全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 最新50  

NEC Express5800 110Gd/110Ge/S70 14鯖目
1 名前:不明なデバイスさん:2008/11/25(火) 18:04:08 ID:XOAHZyis
NEC Express5800 110Gd/110Ge/S70を使い倒すスレッド
110GdとGeとS70の話題が中心ですが他のNECサーバの話題もOK

S70SDの話題は以下専用スレへ
【NEC】Express5800/S70SD専用【14700円】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1227603058/
DELL・hp ML115の単体の話題は以下の専用スレへ
【サーバ】DELL PowerEdgeシリーズ【鯖】Part60
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1226986127/
HP ProLiant ML115 Part63
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1226408721/
安鯖全体の話題はこちら
【IBM,NEC】激安・格安サーバ総合 9台目【HP】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1226086183/


NEC Express5800/110Ge仕様
http://www.express.nec.co.jp/pcserver/products/g/110ge/
NEC Express5800/S70仕様
http://www.express.nec.co.jp/pcserver/products/s/s70_200807/

NEC Express5800/110Gd wiki
http://wiki.nothing.sh/1749.html
NEC Express5800/110Ge wiki
http://wiki.nothing.sh/1820.html
NEC Express5800/S70 wiki
http://wiki.nothing.sh/1914.html

前スレ
NEC Express5800 110Gd/110Ge/S70/S70SD 13鯖目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1227268384/

2 名前:不明なデバイスさん:2008/11/25(火) 18:04:56 ID:XOAHZyis
その他リンク
NEC得選街/PCサーバ/格安!スゴ技サーバ Express5800/110Gd
http://club.express.nec.co.jp/store/server/sugowaza/index.html
大原雄介の特別コラム “14,700円”の格安サーバーで遊ぶ - Impress Watch
http://ad.impress.co.jp/special/nec0803/
クラサバ市場 秋葉原店
http://www.express.nec.co.jp/event/0507/
いつはちゃんデスクトップキャラクター
http://club.express.nec.co.jp/Store/server/itsuha/index.html

主な購入ルート
NTT-X Store(HDD付き)
Express5800/110Ge(C/1.80G(512)-80) NP8100-1447YP2Y
ttp://nttxstore.jp/_II_P812524391
Express5800/S70(PDC-E2160/512M/160G/DVDマルチ/OSなし/NVIDIAGeForce8400GS) NP8100-9020PS01
ttp://nttxstore.jp/_II_P812575242
NEC得選街
http://club.express.nec.co.jp/store/server/index.html


ヤフオクの転売話や宣伝は板違いのためNGにしてスルー推奨
オークション板
http://pc11.2ch.net/yahoo/
ネットwatch板
http://pc11.2ch.net/net/

3 名前:不明なデバイスさん:2008/11/25(火) 18:05:41 ID:XOAHZyis
猿でもわかるFAQ

Q.わかりません、教えてください
A.ぐぐれかす

Q.そこをなんとか
A.テンプレ読め

Q.もっとわかりやすく
A.wiki読め

Q.もうこねーよ
A.自力で学習したり人柱になる気合のないやつに安鯖を使うのは難しい

※質問する前に最低限テンプレ、過去ログ、wikiに目を通しましょう
テンプレも読まない子はスルー、ファビョったらニヤニヤスルー
※安価でPCに転用できるためニュー速民やVipperが大挙して押し寄せますが落ち着いて対処

4 名前:不明なデバイスさん:2008/11/25(火) 18:06:17 ID:R1RNHiY6
>>1乙でした

5 名前:不明なデバイスさん:2008/11/25(火) 18:14:46 ID:8M6Fw64n
>>1

6 名前:不明なデバイスさん:2008/11/25(火) 18:20:34 ID:34PjoxMg
NEC Express5800/110Gd BIOS V1.0.0024
CPU マイクロコード(microcode)置き換え改

Quad用と思われるマイクロコードを搭載した。
C2Q B3 STEP対応(CPUID=0x6F7) (ID 0024:無 0024改:68)
C2Q G0 STEP対応(CPUID=0x6FB) (ID 0024:無 0024改:B6)

その他、マイクロコードをより新しいものに置き換えた
Celeron 400系対応(CPUID=0x10661) (ID 0024:32 0024改:38) VER-UP
C2D G0 STEP対応(CPUID=0x6FB)  (ID 0024:B3 0024改:B6) VER-UP

但し書き
あくまでも、自己責任による、実験レベルでの使用をお願いします。
何か問題があっても責任は取りません。自己責任でお願いします。

BIOS復旧用 crisis disk作成用ファイルも同梱させた

ここに置いておく。
ttp://www.k3.dion.ne.jp/~uuuuuu/110Gd23x.htm
0024改Quad対応版
ttp://www.k3.dion.ne.jp/~uuuuuu/0024Q.zip

ベースとなった V1.0.0024 は、ここにある。
ttp://www.k3.dion.ne.jp/~uuuuuu/0024.zip

補足
XPで起動FDを作成した場合
A:\>PHLASH16.EXE BIOS.WPH /MODE=3 /X
( = は、バック・スペースBSの隣のキーだょ)

7 名前:不明なデバイスさん:2008/11/25(火) 18:21:30 ID:34PjoxMg
110Ge用の、改BIOS 0035K と、BIOS破損時の復旧用 Crisis Disk の作成をしてみました。
下記に置いておきます。
http://hwm5.gyao.ne.jp/jack-the-third/express5800_110ge/

但し、自己責任での使用をお願い致します。(一応、自マシンでのテストはしましたが。)
上記の使用により、何らかの不利益を被った場合でも、当方は一切の責任を負いかねます。

8 名前:不明なデバイスさん:2008/11/25(火) 18:22:17 ID:34PjoxMg
●正式サポート情報リンク

NEC 8番街 サポート情報 Express5800/110Gd
http://support.express.nec.co.jp/pcserver/list.php?models=21

NEC 8番街 サポート情報 Express5800/110Ge
http://support.express.nec.co.jp/pcserver/list.php?models=130

9 名前:不明なデバイスさん:2008/11/25(火) 20:05:16 ID:23L+b2zd
普段過疎スレなのにスピンオフしたのか

10 名前:不明なデバイスさん:2008/11/25(火) 20:32:32 ID:4q/Yr1Si
>1
乙。
半祭り状態だからねぇ。
またみかかに出たら買うだの買わないだのの騒ぎだろうし。
大体SDとそれ以外は毛色も違うから分けておいた方がいいと思われ。

11 名前:不明なデバイスさん:2008/11/25(火) 20:33:55 ID:sn+ErUWb
無印S70のNTT-Xでの復活を願って

12 名前:不明なデバイスさん:2008/11/25(火) 20:39:00 ID:ji1muQTi
クラサバの人に聞いたけどS70無印は生産終了だってさ
在庫はもう公式HPか秋葉在庫のみらしい。

13 名前:不明なデバイスさん:2008/11/25(火) 20:40:21 ID:xWTzWN2W
ディスクレスはやっぱうれんのかな

14 名前:不明なデバイスさん:2008/11/25(火) 20:53:41 ID:yH6sBfst
年末に在庫処分セールくるかな

15 名前:不明なデバイスさん:2008/11/25(火) 21:16:45 ID:F2kHvWM7
>>13
特選街もうちょい値引きしてくれって感じ

16 名前:不明なデバイスさん:2008/11/25(火) 22:25:31 ID:2TQ6v5dx
S80に期待してる

17 名前:不明なデバイスさん:2008/11/25(火) 22:50:51 ID:C+3t42pN
今日振り込んで今日発送だ 速いわ

18 名前:不明なデバイスさん:2008/11/25(火) 22:56:31 ID:Hr6fclKg
21時30分頃発送メールが来た。結構遅くまでやってるんだ

19 名前:不明なデバイスさん:2008/11/25(火) 23:06:10 ID:DMsfjs1I
あまりにもスレの流れが速すぎたのでもう一回書くよ。

Gd/Ge、もしくはケース流用で↓のファンコン使ってる人居る?
http://www.coolermaster.co.jp/item/PWM%20Fan%20Hub.htm

20 名前:不明なデバイスさん:2008/11/26(水) 01:33:30 ID:/OY5g/gh
>>6
こっちには神がいるのに、SDスレには神がいなくて泣ける。とごちる。


21 名前:不明なデバイスさん:2008/11/26(水) 02:15:30 ID:K+xReoHR
>>20
おお、SDスレの挑戦者な人だ。
期待してまーす。頑張って下さい。\(*^▽^*)ノ

22 名前:不明なデバイスさん:2008/11/26(水) 03:47:27 ID:b9fUkS0E
>>1

SDはケース劣化とECCが使えないから買う気にならないんだよな
S70の後継機であるS80がこれで安鯖は完全形、上がりってな仕様なら
30k前後だとしても速攻買うけど年内に来るかな…

23 名前:不明なデバイスさん:2008/11/26(水) 04:22:09 ID:K+xReoHR
>>22
現行機種は控えて、次機種待ちするのは、何を期待してるから?
DDR3専用化&LGA1366?

24 名前:不明なデバイスさん:2008/11/26(水) 08:58:05 ID:IL9gaBpe
>>23
それはいつになるんだろう
X58なり廉価版が枯れるくらいじゃないと出てこないようなきがするね

先週届いたS70無印昨日ようやくセットアップしたけど、期待通り普通すぎて特に報告することが無い
とりあえずQ6600 bsel mod 3G 付属CPUクーラーで
Orthos6時間4コアフルでぶん回したまま出勤してきた
core temp読みで室温23度アイドル34度シバキ68度で今のところ異常なし
68度超えるとCPUファンが一瞬全開になって67度まで下がるのを繰り返してる
夏場はわからんけど付属CPUクーラーわりといいね

25 名前:不明なデバイスさん:2008/11/26(水) 09:13:17 ID:zZAotTtx
>>23
漏れはXEONやi7でガチムチではなしに
現行のx38x48でスロット構成が充実すれば本当に言うことなしなんだけどね
つうかDDR3のECCはまだまだ高いし
例えば

スロット1:PCIex16
スロット2:空きパターン(2スロ占有GPUを考えるとむしろ空きパターンの方が良い、コスト削減にもなる)
スロット3:PCIex16(内部x8)
スロット4:PCI
スロット5:PCIex16(内部x8)
スロット6:PCI

このスロット構成でDDR2のECC使えるなら間違いなく6台は買うわw
最小構成はHDDなしGPUなしで今みたいな余計なパーツは全然イラネ


26 名前:不明なデバイスさん:2008/11/26(水) 09:15:11 ID:zZAotTtx
ん?ID変わっているけど22ね

27 名前:不明なデバイスさん:2008/11/26(水) 09:23:56 ID:/Kifwd22
>>25
あーそれいいね。欲しい。
そもそもintelプラットホームでこういうスロのマザボないんだな、意外と。
大概DDR3だし複数台運用となるとEccメモリなんて使い捨てだから高く付く罠。

28 名前:不明なデバイスさん:2008/11/26(水) 09:52:43 ID:zt9itvUK
S70だとPCI-EのNIC使うと手一杯。
グラボ+RAID+NICで逝きたいが・・・
きつきつはらめよ、最近のNICやSAS RAIDはやたら熱い。
スロットクーラーできっちり冷却したいところだ。


29 名前:不明なデバイスさん:2008/11/26(水) 09:57:46 ID:xfId71u7
VGA挿して、且つNIC*2な環境ってのも珍しいね。
GUIな鯖なの? それとも、デスクトップでチーミングでもしてるのかな。

30 名前:不明なデバイスさん:2008/11/26(水) 10:08:49 ID:zt9itvUK
>>29
Y
DB鯖だけどな。
つうかS70はグラはオンボじゃないぜ、兄弟。

31 名前:不明なデバイスさん:2008/11/26(水) 10:30:08 ID:xfId71u7
>>30
おぅ、ごめん勘違いしてた。
そう言えば、S70無印はオンボVGA無かったんだよね。
最近、SDの話ばっかりしてたもので、失念してた。

> ピンポーン

(゚∀゚)?

S70SD届いた━━━(゚∀゚)━━━ !!

32 名前:不明なデバイスさん:2008/11/26(水) 12:55:18 ID:DFBOT9TS
>>31
スレ違いだって怒られるぞ。せっかくスレ分けたんだし。
個人的には分割する意味を感じられないが。


・・・もう届いたSDに夢中っぽいなw 届いて良かったな。

33 名前:不明なデバイスさん:2008/11/26(水) 13:54:05 ID:gS8C2k7L
すいませんが、解る方教えて下さい
S70無印をHTTP経由で管理するファイルサーバ(要するにWEBサーバ)として使用する予定です
データ用のディスクを2台リムーバブルケースに入れてミラーリングで運用したいのですが
RAIDって、OSインストール前に組まないとダメなんですか?
WIKIか何かで後からRAID化できないような事を書いていたので…不安です

元からあるHDDはOS用、追加を500GB×2でミラーリング、OSはウブントサーバを予定しています。

ちなみにS70無印は現在箱に入ったまま放置プレイ中です

34 名前:不明なデバイスさん:2008/11/26(水) 14:17:50 ID:xfId71u7
>>33
後からアレイ組めるよ。
システムドライブじゃないなら、尚更 簡単。詳しくはググってくれぃ。
が、その用途でS70無印を選択したのは、甚だ疑問。

35 名前:不明なデバイスさん:2008/11/26(水) 16:15:43 ID:GLAySc4D
おまいら、S70SDが60台補充されましたよw
漏れはGeでおなか一杯だお

いま、58台に減ったw
欲しい奴、"(,,゚Д゚) ガンガレ!"


36 名前:不明なデバイスさん:2008/11/26(水) 16:35:04 ID:I3JVRTMp
今お出かけから帰った
36しかねぇ!

37 名前:不明なデバイスさん:2008/11/26(水) 16:41:13 ID:gS8C2k7L
>>34
ありがとうございます
10年近くRAIDなんてした事なく、最近のRAIDがよくわからず質問致しました。
これで安心してウブントインストールできます。

S70にしたのは、

1,その前にデスクトップ用にS70買った
2,一応、会社で使うので、メーカーでLinux動作が確認されている
3,デスクトップにも転用可能

という理由からです。

38 名前:不明なデバイスさん:2008/11/26(水) 16:43:19 ID:XoOHEF+p
これは毎週おかわりの予感。 週産60なのか?

39 名前:不明なデバイスさん:2008/11/26(水) 16:48:51 ID:I3JVRTMp
さすが俺、通販用のイーバンク口座残高14300円
先に注文だけすませておくか

残19

40 名前:不明なデバイスさん:2008/11/26(水) 16:59:33 ID:FmSaLSSt
いったいどこに補充されたんだ。

41 名前:不明なデバイスさん:2008/11/26(水) 17:00:12 ID:QUB0YiJ6
いつものみかかだよ既に完売

42 名前:不明なデバイスさん:2008/11/26(水) 17:02:35 ID:FmSaLSSt
ちと眠気覚ましにシャワー浴びてる間に・・・まあ次回待つか。さんきゅ。

43 名前:不明なデバイスさん:2008/11/26(水) 18:52:04 ID:oLLLE9Wb
今頃X38と聞いて無印S70ほしくなった・・・
最後にみかか出さないかなあ・・・
システム用のドライブ付はマジ便利だ

44 名前:不明なデバイスさん:2008/11/26(水) 19:05:11 ID:FmSaLSSt
んー、無印S70買ったけど、いまどきのマザーにしてはUSB少ないしSATA周りの挙動がなんか微妙だし、
積極的に選ばなくてもいい気もするぞ。あとPWMの制御がうまくないのか、軸音が気になるし。
GdやML115G1/110G5とかよりちとうるさい。

MicroATX筐体に詰め替えてECC+後付RAIDカード使える+1333MHz45nm使える、とか気に入らないとこは
適当に手直しして使う人にはそれなりに良い気はするけどね。

45 名前:不明なデバイスさん:2008/11/26(水) 19:06:21 ID:FmSaLSSt
ああ、電源は静かだった。主にうるさいのはCPUクーラーの70mmファン。

46 名前:不明なデバイスさん:2008/11/26(水) 19:07:32 ID:veibC1rL
何でそんな時間に・・・

47 名前:不明なデバイスさん:2008/11/26(水) 19:33:27 ID:4mM3vgl9
単純に24時間稼動のサーバーと考えると
110Geが一番完成度高いよ
保障期間が長いのもその証拠

48 名前:不明なデバイスさん:2008/11/26(水) 21:19:47 ID:H3HBjPSk
結局こっちもS70の話題なのかw

49 名前:不明なデバイスさん:2008/11/26(水) 21:28:55 ID:1uxRmlEa
だからS70も同じくくりにすればって言ったのに

50 名前:不明なデバイスさん:2008/11/26(水) 21:33:50 ID:uwFCsyZi
>>48
S70無印と、祭りになって専用スレできてるS70SDとは全くの別物。

51 名前:不明なデバイスさん:2008/11/26(水) 21:35:19 ID:fzirBTPZ
S70無印ってのも有ってそいつはここのスレタイに載ってるんだが・・・。
絶版っぽいけどw

S70 SDを別に扱う必要は無かったんじゃないか?ってのには同意。
どうも一部の110Gx系ユーザにはSDアンチが生まれてしまってるようだ。
無用な摩擦が起きるから隔離させる意味では正解かもしれんが。

52 名前:不明なデバイスさん:2008/11/26(水) 21:37:29 ID:Z/CfvKT7
メインで話題になる機種なんてだいたい1、2種類ぐらいしかないのに
意味もなくスレわけるのはどうかと思ってるやつ多いだろうな

53 名前:不明なデバイスさん:2008/11/26(水) 21:48:28 ID:Hd30WdB7
まぁほとぼりが冷めた頃にはまた一緒にしてもいいんじゃね?
ただ今は時期が悪い。

54 名前:不明なデバイスさん:2008/11/26(水) 21:48:48 ID:lwJFr0qx
>>51
アンチと言うか、SDは購買層が今までの機種よりかなり広くなったので
隔離スレがあるのは良いんじゃないかと思う。

と、Gdx2、Gex2、無印S70が稼動しているのを見てうにうにしてる日々

55 名前:不明なデバイスさん:2008/11/26(水) 21:56:09 ID:syJ6W8HE
改BiosをOSのクラックと間違えてる奴が居るとかアレでしょ
SDは分けて良かったと思うよ

56 名前:不明なデバイスさん:2008/11/26(水) 21:56:35 ID:tav04Jhw
俺は分けて良かったと思ってる。
低レベルのレスばっかで、見る価値はなかったと思うが。

Gxも技術体系が完成しちゃえばネタも尽きる。
スレも無理して存続する必要はない・・・んじゃね。

57 名前:51:2008/11/26(水) 22:09:26 ID:fzirBTPZ
>>53に同意かな。
>>54-56も分からないじゃないが、それならこっちが過疎って消えるか
安鯖総合系に統合ってなるだけかと。
年越えていつまでもSD販売が続くとは思えないし、
収まってきたらまたくっつけた方が良いと思う。

スレ分けても>>31-42みたいな流れは続くと思われ。

58 名前:不明なデバイスさん:2008/11/26(水) 23:01:31 ID:KhtjI8ex
需要あるかわからないけど、動作報告。

110GdでAdaptec ASR-5805動きました。
HDT721010SLA360を8台、RAID6に設定。
挿したスロットは一番上のx8スロットで、x8で動作中。(EVERESTで確認)

Wikiだと2405の動作不可報告があるので心配でしたが、無事動作しました。

59 名前:不明なデバイスさん:2008/11/26(水) 23:21:13 ID:PPNGJPM+
>>7
とりあえず入れてみた。
ありがd。
ただ、celeron440のまま使ってるので何が変わったかわからんw

60 名前:不明なデバイスさん:2008/11/26(水) 23:24:00 ID:wrVjYRQc
>>59
実行中のマイクロコードのリビジョンが新しくなってる筈。それだけ。

61 名前:不明なデバイスさん:2008/11/26(水) 23:42:38 ID:PPNGJPM+
>>60

linux上で確認できる方法ってあります?
wine+crystalcpuid??

