█ MP3プレーヤー レジューム総合まとめ
MP3プレーヤーは数あれど、メーカーのホームページを皿のように
見てもレジューム機能が正確に記述されていません。
曲間レジューム(曲中レジューム)、曲頭レジューム、レジューム無しなど、
ココの機種のスレッド言って毎度毎度聞くのも疲れました。
特にラジオ録音視聴には曲中レジューム無しは深刻です。
ここのスレに情報統合しましょう。
な感じの電源を切っても途中から再生可能だったりする(レジューム可能)なポータブルAV機器のまとめページ。
スレで出たモノをまとめています。
現行スレ
MP3プレーヤー レジューム総合http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wm/1175083903/
曲間レジューム(曲中レジューム) †
旧機種 入手難っぽいもの †
難あり&不明 †
- ビクターXA-AL55
ビクターXA-AL55は停止→数秒後自動電源OFFになったときは
レジューム(ただしVBRのときは復帰位置が大幅にずれる)。
停止ボタン長押しで手動電源OFFにしたときは、レジュームされず
1曲目から再生開始となる。
- SONY:A-80*
SONY:A-80*:動画はリジュームあり、音楽は曲単位
- iPodお皿型?
20 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/06/03(日) 06:44:37 ID:t9zot46t
iPodってリジュームは付いているの?
21 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2007/06/10(日) 09:48:31 ID:4Txt7dYg
お皿型のには付いているけど、クリップには付いてないでつ。
曲頭レジューム †
レジューム関連便利ツール紹介 †
分割ツール †
もしものときのための分割ツール。
音量調節 †
コメント †
- Androidアプリだとファイル毎に リジュームできるプレーヤあるよ これで電池の持ちがよければ言うこと無い 。 -- ササ?
- 電池,充電ではなくUSBから電源がとれて(再生/停止できて), レジュームができるのってないでしょうか つまり車でFMトランスミッターと組み合わせて使いたいんです が。 -- nobu?
- ヤフオクで売られているサングラス一体のヤツを買ってみた。 早送りもない低機能なんだけどレジュームはキチンと働いてくれる。 録音した深夜放送を通勤途上で聞いてる自分にとって良い買い物だった。 何といってもケーブル無しは快適。 --
- 聴きたいポイントに素早く到達できるDAPって知りたい。チュルチュル音が鳴るのはあるが、早送りとかが遅いからなぁ 。 -- カ?
- DMP-M400SDが買ったけど、レジュームしなくて困ってたら、設定でON/OFFできるのな・・・ 今までずっと不良品かと思ってったw 上押しっぱなしで --
- パナソニック MP3 CDプレイヤー SL-CT510-A・・・連続再生では曲間レジューム有りだがランダム再生では無し。使えない 。オリンパス ICレコ V-50・・・曲間レジューム有りだが、電源を切ってしばらく置くとリセットがかかり、ルートに戻る。使えない。ケンウッド MP3 CDプレイヤー DCP-447MP・・・レジューム一切無しの潔い仕様。当然使えない。 --
- グリーンハウス Kana RDF GH-KANARDF-4GW クチコミによると、曲中リジューム有りのようです。http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000224254/#12872450 --
- あきばおーとかで売ってる格安プレイヤーで曲中レジュームできるやつありませんか?クリエイティブのVIVOを愛用して来たのですが、最近バッテリがやばくなってきました。内蔵でもSDカードでも構いません。 --
- DMP-M400SDとSandisk Sansa e100 SDMX2とPLP-P01を講義で聞くのに使用しています。使い勝手は良いです。 --
- DMP-M400SDとSandisk Sansa e100 SDMX2とPLP-P01を講義で聞くのに使用しています。使い勝手は良いです。すべてSDカードタイプです。 -- AS?
- DMP-M400SDとSandisk Sansa e100 SDMX2とPLP-P01を講義で聞くのに使用しています。使い勝手は良いです。すべてSDカードタイプです。 -- AS?