一覧 検索 最終更新 改名 | ヘルプ | 最終更新のRSS |

memo/N-Gage/Bemused のバックアップソース(No.4)

Bluetooth らしい機能を使ってみよう。

*N-Gage を多機能リモコンとして使ってみる
#ref(bemused.png,right,around,wrap,Bemused)

http://bemused.sourceforge.net/

Bemused は Nokia Series60 で動作する、 Bluetooth 経由で PC 上のメディアプレイヤー ( Winamp 2/3/5, WMP, PowerPoint ) を操作することができるソフト。基本的には Bluetooth シリアルポートで通信を行う。


Bemused Server は Windows 以外にも MacOS X や Linux でも使用でき、また通信は Bluetooth 以外にも USB や IR 経由でも可能。

また、[[foobar2000:http://foobar.s53.xrea.com/fbwiki/]] 用にも [[Bemused プロトコル:http://bemused.sourceforge.net/book/view/44]]を利用したコントロールプラグイン [[foo_bluetooth_ctrl:http://fb2k.oxygenite.org/]] が公開されています。このプラグインは単体で Server になるため Bemused Server は必要ありません。


**使用感
で、使ってみた感じとしてはなかなか新鮮。普通のリモコンと違って壁があっても使えるので隠れてこっそり操作、とか無駄に楽しいことができるかと。パッドの 1 〜 5 に Winamp でいう ZXCVB キーが割り当てられているので (どっちかというとテンキー割り当てにして欲しかったな ) 普通のリモコンのようにも操作できます。遅延などもなく快適に操作可能。再生している曲のタイトルなどが手元で確認できるというのも、またあらかじめ指定しておいたディレクトリ以下を N-Gage 側でブラウズしながら選んで再生できたりするのも便利。

#ref(jap.png,wrap,right,around,化け化け)

難点といえば、やっぱり日本語が表示できないこと (まぁこれはそもそも N-Gage に日本語フォントがないからで、仕方がないのだけど...) あと N-Gage 側の UI がもうちょっと使いやすいと良い感じ。プレイヤー画面 + リスト画面が 1 画面に収まってくれてると選曲しやすいなぁ。逆に言えばそこら辺は公開されているソースを使って弄ってやればいいんだけど。

僕は Bemused Server ではなく foobar2000 を使ってるんで、 foo_bluetooth_ctrl プラグインをインストールして使ってるのだけど、特に問題もなく動作。特定のプレイリストだけを使用、ということができたりそこそこ便利。というか N-Gage を操作して、 foobar2000 のプレイリストに曲が追加されたりするのを見るとそれだけで何となく楽しい。


**Palm版?
どうやら Palm 版もあるらしい。 Palm な Bluetooth デバイス持ってないので試せませんが。

(HTML conversion costs 0.003 sec.)