62 名前:不明なデバイスさん:2008/11/26(水) 23:54:40 ID:wrVjYRQc
>>60
dmesgコマンドで判らないでしょうか?
他人のブログで申し訳ないですが、こんな感じです。
http://bitwalker.20.dtiblog.com/blog-entry-69.html
この例では、0x44から0x6cにアップデートされた旨が表示されている様です。

63 名前:不明なデバイスさん:2008/11/26(水) 23:55:40 ID:wrVjYRQc
>>61 さんへのアンカーミスです。

64 名前:不明なデバイスさん:2008/11/27(木) 00:01:16 ID:PPNGJPM+
>>62
付き合ってくれてありがと。
ただ、よくわからん・・

$ dmesg |grep CPU
[ 0.000000] Initializing CPU#0
[ 84.834061] SLUB: Genslabs=11, HWalign=64, Order=0-1, MinObjects=4, CPUs=1, Nodes=1
[ 84.914081] CPU: After generic identify, caps: afebfbff 20100000 00000000 00000000 0000e31d 00000000 00000001 00000000
[ 84.914090] CPU: L1 I cache: 32K, L1 D cache: 32K
[ 84.914092] CPU: L2 cache: 512K
[ 84.914093] CPU: After all inits, caps: afebfbff 20100000 00000000 00043940 0000e31d 00000000 00000001 00000000
[ 85.175354] CPU0: Intel(R) Celeron(R) CPU 430 @ 1.80GHz stepping 01
[ 85.321305] Brought up 1 CPUs
[ 85.321322] CPU0 attaching sched-domain:
[ 85.960627] Switched to high resolution mode on CPU 0

ちなみにwineでCrystalCPUID動かしたら、マイクロコードIDのところが表示されずw
http://uproda11.2ch-library.com/src/11137553.png.shtml

65 名前:不明なデバイスさん:2008/11/27(木) 00:31:23 ID:qcUE6V7J
>>51-57
さらに、購入情報ばかりになったら、「げ」スレを転用してそこを使ってもらったらどうかな。


66 名前:不明なデバイスさん:2008/11/27(木) 00:35:01 ID:g830nS55
>>64
自分自身で久しぶりにCentOS 5.2を立ち上げてみたのですが、、、
私も判らずです。(^_^;)ゝ

dmesg内にそれらしき表示は無く、
/sbin/microcode_ctl -u もエラーで動きませんでした(汗)
(/dev/cpu/microcode に書き込めないとのエラー)

67 名前:不明なデバイスさん:2008/11/27(木) 00:38:20 ID:XBTMq9Q3
Linuxのdmesgは糞だからなぁ。grepしたら何も分からん。
*BSDのdmesg見れ。NetBSDとか。


68 名前:不明なデバイスさん:2008/11/27(木) 00:41:11 ID:g830nS55
>>67
逆に、BSD系にはmicrocode_ctlコマンドが移植されて無いのではと???

69 名前:不明なデバイスさん:2008/11/27(木) 00:48:41 ID:hhxNEa9X
FreeBSDだとdevcpuって奴で確認とかupdateできる
↓はT2300で動かしたところ(結果更新の必要なし)

# cpu_microcode_tool -v -I /usr/local/share/devcpu /dev/cpu0
cpu_microcode_tool: scheduling cpu 0 type 0 family 0x6 model 0xe stepping 0x8 for update
cpu_microcode_tool: /usr/local/share/devcpu/1624-m206e839.fw rev 0x39: skipping cpu0 rev 0x39 (up to date)

70 名前:不明なデバイスさん:2008/11/27(木) 00:59:47 ID:zvQ6pKYJ
>>58
報告乙
Adaptecの5系問題なしね

71 名前:不明なデバイスさん:2008/11/27(木) 01:11:09 ID:zvQ6pKYJ
肝心なこと忘れてた...biosの人乙
BSDはdmesg-aとか/var/run/dmesg.bootとかなかった?
あれは関係なかったかな、ちと記憶が曖昧
S80マダーAAry


72 名前:不明なデバイスさん:2008/11/27(木) 01:16:31 ID:uipenacE
ESMPROの統合ビューアについてお聞きしたいのですがスレチでしょうか・・・?



73 名前:不明なデバイスさん:2008/11/27(木) 02:56:33 ID:Knzzul5/
Geで、RAID1使ってて
玄人志向のRH3450-LE256H/HS
を刺すと、LSI RAIDのチップが見つからないとのメッセージが出る

RAIDを使わなければ普通にグラボも使えるんだけど...
これって仕様なの?

74 名前:不明なデバイスさん:2008/11/27(木) 09:49:40 ID:B4hXNMCZ
あっちのスレに書くのもなんなのでコッチにペタリ

S70無印のCPUクーラー換えてみた
CNPS9700 NT(PMW対応)
高さはギリギリだけど、どの向きでも使える シンク等の干渉も全く無し

Q6600@3.0G 室温23℃
ファンコン、speed fan等ファン調節ソフト未使用
温度測定:core temp
負荷テスト:ORTHOS 4つ起動して4コア全て100% 負荷3時間
アイドル27〜30℃ シバキ47〜51℃

75 名前:不明なデバイスさん:2008/11/27(木) 09:51:45 ID:B4hXNMCZ
>>74
CNPS9700 NT(PMW対応) ×
CNPS9700 NT(PWM対応) ○

76 名前:不明なデバイスさん:2008/11/27(木) 10:22:03 ID:bQd9D9Dg
>>74
むしろこっちでしょw
C2Qの3.0Gでそれならだいぶ良い、流石に笊はよく冷えるねー
110GEタイプのケースならサイドフローの方が良さげだね
稼動させる前にCPUクーラー交換しておくべきだったorz

77 名前:不明なデバイスさん:2008/11/27(木) 10:26:52 ID:C7mYOgQj
まあ実際にその温度であるかはわからないけどね

78 名前:不明なデバイスさん:2008/11/27(木) 10:41:47 ID:B4hXNMCZ
温度センサー付きのファンコンあるけど付け替えるの面倒だった
条件は一緒で換装前はこれ>>24

79 名前:不明なデバイスさん:2008/11/27(木) 13:35:14 ID:Rk30EtY9
CPUの情報見たいなら
cat /proc/cpuinfo

80 名前:不明なデバイスさん:2008/11/27(木) 19:44:31 ID:i+d+hg6t
ファイル鯖用途でGe購入検討中なんだけど
CPUソケット周りの空間の余裕はどんなもんでしょう?

標準クーラーが煩いとの事なのでここだけは交換しようと思うんだけど
サイズのUltra-120 eXtreme辺りがおっ立てられればいいなと。

81 名前:不明なデバイスさん:2008/11/27(木) 20:01:20 ID:2I3IoyaX
wikiに寸法や換装報告書いてあるから見れば大体のイメージはつかめるハズ

82 名前:不明なデバイスさん:2008/11/27(木) 20:21:44 ID:9qNSnRoD
>>80
高さがアウトな悪寒。

83 名前:不明なデバイスさん:2008/11/27(木) 21:21:09 ID:B1oP/Kij
express builderから保守パーティション作ると、2番目に作られるんだけど1番目にできない?

84 名前:不明なデバイスさん:2008/11/27(木) 22:28:13 ID:KaaqOJWF
>>80
静穏80mmファンか80→120アダプタで120mmファン付ければおk

85 名前:不明なデバイスさん:2008/11/27(木) 23:06:20 ID:KaaqOJWF
追記
うちのGdが中身総入れ替えでクーラーだけGdのまま120mm(1500rpm固定)化してあるが
今E8500@4037MHzでORTHOS10分走らせて計ったら
室温17.2℃
アイドル32〜35℃
フルロード52〜56℃
だったよ
セレのままなら80mm(1000rpm)ファンにすれば十分冷えるし静音になると思う
何より安上がりで済むしね

86 名前:不明なデバイスさん:2008/11/27(木) 23:09:11 ID:yiQ4Tb6l
標準のCPUクーラーって、煩いか?
Gd2台(E2180とE2220に換装して、クーラーは標準のまま)
Ge2台(一台はE1200に換装して、クーラーは標準のまま)

煩い自作機に慣れてるからなのか?
静かだと思うんだが、俺が異常なの?('A`)…

87 名前:不明なデバイスさん:2008/11/27(木) 23:19:13 ID:KaaqOJWF
>>86
結構煩いと思うアイドルでも2000rpm超えてたはずだし
何スレか前に書いたが電源も静音80mmファンx2に改造したし
しかしGd、Geのケースは手を加えると冷却と静音のバランスの取れた
良いケースになるから実に良いな

88 名前:不明なデバイスさん:2008/11/27(木) 23:54:04 ID:l5GJPKRA
S70ポチったのにまだ振込してない俺様登場!
だってだって・・・ファン爆音とか聞くと・・・

89 名前:不明なデバイスさん:2008/11/28(金) 00:23:34 ID:XSeJ83nz
で?

90 名前:不明なデバイスさん:2008/11/28(金) 00:44:02 ID:F2XWFfl9
この歳末に買おうと思ってるんですけど
110Geも爆音なんですか?
寝室に24時間鯖として置きたいのでウルサイのはちょっと・・・

91 名前:不明なデバイスさん:2008/11/28(金) 00:58:11 ID:gZ74mdW2
>>90
吊るしで静かな方が良いなら鯖の皮を被ったただのPCの姉妹機の方がマシ。
"S70SD"でこの板を検索してみるこった。
SD気に入らずにあーだこーだ抜かすのなら騒音我慢して110Ge使うこった。

92 名前:不明なデバイスさん:2008/11/28(金) 01:08:19 ID:EW2thhBb
つ ファンコン

93 名前:不明なデバイスさん:2008/11/28(金) 01:16:26 ID:epkf4ZwE
ファンコンの種類によっては扉が閉まらなくなる罠が待ってる
俺は風枡のつまみを取りはずして使ってるけどな

94 名前:不明なデバイスさん:2008/11/28(金) 01:33:26 ID:dk5M8DQ+
>>93
つ PCIスロット装着のファンコン

95 名前:不明なデバイスさん:2008/11/28(金) 01:34:29 ID:F2XWFfl9
>>91
そうですか・・・ありがとうございます
友人が持ってる110Gdが結構音が気になったもので・・・

96 名前:不明なデバイスさん:2008/11/28(金) 01:49:02 ID:+jjYLMzd
エアフィルターを装着すると音漏れがかなり小さくなるよ。
正規の物だと、もう一台買える値段だな。
気になるならケース正面のファンを増設したうえで。

97 名前:不明なデバイスさん:2008/11/28(金) 05:36:22 ID:7AIDTKjP
CPUファンより電源の方が五月蝿くない?

98 名前:不明なデバイスさん:2008/11/28(金) 05:47:58 ID:fiXP+dAP
つか扉いらなくね?
ウチの配置だと開き方逆だし、正直邪魔。

99 名前:不明なデバイスさん:2008/11/28(金) 06:09:04 ID:7BMBa0/D
うん電源が一番気になる

100 名前:不明なデバイスさん:2008/11/28(金) 06:42:48 ID:/y1lIT+h
まあしょうがないよ。
元がサーバー向けで電源もファンも単品で買えばかなり高いものなんだから。
少々うるさくてもがまんしてあげないと。


101 名前:不明なデバイスさん:2008/11/28(金) 06:50:45 ID:uwjGGhL3
>>98
いや、扉は要る
あるのとないのでは防塵が全然違うし
一度回りだしたら止めない用途だとこの差はでかい
喫煙環境で使っている香具師は空気清浄機があってもやはりヤニが気になるだろうし
扉が要らないなら各自で外せば良いだろ、と思う

102 名前:不明なデバイスさん:2008/11/28(金) 07:28:53 ID:/9bxQR5l
徳用の紙マスクの幅がなんかピッタリだったんで2つ並べてGeにマスクさせてます。(w
DVDドライブの縁に埃が溜まるなと思ってたけど、考えてみたら扉開けっ放しだったわ。

あと溜まるのはUSBの所なんだけど、これはどうしたもんだろ?


103 名前:不明なデバイスさん:2008/11/28(金) 08:12:33 ID:EW2thhBb
布団のある部屋に置かない。

104 名前:不明なデバイスさん:2008/11/28(金) 08:24:32 ID:F6tTW29V
>>102
滅多に使わないポートならマスキングしてしまうかメモ紙でハネ蓋をこさえればいいと思う。

>>103
ワンルームマンションの漏れはどうすれば・・・・
そうか! トイレか! トイレだな!?               トイレで寝ろと申すか

105 名前:不明なデバイスさん:2008/11/28(金) 08:59:40 ID:A18hiJ3m
PC>>>自分 かよw

106 名前:不明なデバイスさん:2008/11/28(金) 09:28:20 ID:HpoRh0Yf
無印S70はこっちで良いんじゃないの?
Gdと同じケースが欲しかったのでS70を注文のですが。

GdでX1550削って使ってるけど、
立上時に画面表示が出ないことが結構ある。
なんか対策ない?

S70もATIと相性悪いのかな?

107 名前:不明なデバイスさん:2008/11/28(金) 09:50:56 ID:xIp/nAbO
>>106
本来ビデオカード用でないスロットに無理に挿すから相性問題が出ただけでしょ
T100とかは逆にGeforceと問題があったりするしな

どっちにしろx16スロットがあるS70には関係ない話だよ

108 名前:不明なデバイスさん:2008/11/28(金) 10:14:28 ID:T/iKkmap
>>106
無印S70の話はこっちだよ。スレタイにもちゃんと載ってるじゃないか。
スレ分割したのは祭り過熱気味(恐らく今日の夕方も凄まじい)のS70 SD。
S70系は「SD」が付くと全く違ってしまう。無印S70はむしろ110Gx系に近い。
無印S70とS70 SDは似て非なるにも程がある別人w

うちのノーブランド(Dell&hpの特価放出品)のATI RadeonX600Proは
110Geで使ってて何の問題も無いよ。ドライバがオンボとぶつかってるみたいで
起動時に変な警告は出るけどねw ビデオカードそのものには何の問題も無い。

109 名前:不明なデバイスさん:2008/11/28(金) 11:54:18 ID:CCTnLfN8
>>102
 usbケーブルやメモリ刺すかポストイット

110 名前:不明なデバイスさん:2008/11/28(金) 12:36:10 ID:0ihS3UiR
PS3キャップ
ttp://www.hori.jp/products/ps3/etc/hokori_cap_3/index.html

111 名前:不明なデバイスさん:2008/11/28(金) 14:08:07 ID:uhEa4uKi
>>7
改造BIOSにてQ8200動作しました。
ありがとうございます。

112 名前:不明なデバイスさん:2008/11/28(金) 14:17:01 ID:TrfXNfv+
普通に自作用などで出回っているのコネクタキャップで良いんじゃない?
4ピンやSATA電源のキャップもセットになっているのもあるからそれ被せときゃ一安心。
そこでPS3が出てくる辺りSD以降のボンクラが増えた流れをまざまざと感じるが。

113 名前:不明なデバイスさん:2008/11/28(金) 14:26:36 ID:ksqO0nZv
だよなぁ、取っ手つうかつまみもあるし。
無印はこっち?
とか聞かれても過去ログ嫁流れ見ろって感じだ。
多分、数レス前すら読んでない悪寒w

114 名前:不明なデバイスさん:2008/11/28(金) 16:53:37 ID:cVOVFMYE
いま起きたー

張り付くぜ−!超張り付くぜ-!!

115 名前:不明なデバイスさん:2008/11/28(金) 16:56:10 ID:SkLL/4DY
>>114
スレ違いデス

116 名前:不明なデバイスさん:2008/11/28(金) 17:03:59 ID:s2wHDWgu
S70とかGd待ってるのかも試練よ

117 名前:不明なデバイスさん:2008/11/28(金) 17:06:59 ID:cVOVFMYE
ごめんスレ間違えたわw
やっぱりまだ寝ぼけてるらしい
ちょっとF5連打練習して目覚ましてくるわ

118 名前:不明なデバイスさん:2008/11/28(金) 17:27:47 ID:3orazo/X
110GdとS70SDのマザーいれかえしようと思ったら
(110Gx系のフロントマスクのほうが好きなんで)
110Gdのケースファンはすべて4pinだけどS70SDのマザー側は3pinだったり
フロント用コネクタのピンアサインを調べるのがめんどうになったりで
結局そのまま使うことにした

110Gxはなんだかんだいって腐っても鯖なんだなと思った
フロントファンもついてるし

SDネタなんであっちに書こうとおもったけど
お前は安鯖に何を期待してるんだとかいわれそうなのでこっちに書いた
チラ裏スマン


119 名前:不明なデバイスさん:2008/11/28(金) 17:31:05 ID:RmShovI9
>>25
拡張スロットがその配置なら神、いわゆるゴッド。
でも期待は出来ない。

にしても、S70SDが普段使いのメイン機と使えるからか
しょうもない静音厨が湧いて来たな。
まさかGeや無印S70に搭載されているあの良電源に
煩いとかケチつける奴が現れるとは思わなかった。

120 名前:不明なデバイスさん:2008/11/28(金) 17:34:49 ID:7UYneDsM
GPU性能求める奴とメモリにECC求める奴の層が被るとは思えん。

121 名前:不明なデバイスさん:2008/11/28(金) 18:13:08 ID:RmShovI9
>>120
そうか?
自分はグラボ2枚にRaidカードを挿したいというのがある。
どちらかといえばWS用途に入るだろうけど。
IDがRMSだし久々にBSDでもインスコするか。

122 名前:不明なデバイスさん:2008/11/28(金) 18:27:07 ID:srT3boUI
25の構成は理想的
eccは対応してないと不安
そんな俺はどの層に入るんだろう

123 名前:不明なデバイスさん:2008/11/28(金) 18:40:05 ID:SkLL/4DY
ECC予備校ーっ!!

124 名前:不明なデバイスさん:2008/11/28(金) 18:51:45 ID:2+NHdFKH
自作するにしても今のM/Bはスロットの並びが大概変なんだよね。
ASUSのROGにしろWSにしろもう無茶苦茶。
その点INTELも大して変わらない。
GIGAはPCI-Eが少ない。
DFIはスロット多いけどECCは機能しない。
普通に?下の並びでECCメモリが機能するM/Bはないものか。
これ以上はスレチか、、失礼。

スロット1:PCIex16
スロット2:PCI
スロット3:PCIex16
スロット4:PCI
スロット5:PCIex16
スロット6:PCI
(スロット7:PCIex16)

125 名前:不明なデバイスさん:2008/11/28(金) 18:52:46 ID:/9bxQR5l
とりあえずx8の下駄が欲しい。

126 名前:不明なデバイスさん:2008/11/28(金) 19:54:44 ID:SkLL/4DY
ああ、疲れてるな…俺








逝ってくる…

127 名前:不明なデバイスさん:2008/11/28(金) 20:34:54 ID:/xkgLuLP
>>124
1つPCI-Xが欲しいな。

スロット1:PCIex16
スロット2:PCI
スロット3:PCIex16
スロット4:PCI-X
スロット5:PCIex16
スロット6:PCI
スロット7:PCIex16

これで各x16のレーン数を振り分け自由だと最高。
メモリはいずれ安くなるECCのDDR3が良い。

128 名前:不明なデバイスさん:2008/11/29(土) 01:20:03 ID:0Ahmqvpo
この鯖買う層とは全然値段が合わないマザーになりそうだな

129 名前:不明なデバイスさん:2008/11/29(土) 02:42:01 ID:O7fXRFeD
いま、セレ430でBSEL MOD 1333できた。
記念かきこ
superPI 104万桁 24秒

130 名前:不明なデバイスさん:2008/11/29(土) 02:56:10 ID:SyfPg20D
Gd/Geユーザ向けに面白いのが出た
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20081129/etc_deca.html

131 名前:不明なデバイスさん:2008/11/29(土) 03:26:37 ID:XJm82G0o
>>130 人柱よろ。 オンボよりは上だ罠。

132 名前:不明なデバイスさん:2008/11/29(土) 03:27:32 ID:mPa5yMWx
> ただし、PCI Expressスロットの形状はx16タイプだが、動作モードはx1のため、ビデオカードを
> PCのPCI Express x16スロットに接続した時よりもパフォーマンスは下がるとのこと。

> また、ボックスにはACアダプタで電源を供給するが、電源容量が小さいため、
> ハイエンドのビデオカードは装着できないとしている。

どんまい

133 名前:不明なデバイスさん:2008/11/29(土) 04:06:37 ID:nwZbcNhS
電源くらいなら簡単に増強できる

134 名前:不明なデバイスさん:2008/11/29(土) 04:09:30 ID:3g09t/IF
>>129
電圧は定格のまま?

135 名前:不明なデバイスさん:2008/11/29(土) 05:24:36 ID:w3UG5pjM
>>55
改BIOSは立派なクラックだが?

136 名前:不明なデバイスさん:2008/11/29(土) 07:01:15 ID:nwZbcNhS
脊髄イクナイ

137 名前:不明なデバイスさん:2008/11/29(土) 08:07:45 ID:wDajYmEL
>>104
そこまで神経質なのも別の意味DQNだよな?
それになんでトイレで寝なきゃなんないんだよw
ワンルームマンションだって風呂付いてるだろ?

138 名前:不明なデバイスさん:2008/11/29(土) 13:22:42 ID:77bjVkOK
70SDスレがオク観察スレと化してるorz

マイクロコードにパッチ当てるとか、FAN爆音どうするかとか。
そんなのには興味なさげで。

昔のML115スレにそっくりな雰囲気だ。

139 名前:不明なデバイスさん:2008/11/29(土) 13:32:57 ID:0xrtuTP5
>>138
あっち書けば?ここはお前の愚痴スレじゃないんだけど。

安鯖スレは大体いつもそういう感じで玉石混交なんだよ。
ネ申と人柱の横の壮大な実験の横でくだらない雑談やってるの。
ネ申と人柱の功績はちゃんと賞賛される。
お前は2ちゃんに何を求めてるんだ?

140 名前:不明なデバイスさん:2008/11/29(土) 15:24:59 ID:NPwwZTJy
>>138
気持ちは分からんでもないがもちつけ
みかんでも頭に乗っけるとなお良し

で、S70は在庫がないだけか、S80待ちか、SDに路線変更か?
S80が出てもLGA1366な鯖になるとは考えにくいがどうだろう
となるとX48でのマイチェンか案外5100チップで来るか!?
110Gfが念願のx16を実装するとしてだな
上位機種のS80の方が110Gfより拡張性の高い物でなければ存在理由が訳で
スロット5本程度なら無理な話でもなかろうて

141 名前:不明なデバイスさん:2008/11/29(土) 21:17:58 ID:2rQyBRZP
110GeにE8400乗せて定格で3ヶ月ほど使用しています。
Windows起動後は何で見ても3GHz(2.99GHz)で動いてるのだけど
そういえば起動時POST画面では3.16GHzって毎回表示されてます。
これって正常ですか?

