リロード | 新規新規 編集編集 差分差分 添付添付 バックアップバックアップ | 一覧 検索 最終更新 改名 | ヘルプ | 最終更新のRSS |

Zboard の変更点


 このページはFPSゲーム向けキーボード「Zboard」について解説しているページですが、
 主に誤った使い方について解説しています。「BMS」という単語がわかる人向け。
 
 ** Zboardとは [#s43773f6]
 
 FPSユーザー向けに作られたPS/2キーボード。
 キーセットの取り外しが可能で、標準のキーセットからFPSゲームキーセットに取り替えることができる。
 現在はDOOM3やEQ2などの各ゲームに特化したキーセットも単独で販売しており、ユーザーが好きなキーセットに取り替えることができる。
 キーセットはドライバを入れておけばその場で入れ替えが可能。再起動の必要はない。
 
 Zboard製品自体は海外で2003頃に登場していたが、2004年末に日本語版が登場した。
 
 ** 公式サイト [#x6bba9cc]
 
 日本公式
 http://www.zboard.jp/
 
 海外公式
 http://www.zboard.com/
 
 ** 関連サイト [#f484ecc8]
 
 PCゲームパーツレビュー「ZBoard」
 http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20041228/zboard.htm
 
 分離・合体で激変! PCゲーム向けキーボード「Zboard」
 http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/stapa/27634.html
 
 ゲームユーザーのためにデザインされたキーボード Zboard の紹介
 http://www.ask-corp.jp/guide/zboard-1.html
 
 ** 購入できる店舗 [#uca4f42b]
 
 量販店で5980円前後で販売しているが、一部量販店では処分のためか980円で販売されている。
 イオシスで在庫が600個近くあるので、しばらく消えることは無いと予測。(2007年5月現在)
 2008年2月15日現在、残り7個です。
 
 イオシス
 http://iosys.co.jp/zaiko_list/item.php?GN=17235
 
 電脳良品
 http://item.rakuten.co.jp/pc-good/17235/
 
 ** 特徴まとめ [#l1afbaa2]
 
 *** メリット [#r1211baf]
 
 - キーセットの入れ替えによりFPSキーセットに入れ替えることができる。
 -- FPSキーセットはwasd配置に慣れないFPS初心者向け。
 - キーボード上部にHotkey搭載。カスタマイズも可能なので特定のプログラムをキー一つで起動させる事が可能。
 - ''SHIFT+ZSXDCFVの全押しが効く''
 -- BMSがわかる人向け。ただしこれ以外の配置や9個同時押しは不可。また、これはあくまで標準キーセットのみで、FPSキーセットでは無効。
 
 *** デメリット [#p079a88d]
 
 - 上級者FPSユーザーは通常のキーボードに慣れているためか、FPSキーボードはいまいち扱いにくい。
 - キーの押し具合が重く、慣れていない人には押しにくい印章がある。
 -- 慣れるとそうでもないかも
 - Zboard専用ソフトを常駐させておかないと英字キーボードとして認識してしまう。
 -- つまりキー配列に書いてある記号と全く別の記号が出てきます。
 - 一部ソフトでキーが効かない等の不具合有り
 -- 不具合情報参照
 
 ** ドライバの入手方法 [#q9989216]
 
 基本的にドライバは付属のCD-ROMに同梱してあります。
 最新版の入手方法は日本語公式サイトだと
 
  Z-board 日本語109キーセットおよび日本語キーボードベースユニットの
  ドライバー更新終了のお知らせ。 
  日本語キーシステムの対応ドライバーの更新がメーカーの都合により
  終了になりました、つい来ましては、既存の一部の英語版キーセットおよび、
  今後発売されるすべての英語版キーセットに対応ができません。
 
 以上を理由にドライバの配布が行われていません。
 本家サイトに行くと最新のドライバが配布されているのでそこから入手しましょう。
 
 http://www.ideazon.com/us/downloads/drivers.asp
 
 製品仕様にZboard Gaming KeyBoard [PS/2]を選択し、OSと国(Japan)を選択すると最新のドライバが入手できます。
 
 ** このキーボードで発生する不具合 [#m78c4a38]
 
 *** Zboard全般 [#xcb75013]
 
 ''付属のドライバをインストールしないと英字キーボードとして認識します''
 
 日本語キーボードドライバを入れればZboardのドライバをインストールせずに日本語キーボードとして認識させる事が可能。
 この辺りは「ドライバを使わずに日本語キーボードとして扱う方法」を参照
 
