リロード | 新規新規 編集編集 差分差分 添付添付 バックアップバックアップ | 一覧 検索 最終更新 改名 | ヘルプ | 最終更新のRSS |

地デジ化を安くすませるお得情報(アンテナ、ブースター、TV、DVD、ブルーレイ、チューナー機器など) の変更点


 
 
 &color(red){地デジ対応テレビや地デジ対応DVDHDDレコーダーや地デジ対応ブルーレイHDDレコーダーをそろそろ買う決心がついたが、安くそろえたい!アンテナ工事を安くしたい!有益な情報を出し合いましょう。 };
 
 2011年7月をもって地上波アナログ放送は終了し、デジタル放送に完全移行する。エコポイントやリサイクルポイントも、もうすぐ終了する。(エコポイント、リサイクルポイントが2010年12月まで。一部続く製品あり)
 
 ***&color(blue){ジャマな建物がなければ、UHFのアンテナがついていればB-CASカードをテレビ本体にさし、アンテナプラグをアナログテレビと同じようにさせば観ることができます。}; [#n3d6de48]
 しかし、
 &color(blue){�壁にあるTVコンセント(プラグ差込口)が旧式のつるつる入力端子だったり};、
 &color(blue){�アンテナプラグ(ケーブルの先端部)が旧式のプラグで金属部が広がっていたり};、
 &color(blue){�プラグとケーブルのつなぎ方が説明書通り(カッターで切る長さなど箱の裏をよく参照)でなかったり};、
 &color(blue){�ケーブルも一番細い3C(太さにより3Cと4Cと5Cがある)を使い断線していたり};、
 すると
 「電波が弱いので受信できません表示」、
 「ブロックノイズや画面のフリーズ」
 などおこり、パニックになります。
 そこで
 あわてずに
 &color(red){(1)差込口(日本アンテナ製「LRK-W7P-SP」など)};と
 &color(red){(2)プラグ(マスプロ電工製「FP5-2C」など)};と
 &color(red){(3)ケーブル(日本アンテナ製「S5CFB10AL」アルミ箔内蔵タイプの新式など)};
 
 をチェックして取り替えると解決する場合あります。(1万もかからない)};
 
 ※業者に来てもらうと
 「アンテナの向きが悪くてブロックノイズがでる」や
 「ブースターをつけて電波を強くしないと受信できない」や
 「ケーブルのどこかが断線しているのですべてチェックしないといけない」
 
 などおおごとになって、最低4万円はかかるなどと言われます。
 
 &color(green){自分でやって費用が安くすんだ方の報告やアドバイスや参考になったHPなどの情報提供お願いします。台数が増えるとブースターとの兼ね合いなどが考えられるのでそのあたりもよろしくお願いします。};また、デジタルテレビチューナー情報も出し合いましょう。
 
 ***参考になったHPやアドバイスやおすすめの部品やブースターなど [#va0cd777]
 地デジアンテナなんでも掲示板のクチコミhttp://m.kakaku.com/bbs/bbs_list.asp?cd=2057&viewlimit=2 
 テレビブースターのクチコミhttp://m.kakaku.com/bbs/menumaker.asp?cd=2055 
 デジタルテレビチューナーのクチコミhttp://m.kakaku.com/bbs/menumaker.asp?cd=2047 
 デジタル放送対応TVチューナーどれがいいの? スレhttp://c.2ch.net/test/-/hard/1201948310/1-
 地上波デジタルハイビジョンチューナー 9枚目 スレhttp://c.2ch.net/test/-/hard/1266748056/1-
 地デジパワーアップブースタについてhttp://m.kakaku.com/bbs/bbs_view.asp?pid=12343137 
 ブースターの選び方についてhttp://m.kakaku.com/bbs/bbs_view.asp?pid=12310300 
 