142 名前:不明なデバイスさん:2008/11/29(土) 22:06:09 ID:3a0ohndr
日本語でお願いします

143 名前:不明なデバイスさん:2008/11/29(土) 23:18:38 ID:UpqhIm2M
俺がマンダムだ

144 名前:不明なデバイスさん:2008/11/30(日) 04:41:40 ID:SdGQpxD3
もうちょい、ubuntuで遊んだら、
FreeBSD 6.4R,OpenBSD4.4,NetBSD 4.01のインストール遊びしますよ。
はやくこいFreeBSD7.1 :-)

145 名前:不明なデバイスさん:2008/11/30(日) 06:45:08 ID:yxfWjvIr
>>140
確かにGfに求められているのはそれしかないですね。後はALL固体コン。
eSATAはこちらで用意、オンボードサウンドの有無も個人的には別に構いませんね。
S80がワークステーションよりになっても不思議ではない話。
激安サーバならぬ激安ワークステーションとでも言うべき領域に突入すれば面白そうです。

146 名前:不明なデバイスさん:2008/11/30(日) 12:18:06 ID:iwNnhCxd
そもそもS系が110Gxより上位の位置づけって何か根拠があるのかな? それともたまたま?

147 名前:不明なデバイスさん:2008/11/30(日) 12:22:04 ID:iwNnhCxd
氷河期気か、しかし今年の冬は暖かいのか寒いのかよくわからんな。

148 名前:不明なデバイスさん:2008/11/30(日) 12:22:06 ID:oq8aM1kz
>>130
楽観的に予想しても中堅MB、穏当に予想すれば高級MB並の値段だろう

149 名前:不明なデバイスさん:2008/11/30(日) 12:26:50 ID:iwNnhCxd
そういえばPCIのライザとか、98用のAGP変換とかって使えるのかな?

ちなみに>>147は誤爆なので気にしないで _o_

150 名前:不明なデバイスさん:2008/11/30(日) 12:27:49 ID:DDmQ5mCa
GeとSを比べると
SはデフォルトのCPUが上位だったり、グラボ付けれたりかな
Geは騒音や消費電力がSよりも良いしね

用途によると思うけどね
TVサーバーとかに向いてるのはS
Web、fileサーバーはGeって感じかな・・・

151 名前:141:2008/11/30(日) 12:44:25 ID:5wUmZEEO
間違えました。
3.16GHzって表示されるのはBIOSです。
なぜでしょうか?

152 名前:不明なデバイスさん:2008/11/30(日) 13:25:07 ID:u5nkaLDL
可用性を考えると結果的に上位じゃねえの、S系
値段からしてそうだし

153 名前:不明なデバイスさん:2008/11/30(日) 15:01:02 ID:QZ2IJfON
なんでスレわけてんの

154 名前:不明なデバイスさん:2008/11/30(日) 15:04:39 ID:X9+aqMAE
比較厨が出てきて荒れるから

155 名前:不明なデバイスさん:2008/11/30(日) 15:07:34 ID:QZ2IJfON
比較厨って?
製品違うんだからスペック比較するのは当たり前でしょ

156 名前:不明なデバイスさん:2008/11/30(日) 15:07:37 ID:QJMTZDNj
>>153
SDうぜぇ、とか言い出す人が出てくるから。

157 名前:不明なデバイスさん:2008/11/30(日) 15:09:30 ID:QZ2IJfON
Geが発売したときだってGdユーザは肩身狭い思いしてたじゃん
馬鹿か

158 名前:不明なデバイスさん:2008/11/30(日) 15:12:10 ID:u5nkaLDL
馬鹿で結構
取り敢えずマターリ進行していたんだからこれで良い

159 名前:不明なデバイスさん:2008/11/30(日) 15:15:23 ID:G8LTTHjM
>>153
販売が来たら喜びの書き込みが多すぎて無駄にスレ消費するからほとぼり冷めるまで別にするって話じゃなかったっけ?

160 名前:不明なデバイスさん:2008/11/30(日) 15:18:46 ID:QJMTZDNj
こっちの本スレさえもSDの話題から抜けられない影響力w

161 名前:不明なデバイスさん:2008/11/30(日) 15:19:01 ID:QZ2IJfON
だからGeの時だってスレ伸びただろ
無駄にスレ消費って意味が解らんのだが

162 名前:不明なデバイスさん:2008/11/30(日) 15:21:16 ID:/LPUdCRi
むしろ何故再統合して一緒になりたがるんだろう。
分離して上手い具合にいっているのに。
厨房特有の疎外感でも味わったのかいw

163 名前:不明なデバイスさん:2008/11/30(日) 15:25:53 ID:9lc6XQ5k
スレ消費はともかく分ける必要はなかったろうな
落ちやすくなっても重要な情報はwikiに載るだろうし

164 名前:不明なデバイスさん:2008/11/30(日) 15:30:03 ID:opnYWw+1
>wikiに載るだろうし
そりゃ他人事だからスレがどうなろうと知ったこっちゃないわな
そのwikiの編集が面倒くなるっつてんだろ、ゆとり

165 名前:不明なデバイスさん:2008/11/30(日) 15:45:11 ID:9lc6XQ5k
スレ毎に重要な情報が出るわけでもないよ
そこまで面倒にはならんよ

166 名前:不明なデバイスさん:2008/11/30(日) 15:47:23 ID:He55VfqG
>>163
流れが早いと話題や質問も流れがちになんじゃね。


167 名前:不明なデバイスさん:2008/11/30(日) 15:49:22 ID:opnYWw+1
明らかにやったこともねえてめえが言っても説得力皆無
口先三寸なら何とでも言えるわ失せろ

168 名前:不明なデバイスさん:2008/11/30(日) 15:51:38 ID:opnYWw+1
>>167>>165

169 名前:不明なデバイスさん:2008/11/30(日) 15:54:24 ID:vv9FGK4C
ああ、なんというかスレを無駄に加速させて消費して
Part数1000行って俺等最強とかいって喜んでるハルヒ厨(笑)みたいなもんだな。

170 名前:不明なデバイスさん:2008/11/30(日) 15:56:07 ID:9lc6XQ5k
>>166
そこまで流れてないよ
はっきり言ってそこまで気を使う必要もないし

171 名前:不明なデバイスさん:2008/11/30(日) 15:59:17 ID:cLpUG4NY
110GeのCPUファンがあまりにも五月蝿いので
刀2を買ってきてつけかえた。
劇的に静かになってびっくりした。

172 名前:不明なデバイスさん:2008/11/30(日) 16:10:58 ID:He55VfqG
>>170
イヤイヤ 昨日で100レス、今日現在で60レス。
速くないという意見もあるレベルだとも思うが、漏れ的には十分速いですわ。

しかも、また購入祭りがある日には、ずっと加速するのは確実だしね。

173 名前:不明なデバイスさん:2008/11/30(日) 16:31:10 ID:QJMTZDNj
こっちは本スレなんだから堂々と構えていれば良かろうに。

なんで祭りスレを統合したがるかねw

174 名前:不明なデバイスさん:2008/11/30(日) 16:45:55 ID:StYVwZxV
SDはあんま興味ないんだよなぁ

175 名前:不明なデバイスさん:2008/11/30(日) 16:58:45 ID:He55VfqG
>>174
興味の有無でいったら、どっちも興味ある人が多いかも。
鯖的な要素(ECCIとか)にしか興味が無い層は別として、安価なデスクトップって意味だと同じですし。

176 名前:不明なデバイスさん:2008/11/30(日) 17:14:38 ID:WTJueBse
半年ROMれと言われて、約五ヶ月。

もう我慢の限界です。

書かせてください。。

2GET!


177 名前:不明なデバイスさん:2008/11/30(日) 17:21:34 ID:tn0gHuQX
>>134
遅レス、スマソ
電源はそのまま。


178 名前:不明なデバイスさん:2008/11/30(日) 20:53:31 ID:TYH2YKZd
S70無印ってメモリ4GBx4本とかいける?

179 名前:不明なデバイスさん:2008/11/30(日) 21:05:57 ID:SdfIO6FV
wiki嫁

180 名前:不明なデバイスさん:2008/12/01(月) 00:55:51 ID:f5oSpzSK
S70無印ってまだ秋葉原で買える?

181 名前:不明なデバイスさん:2008/12/01(月) 07:51:23 ID:rBbFXEM5
>>180
売ってるよ。探すの苦労するけど

182 名前:不明なデバイスさん:2008/12/01(月) 12:11:30 ID:C8ZrfsU4
まぁ業績の厳しいNECがいつまでも祭りやってるわけにもいかんだろうから
年内には祭りが終わり、進行がゆっくりになって勝手に統合されると思うぞ。
SDは、祭りが終わって、CPU交換時のファン爆音が解決されたら
話題が無くなってしまう機種だしなw ほとんどやる事がない。

183 名前:不明なデバイスさん:2008/12/01(月) 12:25:31 ID:/yvQVFHs
多角経営できないNEC

現金ほしさに安売りやめないだろう

184 名前:不明なデバイスさん:2008/12/01(月) 12:34:08 ID:VaQlyIL1
全ては売国奴野村総研が悪い
SI関連事業をことごとく持っていかれて
旨みのある部分はすべてそちらに取られNECは下請けと化す
富士通は踏ん張って経産省などに取り込めたけどね


185 名前:不明なデバイスさん:2008/12/01(月) 20:24:14 ID:8UdnOWwA
ここ何スレ?

186 名前:不明なデバイスさん:2008/12/01(月) 20:30:02 ID:Pt3pw6sI
いつはちゃんスレ

187 名前:不明なデバイスさん:2008/12/01(月) 21:50:30 ID:aAg0bvmm
いつはちゃんを売ってくれ。

188 名前:不明なデバイスさん:2008/12/01(月) 22:32:27 ID:99B6FFbj
フォクすけぬいぐるみも売ってくれ。

189 名前:不明なデバイスさん:2008/12/01(月) 23:50:24 ID:8UdnOWwA
巨大Dukeのぬいぐるみは買えるらしいよ

190 名前:不明なデバイスさん:2008/12/01(月) 23:58:25 ID:Pt3pw6sI
AAはあるんだっけ?

191 名前:不明なデバイスさん:2008/12/02(火) 00:40:50 ID:5VT30VGu
ぐはぁッ

110Gd + Ubuntu8.10 - ACPI(acpi=off)

NIC激遅現象回避するも shutdown できず電源切れん・・・orz


192 名前:不明なデバイスさん:2008/12/02(火) 00:42:54 ID:f6XRF/iy
皆、SDに移行して過疎りはじめたなぁw

193 名前:不明なデバイスさん:2008/12/02(火) 00:45:09 ID:WaOdGih7
無印S70をM/B目当てで買ったんだが
いかんせん音が煩すぎる、、
Speedfanもうまく使えないのだが(Wikiの項目はGx用みたいだし)
ほかの方法があるの?

194 名前:不明なデバイスさん:2008/12/02(火) 01:05:43 ID:4trEKZzX
110GeのOSにWindows2000 Pro SP4を使ってる人に質問
SATAドライバはどこから引っ張ってくるの?
E-IDEのHDDは問題ないけどSATA HDDを繋ぐと起動時にフリーズする
(ブルースクリーンにはならずに制御不能状態に陥る)

<現在のドライバ状況>
IDE ATA/ATAPIコントローラ
 セカンダリ IDE チャンネル が3つ
 プライマリ IDE チャンネル が3つ
 標準デュアル チャンネル PCI IDE コントローラ が3つ
SCSI と RAID コントローラ
 D347PRT SCSI Controller

Wikiを読む限りSATAドライブにインストールできた人がいるようなので、
なんとかすればできるのかな
BIOSでAHCIは切ってます

195 名前:不明なデバイスさん:2008/12/02(火) 01:28:07 ID:ywKeR+H3
>>194
AHCIスレの過去スレ見るよろし


196 名前:不明なデバイスさん:2008/12/02(火) 01:31:46 ID:xRT+dTU+
>>193
無印S70ってマイクロATXマザーなの?
X38でintelLANのマイクロATXって聞いたこと無いし貴重…なんだろうけど
当然FSBとかはいじれないんだろうね。良いとこBSELMod止まりなんだろうなぁ。やっぱり微妙か…

197 名前:不明なデバイスさん:2008/12/02(火) 02:09:58 ID:AIExk1A4
メーカーが、廉価とはいえ鯖機として売り出してるものに
何を求めてるのか……安PCとして広まったおかげで
こういう奴増えたなぁ。

198 名前:不明なデバイスさん:2008/12/02(火) 02:28:58 ID:JPza5mHN
HDDの温度ってどの位?
なんか増設したら元のが2度位上がった。

199 名前:不明なデバイスさん:2008/12/02(火) 02:33:05 ID:nGYvHFHp
うちのGeは4台入れて30℃前後だな
92mmファンは付けてる

200 名前:不明なデバイスさん:2008/12/02(火) 06:40:42 ID:d+bRWOTR
>>194
こちらも詳しくないから、猿スレへ行けって言われそうだけど

BIOSの設定はLinux用と同じIDE互換の設定で付属の海門80GにWin2kSP4を入れてる
ドライバは付属のCDからWin2k3用チップセット・ビデオを
LANはWindowsInstaller3.1を入れてからインテルのを入れたと思う
だいぶ前なので記憶があいまいでごめん

<現在のドライバ状況>
IDE ATA/ATAPI コントローラ
Intel(R) ICH9 Family 2 port Serial ATA Storage Controller 2 - 2926
Intel(R) ICH9R/DO/DH 4 port Serial ATA Storage Controller 1 - 2920
 セカンダリ IDE チャンネル が3つ
 プライマリ IDE チャンネル が3つ
 標準デュアル チャンネル PCI IDE コントローラ が1つ
SCSI と RAID コントローラは項目なし

201 名前:129,177:2008/12/02(火) 06:50:05 ID:y4QBe3fj
>>177
うわ、寝ぼけてた
もちろん、電圧ね

202 名前:不明なデバイスさん:2008/12/02(火) 16:48:36 ID:Zfs3Jk2M
>>194
XP使ってるが、2Kも同じだろ。
Express Builder使わずにインスコと予想。

IntelのINF UPDATE Utility はやったか?

あと、>>200に礼言えよ。

203 名前:不明なデバイスさん:2008/12/02(火) 17:33:00 ID:BcfEE3mF
>>194
AHCIモードじゃないなら普通にWindows2000をインストールできる
(前にも書いたがAHCIドライバ自体もインテルのサイトから持ってきて
手作業でレジストリを登録したら使える)
D347ってことは daemon tools 入ってるんだろ
まずそれをアンインストールしてSATA HDDをつないでみろ

204 名前:不明なデバイスさん:2008/12/02(火) 18:53:41 ID:H2qI7IL5
>>203
110Ge、win2000 でAHCIモードで使っている。

ドライバは、V7.0.0.1020 (2007/05/04)で、この iastor.sys を、
最新のACHIドライバFDに上書きして使用。

205 名前:不明なデバイスさん:2008/12/02(火) 19:42:57 ID:BONj31vK
110Geの背面を眺めていて気づいたが
もしかしてサイドパネルって左右共通?

206 名前:不明なデバイスさん:2008/12/02(火) 19:59:29 ID:BqmnRWfq
多くのケースは(ry

207 名前:不明なデバイスさん:2008/12/02(火) 20:42:25 ID:f6XRF/iy
>>205
毎日が驚きの連続なのだろうなw

208 名前:不明なデバイスさん:2008/12/02(火) 23:09:26 ID:Qn4/cmhf
どちらにしてもwin2kだとAHCIドライバの不具合で大容量HDDが正しく扱えない
最新バージョンだと大丈夫だけど最新のiastor.sysはwin2kに対応してないと思う

209 名前:不明なデバイスさん:2008/12/03(水) 03:38:24 ID:czKouvCv
手元に2k鯖のライセンス余らせてるから
届いたらこれ入れようと思ってたのだけど。
2kだとちょっと面倒くさいのかね。。。?

110Ge+WHS日本語版、で使ってる人っているのかな?
AHCI絡みが2kより面倒じゃなければ
新しくOS買っちゃってもいいかなぁと思うんだけど、
Home Serverだとどうなんだろう。

210 名前:不明なデバイスさん:2008/12/03(水) 03:59:06 ID:rlTHtrHJ
てか、こんな馬鹿安売りしてNECはだいじょぶなのか?
ファンだけでも8000円相当の価値あんじゃん・・・

211 名前:不明なデバイスさん:2008/12/03(水) 04:02:17 ID:SXP6CK0A
8000円のファン?

212 名前:不明なデバイスさん:2008/12/03(水) 08:01:47 ID:LNEXsY71
>>210
それはちょっと大袈裟だけど、確かに価値のある安鯖だね。ショップでも自作パーツコーナーでかなりの売り値ついてたりするけど。
電源はいいね。自作PC用電源でこんないい部品使ったやつ見た事ない。
安くても鯖だからね。価格より信頼性かな。

213 名前:不明なデバイスさん:2008/12/03(水) 08:42:21 ID:Gwt2j2XE
それを言ったらマウスとキーボードだけでも(ry

214 名前:不明なデバイスさん:2008/12/03(水) 09:00:48 ID:cf6iVj2G
山洋電気のファン3個で俺たちが買ってくるなら6000円以上するけど
NECならロット単位で買ってるんだろうけど仕入れはいくらなんだろうね。
ケース、電源、山洋電気ファン3個、これだけでも110Geとしては十分お買い得w

215 名前:不明なデバイスさん:2008/12/03(水) 09:13:02 ID:rPj0SLUP
ヤフオでばら売りしている奴がいたなぁ
全部合わせて2万ちょとくらいになっているみたい

ケースだけ買って安物ケースの自作機と入れ替えたけど
昔のツートップのケースみたいでなかなか良いわ
フロントパネルのピンばらしが面倒だったけど

216 名前:不明なデバイスさん:2008/12/03(水) 10:55:52 ID:si8NxUq3
電源よし、ケースよし、おまけに山洋ファン3個
だからNECには期待しちまうんだよな
S80へのアツイ妄想もわからんでもない

217 名前:不明なデバイスさん:2008/12/03(水) 15:37:37 ID:glayGolv
>>215
>ヤフオでばら売りしている奴がいたなぁ
今すぐそういう人にメモリ3枚セット送料込み3000円くらいで出品して欲しいな。
単品連発とか2枚組みは見るけど、3枚組みって無いんだよね。(でもサムスン製なら要りません。)

ヤフオクで単品だと送料手数料でかえって高くつくから、結局トランセンドの2GB品買いたくなるし。
ECCメモリどこで買ってる?1s?

218 名前:不明なデバイスさん:2008/12/03(水) 15:45:59 ID:WR4EHG3r
>>217
2年前Gdについていた512MB分のECCメモリをオクで売って
その値段で1GのnonECCメモリを獲得したのは良い思い出。

219 名前:不明なデバイスさん:2008/12/03(水) 15:49:43 ID:S5XwZ196
送料なんてメール便なら安いじゃん?
俺は込みで出品してあげたけどね。

220 名前:不明なデバイスさん:2008/12/03(水) 16:35:56 ID:GBOaLDpa
>>219
それが最近メール便拒否の宅急便マニアとかメール便の場合荷造り料250円貰いますとか腐った出品者が多いんですよ。
メモリ暴落中にも拘らず何が何でも1500円で売りたいらしい。もうECC付の2GBが3690円だというのに。
送料込みで1枚1000円程度じゃないと、保証付の店舗に行っちゃいますよ。

で、土日に店行って2GB一枚買うか、3000円程度の512MB3枚セットの出品を待つか迷っていたりする。

221 名前:不明なデバイスさん:2008/12/03(水) 16:47:05 ID:xM1iWB2O
鯖から外した512ならゴロゴロあるわ
5枚セットで売ってみよう

222 名前:不明なデバイスさん:2008/12/03(水) 16:49:15 ID:cQ2aPFRe
知らんがな。
ママに相談しろよ。

223 名前:不明なデバイスさん:2008/12/03(水) 16:53:34 ID:S5XwZ196
バラで売った方が高く売れるぞw

>220
ごめん。俺も\1500くらいで売れてたわw
腐ってもMicronだしなぁって事なのかな?
発送方法に関してはできるだけ相手の希望に合わせるけどね。
宅急便着払い指定の人って田舎でクロネコしかない、とかなのかな?



