リロード | 新規新規 編集編集 差分差分 添付添付 バックアップバックアップ | 一覧 検索 最終更新 改名 | ヘルプ | 最終更新のRSS |

地デジチューナー経由でアナログHDDレコーダーに録画(質問、アドバイスなど) の変更点


 
 
 
 &color(green){買いたい機種がもう少し安くなるまで地デジチューナーでその場しのぎ…。だけど、どうしても録画がしたいものがでてきたとき、アナログHDDレコーダーを使って録画できるようです(制限あり) };
 
 情報提供お願いします。
 - 地アナ放送終了後の地アナ用DVDレコーダーの使い道スレhttp://c.2ch.net/test/-/av/1171336807/i -- [[c]] &new{2011-08-06 (土) 22:23:06};
 - 地デジ化http://y30.net/rdxs-e/rdwiki/wiki.php?%C3%CF%A5%C7%A5%B8%B2%BD
 - 地上波デジタルを現行テレビで観る スレhttp://c.2ch.net/test/-/av/1122202843/i -- [[5]] &new{2011-08-12 (金) 23:43:16};
 - 地デジ対応VHSを作ってほしい スレhttp://c.2ch.net/test/-/av/1285551688/i -- [[f]] &new{2011-08-12 (金) 23:44:48};
 - XS53使ってるが、意外と汎用性が高い。番組表はすべてiepg予約に切り替えた。うちはもともとPCで予約を管理してるから手間はほとんど変わらない。sonetを使えばスカパーのラジオ番組まで自動予約できる。デジタル機は予約名の変更ができないが、アナログ機なら可能。この点もメリット。 -- [[a]] &new{2011-08-17 (水) 19:27:22};
 - 東芝アナログ機種ネットdeダビングはデジタル放送非対応 http://www3.toshiba.co.jp/hdd-dvd/products/lineup/netdedab.html -- [[d]] &new{2011-09-24 (土) 17:18:34};
 
 
 