 - トライウィン製「DTF-H202」(地上デジタルチューナー搭載、最安価格(税込)4680円)があれば、前のアナログテレビはそのまま使えるので安く地デジ化できる。 -- [[v]] &new{2010-11-17 (水) 19:52:03};
 - 東芝レグザチューナー D-TR1のUSBHDDの利用方法http://m.kakaku.com/bbs/bbs_view.asp?pid=12323418 -- [[S]] &new{2010-12-16 (木) 01:59:21};
 - ネットのアンテナ工事屋さんに見積もってもらったら、ブースターが取り付け料込みで\36,000。この機種使用と教えてくれたので、ここで自分で買ったら\13,000、取り付け調整料\8,400で合計\21,400。同じ要領でBS/110CSアンテナも\5,000位得した。あぶなかった、気づいてよかった。http://m.kakaku.com/bbs/bbs_view.asp?pid=10428759 -- [[H]] &new{2010-12-16 (木) 13:27:52};
 - UHFとBSのアンテナ設置をしてきたのですがBSのみ映らないhttp://m.kakaku.com/bbs/bbs_view.asp?pid=12075921 -- [[7]] &new{2010-12-16 (木) 13:36:54};
 - 屋根裏アンテナについてhttp://m.kakaku.com/bbs/bbs_view.asp?pid=12941184&page=2#content -- [[639]] &new{2011-04-29 (金) 19:49:29};
 - 地デジ化に伴い、NTTのフレッツ光に加入したのですが、携帯電話の使用も含め、以下のような状況で、電気代、通信費が大変かかっています。何かアドバイスをいただけるとありがたいです。�自宅にテレビは2台。一戸建て。地上波が見れればいい程度。BS・CSは不要。地デジアンテナはもっていない。�固定電話が必要。(番号があればいい程度。)�スマートフォンを使用し始めてから、自宅でインターネットを使うことが全くない。が、OCNにプロバイダ契約料を支払っている。(NTTがフレッツ光だとOCNに入ってくれといったため)パソコンは不要。�家族3人とも携帯電話はソフトバンクを使用している。このような状況で何か改善できることはないでしょうか。ちょっと通信費を削りたいのですが。http://m.kakaku.com/bbs/bbs_view.asp?pid=12932864 -- [[mwm]] &new{2011-04-29 (金) 19:50:48};
 - UHFを8分配しているところに、BSを入れたいhttp://m.kakaku.com/bbs/bbs_view.asp?pid=12847275&page=2#content -- [[6]] &new{2011-04-29 (金) 19:56:41};
 - 計画停電中に使用できるブースターhttp://m.kakaku.com/bbs/bbs_view.asp?pid=12843693 -- [[m]] &new{2011-04-29 (金) 19:58:05};
 
 *&color(pink){取り付け}; [#w06cb4e7]
 意外と簡単に済む場合があります
 **マンションやアパート編 [#z74b89e0]
 - マンション築25年http://m.kakaku.com/bbs/bbs_view.asp?pid=12348761&page=3#content -- [[4]] &new{2010-12-16 (木) 00:15:10};
 - デジサポが、地デジ・アンテナの接続キットを無料で貸し出ししています。 こちらから室内アンテナを借りて室内での受信状況を確認できるようです http://digisuppo.jp/antenna/ -- [[3]] &new{2011-08-16 (火) 12:48:33};
 
 
 **その他編 [#s58951d0]
 ‐木造2階建です。ブースターは、ムデンテレビ工業製の15年以上前のをそのまま使用。(ブースターはアンテナ取付で、電源部は室内取付のタイプ)NHKを観るときにブロックノイズやフリーズや受信できないなどのトラブルがあったが解消した。出費合計5140円ですんだ。地デジ対応32V型テレビ観れた。(アンテナの向きやブースターは、関係なかったです)�配線ケーブルを日本アンテナ製「S5CFB10AL」(長さ10mで太さ5Cのアルミ箔内蔵タイプ)1200円�5C用プラグをマスプロ電工製「FP5-2C」(L字に曲がっているタイプ)320円を2個�テレビコンセントを日本アンテナ製「LRK-W7P-SP」3000円+5C接栓「F-5-SP」300円。※あとTV2台とブルーレイレコーダー1台とつなぐ予定だけど、ブースター強力なのにしないといけないかな?詳しい方情報お願いします。-- ミミ &new{2010-11-01 (月) 16:43:06};
 - (地デジアンテナが無くても映ったが…)都内在住で、スカイツリーから7〜8�ぐらいの場所に住んでおります。現在アナログ受信で、十年ぐらい前に近所に高層マンションが建った為、自宅にアンテナを立てずに、この高層マンションの管理会社が、障害対策措置の為、共同受信の出来る物?を設置して、アナログ放送を視聴しておりました。テレビ(東芝レグザ42Z1)を購入したので、地デジアンテナ(UHFのみ)を導入しようと、アンテナ会社に連絡をして、とりあえず無料診断出来ると言う事で、見てもらいました。診断してもらいました所、UHFアンテナ工事\22000、ブースター調節\8400との事。 http://m.kakaku.com/bbs/bbs_view.asp?pid=12767151 -- [[jtgp]] &new{2011-03-18 (金) 10:17:18};
 - 築5年 戸建て住宅の地デジアンテナ設置について:http://m.kakaku.com/bbs/bbs_view.asp?pid=13244600 -- [[d]] &new{2011-12-07 (水) 17:19:08};
 