224 名前:不明なデバイスさん:2008/12/03(水) 16:54:45 ID:wk0flqCG
220みたいなのに買われないためにメール便拒否した方がいいな
個人売買なのにお客様気分か

225 名前:不明なデバイスさん:2008/12/03(水) 18:12:52 ID:TI/n1rtr
売ってやる乙

226 名前:不明なデバイスさん:2008/12/03(水) 18:25:38 ID:vq5HHd+9
べっ別に買ってもらいたいわけじゃないんだからね

227 名前:不明なデバイスさん:2008/12/03(水) 18:29:26 ID:GBOaLDpa
ヤフオクってこんな奴らばっかりなんだなw普通に店で2GBを1枚買った方が良さそうだ。
Non-ECC2GBが1,480円、ECC2GBが3,690円の今になって、512MBを
↑みたいな正体不明の捻くれた出品者から買うリスクは見合わないわ。

228 名前:不明なデバイスさん:2008/12/03(水) 18:30:37 ID:7L46HGj+
オマエモナー

229 名前:不明なデバイスさん:2008/12/03(水) 18:34:59 ID:yryAlZhf
ショップの出品につられてオク相場が引き上げられ、


230 名前:不明なデバイスさん:2008/12/03(水) 18:39:17 ID:yryAlZhf
送料と振り込み代含めたらたいして安くない。
不良品そ知らぬ顔で売るような奴も一部にはいる。
大して高くないもんだし店で買った方が良い。

231 名前:不明なデバイスさん:2008/12/03(水) 18:45:00 ID:GBOaLDpa
>>230
ですね。
ヤフオクを考慮していた時は512MBを捨てるのもアレだし512MB4枚の2GBで十分かとも思ったけど、
どうせ店で2GB品を買うなら4枚買って8GBにしてみるかな。RAMディスクの使い道を考えないと。

232 名前:不明なデバイスさん:2008/12/03(水) 18:58:40 ID:S5XwZ196
どっちかっつーと、それでも買っちゃう奴がいるから相場が大して安くない。
sofmapの買い取りとかひでぇ価格だしなぁ。
そりゃオクに流すよ。
でもたま〜に安いのもあるんだよな。
そういうのを見つけて落とすのが賢いやり方かと。
あと俺的格言。
「先に入札したら負け」



233 名前:不明なデバイスさん:2008/12/03(水) 19:11:11 ID:KMtH82rR
みかかも NTT-X で売らずに Yahoo! オークションで売れば、
お前らみたいなのが勝手に値を釣り上げて高く買って行ってくれるのにね☆!

234 名前:不明なデバイスさん:2008/12/03(水) 22:31:20 ID:iwpNG1lP
×みかかも
○みいそも

235 名前:不明なデバイスさん:2008/12/04(木) 01:32:14 ID:zBtXw2M+
>>163 みたいに、wikiはロボットか何かが作ってると思ってる厨が湧いてきたか。
こっちのスレも裾野が広がってきてるな。。。

236 名前:不明なデバイスさん:2008/12/04(木) 03:22:51 ID:L8o2ASxS
こっちもおくうぉっちですか

237 名前:不明なデバイスさん:2008/12/04(木) 04:49:54 ID:kdm/rANP
結局一番お買い得だったのは
Geが一万送料込みで買えた時だと思うのは
間違いですか?

238 名前:不明なデバイスさん:2008/12/04(木) 07:11:20 ID:BPARqHKn
間違いもくそもそのままだろ

239 名前:不明なデバイスさん:2008/12/04(木) 08:51:28 ID:k8n1wDAT
>>193見てあんまり困ってないけどなんとなくS70無印にspeedfan4.37入れてみた
既出だろうけどCPUとケース後のファンが上手く動作しないのね
回転数とか動作%は読んでるみたいだけど自動か全開しか出来ないようだ
前ファンだけは動く、製作者側に報告はしてみたがどうなることやら
一応上から
FAN1 前FAN1  SPEED1 なし
FAN2 前FAN2  SPEED2 なし
FAN3 なし     SPEED3 なし
FAN4 なし     SPEED4 後FAN
FAN1 CPUFAN  SPEED5 CPUFAN
FAN2 後FAN1  SPEED6 前FAN
FAN3 後FAN2
FAN4 なし

こんな感じ

240 名前:不明なデバイスさん:2008/12/04(木) 09:38:40 ID:cm2oXCAR
110Ge使いだが、電源落としても勝手に再起動かかる事ない?


241 名前:不明なデバイスさん:2008/12/04(木) 09:55:13 ID:AtsiyYP+
>>240
無いな。
原因はOS,アプリ,M/B,NIC,電源,その他諸々とか多岐に渡るから
切り分けでもしないと110Ge特有とも言えない。

242 名前:不明なデバイスさん:2008/12/04(木) 10:36:04 ID:tnORqqmY
>>240
うちも問題なし。

243 名前:不明なデバイスさん:2008/12/04(木) 10:54:58 ID:cm2oXCAR
俺も3日前くらいからなり始めたんだよね。
30%くらいの確率でかかる。
OSはXp pro SP2
VGAはradeon HD 3450を#1,他サウンドカート2枚PCIに増設。
ハードは正常時からいじってないからソフト系かなぁ?


244 名前:不明なデバイスさん:2008/12/04(木) 11:02:41 ID:cwR+vTRL
・再インスコ(サウンドカート2枚なら鯖用途ではないだろうし)
・メモリが糞orECCがエラー吐いている
・電源を換装→その電源が糞

245 名前:不明なデバイスさん:2008/12/04(木) 11:06:46 ID:cm2oXCAR
メモリはJetramだが3周エラーなし。
電源は付いてきたのそのまま。
再インスコが一番手っ取り早いか。
まんどくせ〜。

246 名前:不明なデバイスさん:2008/12/04(木) 11:22:23 ID:cwR+vTRL
電源デフォか・・・
個人的にSeasonicに換装して
・GIGAマザーとの相性
・寒い時期になると出るらしい不具合
辺りだと今後の参考にもなる症例かと思ったが

247 名前:不明なデバイスさん:2008/12/04(木) 11:29:21 ID:+izSm9Dh
BIOSのWake On 系全てDISABLEにして様子見しる。

248 名前:不明なデバイスさん:2008/12/04(木) 12:14:29 ID:38JTQmZK
勝手に再起動の原因はデバイスドライバが多い。経験上。
サウンドカード外してみ。
発売直後だし一応国産の鯖用途だから、現時点では電源の劣化は除外していいと思う

249 名前:不明なデバイスさん:2008/12/04(木) 12:15:12 ID:38JTQmZK
× 国産
○ 国内メーカー

250 名前:不明なデバイスさん:2008/12/04(木) 13:00:51 ID:e7/XXsQx
S70無印にLinuxサーバー入れようと思い、ウブントサーバーをダウンしたんだけど
インストール後の初期設定(セキュリティ関係)をきちんとしなきゃと思って解説本を探したら、
殆どのウブント解説本がデスクトップなのね…

フェドラのサーバー解説本は沢山あったんで、そっちにしようか悩み中
オヌヌメとかそれぞれの特長とか知りたいんだけど…スレチかな?

ちなみにS70は箱から出さずに1ヶ月放置中

251 名前:不明なデバイスさん:2008/12/04(木) 13:04:57 ID:kdm/rANP
買ってから2ヶ月半くらいかな?
24時間つけぱですが一度もGe再起動になりません。
若干ML115と比べて動作が重いですが基本的に安定動作です。

252 名前:不明なデバイスさん:2008/12/04(木) 13:05:59 ID:kiaxuFLU
>>250
てけとうなスレで聞いてらっしゃい
http://pc11.2ch.net/linux/

253 名前:不明なデバイスさん:2008/12/04(木) 13:07:39 ID:AiIKWkHk
>250
FreeBSD一択

254 名前:不明なデバイスさん:2008/12/04(木) 13:09:16 ID:Y/btMwda
鯖ならCentOSかDebianにしとき

255 名前:不明なデバイスさん:2008/12/04(木) 13:10:09 ID:I9xdt2Xr
いやいや、これからはSolarisですよ

256 名前:不明なデバイスさん:2008/12/04(木) 13:25:55 ID:Ik9YgMQA
鯖ならOpenBSD一択だろう
SolarisでZFSも興味あるけど

257 名前:不明なデバイスさん:2008/12/04(木) 13:30:36 ID:nxb8Y3PB
適した板が示されてもこれだからなぁ…。

258 名前:不明なデバイスさん:2008/12/04(木) 13:35:33 ID:AiIKWkHk
いや、UNIX板がでてこなかったから。

259 名前:不明なデバイスさん:2008/12/04(木) 13:45:21 ID:kiaxuFLU
ぃぬxがご所望のようですよ

260 名前:不明なデバイスさん:2008/12/04(木) 14:50:54 ID:ND9wDDcn
これからはNetBSDっす。笑

261 名前:不明なデバイスさん:2008/12/04(木) 16:55:29 ID:HbVHyt3m
超漢字こそ最強w

262 名前:不明なデバイスさん:2008/12/04(木) 17:14:39 ID:m96RCUMn
>>240
変なOCしてんじゃね?
それかBIOS設定ミス
以上!

263 名前:不明なデバイスさん:2008/12/04(木) 19:27:03 ID:B7ISq2G4
>>250
萌え萌えUNIXかUNIXシステム管理を読んでみると、
やることは似ているとわかるはず。
ちょっと古い版のFreeBSDハンドブックやほとんど最新のSolaris管理マニュアルは
無料でダウンロードできる。

264 名前:不明なデバイスさん:2008/12/04(木) 20:29:24 ID:RGnU3uwU
SDのBIOS吸い出す時にafudos弄ってて気づいたんだけど、
/Mオプションでbootblock中のMACアドレスを書き換えられるみたいだよ。
Geの改造BIOSでMACアドレス飛ばした人はこれで解決できるんじゃない?

265 名前:不明なデバイスさん:2008/12/04(木) 20:51:54 ID:BLOQKEqn
AFUDOSってAMI BIOS用のTool
Geは、Phoenix BIOS だから無理なんじゃない?

266 名前:不明なデバイスさん:2008/12/04(木) 20:53:37 ID:osfrUeC6
>>265
確かそう。
漏れはK-MAC使ったら?って勧めたがレスなかった。
もう必要ないんじゃね?

267 名前:不明なデバイスさん:2008/12/04(木) 20:53:58 ID:zBtXw2M+
AMI BIOS用のツールでPhonix BIOSを書き換え出来るのか???

268 名前:不明なデバイスさん:2008/12/04(木) 20:59:38 ID:osfrUeC6
bootblockなら尚更怖いわな。

269 名前:不明なデバイスさん:2008/12/04(木) 23:06:29 ID:tlZUae71
既出だったら悪いんだけど110Geの5インチベイケージの右フレーム側の上の爪が
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc3/src/1228399517048.jpg (右側マザー裏から撮影)
こんなんなってるんだけど、これって良品?


270 名前:不明なデバイスさん:2008/12/04(木) 23:12:57 ID:tlZUae71
ごめん、良く調べたら他のやつもみんなこれみたいね
失礼しました

271 名前:不明なデバイスさん:2008/12/04(木) 23:29:40 ID:XrzfjJLO
S70SDスレ…全角数字を見ただけで糞スレだと分かってしまった

272 名前:不明なデバイスさん:2008/12/05(金) 09:46:53 ID:OG2Qlmvz
110Geが届いたんで昨夜からあれこれ弄り始めた所なんだけど、
細かい所まで本っっっっっっ当に鯖機だね…。
これ、NECいくら赤字出して売ってんだ?


273 名前:不明なデバイスさん:2008/12/05(金) 09:51:27 ID:lLwtQJFi
110geは爆音すぎ
CPUファンを取り替えたら
だいぶ静かになった。
やっと常用で使用できる。
サーバ用のファンだから高速で
爆音なのは当たり前なのかもしれんが。

274 名前:不明なデバイスさん:2008/12/05(金) 09:56:46 ID:MYt1d56f
あれで爆音とかw
静音厨はファンレス稼動にでもしてPCアボンさせてろよ
てかノートでも買えば

275 名前:不明なデバイスさん:2008/12/05(金) 09:59:51 ID:1oHTTNUR
ゲが爆音ならMLなんてどう評価すんだよ。

276 名前:不明なデバイスさん:2008/12/05(金) 10:23:17 ID:nYEpMSDd
ML115 G5とGeってデフォでの性能はどっちが上なんだろう?

277 名前:不明なデバイスさん:2008/12/05(金) 11:58:03 ID:pzfoUeD8
さすがにCPUの差でML115だよ

278 名前:不明なデバイスさん:2008/12/05(金) 12:20:36 ID:h7IqZmh/
110GeのCPUの純正ファンはうるさいよね。
サムライマスター乗せたんでほぼ無音になったけどw
電源のファンも耳につくので
背面ファン1個外して電源ファンと取り換えた。
たしか電源ファンが0.4Aで背面が0.14Aだったかな?
風量、放熱具合は問題無し。

279 名前:不明なデバイスさん:2008/12/05(金) 12:25:16 ID:lLwtQJFi
>>278
自分は刀2
こんなにも違うのかとびっくりした。
引っ越したばかりなんで近所迷惑にならないように
気を使わなきゃいけないから何かと大変。


280 名前:不明なデバイスさん:2008/12/05(金) 12:40:40 ID:X3VC2RcB
だからおんあ人を部屋に入れられないんですね^^


281 名前:不明なデバイスさん:2008/12/05(金) 14:19:12 ID:QWAee8vm
>>280
まともな日本語書けないんだったら糞でもして寝てろよw

282 名前:不明なデバイスさん:2008/12/05(金) 14:21:30 ID:gAss6MZJ
>>278

電源ファン2pinに4pin付かなくね?
半田付けしたのか?


283 名前:不明なデバイスさん:2008/12/05(金) 14:42:03 ID:sgO3eqP3
Gdユーザですが、音は全然気にならないくらいです。
Geとで違うものでしょうか。
両方持ってるプロユーザいたら差を教えてください

284 名前:不明なデバイスさん:2008/12/05(金) 15:05:30 ID:OW7dgQE9
GeのCPUファン変えるだけでそんなに違うの?
退役Pen3機に刀ついてんだけど処分ついでに交換してみようかな

285 名前:不明なデバイスさん:2008/12/05(金) 15:34:11 ID:h7IqZmh/
>>282
両方とも切って半田付け
熱伸縮チューブで保護でウマー
もうね、動作チェックだけしてPCIEスロットは両方とも加工したし
保証なんかあてにしてないんでw

286 名前:不明なデバイスさん:2008/12/05(金) 19:13:43 ID:vjq5vI8D
>>265
スマンコ、PhoenixBIOSだったのね。
Ge使ってるけど速攻でVMマシンにしてしまったのでBIOS確認してなかったわ…。

287 名前:不明なデバイスさん:2008/12/05(金) 20:55:35 ID:4yvYws6F
そんな、素○○○だなんて ><

288 名前:不明なデバイスさん:2008/12/05(金) 22:04:34 ID:gAss6MZJ
>>285
半田やってみた
確かに静穏になったわw

ただCPUファンが余計に煩く感じるのな

289 名前:不明なデバイスさん:2008/12/05(金) 23:19:20 ID:h7IqZmh/
>>288
( ´∀`)っttp://www.scythe.co.jp/cooler/andy-cooler.html

背面パネルに2個もファンはいらないので
1個だけにして1個は電源へ移植で(゚д゚)ウマー
ファンを外した場所はテープで通気を止めるといいよ。
フロントファンも止めて、前面の下部、外側にフィルタ貼って
いいかんじに前部から吸い込んでくれてるよ。

290 名前:不明なデバイスさん:2008/12/06(土) 00:13:09 ID:3X9k1a95
つか稼動中に電源触った?
風量落とすとかなり熱くなるぞ

291 名前:不明なデバイスさん:2008/12/06(土) 00:56:51 ID:TrLWPN0C
ところで無印S70も、CPU交換で爆音化しますか?
E7300かえ7400を予定してるんですが

292 名前:俺様用メモ:2008/12/06(土) 01:34:17 ID:ez7HTFNK
EADS*4 raid5

S70SD
○デザイン
○スペック
×前面ファンなし
×UMA

110Ge
○前面ファン有り
○オンボードVRAM
×うるさい
×デザイン

293 名前:不明なデバイスさん:2008/12/06(土) 01:38:46 ID:BnwWVOSq
Geにx16のビデオが付けばベアボーン用途としては最強なのにな

294 名前:不明なデバイスさん:2008/12/06(土) 01:40:06 ID:ez7HTFNK
つーわけでnecはスペック上げてデザインよくして静音性を高めた110Gfを早く出せ

295 名前:不明なデバイスさん:2008/12/06(土) 01:42:49 ID:BnwWVOSq
>>292
デザインは110Geの方が好きだけどな
好みの問題だから比較対象にはならない
騒音もどのレベルから煩いと位置づけるのかは知らないが
普通のデスクトップ機と同レベルだろ
大き目のファンが3つも付いてるんだからな
嫌なら切れ

296 名前:不明なデバイスさん:2008/12/06(土) 01:51:41 ID:ez7HTFNK
おいおい頭大丈夫かよ

297 名前:不明なデバイスさん:2008/12/06(土) 01:52:52 ID:BnwWVOSq
自分の価値観が全てのお前がな

298 名前:不明なデバイスさん:2008/12/06(土) 02:04:14 ID:r0DF8ms8
Club expressに登録したいけど法人名必須で困る
これ個人で登録できないの? というかこれに登録しないとほんとに保証受けられないの?

299 名前:不明なデバイスさん:2008/12/06(土) 02:07:37 ID:kCB3AMaN
>>298
個人商店でもOKだよ。
業務用に買ったんだろう。:-)

300 名前:不明なデバイスさん:2008/12/06(土) 02:22:27 ID:nVGtYeMQ
俺も法人名は「個人商店自分の名前」だわ。

301 名前:不明なデバイスさん:2008/12/06(土) 02:44:14 ID:r0DF8ms8
サンキュー了解

302 名前:不明なデバイスさん:2008/12/06(土) 02:54:10 ID:1s2BSk5z
税金対策で作った企業名で登録 おいしいです。

303 名前:不明なデバイスさん:2008/12/06(土) 03:10:11 ID:9zZisieL
メイド喫茶「いつは」
なんてどうよ

304 名前:不明なデバイスさん:2008/12/06(土) 08:19:25 ID:1h5/8su+
無印70、何で安売りしてっかわかった・・・X38チップにバグがあるからでしょ?
なんか超不安なんだが・・・


305 名前:不明なデバイスさん:2008/12/06(土) 09:00:51 ID:nVGtYeMQ
>>304
うーん。違うと思うな。S70は出るタイミングが遅すぎるから。

 ・2007/12頃 X38チプセトのバグが話題に
 ・2008/05頃 X48の各社マザボが店頭売りされる様になる
 ・2008/07頃 5800/S70発売

「不具合のあるものを作ってしまって、しょうがなく安売り」だと、時系列が合わないかな。
製品そのものをキャンセルする時間があったはずで、実際に製造までする理由が無いと思うわ。

X38の採用は、安いサーバ用メモリ(ECC DDR2)を使用できて かつ PCI-E x16も使えるっていう
製品意図から、必然的に、こうなったんじゃないかなぁ。

306 名前:不明なデバイスさん:2008/12/06(土) 09:09:45 ID:OW6tozDi
たとえバグがあったとしてもOCでFSBいじった時のバグなんて関係ないと思うけどな
bsel modしててもCPU側で偽装してるから関係ないし、PCIe回りもおかしいところ感じないしなぁ
枯れたチップセットだし、定格で安定動作できる程度にはbiosあたりで調整されてるんじゃない?
他のマザーボードメーカーでもbios更新で対応されてるのが多いみたいだよ

307 名前:不明なデバイスさん:2008/12/06(土) 09:22:55 ID:YRmL6n5T
>>291
人柱ヨロ

308 名前:不明なデバイスさん:2008/12/06(土) 09:32:49 ID:OW6tozDi
>>291
Q6600@3.0Gでは普通
speedfan読みでアイドル、負荷時ともに1100〜1300回転位
ちなみに全開にすると3300〜3500回転位で掃除機モードになる

309 名前:不明なデバイスさん:2008/12/06(土) 09:52:28 ID:jeKODNbR
>>292
SDのデザイン○はお前以外の人間は誰も同意しないと思うよ。
隔離スレでもデザインの評価は高くない。実物見たらマシだったとは言われるけど。
110Geのデザインも酷いけどな。実用性、基本性能第一でデザイン競うような機種じゃないし。
両者とも×なら納得だが鯖のデザインなんざどうでもいいw見たくないなら隠すだけだ。

前面ファンの有無にしても、110Geについては素直にプラス評価出来るが
SDの×については構造も理解出来ない低脳の主観だなと納得。
そういうのはHDD温度の実測ぐらい出してからやれ。


>>292
△釣り
×知能
×デザイン(笑)

310 名前:不明なデバイスさん:2008/12/06(土) 11:04:47 ID:L8g5ap5a
質問なんだけど、S70と110Geと比較すると
S70が
電源が72W少ない
2000円程度高い
メモリが512M多い
CPUが200M高い
HDDが無い
マルチドライブじゃなくてDVD-ROM
この程度の認識で問題ない?

ネットゲーム用とか遊び専用PCを用意したいのだが、
Geに適当にグラボとサウンドカードつけて、
メモリを1G×2へ、CPUをオーバークロックするか、E5200に。
こんなもんでOKかな?
価格にして本体12600+サウンド1000+グラボ5000+CPU0〜9000+メモリ2800で、
21600〜30600円程度かな?

