█ 110Ge PCIカード動作報告
110Geでの各種PCIカード (Slot #3, #4) の動作報告です。
相性問題、動作しない等の報告もどうぞ。
動作したと報告の有る PCIカード (弟分 GIGABYTE GA-5EASV-RH の QVL も参考に)
- IDE I/F: BUFFALO IFC-ATA133V
- IDE I/F: PROMISE ULTRA100TX2 (win2000,XP共にドライバは V2.00.0.42 使用。XP同梱ドライバは不調)
- IDE RAID I/F: 3WARE Escalade 6200 (ATA66接続RAID1専用ハードウェアRAIDカード)
- SATA RAID I/F : Adaptec AAR-2410SA (PCI Slot #3 SATA 80GB×3 RAID5にて確認)
- SCSI I/F: NEC N8103-65 (Initio INI-A101U2W, Ultra 2 Wide SCSI) BIOS認識OK、Windows 2003 Server R2で動作OK。
- IEEE 1394カード: VIA OHCI Compliant IEEE 1394 Host Controller (Firewireカード)
- IEEE 1394+USB2.0カード: 玄人志向 USB2.0+1394-PCI3 BIOS設定のXD Bitを[Disabled]で動作
- LANカード: 3Com 3c905-TX (#3, #4): Windows Vista と Red Hat 7.2 はOK。ESXi 3.5 Update2 では認識するもリンクせず。
- LANカード: Intel PRO/100+ Management Adapter (82559 chip) (#3, #4): ESXi 3.5 Update2 で e100 として認識/リンクOK。
- LANカード: I-O DATA ETG2-PCI
- WLANカード: BUFFALO WLI2-PCI-G54 XPにて動作OK
- TVキャプチャ・カード: Canopus MTV1000: Assert NMI on SERR = [Disabled]。FATHER 5.15βのソフトウェアモードにて動作。
- TVチューナカード: アースソフト PT1
- TVチューナカード: アースソフト PT2 Rev.B
- TVチューナカード: BUFFALO PC-MV1TV/PCI
注:録画予約は「休止」のみ対応。
BIOS設定
Advanced--Advanced Chipset Control
Wake On RTC Alarm [Enabled]
ビデオキャプチャ・ソフトの設定
省電力機能の設定--省電力モードからの復帰設定
「予約時間に省電力モードから自動復帰する(Win2K,XPのみ)」にチェック。
動作しないと報告の有った PCIカード
注意: 一部のSCSI/サウンド/ビデオキャプチャ・カードでは、BIOS設定のXD Bitを [Disabled] にしないと動作しない場合があります。