 
 *&color(pink){録画、再生}; [#s000ea24]
 録画再生に必要なAV機器情報
 **デジタルテレビチューナー [#m2b2cd4c]
 ‐東芝製「レグザチューナー D-TR1」。外付けUSB HDDへの録画機能や、SDメモリカードへのワンセグ録画機能、超解像技術採用「レゾリューションプラス2」、HDMI出力/コンポジット出力/D3出力に対応し、アナログ放送対応TVだけでなく、デジタル放送対応TVへの録画機能追加といった使い方もできるのが特徴だ。外付けUSB HDDは「REGZA」同様、最大8台まで登録可能なほか、市販のUSBハブを使用することで、最大4台まで同時に接続することができる。また、録画番組表には、高精細電子番組表「レグザ番組表・ファイン」を搭載。「予約リスト」や「見るナビ」などの画面から、録画予約の確認や録画した番組の再生などを簡単に行うことができる。 ※DVDHDDレコーダーよりかなり安く買える。最安価格(税込)18598円 --  &new{2010-11-03 (水) 11:40:31};
 ‐トライウィン製「DTF-H202」:地上デジタルチューナー搭載。最安価格(税込)4680円--  &new{2010-11-03 (水) 19:21:01};
 ‐ピクセラ製「PRD-BT100-P00」:地上デジタルチューナー搭載。最安価格(税込)9980円--  &new{2010-11-03 (水) 19:45:31};
 - デジタルテレビチューナーのクチコミhttp://m.kakaku.com/bbs/menumaker.asp?cd=2047 --  &new{2010-12-04 (土) 09:18:48};
 - 東芝 レグザチューナー D-TR1スレ5 http://c.2ch.net/test/-/av/1288977646/1- -- [[C]] &new{2010-12-11 (土) 04:22:05};
 - PVR-3(エグゼモード製 地上デジタルチューナー):3波対応。最大7台のHDDに対応http://c.m.rakuten.co.jp/r/c/item/sv0tid042r0423000028472v1?jsessionid=&aftk= おすすめ -- [[b]] &new{2010-12-24 (金) 18:09:21};
 
 
 **DVDプレーヤーやブルーレイプレーヤー [#h172874b]
 - BD550(LGエレクトロニクス製)のクチコミhttp://m.kakaku.com/bbs/bbs_list.asp?prd=K0000152758  高画質再生、フルハイビジョン映像対応。 -- [[tm]] &new{2010-12-24 (金) 18:40:47};
 
 
 **DVDHDDレコーダーやブルーレイHDDレコーダー [#y30125be]
 
 
 