311 名前:不明なデバイスさん:2008/12/06(土) 11:06:02 ID:zHJw0HIm
やるゲームによるし
ほかはwiki読めばわかるだろ

312 名前:不明なデバイスさん:2008/12/06(土) 11:31:49 ID:o50IN2Li
>>310
色々間違ってる

313 名前:不明なデバイスさん:2008/12/06(土) 11:57:58 ID:tmqANonl
メイドさんが目の前で組み立ててくれる
自作ショップがあったら売れそうだな
メイドPCショップ

314 名前:不明なデバイスさん:2008/12/06(土) 12:01:09 ID:L8g5ap5a
>>312
すまん。違うところ見てたみたいだわ。
どうみてもS70のほうが性能がいいようだ。

315 名前:不明なデバイスさん:2008/12/06(土) 12:23:52 ID:1s2BSk5z
>>310
>Geに適当にグラボとサウンドカードつけて

・・・加工の手間は勘定に入ってないのかそれともPCIExpress x1のグラボを「適当なもの」と指してるのか・・
このスレを見る奴はこの程度の加工ができて当然って前提の話なら正しい。


>>313
メイド オブ メイド  とな?
絶対誰か言うと思うから先に言った。

316 名前:不明なデバイスさん:2008/12/06(土) 12:45:34 ID:L8g5ap5a
>>315
いや、もうGeは持ってるし、組み込んだ経験あるんだ。
ネットワークと隔離した、重要なデータを扱う用PCとして使ってる。
で、ネット+ゲーム用PCでも組もうかと思ったが、微妙に金が足り無いということでね。
とりあえず、S70をいじるほうが良いっぽいのは分かったので、それで行こうと思う。
スレ汚しスマソ

317 名前:不明なデバイスさん:2008/12/06(土) 12:52:24 ID:qK7hTJiw
>>309
実物持ってないから温度の実測値くれよ

318 名前:不明なデバイスさん:2008/12/06(土) 13:01:59 ID:dUUt2P7U
鯖用途じゃなくてデスクトップとして使うならS70の方がいいと思う。

319 名前:不明なデバイスさん:2008/12/06(土) 13:11:19 ID:wtG9ZPYJ
>>315
PCIExpress x4に挿せるように加工したグラボはオクで手に入りますよ。
ボタン電池とも干渉しないようになってる。

320 名前:不明なデバイスさん:2008/12/06(土) 13:13:08 ID:2fwTbcAI
一万送料込みのGe超えるほどお買い得のあるPCやっぱないな。
マルチドライブもついて最低限の機能全て確保してあるのが
よかった。VAG加工かマザー加工できるならさらにお買い得度
アップできるのが○

321 名前:不明なデバイスさん:2008/12/06(土) 13:19:39 ID:VRvya9Rx
Geみたいにプラモデル感覚のPCいいよな。
SDは逆にそこが魅力を感じない。

322 名前:不明なデバイスさん:2008/12/06(土) 13:41:37 ID:QHg6PgcL
110Geが1万切ってたのって最近?
見逃したorz

323 名前:不明なデバイスさん:2008/12/06(土) 13:46:07 ID:ugqGZ/YI
9月末
2台で19,960円

324 名前:不明なデバイスさん:2008/12/06(土) 13:50:09 ID:QHg6PgcL
>>323
ちょっと前かサンクス
それってみかかでの価格?本家?

325 名前:不明なデバイスさん:2008/12/06(土) 13:51:54 ID:ugqGZ/YI
みかかっくす

326 名前:不明なデバイスさん:2008/12/06(土) 14:17:34 ID:vECt0dbP
>>289
どうやら電源ファンがうなっているようだ…orz

改造時にどっか壊したんかな 後で556でも入れて様子見てみる

>>290
温度は全然問題ないぞ
消費電力少ないからかも

327 名前:不明なデバイスさん:2008/12/06(土) 15:38:04 ID:KkMthDXL
>>305-306
なんか安心しました

せっかく3万で買ったんで、WIN7安定するころまではこれで逝きたい

328 名前:不明なデバイスさん:2008/12/07(日) 03:15:43 ID:mvj05TSJ
S70SDてなんで定期的に販売できないの?
みかかみてもいつも売り切れだけど?
それほど大人気なんですか?

329 名前:不明なデバイスさん:2008/12/07(日) 03:23:45 ID:IKrmyQd9
>>328
スレ違い

330 名前:名無し募集中。。。:2008/12/07(日) 07:24:33 ID:g2uOCAY4
110GeでPromise Fasttrak S150 SX-4Mが動かない(´・ω・`)

BIOSでは認識 アレイも組める

Windows XP起動でデバイスの自動認識でドライバのインストール開始

再起動

デバマネに!がついてエラーで認識しない(´・ω・`)

SX4は2枚持ってて2枚とも同じ
HDDも2個変えたけど同じ
スロット3と4変えても同じ
32bit XP Pro SP3

だれか情報持ってないスカ?(´・ω・`)

331 名前:不明なデバイスさん:2008/12/07(日) 09:37:36 ID:ARe1dCwP
>>328
NEC得選街で買えばいいじゃん

332 名前:不明なデバイスさん:2008/12/07(日) 10:06:20 ID:fNVDW3l5
>>328
単にNTT−Xは入荷してないだけでしょ?
自社系列の特選街で売れるのに安く外に出す必要はないって事なんじゃね

333 名前:不明なデバイスさん:2008/12/07(日) 10:42:28 ID:3cw6yzy7
いや、台数出してなんぼだろこれは
単に何らかのパーツが揃わないんじゃないの

334 名前:不明なデバイスさん:2008/12/07(日) 10:45:42 ID:fNVDW3l5
>>333
パーツが揃わないから自社系列での販売分も足りてないのが現状
そんな状態で外に出す余裕があるとは思えないし つまりはそういう事じゃね?

335 名前:不明なデバイスさん:2008/12/07(日) 10:54:09 ID:3cw6yzy7
そういう意味か
そうは言っても、特選街納期とオリオ再入荷時期は同じくらいだし
内外問わず出荷できないだけだと思うけど

336 名前:不明なデバイスさん:2008/12/07(日) 11:00:04 ID:C346MHQx
無印S70使用中です。
電源を入れるとファンは廻りますがリセット2回+ビープが4,2,3,3と鳴り
画面が真っ暗なままの状態になります。
マニュアルにもPOSTのビープの解説はないのですが
なにが起きているかわかる方いらっしゃいませんでしょうか
CPUかマザボが飛んだかな...



337 名前:不明なデバイスさん:2008/12/07(日) 11:01:18 ID:MccDD8+l
そもそも入れ替わりの激しいこのPCパーツ業界であぶれた古いパーツ(CPUとか)
の体のいい処分方法だったけど予測を誤って売れまくってしまい、
追加生産しようにももとから新古品で組まれた本体は部品調達も難しいから注文に追いつけないとかありそう。

338 名前:不明なデバイスさん:2008/12/07(日) 11:18:41 ID:L46e8aaO
>>336
そうなる前にやったこと無い?自分でパーツ交換したとか。
メモリ(もしくはCPU,GPU)がちゃんと刺さってないとか勝手に予想。

#希に出荷時からきちんと組み立てられてなくて時限爆弾みたいに動かなくなることあるけどw

339 名前:不明なデバイスさん:2008/12/07(日) 11:22:33 ID:MtD+loZI
>>336
全部解体→少しずつ装着
で原因追及

340 名前:不明なデバイスさん:2008/12/07(日) 11:31:11 ID:rENCMgkh
>>336
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&lr=&safe=off&q=%E3%83%93%E3%83%BC%E3%83%97%E9%9F%B3+4-2-3-3&revid=1053961635&sa=X&oi=revisions_inline&resnum=0&ct=top-revision&cd=1

341 名前:不明なデバイスさん:2008/12/07(日) 11:35:48 ID:C346MHQx
>>338,339
はい、おっしゃる通りです。
組み直し>そこの設備で正常動作確認>場所移動>エラー

緩んだかなとは思って
SATAコネクタ全外し,CPU付け直し,メモリ付け直し,GPU付け直し
と個々にやってみたんですが、アドバイスに従いバラバラにしてやり直します。
一応Geもあるので、こちらとパーツ交換しつつ検証もやってみます。
変な壊れ方してると巻き添えにして両方アウトですがorz


アドバイスありがとうございました


342 名前:不明なデバイスさん:2008/12/07(日) 11:44:54 ID:C346MHQx
>>340
..なるほど。ありがとうございます。共通なんですね。
S70無印はPhenixだから"Extended Block Bove."でした。

さて、今度はそれが何なのか探さないと..



343 名前:不明なデバイスさん:2008/12/07(日) 11:46:02 ID:C346MHQx
>>342
TYPO しました
"Extended Block Bove." > "Extended Block Move."


344 名前:不明なデバイスさん:2008/12/07(日) 14:35:42 ID:C346MHQx
何度もすみません。一応結果報告だけ。
>>340さんのおかげでGPU回りとわかったので、
元の8400GSで確認したところ動きました。

おかしいGPUをS70SDに挿したら問題なしorz
モノはGIGABYTEのGV-455D3-512Iです。
一度は動作確認できたので本来はOKだと思うのですが

HDMIつきのカードだからSoundが干渉したのかと
思ったけど、試しても違うし..

当面あきらめて8400GSで使います。


345 名前:不明なデバイスさん:2008/12/07(日) 16:44:46 ID:mvj05TSJ
ttp://nttxstore.jp/_II_P812524391

こい4000匹!!

346 名前:不明なデバイスさん:2008/12/08(月) 02:31:26 ID:n0H/IvT4
今Ge買うのは微妙かな?早くて来月、遅くても半年したらGfが来る予感
早めにリリース予告とかって来る?

347 名前:不明なデバイスさん:2008/12/08(月) 03:46:46 ID:uLCvGXp6
鯖としては特に不具合や不評はないように思えるし1年は次のモデル出さないんじゃね?

348 名前:不明なデバイスさん:2008/12/08(月) 03:51:09 ID:nPmBb2+K
来月出るとわかっててすぐ必要じゃなければ待つけど
いつ出るかわからんもの待ってもねえ
必要な時に必要なものを買うのがベストだよ

349 名前:不明なデバイスさん:2008/12/08(月) 04:53:54 ID:r4XrMrkD
汎用性高いドンガラだから
不満ならボード買えればええ

350 名前:不明なデバイスさん:2008/12/08(月) 06:07:42 ID:MnGUdlx8
ちょいと、質問。
GeにWin XP SP2を入れてるんだけど、
HDDへのアクセスや負荷がかかるとマウスの動きがガクガクする。
(すこし、飛ぶような感じ)
他のPCでXP動かしても体験したことがなかったんで。
メモリを4GBにしている以外はすべてノーマル。
画面解像度は1680*105。
VGA増設で解決できる?


351 名前:不明なデバイスさん:2008/12/08(月) 06:11:01 ID:6ygtTusE
110Geは暫く売るんじゃねーの?Gモデルに乗るようなXeonの新しいのとか
チップセットも出て無いし、2008Server対応をうたって2008年11月 第5版マニュアルとか出してるし
HPがよほどのモン出さない限りはNECも手をうって来ないだろうし

352 名前:不明なデバイスさん:2008/12/08(月) 06:11:37 ID:4gwMXr7b
>>350
オンボのVGAで1680*1050で設定してるわけ?
なんて無茶なw


353 名前:不明なデバイスさん:2008/12/08(月) 07:28:42 ID:GBLtuMVN
>>352
あらら、オンボで1680*105はだめ?
そこまでしょぼいとは思わん買ったわ。
映りもぼやけてるし、8400GSでもいれるわ。

354 名前:不明なデバイスさん:2008/12/08(月) 07:41:38 ID:KCPr4Fjj
ショボイのはお前の頭だよ

355 名前:不明なデバイスさん:2008/12/08(月) 08:31:25 ID:47GyJ4DK
>>353
105じゃなくて1050だろ?

356 名前:不明なデバイスさん:2008/12/08(月) 08:37:33 ID:47GyJ4DK
>>353
VRAM容量が256Mくらいの安いグラボつければ
解決すんでしょ。


357 名前:不明なデバイスさん:2008/12/08(月) 10:53:19 ID:R2xBpr2J
馬鹿は鯖機を買うな

358 名前:不明なデバイスさん:2008/12/08(月) 10:55:26 ID:47GyJ4DK
>>353
グラボかマザーのスロット加工しなきゃね

359 名前:不明なデバイスさん:2008/12/08(月) 13:42:20 ID:LQKXdrHy
>>350
二週間ほど同じ環境だったが
買うまでハードウェアアクセラレータ切ると普通に使える
鯖用途ならこれで十分
ただ位相と字潰れ酷くないか?

360 名前:不明なデバイスさん:2008/12/08(月) 13:56:05 ID:n0H/IvT4
>>346-349,351
thx
Gd→Geのリリースが1年ちょいって所だし結構短いスパンでリリースしてるのかと思ったから。
まだML115と悩んでるけどありがとうございました。

361 名前:不明なデバイスさん:2008/12/08(月) 16:32:14 ID:oeN+2jX3
S70再販キターと思ったら1台かよっ

362 名前:不明なデバイスさん:2008/12/08(月) 16:33:16 ID:VTdG3D96
3台だったよ
そのうち1台買ったw

363 名前:不明なデバイスさん:2008/12/08(月) 16:35:27 ID:W/pT9FwQ
FreeNAS入れてNFS鯖にしようとNTT-Xに注文入れたんですが、これってディスクは何本まで
いけますかね?
標準で4本 + フロントの3.5インチベイ×2 = 6本いけるかなと思ってるんですが、
標準で電源ソケットとSATAがその分だけあるのかどうかがNECのWebで仕様を眺めてても
よく判らなかったもので、誰か実績のある方がいらっしゃれば教えてく頂けると
嬉しいです。


364 名前:不明なデバイスさん:2008/12/08(月) 16:36:10 ID:W/pT9FwQ
ごめんなさい、肝心の機種を書いたところまで消しちゃってました。
110Geです。>363



365 名前:不明なデバイスさん:2008/12/08(月) 16:53:34 ID:H2R0Lw21
オープンの3.5インチベイへのHDD取付はネジ2本でやることになるので不安定。オススメしない。
光学ドライブ諦めてマウンタ等で5インチベイに付けて×6か、
汎用ステーをシャドウベイの下に延長するか。

366 名前:不明なデバイスさん:2008/12/08(月) 17:15:25 ID:W/pT9FwQ
>365
なるほど。それなら5インチベイの方をとっぱらってマウンタ入れて×3にして、
4 + 3の7本構成でもいいですね。
FreeNAS自体はUSB起動にしてしまえるなら光学ドライブは故障要因になるだけですし。


367 名前:不明なデバイスさん:2008/12/08(月) 17:20:51 ID:XXGNfDBG
>>363
SATAは6ポートありますのでそのままでも6台はいけます
SATAの電源コネクタは4つなので変換コネクタ買ってください

SATAのBDドライブ、5インチにリムーバブルカートリッジ
HDD1 TBx4台という構成で稼働実績あります。


368 名前:不明なデバイスさん:2008/12/08(月) 17:43:47 ID:W/pT9FwQ
>367

情報どうもです。
一応考えているのは1T 6台をRAID 5なんで、ポートが最初から6つあるのはとても
嬉しい話です。電源の方の分岐コネクタと、SATAケーブルさえ用意しておけばいけそう
ですね。5インチのラックは手元にありますし。
ありがとうございます。


369 名前:不明なデバイスさん:2008/12/08(月) 17:54:47 ID:XdfTD1qD
>>320
っていうかそれってその画面モードだけ?
単にドライバ入れてないってオチじゃないよな?
標準アダプタとVPCとかvmwareの中の方が表示滑らかで逆転してたりする。
映りはCRTだと甘いけど、反応糞遅い安液晶ではクッキリして最適っぽい。


370 名前:不明なデバイスさん:2008/12/08(月) 18:27:47 ID:XdfTD1qD
あ、アンカー間違えた
とりあえず>>350

371 名前:不明なデバイスさん:2008/12/08(月) 18:30:46 ID:ORTpB6zr
解像度的にはなんも無茶じゃないよ。
WUXGAで普通に操作できる。にじむのは仕様。

PIOになっててHDDアクセスがCPU負荷に直結してるとかそんなんでないの?

372 名前:不明なデバイスさん:2008/12/08(月) 18:37:51 ID:Ec0hwIJH
得選街のS70も売り切れたよ・・・・・

373 名前:不明なデバイスさん:2008/12/08(月) 20:27:15 ID:qKA8NZLe
つーかさS70とS70SDちゃんと表記別にしてくれよ

374 名前:不明なデバイスさん:2008/12/08(月) 20:34:57 ID:yEOUFkzC
系譜的に全く繋がり無いよな>無印S70とS70 SD
Express5800一族には新たな名前を与えるにあたって厳しい掟でも有るんだろうか?
長老が「PCI Ex16が付く者には『S70』で始まる名前しか与えぬ」と言ってるとか。

375 名前:不明なデバイスさん:2008/12/08(月) 20:47:29 ID:Qx8TnXC2
つExpress5800/56

376 名前:不明なデバイスさん:2008/12/08(月) 20:49:03 ID:N6AZib1f
chipsetがX38とか一般向けのやつがS70なんだろ

377 名前:不明なデバイスさん:2008/12/08(月) 22:07:22 ID:XdfTD1qD
そもそもいつは一族っていつから居てどこから来たのか系譜知ってるヒト居る?

何回か尋ねてるんだけど、レスが来た記憶が無いんだよな。

378 名前:不明なデバイスさん:2008/12/08(月) 22:08:25 ID:pkHlSbUl
Geじゃないけど、GdのオンボードVGAのフィルタコンデンサ除去をwikiのコメントに
あげときました。
解像度はSXGA、ディスプレイはポンコツFTD-G16AS。
フェライトはバイパスさせずそのままでもかなりクッキリシャッキリになります。
Cの除去はチョット半田を足してやって、同時に両方の端子の半田を溶かして
半田にくるめてとっちまえばおk。もちろんあとで余分な半田は除去して下さいまし。
写真をとって拡大して気づいたけど、右から2番目のランドが汚い (´・ω・`)

ttp://wiki.nothing.sh/page?plugin=attach&pcmd=open&file=110Gd_VGA_C_Remove.JPG&refer=NEC%20Express5800%A1%BF110Gd

379 名前:不明なデバイスさん:2008/12/08(月) 23:59:19 ID:4ECfuLxw
  ___                / ̄\        ム  i
 「 ヒ_i〉   .       .   |    .|         ゝ 〈
 ト ノ              \_/         iニ(()
 i  {               __|__           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /<●>::::: <●>\       {、  λ
 ト−┤.      /:::::  (__人__):::::  \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
    / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
    |   |   正  解  :  <SP> C P U  │|
    \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ


380 名前:不明なデバイスさん:2008/12/09(火) 00:58:47 ID:KT3HU7LR
FreeBSDのX窓だけど、1600x1200で映ってる。


381 名前:344:2008/12/09(火) 01:14:16 ID:nDbxSsrJ
昨日S70無印ビデオカード交換時のPOSTエラーで騒いでいた者ですが
正常動作したS70SDとの違いから追ったところ

4GB(2GB*2)->POSTエラー BEEP 4-2-3-3 "Extended Block Move."
3GB(1GB+2GB)->正常動作
2GB(2GB*1)->正常動作
となりました。

純正8400GSで4GB動作 -> GIGABYTE GV-455D3-512I
他に拡張カードは使用していません
いまどきこんなことがあるのか疑問ですが、ご報告まで

382 名前:不明なデバイスさん:2008/12/09(火) 01:48:42 ID:l0MSoBCS
ML115と一緒?

383 名前:不明なデバイスさん:2008/12/09(火) 01:57:22 ID:x2AGJk/e
>>381
GV-R455D3-512I ですか?
ttp://www.gigabyte.co.jp/Products/VGA/Products_Overview.aspx?ProductID=2917

BIOSの「Processor Settings」設定で「Execute Disable Bit」をOn/Offしても変わらないでしょか?

検討違いなら御免なさい。

384 名前:不明なデバイスさん:2008/12/09(火) 02:32:54 ID:nDbxSsrJ
>>383
> GV-R455D3-512I ですか?

はい、そうです。TYPOしてました

> BIOSの「Processor Settings」設定で「Execute Disable Bit」をOn/Offしても変わらないでしょか?

残念、変わりませんでした。OSがVistaUltimate 32bitなので、
デュアルチャンネルなしの3GBでもいいやということにして
余った2GBは別のマシンで活用します。


385 名前:不明なデバイスさん:2008/12/09(火) 03:20:03 ID:wxntEQ8V
>>378
ちょ、すごくね?
何でそんなのできるんだろ
回路分かる人とかステキすぎる><

386 名前:不明なデバイスさん:2008/12/09(火) 08:52:10 ID:KpGhnAoj
>>384
メモリ2G*2にHISのH467QS512P差して安定してるけど何が違うんだろうねぇ
OSはXPproSP3だけど

387 名前:不明なデバイスさん:2008/12/09(火) 12:18:36 ID:nDbxSsrJ
>>386
HDMIコネクタが標準実装されてますが、それとDVI-HDMI変換で
違いがあるとも思えないのですが..

BRAVIA 40X1000にHDMI接続したらDotByDotになってないような?
VGAの方がきれい。なんでこんなんばっかり orz

388 名前:不明なデバイスさん:2008/12/09(火) 13:48:36 ID:i0Q+rcbk
S70についてるクーラーってどれくらい冷却能力あるんだろ?
Q6600をアルミ張りで1333化しようと思ってるんだけど発熱耐えられるだろうか?

