リロード | 新規新規 編集編集 差分差分 添付添付 バックアップバックアップ | 一覧 検索 最終更新 改名 | ヘルプ | 最終更新のRSS |

I-O Hack/HDLM-U の変更点


 #amazon(B000BNNKH6,right,image)
  ハードウェアによる、ホットスワップ、ミラーリング対応ネットワークストレージである。
  主基板はHDLシリーズと同じものを用いているが、価格を見ての通りターゲットは法人であり、遊ぶのにいい値段とは言えず、個人でハックしている記事は殆ど見かけることは無く、分解ならびにレビュー記事がある程度。
  SH4搭載のため、ルネサステクノロジの広告に写真が載っているが、製品シールの貼付位置が違っていたり、シールの部品コードまで貼られているのはご愛嬌である。
  IDEコントローラとHDDとの接続には、同社製のDELTA2チップを中心とした回路が間に入っており、ホットスワップと、ミラーリングをハードウェアにより実現しているため、ミラーリングを行ってもCPUの負荷は軽く済んでいる。また、空き時間にセクタをスキャンする事によるアクティブリペアを搭載している。
  主に動作状況の監視が強化され、RAIDの状態、クーリングファンの状態、システム温度、UPSの状態などを監視する事が可能になっている。
  また、アクセス制限の強化等も個人向け製品との相違点である。
  プリントサーバ機能については、HDL-Uシリーズでは、HDL-URシリーズのみの対応であったRICOH社ジェルジェットプリンター「IPSiO G」シリーズのステータスモニターにファームウェアのアップデートで対応した。
  起動時には、DELTA2側の基板から、ドレミファソラシドとメロディーがなる。
 #include(I-O Hack/HDLM-U/ハードウェア,notitle)
 

(HTML conversion costs 0.003 sec.)