一覧 検索 最終更新 改名 | ヘルプ | 最終更新のRSS |

NEC Express5800/110Gd/110Gx ピンヘッダ のバックアップ差分(No.3)


&color(blue){&size(18){''110Gd/Ge共通の、COM2増設/USBピンヘッダを使用する場合の情報です。''};};
 &color(blue){''110Gd/Ge機種個別情報の場合は、機種名を明記してください。''};
 
 ''ピンヘッダ配列''
 -COM2増設用ピンヘッダ:
 -COM2増設用ピンヘッダ(白):
 --配列はGIGABYTE/ASUS汎用と同一で、背面ブラケットは[[ストレート結線のカモン IDC-BB:http://www.comon.co.jp/IDC-BB.htm]] 等が利用可能。
 ~
 |CENTER: Pin No. |CENTER: Definition | Pin No. | Definition |h
 |CENTER:1|DCD- |CENTER:2|SIN2|
 |CENTER:3|SOUT2|CENTER:4|DTR2-|
 |CENTER:5|GND  |CENTER:6|DSR2-|
 |CENTER:7|RTS2-|CENTER:8|CTS2-|
 |CENTER:9|RI2- |CENTER:10|No Pin|
 ~
 -内部USBピンヘッダ (USB2) :
 -内部USBピンヘッダ(黄) (USB2):
 --ピン配列は[[インテル標準:http://www.intel.co.jp/jp/support/motherboards/desktop/sb/CS-009048.htm]]とほぼ同様。
 --違いは、Pin 10が、N.C. (Not Connected) から I.C. (Internally Connected) となり、GND以外の何かに接続されている。
 --背面ブラケットとして、Ainex RS-002B、ValueWave IP-085等が利用可能。
 --背面ブラケットにカモン BKT-Bを利用する場合は、カモン側コネクタ Pin 10 の配線切断かコンタクト抜きが必要。
 ---Pin 10がブラケット側でGNDシールドに接続されており、ショートしてPOSTでUSB電力不足の警告が出る。
 ~
 |CENTER: Pin No. |CENTER: Definition |CENTER: Pin No. |CENTER: Definition|h
 |CENTER:1|VCC         |CENTER:2|VCC|
 |CENTER:3|USB DX-     |CENTER:4|USB DY-|
 |CENTER:5|USB DX+     |CENTER:6|USB DY+|
 |CENTER:7|GND         |CENTER:8|GND|
 |CENTER:9|Key (No Pin)|CENTER:10|I.C.|
 ~
 -フロント用USBピンヘッダ (USB1) :
 -フロント用USBピンヘッダ(黒) (USB1) :
 --Key (No Pin) の位置が特殊。
 --ピン配列は、[[インテル標準:http://www.intel.co.jp/jp/support/motherboards/desktop/sb/CS-009048.htm]]を180°回転し、Key (No Pin) の位置を入替え、N.C.がI.C.になった物。
 ---Pin 2は、GND以外の何かに接続されている可能性が高い。
 --マザーボード換装時には、配線コネクタ側の白い誤挿入防止プラグの位置を要変更。
 ~
 |CENTER: Pin No. |CENTER: Definition |CENTER: Pin No. |CENTER: Definition |h
 |CENTER:1|Key (No Pin)|CENTER:2|I.C.|
 |CENTER:3|GND         |CENTER:4|GND|
 |CENTER:5|USB DX+     |CENTER:6|USB DY+|
 |CENTER:7|USB DX-     |CENTER:8|USB DY-|
 |CENTER:9|VCC         |CENTER:10|VCC|

(HTML conversion costs 0.004 sec.)