389 名前:不明なデバイスさん:2008/12/09(火) 13:54:05 ID:WCcUQc/r
Q9550定格なら平気そうだけど、Q6600のOCならThermalrightかどっかのに乗せ変えたほうがいいと思う。

390 名前:不明なデバイスさん:2008/12/09(火) 15:27:38 ID:u7+n+Urt
>>388
やってみてCPU負荷で発熱を調整しつつ温度をみて見れば?
銅柱だしファンも強めで結構冷却効くけど。

391 名前:不明なデバイスさん:2008/12/09(火) 15:48:55 ID:i0Q+rcbk
>>389-390
レスサンクスです
やはり発熱がすごそうですね・・・
一度試してみてきつそうであればP4使ってたときのXP-90Cがあるから
リテンション買ってきて流用してみようかな

392 名前:不明なデバイスさん:2008/12/09(火) 17:40:13 ID:KpGhnAoj
>>391
>>24,74にも書いたけど参考になれば
あとThermalright Ultra-120とか160mm物は蓋が閉まらない
しげるははいらなかった
あとアルミ使わなくても1ヶ所だけマスクすれば1333化できますよ

393 名前:不明なデバイスさん:2008/12/09(火) 22:22:37 ID:ROOEvMMy
オンボVGAのレスくれた人、ありがと。
端子チョキチョキして乗せるわ。

ま、ショボイのは頭だけじゃなく、手もと目もショボイな。
そこんとこ間違えないよーにw

394 名前:不明なデバイスさん:2008/12/09(火) 22:45:35 ID:LsMp8+wt
ダイソー二軒ぐらいまわるとホビールータ置いてあるもんなんだな。
M/B側を削る時には役立ちそう。カード削るときはダイアモンドやすりで十分だけど。

395 名前:不明なデバイスさん:2008/12/09(火) 22:58:57 ID:rj4Kil3Z
Geのメモリースロット4個ありますが
cpuクーラーよりに2個刺すと2GB認識するのですが
一番奥のスロット2個に刺したら1GBしか認識しないのです。
(片方は認識します。)
メモリーが壊れたのかと思いましたが違うスロットで1個1個
起動させたらちゃんと認識、動作しています。
つまり一番奥のスロットだけなぜかメモリーが認識しないのですが
スロット及びマザーに外傷は見当たりませんが壊れてるんでしょうか? 
(他のメモリーに変えても一番奥のスロットは認識しません。)
メモリーはCFDのno ecc メモリーです。

ひとつだけ思い当たるところとしてメモリースロットわきの
コンデンサーうっかり結構曲げてしまいました。元に戻しましたが。。


396 名前:不明なデバイスさん:2008/12/09(火) 23:46:44 ID:2oyjIq3G
Ge標準のセロリン430に4GのRAMでvistaって動作キツイかね?

397 名前:不明なデバイスさん:2008/12/09(火) 23:46:57 ID:iLAp5vQV
>>395
BIOSのMemory Retestはやってみた?
一番奥のスロット1個だけに挿すとどーなるん?
直接関係ないが、Geのデュアルチャネルは#1-#3、#2-#4だったよーな?

コンデンサの曲げは、多分今回の件にはカンケーないかと。
曲がり方によっては寿命が縮んだかもしれん。
(戻さなかった方が良かったかも)

398 名前:不明なデバイスさん:2008/12/10(水) 00:19:52 ID:zAAU7MzO
>>397

BIOSのMemory Retestはしました。

>>一番奥のスロット1個だけに挿すとどーなるん?
認識しないです。

その順でいくと
#1-#3で使って2GB認識します。
#1-#2で使っても2GB認識します。
つまり#4だけ認識しないです。
おかしいなぁ・・と思いつつ2GBしか使わないので
たいした問題でもないのですがちよっと気持ち悪いです。

コンデンサ曲げてしまったら戻さない方が良いんですか。。
メモリースロットの止め具と間違えてぐぐっと押してしまったのです。
押した程度で言えばピンを半分右に倒してしまったという感じですかね。



399 名前:すいません。補足:2008/12/10(水) 00:21:24 ID:zAAU7MzO
>>一番奥のスロット1個だけに挿すとどーなるん?
認識しないです。
というか電源投入時のメニュー画面すら起動しないです。


400 名前:不明なデバイスさん:2008/12/10(水) 00:26:12 ID:+DntZ3IN
110Geのメモリを#1-#2に挿してるけどEVERESTで見ると128bitデュアルチャネルになってるっぽい。
デュアル動作は #1-#2なのか#1-#3なのか、どちらが正解?

401 名前:不明なデバイスさん:2008/12/10(水) 00:36:59 ID:z28+oMjg
>>400
実際にベンチで帯域調べてみればすぐにわかるんじゃないの?

402 名前:397:2008/12/10(水) 00:44:59 ID:sqKlynda
>>399
ビープも無しね。
#4の中も綺麗なんだよね。
NECコールだね。

コンデンサの故障モードが短絡なら起動すらしないはず。
じゃねけりゃ、BIOS初期画面くらいは出てもおかしくないはず。

403 名前:不明なデバイスさん:2008/12/10(水) 01:02:23 ID:QbtGLPGW
>>400
マニュアルpdfには#1#3、#2#4って書いてあるよ
うちは#1#3でEVERSTでベンチするとdualって表示されてる

http://www.express.nec.co.jp/usersguide/110Ge_3/ug_2.pdf

404 名前:不明なデバイスさん:2008/12/10(水) 01:03:31 ID:zAAU7MzO
>>402
そうですか。うーんコンデンサー関係なさそうですね。
いい忘れましたがVAG付けるためマザー加工してあるので
NECコールも無理ですね。ろくに確かめず加工したのがまずりました。
まさかスロットが1個だけ壊れてるなんて夢にも思いませんでした。
たぶん私の使用では2GB以上付ける事はないので、マザー壊れるまで
使って耐えることにしますw
お猿な質問に親身にご回答有難うございました。

405 名前:不明なデバイスさん:2008/12/10(水) 01:06:00 ID:SbAe0syF
Ge安売りきてほしいな…
3000クーポンでいいのでお願いします。

406 名前:不明なデバイスさん:2008/12/10(水) 03:42:46 ID:6YK1TlPu
まあ、増やすとしても2GB*2にすればいいことだしね。安いしw

407 名前:不明なデバイスさん:2008/12/10(水) 03:45:02 ID:Zis8BQE+
いつのまにかみかか110Geの在庫表記が変わってるw
在庫:◎ 豊富にございます。

408 名前:不明なデバイスさん:2008/12/10(水) 09:12:01 ID:EjJT14Ey
>>405
既に安売りしてると思うけど...
たった1000円のために、いつまで待つつもりなの?

409 名前:不明なデバイスさん:2008/12/10(水) 09:22:31 ID:Vv3Se8jH
10まんえんの1000円引きと同列にしないでもらいたまえ

「%」表示が世界標準です

410 名前:不明なデバイスさん:2008/12/10(水) 09:27:46 ID:D7eLHCA8
くれたまえだろ

411 名前:不明なデバイスさん:2008/12/10(水) 09:38:40 ID:SFdXDzuM
職場で2K入れるマシンが必要になったのでGeを一台買ってみた
この手の機械でNECは初めてだのう

412 名前:不明なデバイスさん:2008/12/10(水) 10:01:45 ID:whTz0ywr
>>410
「もらいたまえ」表示が世界標準です

413 名前:不明なデバイスさん:2008/12/10(水) 10:30:32 ID:nBGZgt3q
そんな頭の悪い世界は要らん。
グローバルスタンダードだの言い出す人間は馬鹿と詐欺師しかおらん。

414 名前:不明なデバイスさん:2008/12/10(水) 12:25:14 ID:CJINis4P
手前の「脳内常識」が世間のデファクトスタンダードだと思ってるバカよりマシ

415 名前:不明なデバイスさん:2008/12/10(水) 12:28:09 ID:SbAe0syF
明らかに間違ってる場合は>>413でいいだろ
脳内常識云々は関係ない

416 名前:不明なデバイスさん:2008/12/10(水) 12:32:45 ID:bqi8e0dD
お前らを見ていると「嗚呼、日本は今日も平和だな。」と実感する。

417 名前:不明なデバイスさん:2008/12/10(水) 12:39:38 ID:jEOFgQGA
>>416
そりゃまぁ嘘情報に騙されて地球の裏側まで戦争しに逝って泥沼になって
自分一人で勝手に金融危機に陥ってる頭の悪い国も有るからね。
平和が一番。SD二番。三時のおやつはみかかっくす。

418 名前:不明なデバイスさん:2008/12/10(水) 12:57:46 ID:QcIO83us
わたしは19h年間連勝を続けてきた男です

419 名前:不明なデバイスさん:2008/12/10(水) 18:03:02 ID:fBUAcrZ1
19ヘクト年、つまり1900年間ですね。

420 名前:不明なデバイスさん:2008/12/10(水) 19:23:56 ID:5SFoXWhJ
110Gd(bios0023)でXPproをインストールしています。
まずオンボードRAID機能を利用する方法で、Ctrl-Mで設定し、
F6で付属CDのwin2003serverの項から作成したDriver 
LSI Logic***を選択し、HDDもRAID0で認識されているようなので、
そのままの流れでファイルをコピーされているのを眺めました。
コピー後再起動のカウントダウンが始まり再起動がかかった所から
進まず、ほおっておくとまた勝手にXPのインストールのブルー画面
に行ってしまいます。FDDとCDを抜いても全く起動しそうにありません。
何か設定ミスがあるのでしょうか?よろしくお願いします。

421 名前:不明なデバイスさん:2008/12/10(水) 19:32:57 ID:yGj0SzLv
付属CDのwin2003serverの項から作成したDriver 

422 名前:不明なデバイスさん:2008/12/10(水) 20:17:26 ID:A4XgDPKH
XPで2003鯖って…

423 名前:不明なデバイスさん:2008/12/10(水) 22:50:35 ID:NotEFKwu
メインPCが壊れたので、今更ながらGdにVistaを入れて常用始めましたので報告
VGAはHISのRadeon4670をスロット削り。サウンドはSB Audigy2
たまに起動時に画面が出ないけど再起動すれば直ります

Radeonの11月ドライバ日本語版を使ってたんですが、一度Vistaの
終了(サスペンドね)をしたら、デバイスが消滅しましたとか言われて焦った
ドライバ入れ直してもダメだったんですが、アンインストールして10月
ドライバ英語版を入れたら復活。メインマシンなので怖くて追試して
ませんが、あれは何だったんだろう。


424 名前:不明なデバイスさん:2008/12/10(水) 23:16:52 ID:qqcklrts
4000円引き来ないかなー

425 名前:不明なデバイスさん:2008/12/10(水) 23:36:05 ID:zAAU7MzO
今はニートなので相場的に1000円でもやすいとえらく違います。
バイトで働いてた時考えれば一日1万以下稼いでいたので
安いのかも知れません。単純に3日働ければ2台買えてしましね。
本来悩むほどの金額じゃないのかも。PC15000円くらいで買える日が
来るなんて夢にも思いませんでした。。

426 名前:不明なデバイスさん:2008/12/10(水) 23:51:27 ID:i/XYf0Cy
110Ge 0037 BIOS update
http://support.express.nec.co.jp/dload/409203-A01/U4960037.HTML

427 名前:不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 01:03:55 ID:BdZGQFFp
>>424
来ると思うけど、その頃はみんな110Gfの方を買ってるよw

428 名前:不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 01:14:27 ID:z6NS8PZu
>>427
そんな先かよw
もう年末だし出してくれても良いかなって思ったんだけどなー

429 名前:不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 01:30:01 ID:3fuRhjMt
>>426
xpだけどこれ大丈夫かな?

430 名前:不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 01:36:40 ID:3fuRhjMt
ああなんだいつものdosからうpだてする奴か
windows上から実行できるのがきたのかとおもた

431 名前:不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 02:32:39 ID:AYvs5ky/
Core i7-920のオーバークロック性能を試す
        〜 動画エンコードでチェック 〜
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20081213/sp_corei7.html
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20081213/image/kdemopc1.jpg

どうみてもGdかGeです。本当にありがとうございました。

432 名前:不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 02:51:03 ID:C1VTTeuj
HDD3つ目に差してるな、やっぱ一番刺しやすい?
5インチベイなんか入ってるのかな?

433 名前:不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 03:19:57 ID:FYSakPld
>>430
0037 の Windows 版がほしいならこっち
http://support.express.nec.co.jp/dload/409203-A01/W4960037.HTML

434 名前:不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 04:01:59 ID:3fuRhjMt
おおサンクス
でもたったいまdosからうpしてしまった

435 名前:不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 08:06:31 ID:Su1CobzU
Geが出たのいつだっけ?

436 名前:不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 08:14:08 ID:7sO0i94I
>>435
ウィキ見ろ、ハゲ。

437 名前:不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 10:33:50 ID:dfCirN0F
110GeのケースにAccelero S1って問題なく付きますか?

マザー交換したんですが、高さとか干渉しないでしょうか?

438 名前:不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 10:35:36 ID:84uC8qV8
>>435
110Gc:2005年10月20日
110Gd:2007年1月23日
110Ge:2008年4月25日
110Gf:2009年7月27日

439 名前:不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 11:14:15 ID:z6NS8PZu
Gc〜Gdまでの様な流れで来るのか、はたまたGd〜Gfno様な流れで来るのか
それが問題だ

440 名前:不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 11:52:02 ID:qb9y9q3J
bios 0037今頃リリース?
すでに0037なんだが。


441 名前:不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 12:37:36 ID:cLHyQnCC
19hの「h」ってのは何かの単位?

442 名前:不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 15:01:01 ID:Yf1RSm/0
基数

443 名前:不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 15:35:25 ID:hbY/hoEp
BASIC知らない子も紛れ込んでるのか。

444 名前:不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 15:39:26 ID:SVUrza6d
>441
マジレスすると hour


445 名前:不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 15:54:13 ID:pJ+IS8Z4
はかなく消えるわけやね

446 名前:不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 16:04:33 ID:zpbNdWP6
十六進数(Hexadecimal)だよ、っていう印。 プログラマの人なんかがよく使う。
他に 0x19 という書き方もある。WindowsのBSODで「例外0x000...が発生(ry」とか出るでしょ。

443氏とかは、基数変換やっぱ暗算ですか。俺はツール(O2D2H)のお世話になりっぱ(w

447 名前:不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 16:19:27 ID:7HNAQUln
basicの時は'&h'ってやってなかったっけ?
もう遠い昔だからわすれたわ

448 名前:不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 16:22:58 ID:Yf1RSm/0
>>446
BSODて日本語でる?

449 名前:不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 16:26:40 ID:eXfDehn3
INT 19H
割り込みのことかw

450 名前:446:2008/12/11(木) 16:31:38 ID:zpbNdWP6
>>448
本当だ、出ませんな……エラーダイアログだったか。

451 名前:不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 16:35:51 ID:84uC8qV8
今時の若い子は、BASICもFortranも飛ばして、いきなりCから入るんだよ。
男女関係もww

452 名前:不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 16:50:45 ID:+7kkR97r
誰が上手い事

453 名前:不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 18:08:25 ID:C1VTTeuj
マジレスするとアセンブラ忘れてる。

454 名前:不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 18:10:26 ID:025EnYHE
マジレスするとCやるのにBASICやFortan要らない。
アセンブラはやっとくと楽。
でも今は全部要らないw


455 名前:不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 18:11:04 ID:025EnYHE
typoしてるがスルーでよろ

456 名前:不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 18:19:51 ID:NShTO6Dd
アセンブラなんてZ80だけ使えれば十分

457 名前:不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 18:47:29 ID:C1VTTeuj
それはそうとGc以前の5800シリーズについて誰か情報を。

458 名前:不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 19:38:32 ID:Yf1RSm/0
何で公式見ないんだろ?
http://support.express.nec.co.jp/pcserver/result_manual.php?series=3&model_number=110

459 名前:不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 20:29:16 ID:Daw59GTF
110GeのBIOS0037にしてみたけど特に変わらないね
Y-EのUSB FDDが認識しないのは相変わらずみたい
ストレージとして使ってるだけだから問題無いけど

460 名前:不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 21:03:55 ID:qAtqkmvD
>>459
うちではY-EのUSB FDDは正常に認識してるよ
ドライバはMS標準のsfloppy.sys
OSはWindows2k3 standard sp2

461 名前:不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 22:06:19 ID:/3IMTEw6
無印s70なのですが、外部スピーカーをつないでも、本体から音が出ます。
これって仕様なのでしょうか?

462 名前:461:2008/12/11(木) 22:13:01 ID:/3IMTEw6
自己解決しました。
サウンドで設定できました。
ありがとうございます

463 名前:不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 22:15:09 ID:0vk/5n6C
設定切れよ。

464 名前:不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 22:15:59 ID:0vk/5n6C
わりぃ、もう解決したのね。

465 名前:不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 23:55:31 ID:Qzk4fhcX
>>426

> http://support.express.nec.co.jp/dload/409203-A01/U4960037.HTML
>・グラフィックスアクセラレータのバージョンアップに伴い、VBIOSを最新化。

これってどういうことだろう?何がバージョンアップしたのか。ドライバ?ハードウェア?

466 名前:不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 00:35:46 ID:28FuKn9P
>>465
ファームウェア

467 名前:不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 01:28:20 ID:xGbm4itg
>>465
Volari Z9s のビデオチップがマイナーチェンジしたんだろ。
新機能追加かBUG FIXか知らんが。
で、それに伴いVideo BIOSも更新したと。
だから、Ver UPしたのはハードとVideo BIOS、じゃね。

468 名前:不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 01:59:53 ID:dH7GUt4+
>>451-456
組込み開発の母艦として、レガシーシリアル・パラレルを残してくだされ>NECの中の人
ROMライタがセントロパラレル接続なんだ…。しかもUSBからの変換では動かない。

469 名前:不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 02:04:34 ID:5kIdNazH
>>468
そういや久しぶりにPLCと通信したがさすがにシリアルじゃなくなってるなw
と思ったら端末をシリアルで繋いでたぞw
別の奴はUSBだったけど。

470 名前:不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 02:04:58 ID:2sHPds0n
付属のDVDから立ち上げてるのにimationのUSBFDDを認識しないな?
なぜだろ?

471 名前:不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 02:36:22 ID:eQPAlAZH
今どきシリアルで繋ぐのはコンソールとUPSくらいだろうか

472 名前:不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 06:14:26 ID:665dkFSB
拡張スロットにパラレルボード入れろ
ジャンク屋で50円だったぞ

473 名前:不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 09:27:15 ID:LEBKmCqs
s70 
Xeon3050 
1066>1333 vid標準---ok
1066>1600 vid標準---ng
1066>1600 vid1.4v---ng
1066>1600 vid1.45---ng
2.66GHzまででした。
π104は22秒

474 名前:不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 12:37:02 ID:PUcz0+Dt
グラボ入れるとしたら何が良いんだろうか?

・Linuxで使うのでnvidiaのGPU
・ゲームに興味は無い
・CADにも使わない
・1680x1050のワイドモニタに対応
・電気食わない

475 名前:不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 12:41:13 ID:zwY23P6a
>>474
7200GS

476 名前:不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 12:51:43 ID:I5D6qW8y
8400GSが無難かなぁ
4000円ぐらいでファンレスだから清音で電気を食わない
HDCPと動画再生支援対応製品あり
モノ次第ではHDMIもある
ATIだとHD3450か最近出たHD4350かな

477 名前:不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 12:55:27 ID:PGfCcHve
>>474
そういう汎用的な質問はlinux板で聞いたほうがはやくね?