 
 *&color(pink){質問、アドバイスなど}; [#x4c29efd]
 ***書き込み [#m692bd29]
 - 地上デジタルチューナー搭載デジタルチューナー「DTF-H202」などがあれば、まだアナログHDDDVDレコーダー使えるのですか?詳しい方情報お願いします。-- エミ &new{2010-09-24 (金) 12:40:59};
 - 質問と少し違う回答ですが、ケーブルテレビなら場所にもよりますが、2015年5月(品川のCTVの場合)まで、アナログHDD/DVDレコーダー使えますよ。 -- [[kenji]] &new{2010-11-29 (月) 11:57:59};
 - &color(red){電波塔からの距離が遠くなると、アンテナを高性能のものにする必要があります。なお○○素子というのは、アンテナの横に出ている枝が何本(何組)あるかと言う意味で、これが多いほど高性能です。とはいえどんどん大きくなるし、上限があり、30素子型ぐらいが限度です。また、パラスタック型という素子数は同じでもさらに高性能にしたものもあります。ブースター内蔵型は5〜14素子型相当で、室内アンテナ〜長さ1mぐらいのアンテナと同等ぐらいです。ブースターの役割はアンテナで受信した電波がテレビに届くまでの減衰を防ぐものです。};http://m.kakaku.com/bbs/bbs_view.asp?pid=12279240&page=6#content --  &new{2010-12-04 (土) 09:40:05};
 - アンテナケーブル分配器分波器ブースター Part9 スレhttp://c.2ch.net/test/-/av/1292337380/1-より�ボクにもわかる地上デジタルhttp://www.geocities.jp/bokunimowakaru/ �テレビアンテナ学習の宿http://www.tv-antena.com/�電気屋が教える簡単テレビ設置教室�http://www.e-secchi.com/�アンテナ線カテゴリー:配線に使う材料講座:簡単テレビ設置教室http://www.e-secchi.com/wiring/ant_cable/�アンテナパーツカテゴリー:配線に使う材料講座:簡単テレビ設置教室�http://www.e-secchi.com/wiring/ant_parts/�アンテナ施工http://homepage1.nifty.com/seanoise/av/chideji03.htm�アンテナレベル報告http://homepage1.nifty.com/seanoise/av/jyushinn01.htm -- [[123]] &new{2010-12-16 (木) 20:13:25};
 - 瀬戸タワーから10km程度で、ご近所さんでは、アンテナの種類は分かりませんが、希望するアンテナでは電波が強すぎて、そのまま使用できなかったと伺いました。そこで、デジサポからUDF80(利得6-8dB)をお借りして、天気の良い日に試したところ、REGZAの数値では、NHK教育やCBCの値が43程度で、その他は55前後でした。3分配済みで、屋根裏設置です。 こちらのUAD1900を使用した場合、電波が強すぎて映らないようなことはないでしょうか?http://m.kakaku.com/bbs/bbs_view.asp?pid=12383883 -- [[j]] &new{2010-12-22 (水) 00:38:05};
 - 今、同じアンテナから3つに分配して地デジを視聴してます。テレビは�パナソニック製42Vプラズマ(2009年製、一緒に2008年製DVDディーガ接続)�シャープ製20V液晶(2010製)�SONYのブラウン管(ピクセラ製の地デジチューナー接続)… 基本的には今年の6月にアンテナの再調整後はアンテナレベルも映像も問題はないのですが…このピクセラのチューナーだけ、時々アンテナレベルの低下などのメッセージが表示されます。これはチューナーの性能が他よりも劣っているのでしょうか?http://m.kakaku.com/bbs/bbs_view.asp?pid=12376891 -- [[2]] &new{2010-12-22 (水) 11:24:02};
 - 地デジ新規アンテナに設置変更についてhttp://m.kakaku.com/bbs/bbs_view.asp?pid=12403911 -- [[123]] &new{2010-12-24 (金) 17:11:38};
 - D-TR1クチコミhttp://www.amazon.co.jp/gp/aw/cr/B003DSI5Z8/ref=aw_d_cr_electronics/377-5271287-0998352 -- [[4]] &new{2010-12-29 (水) 16:06:26};
 - 東芝レグザチューナー D-TR1とその他のレグザの液晶テレビで使用したHDDは互換性についてhttp://m.kakaku.com/bbs/bbs_view.asp?pid=12458668 -- [[md]] &new{2011-01-14 (金) 16:33:08};
 - 現在使っているブラウン管テレビ(パナソニック:TH-36D30)がD4端子付きなので、DTV-H300と接続したのですが、D4設定では画像が飛んでしまい正常に映りません。(但し、D3設定までは正常に映ります。)試しに同じテレビに接続しているD4対応のレコーダー(パナソニック:DIGA DMR-XE100)は綺麗に映っていますので、レコーダーと接続しているテレビ側端子とケーブルに付け替えても改善されませんでした。ブラウン管テレビに何か問題が有るのでしょうか?http://m.kakaku.com/bbs/bbs_view.asp?pid=12542230 -- [[156]] &new{2011-01-23 (日) 20:14:23};