 ***参考になるHPや質問やアドバイスなど [#ed49aff2]
 - 地デジ移行後もパイオニア640Hを使用しています。「640HのEPG機能を止める事は出来ない」らしいので、 対処方法としては「番組表設定」を「手動(自動取得しない)」にして、「適当なチャンネル+適当な時間」に設定。(1日1回、EPGの取得で電源が入るとこまで改善)。多分、540Hや555Hでも同じ方法で、EPG取得の最小化が可能だと思います。あと、ジャストタイム機能が効かなくなるから、内蔵時計の調整を忘れないでください。ほっとくと一ヶ月で30秒位、時刻が進みます。HVT-BTL→DVE775→640Hでまだまだ使うつもりです。DVR-99Hもまだまだ現役です。 -- [[J]] &new{2011-08-06 (土) 20:30:01};
 - 東芝RD使用しています。福島とか東北3県の番組表なら(A017、A020、A030等)来年3月までは、使えそうです。NHKは、ローカル番組除けばほぼ完ぺき。民放は、深夜帯全滅とか厳しいけどね・・・チャンネルコードの書き換えなら 今まで通り、RD本体だけで使えます。PC利用は、iEPGと、鯛ナビがある模様。iEPGは、PC使ってRDのネットdeナビ設定で、 (テレビ王国) tv.so-net.ne.jp/ とか (ONTV) www.ontvjapan.com/ を設定後 ネットdeナビのiEPG1/2ボタンを押して番組表のiEPGボタンを押すと予約できる。戻る時は、画面上BACKボタンを押した方が無難。 -- [[t]] &new{2011-08-06 (土) 21:06:43};
 - iNET、キー局の番組しか録画しないとして、福島の局に設定しなおしした。NHK総合 A030-009  NHK教育 A030-002  福島放送 A030-035(朝日系)  福島テレビ A030-011(フジ系)  福島中央テレビA030-033(日本系)  テレビユー福島A030-031(TBS系)  NHK衛星第一D000-101  NHK衛星第二D000-103  一応、7/24以降の番組も出るようになっていますが、  よみがえれ私たちの海、とかの番組が出る・・  NHKは問題なさそう。    来年以降、iEPG は使えるのかな。 -- [[A]] &new{2011-08-06 (土) 21:24:47};
 - DTH11は30件まで予約できます。すご録(2005年製SONY製レコーダー)で入力があると自動で録画する。シンクロ録画機能があるので番組名の入力以外はすべて自動で重宝しています。 -- [[546]] &new{2011-08-07 (日) 19:35:11};
 - 私のパナソニック製レコーダーのDIGAは、古い機種だからコピ10にファームアップできない。コピワンならできそうだけど、調べたらコピワンDIGAは、ムーブもDVD-RAMにしかできんらしい。 -- [[G]] &new{2011-08-07 (日) 19:40:21};
 - 地デジチューナーに『視聴予約』機能があれば、アナログHDDレコーダーに予約録画できます。&color(green){『視聴予約』といってもチューナーには録画機能はなく、指定(予約)した番組が始まるとそれに自動的にチャンネルを合わせるだけです。これにレコーダーのL1(またはL2)の予約録画を組み合わせます}; -- [[5]] &new{2011-08-10 (水) 13:02:05};
 - PK-AX300:チューナーに安定器かませて頑張ってもらってます。 -- [[m]] &new{2011-08-17 (水) 19:28:50};
 - ユニデンDTH11は、1週間で30件まで視聴予約できる。予約録画がアナログHDDレコーダーでできて、助かっています。EPGも8日分で次の買い換えのつなぎとしては合格です。 -- [[951]] &new{2011-08-19 (金) 11:36:42};
 - DTH11の視聴予約を使ってアナログレコーダーに録画して、コピワンでCPRM対応DVDメディアに焼けるよ -- [[5]] &new{2011-08-20 (土) 19:18:57};
 - アナログ機で時計自動修正できるって、ネットdeナビ使ってる東芝だけですか?ご存知の方情報お願いします。 -- [[4]] &new{2011-08-24 (水) 13:22:59};
 - 情報提供お願いします。 -- [[6]] &new{2011-08-26 (金) 18:54:40};
 - AK-V100はアナログの時はDVD焼きに失敗なしだったのに買ったメディアの相性が悪いのか、デジタルチューナーからの録画にしたとたん「コピーライトプロテクションを検出しました」って焼けない事が続出。3枚に1枚は失敗してる。焼いたメディアも読み込み失敗が多い。仕方ないから鑑賞は別のレコーダー(ソニーRDR-VH85を使っている。CMの自動チャプター分割とかキーワード登録とかできるから便利なので、こっちを使い続けるけど。 -- [[n]] &new{2011-08-29 (月) 19:45:03};
 - XS36はCPRM対応DVD-Rにムーブなら出来るので、まだ使っている。 -- [[741]] &new{2011-08-29 (月) 19:46:54};
 - HVTR-BTL:外付けのHDDへ録画した番組をアナログHDDレコーダーへ出力して、コピー http://m.kakaku.com/bbs/bbs_view.asp?pid=13446774&page=4#content -- [[4]] &new{2011-09-02 (金) 00:35:21};
 - 情報提供お願いします。 -- [[471]] &new{2011-09-07 (水) 22:02:50};
 - ユニデンのDTH11を買った。三菱のアナログHDDレコーダーとユニデンの番組予約機能を使って録画した。ムーブのみという制限があるだけであとは普通に使える。ブロックノイズがユニデンは出ない。 -- [[j]] &new{2011-09-13 (火) 14:20:10};
 - DTH11とビデオデッキ繋いで両方とも予約設定して使ってたんだけどデッキ側のBSデジタル予約っつーボタン押しとけば、いちいち予約しなくても勝手に連動して録画される -- [[963]] &new{2011-09-20 (火) 20:10:03};
 - ポータブルDVDプレーヤーに入力端子があれば、地デジチューナーと組み合わせてデジタル放送観れる。SONY製DVP-FX850(8型)とユニデンDTH11でノートパソコンの横に置いて観ています。 -- [[L]] &new{2011-10-07 (金) 16:23:31};
 - ツインバード製VL-J351(3.5型小型アナログテレビ)も地デジチューナーと組み合わせてデジタル放送観れた。VL-J351がジャンク品で500円で売っていた。パソコンの横に置いて観ています。 -- [[456]] &new{2011-10-07 (金) 16:31:59};
 - 白CASはNHKに連絡していないと出る画面が出ないらしい。黄CASは有料放送デモ用らしい。青CASは、問題なし。 -- [[5]] &new{2011-10-08 (土) 19:38:45};
 