478 名前:不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 12:58:57 ID:6V1JS/Zi
>>476
希望に沿ってないんじゃないか?>ATIだとHD3450か最近出たHD4350かな
要求される用件を見ると無理にグラボ入れなくてもいいような気がする。

479 名前:不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 13:01:10 ID:PNPP/J6k
クラスタのハートビートにも使えるよ

480 名前:不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 13:01:45 ID:PNPP/J6k
安価ついてなかった。
>>471あてでした。

481 名前:不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 13:20:42 ID:PUcz0+Dt
皆さんご親切にありがとうございます。

Linuxでデスクトップ利用だとATIは凄くドライバに不安があるのでnvidia限定としたいということと
オンボのはあまりにも画質が悪く、なおかつ設定が非常に難しく、困り果てているのであります。
Linux板でもさすがにXGIのVolari-Z9s情報はありません。
常駐してる自分が言うんだから間違いないです(笑
7200か8400のファンレス探してみます。ありがとうございます。

482 名前:不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 13:33:38 ID:2z4QkgyL
他のマザーによくあるUSBマスストレージの認識をUSB-HDD固定にするヤツ
110Gdでも出来ないかな?
buffaloの5mmの超小型USBメモリ(正しくはリーダライタ)で
ESXiを起動させようとしているんだけど
起動後の色々初期化している途中で見失ってしまってこけてしまう…
同じ様にリーダライタで起動している方の情報読むとBIOSの設定で
USBマスストレージの認識をUSB-HDD固定にすれば良いらしい

フロントUSBのへこみにジャストフィットするから出来ればこれで起動したいんだ……

483 名前:不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 14:40:30 ID:dH7GUt4+
Xorgでもvesa汎用ドライバで動く<XGI Volari
しかしそれだとOpenGLとか、一切のアクセラレーションが効かない。
解像度も1600x1200は選べるが、1680x1050は選択肢に無かったような。
省エネってことなら、ゲフォ7200か7300の何か安いやつだろうな。
8400は結構、電気食う。その代わりCUDAが動く。

484 名前:不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 17:45:00 ID:WLVS9gfU
>>483
新コアの8400GSは結構省電力です。
多分7200や7300と変わらないはず

485 名前:不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 18:00:26 ID:28FuKn9P
>>483
元々、Volariには、OpenGLとかDirectXのハードウェア・アクセラレーション有りませんがな。

486 名前:不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 18:13:32 ID:bxhgoMyJ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0128/tawada_01.jpg

487 名前:不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 18:16:18 ID:VPeg8Cjr
まっぱ

488 名前:不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 18:28:01 ID:28FuKn9P
このカードオヌヌメなの?
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0128/tawada08.htm

489 名前:不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 18:48:22 ID:QuZuGOTA
知らんがな氏ね

490 名前:不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 20:47:18 ID:DJ+hytjP
>>485
エミュレートでいいから一通りあれば、個人的には満足なんだけどなあ。

491 名前:不明なデバイスさん:2008/12/12(金) 22:12:48 ID:bxhgoMyJ
OpenGL1.1とDirectDraw DirectX6はWindowsでCPUエミュレーション出来るはず

492 名前:不明なデバイスさん:2008/12/13(土) 00:37:28 ID:lJf2YrW7
無印買えてデスクトップとして活用出来て大満足したので
110geでエロ動画収集機を作る方法と構成を教えてくれ

493 名前:不明なデバイスさん:2008/12/13(土) 00:46:25 ID:7nsompWS
昔はHELっていったら遅く使い物にならない代表格だったのに

494 名前:不明なデバイスさん:2008/12/13(土) 01:06:32 ID:2Zdofpgz
>>493
そういえばシリアルがパラレルより速いなんて不思議でしょうがないぜ!

495 名前:不明なデバイスさん:2008/12/13(土) 07:34:54 ID:UFRr80s5
>>494
同感

496 名前:不明なデバイスさん:2008/12/13(土) 08:58:26 ID:2sVLfNvV
大まかな話をすると最大転送速度はクロック×バス幅(bit数)
パラレル(8〜32以上)は1クロックあたりのデータ量は多いが配線が増えるのでノイズに弱い
ノイズに弱いのでクロックを上げられない
シリアルは配線が少なくノイズ対策がしやすいのでクロックを大幅に上げられる
面積の公式を思い浮かべると解りやすいと思うんだが、クロックが縦軸、横軸をバス幅とすると面積がデータ量になる
1×8=8も8×1=8も同じ面積だよね
でもシリアル対パラレルのバス幅の差は8倍とか16倍、32倍程度なのに対して
パラレル対シリアルのクロックの差は2000倍以上もある
それぞれの結果の面積はだいぶ違ってくるでしょ

497 名前:不明なデバイスさん:2008/12/13(土) 10:19:40 ID:Vd5kVd+a
ノイズよりもここまで来るとジッタの方が深刻なんだよね

プロセスルールが進歩してクロック上げるのは楽になったけど、
それでもジッタで足並み揃えるのが大変だから、
じゃあ線1本で思いっきりクロック上げればいいじゃん、
というのが昨今の高速シリアルバスを実現させた原因。

で、その高速シリアルバスを束ねて帯域上げればいいじゃん、
というのが最近の流れ。



498 名前:不明なデバイスさん:2008/12/13(土) 11:50:05 ID:oc/PsnHY
>>497
スキューの事かな?
>>496
差動方式にしたのが高速転送出来る様になった秘密かな。
Eyeパターンが綺麗に出るように、SATAの場合、8bit→10bitエンコーディング
しているので、実質速度はビットレートの4/5に落ちるよね。

499 名前:不明なデバイスさん:2008/12/13(土) 12:45:03 ID:gfOSiTdl
differencialのパラレルSCSIは昔からあったし
8b/10b使ってるのはSATAに限らずイーサもPCI Expressも1394も同じなんだが
使わないとクロックが送れない訳で

500 名前:不明なデバイスさん:2008/12/13(土) 23:46:27 ID:GfDh/cy2
>>381
よう俺。
切り分けた結果を一覧に纏めたんだけど、全然辻褄があってなくて
夜中に吠えた事があるw

自分のトコではCFD販売のELIXIRシリーズ(2GBモジュール×2)を
まとめWikiにあるTranscend製のに載せ換えたら、解決した。
http://wiki.nothing.sh/page/NEC%20Express5800%A1%BFS70/S70%20Memory%C6%B0%BA%EE%CA%F3%B9%F0

自分の件はメモリの固体問題だと思ってWikiには報告しなかったけど
参考まで。


501 名前:不明なデバイスさん:2008/12/13(土) 23:59:56 ID:flejgihO
>>500
4GBになるとECCの有無が関係してるってことなのかね?

502 名前:不明なデバイスさん:2008/12/14(日) 00:05:34 ID:HGD+SxYw
S70
トランセンドJM4GDDR2-8K余裕

値下がりしたから今度もう1組入れます

503 名前:不明なデバイスさん:2008/12/14(日) 00:06:41 ID:SbW8nusQ
↑訂正
JM2GDDR2-8Kです

504 名前:不明なデバイスさん:2008/12/14(日) 00:10:56 ID:D2GXn1uv
500です。
載せ換える前も後もnon-ECCの2GBモジュール×2でした。
原因として
・自分の買ったELIXIRシリーズのメモリが腐っていた
もしくは
・メモリの品質に差があった
ぐらいしか思いつきませぬ。

505 名前:381:2008/12/14(日) 00:42:23 ID:9ref2O24
>>500
大当たり〜!私もCFD販売のELIXIRシリーズ(2GBモジュール×2)です。
こいつ地雷だったのかっ…標準装着8400GSだと何ともないんですけどね

別のマシンで使おうかと安かったPQIの2Gx2を買ったので、
どうなるか試してみようかな??




506 名前:500:2008/12/14(日) 01:10:27 ID:D2GXn1uv
>>505
mjd?
じゃあ、別環境で現象が再現した訳だからメモリ初期不良の線は薄くなりそう。
Wikiに「相性問題の可能性」で書いて注意喚起しても問題無さそうだね
ちなみに自分はHISのH467QS512P使ってるけど、虎製のメモリに換えてからは
全く問題なく使えてる

自分の方で問題のあったメモリの型番は
CFD販売 ELIXIR M2Y2G64TU8HD6B-AC 0.833.TW
だった。

507 名前:500:2008/12/14(日) 01:39:12 ID:D2GXn1uv
うおっ、自分で書こうかと思ってたらどなたか
更新して下さった見たいですね…有難うございます
この件はこれでしゅーりょーかな

508 名前:不明なデバイスさん:2008/12/14(日) 05:31:23 ID:TOQ+aM4m
FREENAS用にゲを買ったけど、インテルLANだからいいね。
RAID5でくんでHD4台のせたけど、いわれてるほどうるさくなく静かだね。
まあ部屋の隅に置いてるからだろうけど。
電源やボードの仕様、ケース、ドライブ。どれ取ってもいいね。
中途半端なS70SDは欲しくもないけど110Geはいい機種だ。

509 名前:不明なデバイスさん:2008/12/14(日) 08:58:27 ID:mz5oOG3F
>>508
最後に妙な煽り入れなきゃただの日記だったのにな。

510 名前:不明なデバイスさん:2008/12/14(日) 09:38:06 ID:bUQJU/R1
>>509
煽り?じゃねぇだろ。主観だろ、多分
SD厨なら猿スレに引っ込んでろよw

511 名前:不明なデバイスさん:2008/12/14(日) 09:40:56 ID:R1aFKnVY
>>510


512 名前:不明なデバイスさん:2008/12/14(日) 09:50:36 ID:RxFC4/FX
俺もつい先日、Ge+FreeNASで1Tx4 RAID 5のNAS鯖を組んだけど、いまいちパフォーマンスが
あがっていないんだよなぁ。詳しくチェックしていないんで確証はないが、CPUの使用率が
80%を超えてるからRAID 5が相当負荷なのは間違いなさそう。

似たような構成でパフォーマンスアップにこうしたって話あります?


513 名前:不明なデバイスさん:2008/12/14(日) 10:22:11 ID:hQW5zuXj
>>512
FreeNASならこちらも参考に。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mysv/1225898630/

514 名前:不明なデバイスさん:2008/12/14(日) 10:57:58 ID:eL15RPZ2
ふむ

515 名前:505:2008/12/14(日) 10:59:36 ID:9ref2O24
>>506
CFD販売 ELIXIR M2Y2G64TU8HD6B-AC 0.829.SG
ちょっと前のロットですね


516 名前:不明なデバイスさん:2008/12/14(日) 13:30:22 ID:TOQ+aM4m
>>512
sambaの設定でキャッシュを増やせば16384−163840とか?
転送速度の測定ソフトでは相当上がるけどね。
INTEL LANの安定が大きいよ。
マザーでINTEL LANchipのせてるの少ないからね。
3、4万のマザーでも蟹とかYokunが多いから。

517 名前:不明なデバイスさん:2008/12/14(日) 14:32:42 ID:RxFC4/FX
>512
そっちのスレの過去ログを読み始めてるところです。
でもなかなかダイレクトなのはないね。

>516
sambaの設定を直にいじってもいいんだけど、FreeNASの設定項目にないところは
バージョンアップで戻ったりしそうなんでどうしようかなと思案中。
クライアント側もLANカードはIntel PRO 1000だからカード自体には問題はないと
思うんだけどね。


518 名前:不明なデバイスさん:2008/12/14(日) 17:36:04 ID:guTuFsj8
>>500
>>507
うちではS70無印にCFD Elixir 2Gx2(W2U800CQ-2GL5J) とVGAにMSIの
NX7900GS-T2D256E-HD挿してるけど問題なく使えてますよ。
Elixer型番は開けるの面倒なので勘弁して。


519 名前:不明なデバイスさん:2008/12/14(日) 18:10:20 ID:rHAFJGhA
このスレもSDスレも最近初心者増えたね。
サブ機かダウソ専用機なのかは知らんが、純粋に鯖として使う人は少なくなってきた気がする。


520 名前:不明なデバイスさん:2008/12/14(日) 18:18:47 ID:lyrT/knb
そういう日記はブログにでも書いておけよハゲ

521 名前:不明なデバイスさん:2008/12/14(日) 18:22:37 ID:PD03gVhl
SDと分けるより祭り用と技術用で分ければよかったのに
まぁWikiにすぐ載るけどさ

522 名前:不明なデバイスさん:2008/12/14(日) 18:34:14 ID:yQUWhcoo
なぜハゲとわかってしまったのか

523 名前:不明なデバイスさん:2008/12/14(日) 19:01:46 ID:Bk2oJinj
このところあっちのスレもここも妙にカルシウムの足りないのが増えたようなw

524 名前:不明なデバイスさん:2008/12/14(日) 19:04:41 ID:kuSdLqPa
カルシウムってハゲに効くの?

525 名前:不明なデバイスさん:2008/12/14(日) 19:16:05 ID:FyuzKnWV
>523
あの日じゃないの?

526 名前:不明なデバイスさん:2008/12/14(日) 19:28:13 ID:Vdx/ooK5
あっちのスレって、猿仕様SDスレのことでつかw?

527 名前:不明なデバイスさん:2008/12/14(日) 19:35:52 ID:lPIhFzXj
>>523
ガドリニウムにゲルマニウムだ品

528 名前:不明なデバイスさん:2008/12/14(日) 20:04:25 ID:h81gZ5n5
>>518
CFD Elixerの2Gx2=4Gの状態で、Radeon HD 4000シリーズを使用した時に起きる相性問題の様だが。
元の>>505氏も、GeForce 8400では問題無しと報告しているし。

529 名前:不明なデバイスさん:2008/12/14(日) 20:18:33 ID:h81gZ5n5
110Geのwikiに、
「BIOS 0037 で Xeon X3320 (M1) を載せて、F1キー押しで起動した。
 Open Solaris 200811 のインストール中にpanic発生してインストール不可。」
という趣旨の書込みをしてくださった方へ

単に、CPUのマイクロコードが入ってないので正常動作してないだけですから。


530 名前:不明なデバイスさん:2008/12/14(日) 20:56:41 ID:V5aaPE3w
NTTXで110Geをポチッたのだが、鯖として使ってる人はモニタになに使ってる?
机の下に置けば、モニタは今使ってるのを共有すれば良いんだが
離れた場所(トイレとか)に置きたいから、小さめの液晶を買い足すか迷っていて。。


531 名前:不明なデバイスさん:2008/12/14(日) 20:57:54 ID:kYz1NvJN
リモートで確認すればいいじゃん

532 名前:不明なデバイスさん:2008/12/14(日) 21:02:45 ID:kuSdLqPa
基本はsshで入るからモニタは接続してない
どうしても必要なときだけノートPCとかをシリアルで繋げば?

533 名前:不明なデバイスさん:2008/12/14(日) 21:05:14 ID:4lm/rory
>>530
普段はSSH
BIOSさわるときはノートPCからシリアルコンソールで
110Geにはディスプレイどころかキーボードすら繋いでない

534 名前:不明なデバイスさん:2008/12/14(日) 21:45:32 ID:A8U9IJ9t
今まで余分なモニタないからなあー・・・で買わなかったんだけど
ひょっとしてシリアルコンソールとかいうやつでOSインストールやらなんちゃらできるのか・・・?

535 名前:不明なデバイスさん:2008/12/14(日) 21:46:44 ID:3ZavL930
つ切替器

536 名前:不明なデバイスさん:2008/12/14(日) 22:07:24 ID:ruJOIY83
110GeにUSBメモリにインストールしたESXiで起動してるんだけど、
前々からの評判どおりNICが機能しない。

ってことで、調べたらこんなのがあった。
http://www.vmware.com/support/vi3/doc/drivercd/esx35-e1000e-0.4.1.7.html

でも、適用の仕方がわからない・・・

どなたかご教授をお願いします。


537 名前:不明なデバイスさん:2008/12/14(日) 22:48:16 ID:h81gZ5n5
>>536
GJ

・ESX 3.5U2をブート
・コンソールからCDをマウント
・VMupdates/RPMS/ ディレクトリに移動してesxupdate updateコマンド実行

って書いて有るけど、、、
JMB368経由のCD-ROMって認識できるのかな???

110Geをメイン・マシンにしてしまったので、すぐには実験出来ない俺

538 名前:不明なデバイスさん:2008/12/14(日) 22:50:42 ID:A8U9IJ9t
>>535
ノーパソしかないんだ

539 名前:不明なデバイスさん:2008/12/14(日) 23:45:42 ID:/XnM8//R
コンソールがノーパソ
ハァハァ
メモリーがノーブラ
ハァハァ

540 名前:不明なデバイスさん:2008/12/15(月) 00:25:54 ID:84WZGaXa
鯖見てハァハァする香具師っているんだ・・・

541 名前:不明なデバイスさん:2008/12/15(月) 00:51:42 ID:cYwA7xdS
Update3かUpdate3にする予定なら適用するなって書いてあるな
Update3用はいまんとこ準備中っぽい。
暇なときにUSBメモリにUpdate2入れて試してみるか

542 名前:不明なデバイスさん:2008/12/15(月) 00:57:03 ID:hthyl9z+
>>540
修行が足りんわ

543 名前:不明なデバイスさん:2008/12/15(月) 01:07:29 ID:j9mikitk
   ___l___   /、`二//-‐''"´::l|::l       l! ';!u ';/:::l ', ';::::::l ';:::::i:::::
   ノ l Jヽ   レ/::/ /:イ:\/l:l l::l   u   !. l / ';:::l ', ';:::::l. ';::::l:::::
    ノヌ     レ  /:l l:::::lヽ|l l:l し      !/  ';:l,、-‐、::::l ';::::l::::
    / ヽ、_      /::l l:::::l  l\l      ヽ-'  / ';!-ー 、';::ト、';::::l:::
   ム ヒ       /::::l/l::::lニ‐-、``        / /;;;;;;;;;;;;;ヽ!   i::::l:::
   月 ヒ      /i::/  l::l;;;;;ヽ \             i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l   l::l:::
   ノ l ヽヽノ    /:::l/:l /;;l:!;;;;;;;;;',               ';;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    l:l::
      ̄ ̄    /::::;ィ::l. l;;;;!;;;;;;;;;;;l            `‐--‐'´.....:::::::::!l
   __|_ ヽヽ   /イ//l::l ヽ、;;;;;;;ノ....      し   :::::::::::::::::::::ヽ /!リ l
    | ー      /::::l';!::::::::::::::::::::  u               ', i ノ l
    | ヽー     /イ';::l          ’         し u.  i l  l
     |       /';:';:!,.イ   し    入               l l U
     |      /,、-'´/ し      /  ヽ、   u    し ,' ,'  l
     |        /l し     _,.ノ     `フ"       ,' ,'  ,ィ::/:
     |       /::::::ヽ       ヽ    /     し ,' ,' / l::
     |      /::::::::::::`‐、 し      ',  /    u   ,、-'´  l,、-
     |      ``‐-、._::::::::::` ‐ 、     ',/       , -'´`'´ ,-'´
     |      _,、-‐'"´';:::::::::イ:l';:::` ‐ 、._____,、-‐'"´  u /
   | | | |    \ l::/ l::::::/リ ';:::::lリ:::::l';:::l l:l:::::l\  u /
   | | | |


544 名前:不明なデバイスさん:2008/12/15(月) 01:17:45 ID:8ZcxoM6l
タイヘンダァ!! ヾ(゜ロ゜*)ツ三ヾ(*゜ロ゜)ノ タイヘンダァ!!

545 名前:不明なデバイスさん:2008/12/15(月) 01:20:22 ID:bSW+9Q8A
みかかGe完売っていよいよGf?

546 名前:不明なデバイスさん:2008/12/15(月) 01:21:47 ID:VEkcvkbf
しばらく次モデルは来ないかと

547 名前:不明なデバイスさん:2008/12/15(月) 01:50:48 ID:abtbbx/z
各種安鯖が完売=在庫切れって、DISヤバイのか?

548 名前:不明なデバイスさん:2008/12/15(月) 01:54:19 ID:WqI8CbF9
DIS自身のサイトでは在庫あるよ<Ge
みかか分がとりあえず売り切れただけじゃね

549 名前:不明なデバイスさん:2008/12/15(月) 02:00:03 ID:IM8EFXQb
いざ買おうと思ったらみかかっくす売り切れたorz

550 名前:不明なデバイスさん:2008/12/15(月) 05:30:06 ID:XbPsHxaA
>>545
次でるとしたらi7向けのLGA1366か?
まあ、Intelが新しい普及価格帯のチップセットとCPU出さない限りGfには切り替わらないだろうけどな

551 名前:不明なデバイスさん:2008/12/15(月) 06:06:44 ID:mva45hu8
>>536
これって110GeオンボNICと型番違わない?

552 名前:不明なデバイスさん:2008/12/15(月) 06:10:21 ID:pQhTPyJs
今月末に買って年越しでイジル予定だったのに・・・
完売御礼って事はもう入荷はないのね

553 名前:不明なデバイスさん:2008/12/15(月) 06:24:58 ID:XbPsHxaA
TCEダイレクトってとこがオクで11,000円即決6台出してるぞ
すぐ欲しいならこれでもいいんじゃね?

554 名前:不明なデバイスさん:2008/12/15(月) 06:35:13 ID:Zpv4H75Z
ぶっちゃけこの安鯖祭りって、シェアNO1の記録維持のためじゃないのかと思ってきた・・・実際どうなの?

555 名前:不明なデバイスさん:2008/12/15(月) 06:49:32 ID:9XEnMYEF
お前以外は皆わかってるよ

556 名前:不明なデバイスさん:2008/12/15(月) 10:54:05 ID:cLJ08807
復活
http://nttxstore.jp/_II_P812524391

557 名前:不明なデバイスさん:2008/12/15(月) 11:42:27 ID:c17GtjbY
>>554
何を今更

558 名前:不明なデバイスさん:2008/12/15(月) 12:23:49 ID:Kk7CICn9
>>553
ハードディスク無し

559 名前:不明なデバイスさん:2008/12/15(月) 12:46:46 ID:MqWvxPzi
>>536
ttp://www.vmware.com/files/jp/pdf/vi35_io_guide_ja.pdf
これ見る限りだと、やっぱりe1000eはESXiで動かないみたい。
サービスコンソールで色々とやってみたけど、
ATAPIとSATAどちらのCD-ROMもマウントできない(/dev/cdromとかがない)し
LinuxでブートしているUSBメモリの適当なところにドライバのファイルコピーしても
サービスコンソール上で見えないしで挫折orz

誰か成功したらレポおながいします。

560 名前:不明なデバイスさん:2008/12/15(月) 16:12:57 ID:pQhTPyJs
110Geの購入で迷ってます
現在中古のスリム型デスクトップで主にFTPとWeb鯖にしてます
セレロン2.30GHz、メモリ256Mです
CPUはPen4時代の物なので大分燃費は悪そうです

ディフォルトのセレロン搭載の110Geにした場合
FTPなどでデータ交換した場合は速度などにも大分違うものなんでしょうか?

