84 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2006/10/21(土) 10:04:34 ID:b7EeM4X7 前すれ最後の方でちょっと出したんだけど電話アクチがどうやら危うい。 http://forums.microsoft.com/Genuine/ShowPost.aspx?PostID=818498&SiteID=25 Derrick MSって社員だよね? http://forums.microsoft.com/Genuine/ShowForum.aspx?ForumID=1004&SiteID=25 ここフォーラムで名前の後ろにMSとかMSFTとかついてるのは社員の模様。 一部、microsoft.comドメインのメルアド晒してるのも居る。 社員ではないとした場合、MSの直轄フォーラムであからさまに変なことを言っているのに MS社員が否定に入らず放置されてるのはいったい? 119 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2006/10/21(土) 10:47:45 ID:b7EeM4X7 ちなみに影響がジサカーには限らないからここでは議論されてないけど 仮想化ゲストOSにできるのはBusiness,Enterprise,Ultimateだけとのこと。 licenseのVirturizationの項を参照。 これもひと騒動起きてて、どういう意図だろう?と考えられているところ。 156 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2006/10/21(土) 11:42:03 ID:b7EeM4X7 どうやらライセンス変更の影響が利用方法によっては 企業ユーザーにも波及してるらしい。VLのアクチ化で結構ごねてるわ。 講習や検証用に構成をころころ、OSもころころ変えて 環境を組む(閉鎖ネット)というパターンが結構あるみたいね。 164 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2006/10/21(土) 11:55:43 ID:Rzv7V3/g 以前、いろいろとネット上の記事を読んでいた時、GPLv3 カンファ レンスの記事がちょっと目にとまったんだ。 その記事の中には、面白い話として、会場で Win の起動音を大 音量で鳴らしてしまったやつに、リチャード・ストールマンが 「あなた、本当に自由な世界へ脱出しなきゃいけないよ」とか 言う意味の言葉を言うエピソードがあったんだが、当時の漏れは 単にちょっと笑って読み進んだだけだった。 その言葉が今、 こんな形で、 圧倒的な現実感を持って襲ってくることになろうとは。 174 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2006/10/21(土) 12:04:09 ID:Xb4me3B4 前スレ>>769 とりあえずアクチ発生する要因となるハードウェアハッシュのビット数割り当ては XPの場合は以下のようになってる。 VGA 5ビット SCSI アダプタ 5 IDEアダプタ 5 NICのMACアドレス 10 RAM容量 3 プロセッサタイプ 3 プロセッサ シリアル 6 HDDデバイス 7 HDDのシリアル 10 光学ドライブ 7 このビット数の大きいものがポイントが高いと思われる。 LANボードのMACアドレスと HDDのシリアルが10と高いところに注目 483 名前: Socket774 投稿日: 2006/10/21(土) 19:51:59 ID:nJoJMF4p Vistaでは電話アクチはなくなる様子。 インターネットを通じてのみアクチできるそうで。 http://forums.microsoft.com/Genuine/ShowPost.aspx?PostID=818498&SiteID=25 685 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2006/10/21(土) 23:50:09 ID:TrHlQPEA MSはPCゲーム市場も捨てる気だぞ http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060928/x06.htm エイジオブエンパイア作ったEnsemble Studioの新作もXbox専用だ PC版の予定はまったくない。 ゲームするためにVistaなんか買ってもなんもいいことないぞ 814 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2006/10/22(日) 05:31:06 ID:n5ofQQiN マイクロソフトが、仮にシェア20%を占める自作ユーザを切り離したとしても、マイクロソフト自身にダメージは無い。 現状、日本国内だけでも非常に沢山の企業向けのPCで、いわゆる「ライセンス違反」の状態になっていると思われる。 一部を除いて大半の零細企業では、OSは1ライセンスだけ買ってそれを社内全部で使いまわすようにしているからだ。 OS無しモデルの業務用途を購入し、OSは使いまわす。こうすればOS代を削減できる。 これは、誰でもちょっと考えれば思いつく。 3〜5万の安いOS無しモデルのPCは、それこそ何処にでも売っている。 この、ライセンス違反の状態のPC全てを合わせたシェアは、おそらく自作PCの20%を軽く上回る。 大企業や経営状態の良い企業はさすがにこんなことはしていないが、それでも現状はこうなっている。 先進国の日本ですらこうなっているのだから、途上国では推して知るべし。 繰り返すが、マイクロソフトが、仮にシェア20%を占める自作ユーザを切り離したとしても、マイクロソフト自身にダメージは無い。 むしろ儲かるのだ。