█ swfplay
swfplay (beta) †
Standalone Flash Player for Windows Mobile 5.0 & 2003
スタンドアロン Flash プレーヤがないので作るかな、と
W-ZERO3 で使うつもりで作ったんですが Windows Mobile 2003 でも動くかもです
ダウンロード:
事前に Macromedia Flash ActiveX 7.0 for Pocket PC がインストールされている必要があります (約 1.4 MB)
ダウンロードページよりダウンロードし、インストール後実行してください
なにこれ †
スタンドアロン Flash プレーヤーを作る作戦
とりあえず Flash が再生できるよ!
コマンドラインで指定もできるのでGSFinder とかで SWF と関連づけて実行すると楽かも
それだけ
- 縦横どちらでも大丈夫みたいです。再生中切り替えも可。
- フルスクリーンもできます (抜けるときは OK ボタンで)
- W-ZERO3 向けですが Windows Mobile 5.0 なら動作すると思います。
- Windows Mobile 2003 用のバイナリも吐いてみましたが動作するかわかりません...
- ↑案の定動作しなかったので修正してみた (2006-07-01 (土) 15:43:26)
起動方法:
- 何もオプションを指定せず起動すると、 SWF ファイルを選択するダイアログを表示します。見たいファイルを選択すると、そのファイルを再生開始します。
- GSFinder などで SWF ファイルを swfplay.exe に関連づけると、 SWF ファイルが直接開けるようになって便利です。
注意 †
- W-ZERO3 でしか動作確認してない
- 初めての ATL 不安いっぱい地雷いっぱい
- フルスクリーンから抜けるにはOKボタンで...
履歴と今後 †
- 2006-06-28 初版公開
- 2006-07-01 beta公開
- 変なことしないで普通のウィンドウに
- メニューが付いて色々操作設定できるように
- 割と最低限の機能は付いたのでいきなりbeta
- Windows Mobile 2003 (SE) 用のバイナリも吐いてみた
あとは名前とアイコン考えるぐらいかな…シークバーは結構面倒かもです(インタフェースが
作った人 †
tnj @ http://nothing.sh の中の人