wiki@nothing
適当なまとめサイトというか資料庫というか。誰でも自由に編集できます。
|
|
|
memo/QuicToday
をテンプレートにして作成
開始行:
#ref(qt_screen.jpg,nolink,center,QuicTodayのスクリーンシ...
CENTER:'''anytime, anywhere, the quickest way to find wha...
''QuicToday'' は、「思いついたら、ポケットから取り出して...
**QuicToday について [#o464e3d0]
QuicToday は、 Windows Mobile デバイスの Today 画面上で W...
- 検索キーワードとして日本語(SIP)入力が可能
- 初期状態で 13 サイト登録済み、乗換検索([http://www.goog...
- ブラウザの起動とネットワーク接続を並列実行し、結果を表...
思いついた単語を入力して、「検索」を押すだけで結果結果に...
基本的には、タッチパネルを持つ Windows Mobile デバイスで...
ちなみに Quic&color(red){k};Today ではありません :) ((k ...
**ダウンロード [#vf514e6f]
''最新版: #5'' &new{2008/07/09};
-&ref(QuicToday_r5.zip);
・ UI をちょっと変更
- 貼り付け・クリア・履歴を右ソフトキーに
- 右キーで半角スペースが入ります(携帯みたいな感じ)
- (その代わり)左右キーでの入力フォーカス移動が無くなり...
・時々入力フォームが開かなくなる不具合を修正
・検索語句を 255 文字まで拡張
とはいえ 255 文字フルで渡すと起動してくれなかったりし...
原因は今のところ調査できてないです。
''1つ前: #3.1 (beta 1)'' (2007-08-09)
-[http://nothing.sh/temp/QuicToday_beta1.zip QuicToday_be...
-[http://nothing.sh/temp/QuicToday_beta1a.zip QuicToday_b...
**QuicToday を使うメリット [#q7f1afe6]
普段、ふと何か検索しようと思ったとき、手順としてはこのよ...
+ ランチャーからブラウザを起動
+ &color(red){(起動待ち)};
+ ブックマークから検索エンジンを選択
+ &color(red){(回線接続 + サイト表示待ち)};
+ キーワードを入力
+ &color(red){(結果表示待ち)};
+ 結果を表示
思いついたことをちょっと検索するだけなのに、さすがにこれ...
QuicToday だと、検索は次のような流れになります。
+ 待受画面 (Today) 上の QuicToday を選択
+ キーワードを入力
+ 検索エンジンを選択
+ &color(#ffbb00){(ブラウザ起動&バックグラウンド接続)};
+ 結果を表示
やってる行動はほとんど一緒ですが、待つのは 1 カ所。最初に...
ちなみに QuicToday には、次のような便利機能もあります。
- キーワードの入力を簡単にするため、一般的な携帯電話と同...
- 最大 10 件までの検索履歴が残るため、再検索も簡単に行え...
**そのほか [#o9ba0382]
*** QuicToday + Twitter [#i35c7e8c]
投稿できるようにしたいんですが、どんな感じで実装しようか...
ひとまず Twitter Mobile の投稿フォームに文字入れるだけだ...
|~名称 | Twitter |
|~URL | http://m.twitter.com/home?status=$1 |
|~文字コード | utf-8 |
あとは、ひとりぶろぐさんの [http://moyashi.air-nifty.com/...
**Feedbacks [#vcbab5f3]
コメントなどありましたらお書きください。また、ご要望いた...
#pcomment()
終了行:
#ref(qt_screen.jpg,nolink,center,QuicTodayのスクリーンシ...
CENTER:'''anytime, anywhere, the quickest way to find wha...
''QuicToday'' は、「思いついたら、ポケットから取り出して...
**QuicToday について [#o464e3d0]
QuicToday は、 Windows Mobile デバイスの Today 画面上で W...
- 検索キーワードとして日本語(SIP)入力が可能
- 初期状態で 13 サイト登録済み、乗換検索([http://www.goog...
- ブラウザの起動とネットワーク接続を並列実行し、結果を表...
思いついた単語を入力して、「検索」を押すだけで結果結果に...
基本的には、タッチパネルを持つ Windows Mobile デバイスで...
ちなみに Quic&color(red){k};Today ではありません :) ((k ...
**ダウンロード [#vf514e6f]
''最新版: #5'' &new{2008/07/09};
-&ref(QuicToday_r5.zip);
・ UI をちょっと変更
- 貼り付け・クリア・履歴を右ソフトキーに
- 右キーで半角スペースが入ります(携帯みたいな感じ)
- (その代わり)左右キーでの入力フォーカス移動が無くなり...
・時々入力フォームが開かなくなる不具合を修正
・検索語句を 255 文字まで拡張
とはいえ 255 文字フルで渡すと起動してくれなかったりし...
原因は今のところ調査できてないです。
''1つ前: #3.1 (beta 1)'' (2007-08-09)
-[http://nothing.sh/temp/QuicToday_beta1.zip QuicToday_be...
-[http://nothing.sh/temp/QuicToday_beta1a.zip QuicToday_b...
**QuicToday を使うメリット [#q7f1afe6]
普段、ふと何か検索しようと思ったとき、手順としてはこのよ...
+ ランチャーからブラウザを起動
+ &color(red){(起動待ち)};
+ ブックマークから検索エンジンを選択
+ &color(red){(回線接続 + サイト表示待ち)};
+ キーワードを入力
+ &color(red){(結果表示待ち)};
+ 結果を表示
思いついたことをちょっと検索するだけなのに、さすがにこれ...
QuicToday だと、検索は次のような流れになります。
+ 待受画面 (Today) 上の QuicToday を選択
+ キーワードを入力
+ 検索エンジンを選択
+ &color(#ffbb00){(ブラウザ起動&バックグラウンド接続)};
+ 結果を表示
やってる行動はほとんど一緒ですが、待つのは 1 カ所。最初に...
ちなみに QuicToday には、次のような便利機能もあります。
- キーワードの入力を簡単にするため、一般的な携帯電話と同...
- 最大 10 件までの検索履歴が残るため、再検索も簡単に行え...
**そのほか [#o9ba0382]
*** QuicToday + Twitter [#i35c7e8c]
投稿できるようにしたいんですが、どんな感じで実装しようか...
ひとまず Twitter Mobile の投稿フォームに文字入れるだけだ...
|~名称 | Twitter |
|~URL | http://m.twitter.com/home?status=$1 |
|~文字コード | utf-8 |
あとは、ひとりぶろぐさんの [http://moyashi.air-nifty.com/...
**Feedbacks [#vcbab5f3]
コメントなどありましたらお書きください。また、ご要望いた...
#pcomment()
ページ名:
(HTML conversion costs 0.002 sec.)