|BGCOLOR(pink):COLOR(darkred):~!|このページの情報は長らく更新されていません。&br;最新の情報を調査し、執筆してくれる方を募集中です。| Sony Ericssonの Vodafoneから発売の[[802SE:http://www.vodafone.jp/japanese/products/model_3G/v802se/index.html]]に 関する情報をまとめ'''たい''' Wiki です。 このサイトは PukiWiki で構成されています。ページの「編集」をクリックするとページを編集することができます。 ''何かあったら編集してください''。 **発売日情報 (VodafoneShop、販売店などの情報) [#j4bb6d08] CENTER:発売日(公式サイトより) ,,ジャパンブラック,, ホワイトバーチ,, ピュアカッパー ,販売エリア,新規契約のお客さま, 機種変更のお客さま,新規契約のお客さま, 機種変更のお客さま, 未定 ,北海道, 12/18(土), 12/18(土), 1/21(金), 1/21(金), 未定 ,東北・新潟, 12/18(土), 12/18(土), 1/21(金), 1/21(金), 未定 ,関東・甲信, 12/15(水), 12/15(水), 1/19(水), 1/19(水), 未定 ,東海, 12/18(土), 12/18(土), 1/21(金), 1/21(金), 未定 ,関西, 12/18(土), 12/18(土), 1/21(金), 1/21(金), 未定 ,北陸, 12/18(土), 12/18(土), 1/21(金), 1/21(金), 未定 ,中国, 12/18(土), 12/18(土), 1/21(金), 1/21(金), 未定 ,四国, 12/18(土), 12/18(土), 1/21(金), 1/21(金), 未定 ,九州・沖縄, 12/18(土), 12/18(土), 1/21(金), 1/21(金), 未定 CENTER:※発売日は変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。~ ~ CENTER:1月 機種変価格(アフターサービス''未加入'') ,,東日本,西日本 ,1年未満,31500円,32550円 ,1年以上,24150円,25200円 ,1年半以上,22050円,23100円 ,2年以上,19950円,21000円 CENTER:関東地方で2年以上アフターサービス加入で16000円~ ~ 現行スレッド@2ch: Vodafone 802SE by Sony Ericsson vol.6 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1110470922/ **Contents [#eca6569a] - [[Vodafone 802SEとは>Vodafone 802SE/特徴]] -- [[注意事項>Vodafone 802SE/注意事項]] -- [[不具合情報>Vodafone 802SE/不具合情報]] -- [[Spec>Vodafone 802SE/Spec]] -- [[製品画像>Vodafone 802SE/製品画像]] -- [[レビュー>Vodafone 802SE/レビュー]] --[[Tips>Vodafone 802SE/Tips]] --[[Vアプリ動作報告>Vodafone 802SE/Vアプリ動作報告]] - [[テンプレ>Vodafone 802SE/テンプレ]] -- [[スレッド>Vodafone 802SE/スレッド]] - [[Theme>Vodafone 802SE/Theme]] - [[FAQ>Vodafone 802SE/FAQ]] **NEWS [#y254ccc0] -''2004/12/14 ITmediaモバイル:ソニー・エリクソン・モバイルの「802SE」、15日から発売'' http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0412/14/news046.html -''ボーダフォン、ソニー・エリクソン製端末「802SE」を15日発売'' http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/21844.html -2004/09/22 ITmediaモバイル:“北欧デザイン”採用の「802SE」 http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0409/22/news045.html -ITmediaモバイル:ボーダフォン、3Gに本腰~7機種投入で「十分戦える」 http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0409/22/news040.html **製品情報 [#k28ed557] -Vodafone.jp --http://www.vodafone.jp/japanese/products/model_3G/v802se/index.html -Sony Ericsson.com (in English) --http://www.sonyericsson.com/spg.jsp?cc=ch&lc=de&ver=4000&template=pp1_1_1&zone=pp&lm=pp1&pid=10205 -Sony Ericsson.jp --http://www.sonyericsson.co.jp/product/vodafone/802se/index.html -ソニー・エリクソン・モバイルプレスリリース --http://www.sonyericsson.co.jp/company/press/20041214_820se.html **関連サイト [#vf5192fc] -Vodafone Group --http://www.vodafone.com/ -Vodafone.jp --http://www.vodafone.jp/ -Sony Ericsson.com (in English) --http://www.sonyericsson.com/ -Sony Ericsson.jp --http://www.sonyericsson.co.jp/ -アプリの動作報告なんかのページも作りたいなと思うんだがどうだろう? -- [[名無し]] &new{2005-01-16 (日) 00:30:03}; -面白そう :) -- &new{2005-01-17 (月) 15:36:24}; -2個だけだが動作したアプリを追加してみた。他の人もなんかあったら追加お願いします♪ -- [[名無し]] &new{2005-01-22 (土) 01:51:21}; **音楽ファイル [#h701ae69] 917 :非通知さん :05/03/07 23:54:21 ID:rTDV/eKu0 >592 音楽ファイルを携帯動画変換君だけで変換することができました。 \default_settingのTranscoding_3GPP_AAC.iniを開いて、下の部分を追加します。 [Item6] Title=AAC音楽ステレオ(動画) TitleE=AAC Music Stereo as Movie Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -f image2 -loop -shortest -i "<%AppPath%>\cores\soundonly_%02d.jpg" -i "<%InputFile%>" -timestamp "<%TimeStamp%>" -bitexact -vol 40 -vcodec mpeg4 -fixaspect -s 176x144 -r 14.985 -b 190 -acodec aac -ac 2 -ar 32000 -ab 64 -f 3gp -muxvb 64 -muxab 32 "<%TemporaryFile%>.3gp"" Command1=""<%AppPath%>\cores\QT3GPPFlatten" "<%TemporaryFile%>.3gp" "<%OutputFile%>.3gp" -c QT_3GPP(MobileMP4)_QCIF_AAC.ini" Command2="rm "<%TemporaryFile%>.3gp"" *注意:長い行は途中で改行してます* *Volが毎回リセットされるので、-vol 40をお好みで* 保存後、再度Setupを実行します。 これで、*.mp3も*.m4aも簡単に変換できます。