リロード | 新規新規 編集編集 差分差分 添付添付 バックアップバックアップ | 一覧 検索 最終更新 改名 | ヘルプ | 最終更新のRSS |

ヘッドホンスレ/Radius/HP-RHF41 の変更点


 今日&counter(today); 昨日&counter(yesterday);
 
 アルミニウムハウジング、8mmドライバユニットを搭載したカナル型イヤホン。
 音の傾向はドンシャリ寄りではあるものの、キレのある低音、
 そして金属ハウジングならではの固めの中〜高音が楽しめる。 
 
 ハウジングは女性向けを考慮してか直径9mm、重量4.8gの小型軽量だが、
 インピーダンスが16Ωである為ポータブルプレイヤーでも音量は取りやすく、
 小ささを感じさせない設計である。
 
 イヤーピースはXS・S・Mの3種が付属しているが、
 それぞれバリが目立つ為、着脱時に耳の中を引っかいてしまう恐れがある。
 密閉具合もあまり良くは無い為、ソニーのハイブリッドイヤーピースや
 オーテクのファインフィットイヤーピースに変えるのも手。
 
 その気になればShure掛けも出来るのでタッチノイズが気になる場合は
 試してみるのもまた一興。
 
 フルメタルハウジングで実売980円を考えると、非常にコストパフォーマンスは高い機種だろう。
 -関連ページ
 --[http://www.radius.co.jp/headphones/tabid/68/ctid/3/pdid/gen000000000000008/Default.aspx メーカーサイト]
 
 **コメント [#le0b2e73]
 - 1000円以内のイヤホンなのにアルミ仕様で質感やデザインが素晴らしい。カラーバリエーションも豊富でコードも柔らかくて扱いやすいです。本体の直径が9mmしかありあせんが、ドライバーは8mmです。 コードはY型の1.2mです。音質は少しぼやけた感じですが、低音もそつなく鳴らします。ボーカルも埋もれる感じもあまりないので聴きやすいです。高音は若干多めで金属的な音です。キラキラと言うよりキンキンと言う感じなので人によっては気になる人もいるかもしれません。全体的なバランスは良いと思います。質感はバリバリプラスチックのHJE150より断然にHP-RHF41の方が上だと思います。 --  &new{2012-09-19 (水) 11:20:13};
 - 断線しやすいけど音質は最高。イヤピは交換必須。 --  &new{2012-12-21 (金) 00:26:54};
 - 低域は多く、厚みもそこそこあり、ダラダラ鳴らしている感じはしなかった。中域は普通〜やや弱く、サ行が細く鋭く、明るめな音だった。高域はやや多め。細くキンキンした質で目立つ。エッジはきつい。 --  &new{2012-12-31 (月) 14:25:50};
 
 #comment

(HTML conversion costs 0.003 sec.)