 
 *&color(pink){使用例の報告}; [#taa6f5c7]
 |BGCOLOR(pink):メーカー|BGCOLOR(pink):使用例|BGCOLOR(pink):コメント|
 |三菱|||
 |パナソニック|||
 |SHARP|||
 |東芝|REGZAと繋いで地デジ化|福島とか東北3県の番組表なら(A017、A020、A030等)来年3月までは、使えそうです。NHKは、ローカル番組除けばほぼ完ぺき。民放は、深夜帯全滅とか厳しいけどね・・・チャンネルコードの書き換えなら 今まで通り、RD本体だけで使えます。PC利用は、iEPGと、鯛ナビがある模様。iEPGは、PC使ってRDのネットdeナビ設定で、 (テレビ王国) tv.so-net.ne.jp/ とか (ONTV) www.ontvjapan.com/ を設定後 ネットdeナビのiEPG1/2ボタンを押して番組表のiEPGボタンを押すと予約できる。戻る時は、画面上BACKボタンを押した方が無難。|
 |SONY|||
 |日立|||
 |パイオニア|HVT-BTL→DVE775→640H|「640HのEPG機能を止める事は出来ない」らしいので、 対処方法としては「番組表設定」を「手動(自動取得しない)」にして、「適当なチャンネル+適当な時間」に設定。(1日1回、EPGの取得で電源が入るとこまで改善)。多分、540Hや555Hでも同じ方法で、EPG取得の最小化が可能だと思います。あと、ジャストタイム機能が効かなくなるから、内蔵時計の調整を忘れないでください。ほっとくと一ヶ月で30秒位、時刻が進みます。HVT-BTL→DVE775→640Hでまだまだ使うつもりです。DVR-99Hもまだまだ現役です|
 |LG|||
 |NEC|||
 |ビクター|||
 
 情報提供よろしくお願い致します。
 
 ***書き込み情報 [#mbd4e852]
 - 『【アナログ専用】東芝DVDレコRD-XS/XV,AK-G/V,D-VR』http://c.2ch.net/test/-/av/1311055614/i -- [[d]] &new{2011-12-07 (水) 17:22:55};
 
 
 
 
 
 *一覧 [#ncc034ed]
 &color(green){リモコンがなくなったらチャンネル変えられないもの、EPGが1日分しかないもの、HDMIやS端子に対応してないもの、番組表が1局しかないもの、いろいろあるので注意};
  
