。
もっとも、製作者や販売元がはっきりすると、マズイ事が起こりそうな気がするが。

-取扱説明書は何処に
--V1.0 英語マニュアルは [http://issuu.com/diskhouse/docs/3.0__mp5_player ここ] からDLできる。 (一応オリジナル)
--V2.2 日本語マニュアルは [http://eye-play.jp/catch/s/ ここ] で見れる。 (お勧め)
--中国語マニュアル 恩田 VX747(VX747.pdf)は [ftp://ftp.onda.cn/download/driver/oamp3/vx747/ ここ] からDL出来る。(参考)
過去の全てのバージョンのファームウエアも、ここからDLできる。最新のV2.2が何故無いのかは不明。アップデートの仕方は、私には解らない。



-対応OS
--Windows 2000/XP/Vista

-電池(充電)
--3.7V リチウムイオンバッテリー 1000mAh
--音楽再生公称10時間 動画4時間
--充電時間:使い切ってから充電すると、6時間程度で完了する。
--中華製の充電方法は手抜き充電なので、80%,90%位の注ぎ足し充電は無意味、実際に測って見たが、急速充電モードに入らないので、アニメは終らない。(いつまでも動いたまま)2-3時間、充電したつもりで動作させても、電池容量は+/−0で充電出来ていない。
--バッテリーの残量表示アイコン(画面の右上)は消す事が出来ます。
■メニュー->設定->画面表示設定->隠れている状態バーを押し、最後に”>隠れている”を選択します。
電池の残量をリアルタイムで測定し、グラフに表示します。少しでも電池を節約する場合に有効です。

-その他機能
--ボイスレコーダー、テキストリーダ、フォト表示機能などがある。

-付属品
--本体、イヤフォン、USBケーブル

-総評
--機械としては非常に良いが、極めて壊れやすい。
--延長保障必須であるが、もう少し壊れにくさが欲しい。

****いままでに出た情報[#qf689c44]
Huawin Technology製TA5-8Rの派生品(カタログにはない)と思われる。
TA5-8Rとの違いは内蔵メモリが8G→2Gになってる事。
チップセットRK2705
画面サイズ400x240
外見とインターフェイスはPASEN iTouchLEのコピー(要するにiTouchパチモンのパチモン)
BIOSにV1.1と2.2があるがアップデート方法不明
全体的にV2.2の方が使いやすいが現行品はなぜかV1.1
microSDは押し込むと飛び出るタイプ

**入手について[#y938a3cc]
-[http://www.akibaoo.co.jp/01/commodity_param/t/0/ctc/11110000/shc/0/cmc/4528483047467/backURL/+01+main あきばおー]
 
**コメント[#ia257aa6]
-ようつべのHD画質はcraving explorer のPASEN F13の設定で落とすとピターっとくる
-09.10.20購入だが充電良好、ラジオ良好、今のトコロ不具合なし、イヤホン変えれば音質かなり良い。低音アップ高音ダウンで良音
- こないだ3.6インチのヤツ ヤフオクで2800円で落として違うの送ってきたから交換しろつったら  --  &new{2009-11-12 (木) 22:09:01};
- ばおータイプと3.6インチタイプ二つ送ってきやがった  全部で3台あるがやっぱタッチ感度はばおーがダントツ! --  &new{2009-11-12 (木) 22:12:05};

#comment

(HTML conversion costs 0.009 sec.)