 '';、b、x、wを押した状態でenterを押すことができない''
 
 これはキーボードのハードウェア上の仕様の模様、ドライバを入れてなくても;bxw+enterが効きません。
 
 *** Keytips [#jb47d987]
 
 keyTipsキーを押すと「この機能は英語版だけです」というエラーダイアログが発生します。
 これをとばしてもKeyTipsは起動しますが、エラーダイアログでも出ていた通り英語での説明となります。
 
 日本語版の予定はおそらくドライバー更新が終了したため搭載予定は無いと考えられます。
 
 *** Lunatic Rave [#k388841d]
 
 http://www.lunatic-rave.com/
 
 ダブルプレイ時、デフォルトのキー設定(,l.;/:\と右Shift)だと記号キーが一切認識しません。
 これは常駐しているZboardソフトが原因により発生するものです。
 対策としてはタスクバーを右クリックでメニューを開き、タスクマネージャを起動して、「プロセス」タブからZboard.exeのプロセスを終了させてください(Zboardtray.exeは終了する必要なし)。
 これでダブルプレイが可能となりますが、代わりに配列が英字キーボード配列となり、キーボードで記号が正しく入力できない不具合が発生します。
 この不具合はZboardのタスクトレイアイコンを右クリックで出てくるメニューから「更新」をクリックし、Zboard.exeを再起動させる事で解決します。
 
 以上の事をするのが面倒な人は下記の「ドライバを使わずに日本語キーボードとして扱う方法」を参照
 
 ** ドライバを使わずに日本語キーボードとして扱う方法 [#fbd29172]
 
 Zboardは認識した時点で英語キーボード扱いになっています。
 ドライバとソフトウェアをインストールすれば日本語キーボードとして認識しますが、
 ここではZboardドライバとソフトウェアを使わずに日本語キーボードを扱う方法です。
 Zboardソフトウェアが原因で一部ソフトウェアで不具合が出る人や、メモリを少しでも節約したい人向け。
 
 以下の手順をおこなう事によりドライバを使わずにZboardを日本語キーボートとして認識することが出来ます。(WindowsXPの場合)
 
 + コントロールパネルを開き、キーボードの設定を起動
 + ハードウェアタブでデバイス欄からキーボードを選び、プロパティを押す
 + ドライバタブを選択、「ドライバの更新」ボタンを押す
 + ウィザード画面が出てくるので「いいえ、今回は接続しません」を選択、次へ
 + 「一覧または特定の場所からインストールする」を選択、次へ
 + 「検索しないで、インストールするドライバを選択する」を選択、次へ
 + 「互換性のあるハードウェアを表示」からチェックを外し、製造元を「(標準のキーボード)」、モデルを「日本語 PS/2 キーボード (106/109 キー Ctrl+英数)を選択、次へ。
 + 「Windowsによってこのデバイスドライががハードウェアと互換性がある事を確認できなかったため...」というダイアログが出るが「はい」を選択。
 + インストールして完了を選択。
 + 再起動
 
 以上で日本語キーボードとして扱えるはずです。ちなみにZboardのBARキー、Hotkey、PADキーやキーセット入れ替えは全てZboardソフトウェアで管理してるため、この状態だとその辺りの機能が使えません。
 
 **comment [#i5bb5451]
 - 「ゲーム=コンソール機」という考え方が当然の環境で育ってきた私には、プレーヤーのためのゲームデバイス「Zboard」です。(キーボードというデバイスに慣れることのできない人向き)  -- [[ライ]] &new{2012-09-12 (水) 19:03:59};
 - 使用感についてですが、使い始めてすぐはキータッチが硬いかなと思いましたが 慣れてくると丁度良くなりました。FPS用キーセットのボタンの感覚がやや広めですがこれも慣れです。初めは1のボタンが遠くて押すのに苦労しましたが 今では問題ありません。やはりキーボードなのでこのキーセットのままで文章を書いたりもできますが 日本語キーセットも一緒に入ってるので これに交換すれば普通のキーボードとしても使えます。 9個ある各ショートカットボタンもなかなか良いです。よく使うアプリなどを付属ソフトウェアで設定することによってボタン一つで一発起動です。あとWindows Media Playerを操作するボタンもついてます。 --  &new{2012-09-13 (木) 08:51:53};
 

(HTML conversion costs 0.003 sec.)