リロード | 新規新規 編集編集 差分差分 添付添付 バックアップバックアップ | 一覧 検索 最終更新 改名 | ヘルプ | 最終更新のRSS |

Vintage Technics 愛好会/カートリッジ/EPC-205CMK3 の変更点


 [[Vintage Technics 愛好会/カートリッジ]]
 
 **EPC-205CMK3 仕様 [#efdf9c95]
 
 |型番|EPC-205CMK3|
 |発売年 (発表年)|1981年(S56)※要確認|
 |価格|30,000円(標準価格/実測チャート付)|
 |形式|MM形ステレオカートリッジ(シェル一体型)|
 |周波数範囲|5Hz〜80kHz|
 |周波数特性|20〜15kHz±0.5dB|
 |出力電圧|2mV ※出力電圧は1kHz5cm/sec,zero to peak水平速度の値です。|
 |振動子実効質量|0.149mg|
 |重量|15.5g|
 
 **オーナー、元オーナーコメント [#w998af44]
 #ref(EPC-205CMK3_C01.jpg,nolink,center)
 203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 21:30:25 ID:SJ1pFFM6
 >>200 
 MK3、Mk4の針がもっと経年変化に強ければと思う205ファンです。 
 大抵ダンパーが逝かれています。(5本使ったうち生き延びてるのはMK3の1本のみ) 
 互換針JICOの205CII用SAS、これが結構いけてます。 
 205CはMMだMCだって枠を超えてFレンジワイドでフラット、クラからジャズ・ロック何を聞いても 
 きめ細かくひろいあげてクセ無く妙なアクセント付けず再生してくれます。 
 オーテクどれも個性派、205C正統派って感じ。 
 
 
 
 204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 22:56:08 ID:ba7fi5ik
 4チャンネル方式結局すたれちゃったけど、 
 あの頃4チャンネル方式に対応するためか、メーカー各社とも周波数特性だけみれば抜群なの 
 発売してたよね。ああいうカートリッジはどうなんだろ、4チャンネル対応のカートリッジて 
 ステレオ用としても使えたっけか? 
 針の形状とか、カンチレバーの形状材質、いろんなのあったよね。周波数特性だけなら 
 すごいのいっぱいあったよね。昔のことなのでちがってるかも? 
 テクニクスのカートリッジはどれも良い音すると思う。 
 いまのH35だっけ?あれきらいだけど。 
 
 
 205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 23:09:26 ID:SJ1pFFM6
 205CIILに405QD(4ch用)を付けて聞いています。 
 確かに高域はスーっとどこまでも伸びていく感じですね、それ以外はあんまり変わらない。 
 可聴帯域内ならJICO SASの方が充実感有り。 
 (405QDは針古いのでハンデありますが) 
 
 
 206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 02:00:06 ID:c3uNRW2C
 CIILはかなり出力低いよね。プリに実力を要求する。 
 MK3たまに使ってます。純正針が生きてるけど漏れの場合はSASはテクニクスっぽくないっていうか 
 アブラぎった感じがして合わなかったのでこの針折るか使い切ったらおしまいぽい・・・ 
 
 
 360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 23:29:48 ID:qAo9gClX
 EPC−205Cmk3のダンパーがやれておなかこすり気味。 
 JICOのSAS針に交換。 
 
 前面の「SAS」という表記のある面のロゴには興醒めだが、 
 音はなかなかいける。いや、いい! 
 オリジナルの音は覚えてないけど、それを連想させるに十分。 
 MMはV15Type5しか持っていなかったが、 
 互換針によりMMを再認識。 
 
 今はE針の音に興味あり。 
 
 
 361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 09:35:00 ID:UAo5Z76F
 オリジナルの針の中に入ってるゴム片をつつきだして移植するのがセオリーですよw 
 
 
 369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 10:04:11 ID:zvVU+Jzm
 ありゃ、スレ下がってたから見てなかった。 
 んなハイテクの話じゃないっす。 
 オリジナルの針のベースのプラスチックの中に、クチバシみたいなカタチした三角のゴムが入ってるじゃないすか。 
 これをつつきだしてSAS針の同じ部分に移植するっていうそれだけのこと。 
 ・・・期待させてスマ。 
 
 
 593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 14:15:08 ID:4tKu6C56
 >>569 
 うちでは205CII、205CIIL、205CIIIとも現役です。 
 初代205Cの針、EPS54STED は少し前までNAGAOKA製がヨドバシで入手可能でした。 
 205CII CIISの針、EPS-205Eこれはときどき純正がオクに出たりする以外はJICO製になります。 
 205CIIL/Hの針、EPS-205EXこれはJICO製が入手可能です。 
 205CIIIの針は新しく導入されたダンパーが経年で劣化しやすく、今手元で元気なのは3本のうち1本のみ。 
 205CII-Lの発展形が100Cですがこちらの交換針はほぼ入手不能。 
 
 JICOには楕円とSASがあり、SASの方が広帯域でおとなしめ、楕円はややナローだけど活力がある、 
 と微妙に違いが・・・(1本のみの比較なのでばらつきかも) 
 針交換が非常に容易なので聞き比べるのにもってこいです。 
 V15III、C-8Lなどと比べるとニュートラルで自然な音色、何でも安心して聞ける良さがあります。 
 
 
 145 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/27(日) 21:33:38 ID:Yh4mkGSh 
 205CはJICOのSASをつけると濃厚な音に変身しますよ。 
 
 ときに2Mについてお尋ねしたいんですけど、 
 これREGAに合わせてあるってことはDL103並のロープロファイルなのでしょうか? 
 
 
 149 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/27(日) 21:59:31 ID:wE/ArsSt 
 205CMK2・MK2L・MK3どれも端整・繊細だね。レコードにどんな音が入ってるか分析的にチェック 
 できる。でもサウンド派向けで音を魅力的にしたりしてくれない所が今ひとつのめりこめないw 
 
 MK2にMK2Lの針(205EX)を着けるとMK2H相当になって大幅に出力アップ, 
 フォノアンプ次第で もりもりパワーと迫力が出てくる。これも好き嫌いありそうな音。 
 >>145さんのJICO SAS針は205EXかな、だったら濃厚な音はこっちの方。 
 
 今興味あるのがEMPIRE4000D/I II III IIIとかだけどShureのV15III、IV当りと比べると 
 どういう傾向なんでしょう>>ご存知の方
 - 昔の記事を見ていたら長岡鉄男が絶賛していました。305Cより良くて100CMK2とは一長一短で甲乙付けがたいとのこと。国産MMではトップクラスの評価でした。 -- [[OP?]] &new{2012-12-12 (水) 12:53:27};
 
 #comment

(HTML conversion costs 0.003 sec.)