 - 地デジチュ―ナ―使うとBSアナログは見れなくなります。http://m.kakaku.com/bbs/bbs_view.asp?pid=12579293&page=2#content -- [[369]] &new{2011-02-04 (金) 22:08:21};
 - 週に数回、1〜2時間受信レベルが下がり、チャンネルによってはブロックノイズがひどく見れなくなるときがあります。(通常は、52〜62くらいですが、レベルが下がる時は、下は40を切るくらいになります。一番悪いのはフジテレビです)屋内ブースタを入れると多少上がりますが、受信レベルが良いときは、HDDレコーダの チューナのアッテネータをONしなくてはならないときもあります。(屋内ブースタではCN比は改善されないのでしょうが)デジサポにも一度話をしたのですが、そのあたりの受信レベルは悪くないと言われ、あまり親身になってもらえませんでした。(受けている電波は東京タワーからで、40km弱くらいの距離)関東地方東京湾沿岸と言う事もあり、ひょっとすると東京湾海面の反射の影響かもしれないとは言われましたが。http://m.kakaku.com/bbs/bbs_view.asp?pid=12742616 -- [[qgt]] &new{2011-03-18 (金) 10:25:16};
 - 受信感度が悪くなる時間帯:電波は大気中を伝わるものですから大気の状態や外来ノイズ等の影響で常に変化するのは仕方ないですよ。夜の方が悪いとは限らず、良い場合もありますからね。平均すれは夜よりも気温が上昇しやすい昼間の方がいいのかな?と思いますが…。まあ気温の影響は受けますね。今後は春〜夏と気温が上昇するにつれて基本的には電波の伝播状態は良くなっていく傾向にあるはずです。古いブースターについては製品の型番から30dB相当の利得があると思われますが、古いと劣化もああるでしょうし、この際UBCB40Hを使ってみてはどうですか http://m.kakaku.com/bbs/bbs_view.asp?pid=12951736&page=2#content -- [[3695]] &new{2011-05-03 (火) 17:59:31};
 - 地デジアンテナ選び:※今のところ20素子のアンテナと30デシベルのブースターを使っているのですが雨の降る日だと映らないときがあります。※中継しているところの強さはたったの10ワットしかないらしく、自宅までの距離はだいたい15キロもあるようです。配線には5CFBと書いていて8つに分配しています。長さは30メーター位ありそうです。→(対応策)�アンテナを20素子から25素子以上にバーター�ブースターの交換(40dBタイプ)※東京タワー受信地区であれば、スカイツリー稼動まで我慢という選択もありかな・・・ -- [[6985]] &new{2011-05-24 (火) 18:44:26};
 - UAH800(DXアンテナ):岐阜市西部にすんでおります。チューナーはバッファローDTV-S110を設置。南向き南東方向(45°位)でTV愛知以外OKでした。TV愛知を見ようとすると60°位にして何とか見れる状態でしたが、CBCにブロックノイズが入るので、TV愛知は諦めました。しかし、昨日東海TVもワンセグ状態になり、かなり見づらいので一旦アナログに戻しました。チューナーはアナログで使用していたVUBCB33(旧タイプ廃盤品)です。昨日は多少風が吹いていましたが、悪天候とはいえないので、設置状態に何か原因があるのかなって思います。http://m.kakaku.com/bbs/bbs_view.asp?pid=13049880 -- [[T]] &new{2011-05-26 (木) 12:08:40};
 - デジタルチューナの不具合:ハイビジョンテレビ(地デジチューナー無)W32―PDH3000のコンポーネント端子3にパナソニックのハイビジョンチューナーTUーMHD500をつないだのですが、見ている途中あるいはつけたはじめから、音声は聞こえるのですが、画像が消えて信号が入力されていませんというメッセージとともにセーブ状態になってしまいます。つなぎ方か設定に問題があるのでしょうか。http://m.kakaku.com/bbs/bbs_view.asp?pid=13019989 -- [[K]] &new{2011-05-28 (土) 11:58:58};
 - 新築にアンテナ設置:電波塔(福島市)から南に約30キロ離れています(郡山市)周辺は屋根の上にアンテナを設置(平面アンテナはまったく見かけません)でブースターもついている家がほとんどです。将来、太陽光をつけるつもりなので屋根ではなく北東の軒先(破風)に取り付け予定です。軒下を出したので壁面設置はHMから難しいといわれました。近所に同じく軒先設置の家があるので高さ的には問題はないようです。一緒にBS・CSアンテナもつけたいです。テレビは現時点では2台のみ。4台まで設置できるように配線してもらっています。 -- [[159]] &new{2011-06-06 (月) 16:44:41};
 - UB33Hは、伝達周波数帯域が470MHz-770MHzとなっていて、BSの電波は通過しないようです。http://m.kakaku.com/bbs/bbs_view.asp?pid=13067837&page=2#content フレッツテレビを利用して、地デジ+BSを1本のケーブルで利用しています。この環境で、テレビを1台増設し、3台にした際に、1本のケーブルから、分配して利用しているので、電波が弱くなり、(3台目のテレビが)地デジのみ写らなくなりました。(この段階で全てのテレビでBSは問題なく写ります)そこで本製品を購入し、地デジ(UHF)のみ電波を強くしたところ、地デジは問題なく写る様になりました。ところが、今度は、全てのテレビでBSが写らなくなってしまいました。どうやら、本製品を経由したケーブルからは、BSが全く写らなくなってしまう様子です。 -- [[4578]] &new{2011-06-12 (日) 14:52:40};
 

(HTML conversion costs 0.004 sec.)