リロード | 新規新規 編集編集 差分差分 添付添付 バックアップバックアップ | 一覧 検索 最終更新 改名 | ヘルプ | 最終更新のRSS |

VLC media player の変更点


 【VideoLAN】VLC media player Part18 
 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1336226319/
 
 ※扱えるファイル形式・プロトコルなどの一覧 http://www.videolan.org/vlc/features.html
 ※扱えるファイル形式・プロトコルなどの一覧 
 http://www.videolan.org/vlc/features.html
 
 *特徴 [#f581a475]
 ***対応形式  [#y13a7a59]
 MPEG、AVI、ASF、WMV、WMA、
 MP4、MOV、3GP、OGG、Annodex、
 OGM、MKV、WAV、DTS、AAC、
 AC3、A52、Raw DV、FLAC、FLV、
 MIDI、SMF、MXFなど。 
 
 ***その他 [#y3ce7567]
 ・ほとんどのオーディオ・ビデオ形式に対応するマルチメディアプレイヤー。 
 
 ・外部コーデックが必要ありません。 主要なコーデックを内蔵しているので別途コーデックをインストールする必要がありません。 
 ・プレイリスト、全画面再生、スナップショット、アスペクト比の変更、ブックマーク、エフェクト、イコライザ、メディア情報の表示など。 
 ・ユニキャスト, マルチキャストストリームのサーバーとしても利用可能。 
 ・ISOイメージファイルの再生が可能。 
 ・シンプルなインターフェース。 
 ・スキンの変更ができます。 
 
 *FAQ [#xb7e1688]
 ***Q:DVDや動画のファイル名が文字化けします  [#t4368d53]
 A:設定>-ビデオ>-字幕/OSD>文字レンダリング 
 のフォント欄で任意のフォントを指定する。 
 ※システムにインストールされているフォントを指定するのではなく 
 任意の場所にコピーしたフォントファイルを指定する事。 
 
 ***Q:一部MP3のファイル名が文字化けします  [#w3b3a2bb]
 プレイリストのファイル名が文字化けします 
 A:今の所VLCでは回避不可能です。 
 ただしMP3ファイルのID3タグの書き換えで正常表示可能。 
 (MP3ファイルのID3タグの文字列エンコードがISO-8859-1だと 
 文字化けする様です、UTF-8又はUTF-16に変更しましょう。) 
 プレイリストの文字化けもこれで直ります。 
 ID3の書き換えはSuper Tag Editor等で行えます。 
 (ただしSTEにはID3書き換えのバグがあり。初期状態で 
 文字コードの書き換えが出来ないのでpluginファイルを更新しましょう) 
 
 ***Q:ウインドウサイズを固定して再生したい  [#ra32d4f6]
 A:設定>+ビデオ>ウィンドウのプロパティに任意のサイズを入力する。 
 (黒枠が出るのは当然アスペクト比等による違いが原因だがウインドウ 
 サイズを優先してアクペクト比を崩してでも黒枠を無くしたい場合は 
 ビデオ自動スケーリングのチェックを入れ、ソースのアスペクト比 
 欄に16:9又は4:3等希望する比率を入力する) 
 
 ***Q:デフォルトスキンのサイズ以下の大きさで再生したい  [#d0d7ca1f]
 A:メインインタフェイスとビデオ出力を分離する事で可能。 
 設定>+ビデオの埋め込みビデオのチェックを外す。 
 
 ***Q:コマ送りはできますか?  [#e23ea1a1]
 A:ホットキー「e」で正送りが出来ます。ボタン表示は無いので追加したければ 
  [表示]→[インターフェースのカスタマイズ]→[Frame By Frame]または[フレームごと] 
 
 *お知らせ  [#x53c5441]
 ●1.1.1以降ISOファイルに2バイト文字が使われていると再生出来ないので 
 ISOに日本語名を使ってる人は1.10等古いバージョンを使うと良い 
 (ファイル名だけでなくパスに含まれててもダメ) 
 
 ●1.1.0以降は実行ファイルのフルパス、設定ファイルのフルパス(>>3)に2バイト文字が 
 使われているとメニュー等が英語になります。(設定で日本語にしてもダメ) 
 実行ファイルのフルパスに日本語が入らないようにする、 
 ユーザ名が日本語になっている人は英語にする、 
 もしくは1.0.5等古いバージョンを使うと良い 
 
 ※古いバージョンを使う場合は脆弱性の問題があるので自分の用途と天秤にかけて 
 自己責任で使う事 
 
 *設定方法  [#z32061f3]
 メニューバーのツール>設定 
 設定画面が開いたら左下の設定の表示の 
 シンプル、を>すべて、にチェックして詳細設定出来るようにする。 
 
 (最初から「すべて」で設定画面を開きたい場合は、 
 設定>-インターフェース>-メインインターフェース 
 >-QT>簡易表示に替えて高度な設定を表示にチェックしておく) 
 
 また、マウスのカーソルを設定項目上に置くと 
 ポップアップでその項目についての説明が表示されるので 
 活用しましょう 
 
 ※設定がリアルタイムで反映されるモノとVLC再起動後に反映される 
 モノがあるので設定が反映されないと思ったら再起動してみましょう。 
 
 メニューバー又は右クリからの設定はプレイヤーを起動している間だけの 
 時限設定になるので、基本設定を変えたい場合は 
 メニューバーのツール>設定を使いましょう 
 
 
 *各項目の大雑把な説明 [#n543152d]
 +インターフェース 
  主にプレイヤーの見た目や動作の設定 
 +オーディオ 
  オーディオ関係の設定 
 +ストリーム出力 
  ストリーム出力の設定 
 +ビデオ 
  ビデオ関係の設定 
 +プレイリスト 
  プレイリストに関する設定 
 +入力/コーデック 
  入力/コーデックの設定 
 +高度な設定 
  高度な設定 
 
 ※各項目の+をクリックすると 
 サブメニューがあり、さらに細かい設定が出来る。 
 例 
 −インターフェース 
  −ホットキー設定 
   ホットキー 
 
 設定を色々弄っておかしくなった場合の対処 
 VLCをアンインストール後、設定ファイルを削除、VLCを再インストール 
 ※設定ファイルの場所 
 WindowsXP 
 C:\Documents and Settings\ユーザー名\Application Data\vlc 
 Windows7(Vistaも?) 
 C:\Users\%USERNAME%\AppData\Roaming\vlc 
 (設定ファイルのvlcrcはテキストエディタ等で編集可 

(HTML conversion costs 0.003 sec.)