 |BGCOLOR(pink):|BGCOLOR(pink):~DTV-S110|BGCOLOR(pink):~PRD-BT105-P00|BGCOLOR(pink):~DT630|BGCOLOR(pink):~DTH11|BGCOLOR(pink):~HVTR-BTL|BGCOLOR(pink):~DTC110|
 |BGCOLOR(pink):メーカー|バッファロー|ピクセラ|マスプロ|ユニデン|IOデータ|八木アンテナ|
 |BGCOLOR(pink):価格(8/8現在)|9788円|9978円|8877円|7700円|12800円||
 |BGCOLOR(pink):搭載チューナー|地上|地上|地上|地上|BGCOLOR(orange):地上/BS|BGCOLOR(orange):地上/BS/CS|
 |BGCOLOR(pink):EPG|24時間|BGCOLOR(orange):8日間|24時間|BGCOLOR(orange):8日間|BGCOLOR(orange):8日間|BGCOLOR(orange):8日間|
 |BGCOLOR(pink):CATVパススルー|○|○|○|○|○|○|
 |BGCOLOR(pink):拡大表示機能|○|○|○|○|○|○|
 |BGCOLOR(pink):アナログHD出力|×|×|×|×|○|○|
 |BGCOLOR(pink):データ放送|×|×|×|×|×|○|
 |BGCOLOR(pink):双方向サービス|×|×|×|×|×|○|
 |BGCOLOR(pink):字幕放送|○|○|○|○|○|○|
 |BGCOLOR(pink):電源|ACアダプター|ACアダプター|ACコード(メガネ型)|ACアダプター|ACアダプター|ACアダプター|
 |BGCOLOR(pink):消費電力|4W|3W|3.3W|3W|9.6W|13W|
 |BGCOLOR(pink):HDMI|×|×|×|×|BGCOLOR(orange):1つ|BGCOLOR(orange):1つ|
 |BGCOLOR(pink):D4端子|×|×|×|×|BGCOLOR(orange):1つ|BGCOLOR(orange):1つ|
 |BGCOLOR(pink):アナログRGB(PCモニター)|×|×|×|×|BGCOLOR(orange):1つ|×|
 |BGCOLOR(pink):S端子|×|×|×|×|BGCOLOR(orange):1つ|BGCOLOR(orange):1つ|
 |BGCOLOR(pink):コンポジット(黄色)端子|1つ|1つ|1つ|1つ|1つ|1つ|
 |BGCOLOR(pink):光デジタル|×|×|×|×|×|BGCOLOR(orange):1つ|
 |BGCOLOR(pink):ステレオLR|1つ|1つ|1つ|1つ|1つ|2つ|
 |BGCOLOR(pink):リモコン有無|?|?|有|?|?|?|
 |BGCOLOR(pink):本体チャンネルボタン|有|?|無し|有|?|有|
 |BGCOLOR(pink):コメント|||リモコンないとチャンネル変えられない||BGCOLOR(orange):外付けHDD可能||
 
  
 �デジタルテレビチューナーの人気売れ筋ランキングhttp://m.kakaku.com/ranking/itemranking.asp?c=2047 
 �デジタルテレビチューナーの満足度ランキングhttp://m.kakaku.com/ranking/itemranking.asp?c=2047&rank=RateRank 
 �デジタルテレビチューナー注目ランキングhttp://m.kakaku.com/ranking/itemranking.asp?c=2047&rank=PvRank
 
 
 &color(red){デジタルチューナーは主に以下の3種類に分類されます。};
 |BGCOLOR(pink):�フル機能デジタルテレビチューナー |BGCOLOR(pink):�簡易型デジタルテレビチューナー |BGCOLOR(pink):�スカパー!HD対応CSデジタルハイビジョンチューナー  |
 |デジタル放送の特長であるハイビジョン画質での視聴(テレビにD3端子が必要)、データ放送や双方向放送、一週間の電子番組表を搭載したデジタルテレビチューナー。 現行品はBS・110度CS・地上デジタル放送の受信が可能。 ※価格は20000円から50000円くらい。|デジタル放送の視聴のみを目的とし、字幕放送には対応するが、D3端子の無い従来のテレビでは不可能なハイビジョン画質での視聴やデータ放送などを省略し、お求め安いデジタルテレビチューナー。 地上デジタル放送のみの機種が多い(BSデジタル対応機種もあり)※価格は5000円から10000円くらい。| スカパー!用CSアンテナと共に使用し、スカパー!HDの受信が可能。 ※価格は18000円程度で、地上デジタルテレビ放送に対応する製品もある。|
 
 
 *&color(pink){(おまけ)REGZAと繋いで地デジ化}; [#z4ed7234]
 

(HTML conversion costs 0.003 sec.)