561 名前:不明なデバイスさん:2008/12/15(月) 16:23:55 ID:cPYNE6bj
現状、転送のためにCPUがフルに動作していて、かつ回線に余裕があるのなら改善されるだろうと思う

562 名前:不明なデバイスさん:2008/12/15(月) 16:39:32 ID:TkwrA+ir
>560
HDD周りも改善されるから、体感できると思うよ。


563 名前:不明なデバイスさん:2008/12/15(月) 16:44:38 ID:pQhTPyJs
>>561-562
ありがとうございます
転送は数百メガ転送をupするとCPU100%になるので効果ありそうですね
今はHDD Ultra ATA/100対応なんでSATAだとやっぱり違うものですか

564 名前:不明なデバイスさん:2008/12/15(月) 16:46:13 ID:IM8EFXQb
昨日捌けたと思ったらまた入荷してるw

565 名前:不明なデバイスさん:2008/12/15(月) 16:56:27 ID:Jtsm7h+t
在庫僅少ございます→完売御礼→在庫僅少ございます→完売御礼(以下ループ
Gf出るまではこれを繰り返すわけだな

566 名前:不明なデバイスさん:2008/12/15(月) 18:17:59 ID:6KN+IwV+
>>560
この場合、転送速度のボトルネックは、回線スピードだね。
(速い) CPUの処理速度 > HDD転送速度 > EtherNet転送速度 (遅い)

110Geにしても、転送速度はあまり改善しないと思う。
ただ、言えることはPen4時代の負の遺産はすみやかに廃棄するようにw

567 名前:不明なデバイスさん:2008/12/15(月) 18:22:56 ID:ibR6lTRX
うつばこでながせばだれかしあわせになるよ!なるよ!

568 名前:不明なデバイスさん:2008/12/15(月) 18:32:41 ID:gG3c7Nw+
そういえば、NICのintel神話って今はどうなの?

569 名前:不明なデバイスさん:2008/12/15(月) 18:32:58 ID:hg0mw0fo
NTT-Xはなかなか商売上手だな。
なくなるかもと思わせて買いをあせらせる訳か。

ま、私もそれにつられて買ったクチですが・・

570 名前:不明なデバイスさん:2008/12/15(月) 18:38:29 ID:gG3c7Nw+
考えてみると、みかかの自社ブランドの鯖ってあってもいいよな?
昔は電話帳の後ろでなんか売ってたのに。

571 名前:不明なデバイスさん:2008/12/15(月) 18:40:01 ID:TkwrA+ir
>563

Gdに付いてたCPU(ネトバ世代のセレ)で鯖立ててるけど、転送ごときで100%にならない。
ローカル(samba)で40MB/s程でupしてもcpuは15%程。

572 名前:不明なデバイスさん:2008/12/15(月) 18:40:53 ID:TkwrA+ir
>570
つサザンクロス

573 名前:572:2008/12/15(月) 18:41:19 ID:TkwrA+ir
あ、鯖か。スマソ

574 名前:不明なデバイスさん:2008/12/15(月) 18:42:55 ID:HfMnTRnV
ftp程度でcpu負荷100%ってPIOにでもなってるんじゃね?

575 名前:不明なデバイスさん:2008/12/15(月) 19:10:00 ID:cPYNE6bj
>>566
一般にはそうだろうと思うけど、CPU負荷を聞いてみた結果がああであったので、
>>574のようにPIOを疑うとか他にすべきことはあるかと

576 名前:不明なデバイスさん:2008/12/15(月) 19:35:58 ID:ryNvC3hq
まとめWikiページ長くなりすぎてね?
情報量多いのはいいけど編集するの面倒くさくね?
古くなった情報がチラホラ見られる訳だがどうしたものか…

577 名前:不明なデバイスさん:2008/12/15(月) 19:41:30 ID:TkwrA+ir
言い出しっぺの法則ってのがあってだな

578 名前:不明なデバイスさん:2008/12/15(月) 19:50:12 ID:ryNvC3hq
俺のサイトなら想いたったら自由に出来るが
Wikiだと勝手に変える訳に行かないから
ここで意見を聞いてるんだけどどうよ?


579 名前:不明なデバイスさん:2008/12/15(月) 19:51:19 ID:sHcxAlAS
変えてみて、それがダメだと判断されたら
誰かが元に戻すだけだ。wikiってのはそういう使い方をするもんだぞ。

580 名前:不明なデバイスさん:2008/12/15(月) 20:23:54 ID:z+8cAKL2
Wikiはどんどん更新するべき
がんばれ>>578

581 名前:不明なデバイスさん:2008/12/15(月) 21:08:11 ID:abtbbx/z
情報量が多いところは、サブページにしろよ。
情報減らすのは、基本的にまずいだろ。

582 名前:不明なデバイスさん:2008/12/15(月) 21:20:54 ID:IM8EFXQb
サブってか古い情報みたいにして纏めたら良いんじゃない?

583 名前:不明なデバイスさん:2008/12/15(月) 21:37:21 ID:abtbbx/z
具体的に、どの辺をどうしたいのさ

584 名前:不明なデバイスさん:2008/12/15(月) 22:24:45 ID:oVR7Ps6M
>>569
それにしてもNTT-Xさんは延べ何台のNEC鯖を売ったんだろw 
1万台くらいかな

585 名前:不明なデバイスさん:2008/12/16(火) 01:12:51 ID:r+TA6tv5
古い情報だからって消すのは良くない。
サブにするとか、アーカイブページにするとか。

586 名前:不明なデバイスさん:2008/12/16(火) 01:49:28 ID:ZxMh8vY8
wikiの編集は、根気の要る作業だ。
消すのは簡単だが、書くのは大変だ。

587 名前:不明なデバイスさん:2008/12/16(火) 02:24:35 ID:DCVi99L8
みかかのメニューから探してもhttp://nttxstore.jp/_II_P812524391は出てこないんだよな
常連さんだけの裏メニューって感じ?w

588 名前:不明なデバイスさん:2008/12/16(火) 03:34:28 ID:87WzojYE
>>587
たとえば、そこにならんでいる5機種のどれかからたどればいいんじゃない?

589 名前:不明なデバイスさん:2008/12/16(火) 07:14:57 ID:FlUF4o4o
常連さんだけの裏メニューって感じ?w

590 名前:不明なデバイスさん:2008/12/16(火) 11:32:26 ID:6JfpuNTs
常連さんだけの裏メニューって感じ?w

591 名前:不明なデバイスさん:2008/12/16(火) 11:46:27 ID:XgUQwscP
裏メニューでもなんでもなくて、ちゃんと法人→サーバ(タワー)とたどれば
ずらっと並んだトップに出てくる。


592 名前:不明なデバイスさん:2008/12/16(火) 11:56:39 ID:l58gsaRd
>>591
今は特価に表示されてるけど昨日は消えてた。
たどっていくとクープン無しのキャンペーン外の価格だったよ?
ついでにS70はもう再販されないんだろうね、SDに切り替わっちゃった様だし
SDの構成でいいからS70のケースで出して欲しいな。

593 名前:不明なデバイスさん:2008/12/16(火) 14:15:02 ID:gjexOqZv
>>592
S70のケースはGdもGeも同じだぞ。このケースはいい感じ。両方持ってるが。

594 名前:不明なデバイスさん:2008/12/16(火) 14:21:06 ID:YlFCGT8n
S70の基本構成やPCI-Ex16増設可能とかが良かったね
Geとケースとか基本一緒だったけど保障期間とかがS70は短かった
S70SDは格安PCと考えたら優秀だけど鯖としたら不安な面がある
んな感じか

595 名前:不明なデバイスさん:2008/12/16(火) 14:51:04 ID:M77Z2Fmb
>>559
これ、ESX用の気がするね。

ALT+F1
unsupported
sshを有効化
scpで転送

一応esxupdateコマンドあるからやってみて

596 名前:不明なデバイスさん:2008/12/16(火) 19:19:30 ID:iwUhiU5J
>>595
SCP転送するためには別に動作するNICが必要になるから、
ESXiで動くPCI(e)接続のNICが必須な分敷居高くなっちゃうね。
幸いML115をESXiでルータ化していて、PCI接続のIntel NICを持っているので、
タイミング見計らって試してみます、アドバイスd。

597 名前:不明なデバイスさん:2008/12/16(火) 20:07:38 ID:QwdV92ov
みかかの、ナイトセール

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

598 名前:不明なデバイスさん:2008/12/16(火) 20:20:49 ID:HFGVtB+a
それよかX-DAYってどうなの?

599 名前:不明なデバイスさん:2008/12/16(火) 20:25:31 ID:QwdV92ov
これだけ慕われている、みかか
12月31日までに、このスレが熱狂の嵐となる、祭りをやってくれるはず

600 名前:不明なデバイスさん:2008/12/16(火) 20:31:07 ID:OzpVKYBx
2000円引きで送料無料?

601 名前:不明なデバイスさん:2008/12/16(火) 20:35:42 ID:YlFCGT8n
今はどうやら在庫薄でS70SDがバカ売れだから
Geはこのまま完売→若干入荷繰り返して年越しだと思うよ

602 名前:不明なデバイスさん:2008/12/16(火) 20:37:37 ID:HFGVtB+a
別にスレで騒がれてるわけでもないから今日の昼からやってるX-DAYはたいしたことなかったってことか

603 名前:不明なデバイスさん:2008/12/16(火) 21:05:01 ID:QwdV92ov
>>599
>>601そうなんですか
S70SDの祭りを、期待しているのですが、そうですか年内には無理なんですね
Geで、RH以外のデストリでWEBサーバーを、稼動している人がいたら、一度/var/syslogを見てご覧なさい
驚愕するかもしれんからw
そんな訳があり、S70SDの祭りを待ってます。


604 名前:不明なデバイスさん:2008/12/16(火) 21:06:58 ID:IgGQsrY5
>>603
/var/log/messagesのつもりでしょうか?

605 名前:不明なデバイスさん:2008/12/16(火) 21:08:39 ID:QwdV92ov
/var/log/syslog


606 名前:不明なデバイスさん:2008/12/16(火) 21:17:49 ID:HFGVtB+a
普段RedHat系しか使わんから分からんのだが、
/va/log/syslogには何が吐かれるんだろう。
は、いいとして、どんな驚愕するようなログが出ちゃってるの?

607 名前:不明なデバイスさん:2008/12/16(火) 21:19:37 ID:qLpUbopj
>>603
どんなログが残ってるの?

608 名前:不明なデバイスさん:2008/12/16(火) 21:26:17 ID:QwdV92ov
Slackware12.0なんだが、DVD-Rドライブへ異常な回数のアクセス(1秒間に十数回)が記録されていた
linuxの古参で癖の少ないSlackwareでこんな調子だと、他のデストリでは、何が起こるかガクブルもんだ




609 名前:不明なデバイスさん:2008/12/16(火) 21:28:40 ID:UT9m3itH
それがGeと関係が?

610 名前:不明なデバイスさん:2008/12/16(火) 21:28:52 ID:QwdV92ov
連続、DVD-Rドライブへ異常な回数のアクセス(1秒間に十数回)が起こった
見る見る間に、syslogが、数千万行になる

611 名前:不明なデバイスさん:2008/12/16(火) 21:31:03 ID:QwdV92ov
>>609
いやいや、Ge以外の鯖で、同じ設定でWEBサーバーを稼動しても、そんな問題は起こっていないから
書いたんだが

612 名前:不明なデバイスさん:2008/12/16(火) 21:31:12 ID:HFGVtB+a
ほええ。それは大変だ。
それで、それはS70では発生しないことが明白であるの?

613 名前:不明なデバイスさん:2008/12/16(火) 21:33:44 ID:HFGVtB+a
でもまあ、syslogに出力されたのは何らかの情報を含んでるはずで、
単にアクセスしただけで吐かれるようではちょっと困るな。
logみて何が悪いかは分からなかったの?

614 名前:不明なデバイスさん:2008/12/16(火) 21:37:32 ID:QwdV92ov
>>613
何が悪いか分らなかったが、他のDVD-Rドライブを交換したら、止まった
ログは今手元に無い

615 名前:不明なデバイスさん:2008/12/16(火) 21:41:53 ID:HFGVtB+a
>>614
なるほど。Geが悪いというよりも付属光学ドライブが何らかの問題を引き起こしていたってことかなぁ
情報トン

616 名前:不明なデバイスさん:2008/12/16(火) 21:43:36 ID:IgGQsrY5
ウチはメモリ以外ドノーマルのLinux評価マシンなのだが、
rhel、fedora、centos、opensuse、turbo、ubuntuでは何も起きないが…
slackware限定なのかな?というか、自動マウントならメディア入れないと何も起きようがないが…

617 名前:不明なデバイスさん:2008/12/16(火) 21:46:07 ID:HFGVtB+a
早速入れようぜ

618 名前:不明なデバイスさん:2008/12/16(火) 21:55:06 ID:eT5MqA8x
110Geの光学が半地雷扱いなのはその辺も有るのかな?
変なメディア食べさせたりしない宅じゃグズったりしない良い子なんざますけどね。

619 名前:不明なデバイスさん:2008/12/16(火) 21:57:53 ID:HFGVtB+a
買ってから一回もメディアを食べてない宅も良い子ざますよ

620 名前:不明なデバイスさん:2008/12/16(火) 22:03:43 ID:QwdV92ov
メディアは誘電で、食わしたのも、後にも先にも、インストールした、そのときだけなんだが

621 名前:不明なデバイスさん:2008/12/16(火) 22:17:11 ID:g6fvqdZY
GeはPATAにJMB368っていうメジャーなPCI Express to PATA コントローラを
積んでるだけで特に変わったところはないと思うが。

>110Geの光学が半地雷扱い
これはあったね

622 名前:不明なデバイスさん:2008/12/16(火) 22:24:52 ID:ztHSLHBt
買って最初にDVDドライブを外した宅も良い子ざます

623 名前:不明なデバイスさん:2008/12/16(火) 22:55:09 ID:qLpUbopj
今CentOS入れてるGeがあるけどちょっとSlackwareに入れ替えてみるわ。

624 名前:不明なデバイスさん:2008/12/16(火) 23:07:44 ID:ztHSLHBt
そもそもslackは古参ではあるが癖が無いってのはどうかと思うよ
トラブルを嫌うなら、なんだかんだ言ってもRH系が無難

625 名前:不明なデバイスさん:2008/12/16(火) 23:36:09 ID:F6lfMvR0
うちのubuntu8.10じゃそんなアクセスはまったく無いよ

626 名前:559:2008/12/16(火) 23:45:19 ID:lwI/bA3O
流れぶった切ってESXiのレポ。

>>595さんのアドバイス通りドライバCDをSCPで転送した上で、
コンソールで>>536のURL通りesxupdateを実行したもののうまくいかなかった。
/var/log/vmware/esxupdate.logには実行するたびに

[2008-12-16 14:24:10] Please specify a depot.

みたいなログが残るところをみると、アップデートする対象ファイルの場所が
うまくesxupdateに渡ってない様子。
引数が分かればいいんだけど、ググってもそれっぽいのが微妙に出てこないw

もうちょい悪戦苦闘してみます。

627 名前:不明なデバイスさん:2008/12/17(水) 03:20:36 ID:PyiBPQal
110Geの光学は売りさばいて+1000円くらい足してLG電子の光学ドライブ
買うのは常識しょ。あれなら読み取り最高な上に宅配クラスのどんなメディアも
クリアできる。買っちゃいけないのがNEC系ドライブ(どんなドライブも読み取りが基本的に弱い)、
LITTEONIはわりと読むけど一部読めないメディアもあるのでLG電子より少し安いが少し地雷。
まぁたまにしか焼かない時々DVDメディアが読めない事も気にしないないら
Geのドライブのままでも良いですがね。

628 名前:不明なデバイスさん:2008/12/17(水) 03:29:32 ID:DSAnmaNy
メディアに焼くデータがない

629 名前:不明なデバイスさん:2008/12/17(水) 03:31:29 ID:pvSo6K13
NECドライブは耐久性あるよ。
とりあえず付属の松下で読めないのってファイナライズしてないだけじゃない?

630 名前:不明なデバイスさん:2008/12/17(水) 09:06:27 ID:QbthrbAf
>>627
初めて知った
今年LITEONとLGのドライブを買ったが、LGのほうがずっとうるさかった
Nero Drive Speed試してみるか

631 名前:不明なデバイスさん:2008/12/17(水) 09:32:55 ID:YUfdzleq
>>627
そんな常識は無いw
自分でも書いてるとおり、最近は焼く人自体が減った。
USBメモリやSDカードの方が手軽で簡単だし、そもそもメールやネットワークで
数M程度の簡単なものは伝送してしまう。
インストールディスク焼くぐらいじゃないか?焼けるドライブ必要なのは。

S70 SDはDVDしか付いてないがそれ自体が問題になる事も無い。
焼くのが趣味だった人には悲しい現実かもしれんがな。

632 名前:不明なデバイスさん:2008/12/17(水) 10:07:34 ID:JNVXiIXB
つか、サーバー機で焼くという状況自体があまり思いつかない。
ぶっちゃけ、CD/DVD-ROMで十分なんだが。



633 名前:不明なデバイスさん:2008/12/17(水) 10:19:11 ID:qIJTDxKs
デスクトップ機として使っているんでしょう。
さらにPCも他に1台くらいしか持ってないとか、1度に何枚も焼くとか。
環境は理解できんが、それが常識だと思っちゃったんでしょうよ。

俺的にはDVD-R/RWが付いてるマシンは1台あれば十分

634 名前:不明なデバイスさん:2008/12/17(水) 10:30:16 ID:+Jy+SizJ
OSのインスコぐらいだな。使うときって

635 名前:不明なデバイスさん:2008/12/17(水) 10:33:21 ID:9A1Be6hj
俺も俺も。
それこそメインPCで焼いて鯖にインスコだ。

なんか動画でも焼いてる人の常識なんじゃねえかな。
用途は人それぞれだから、別にどうでもいいけどさ。

636 名前:不明なデバイスさん:2008/12/17(水) 10:33:47 ID:KKA5nKy9
5インチベイに(マウンタ介して)HDD入れたかったから
インスコ時から既にUSB外付けでやってたぜ。。。

HDDの固定ネジにちゃんとスプリングワッシャが付いてるとか、
安いくせに細かいところまでホントに鯖してるなぁって感心してたところで
唯一疑問だったのが光学ドライブだったな。ROMでいいのに、と。
大量調達に都合が良かったんかな?

637 名前:不明なデバイスさん:2008/12/17(水) 10:40:27 ID:nHxK61Pg
ROMよりはこっちの方がいいわ。

638 名前:不明なデバイスさん:2008/12/17(水) 11:25:25 ID:gCCgFfMu
>>626
ちなみに、ESXのiじゃないほうの普段のアップデートは
esxupdate -d file:ディレクトリパス update

639 名前:559:2008/12/17(水) 12:34:07 ID:tqcG4Xo1
やっぱりe1000eをESXiで動かすのは無理ぽw

>>638
それをやるとなぜかsegmentation faultが出るんだよね。
ディレクトリパスをちょっと削ってみるとesxupdate.logに
「contents.xmlが見つかりません」というログが残る辺り読みには行っているみたいだけど
contents.xmlを解釈するところでずっこけてる感じ。
segmentation faultが出ると/var/log/messagesには

Dec 17 03:15:09 vmkernel: 0:00:31:04.485 cpu0:8583)User: 1969: wantCoreDump : esxupdate -enabled : 0

といったエラーが残るんだけど、これをググってもさっぱり引っかかってこないw
User:以降のところは何度やっても変化しないから1969がエラーコードっぽいんだけど、調べようがないw
あとesxupdateにinfoコマンドが実装されてないらしく、ESXのそれとは微妙に違う気配。

という感じで私は半分諦め気味ですw
実験できるスーパーハカーな方、続きかヒントのほどよろしくおながいします(´・ω・`)

640 名前:不明なデバイスさん:2008/12/17(水) 13:01:37 ID:yIwYsxQG
>>639
がんばって手動でモジュールを組み込むか、対応待ち

641 名前:不明なデバイスさん:2008/12/17(水) 13:20:17 ID:fOZLbBBw
やっとGeにRadeon HD 3450削ってslot#2に刺したぜ。。。
x1だとメーラーとかで切り替えた時上から下へ表示切り替えの波(?)が起こるのが
早くなって大分気にならなくなった。
しかしHDベンチとったらスコア悪くなってた。あれは古いからもうアテにならんのかな?
あと、松下のドライブ地雷なのか。。。
俺はPCとして利用だからバックアップ用途とかで焼くんだが、TYG02とかでも問題起こる?


642 名前:不明なデバイスさん:2008/12/17(水) 13:41:58 ID:9qx6eZ52
>>639
俺はとっくに諦めてxenに逃げた

643 名前:不明なデバイスさん:2008/12/17(水) 14:32:22 ID:Nyu05/lL
Microsoft Hyper-V Serverマジお勧め。
VMwareからの移行ツールも揃ってるし、ドライバも2008用で全て問題無し、しかも無料。

644 名前:不明なデバイスさん:2008/12/17(水) 15:13:23 ID:DSAnmaNy
Hyper-Vはゲストがな・・・

645 名前:不明なデバイスさん:2008/12/17(水) 15:57:11 ID:z2YCZdgh
DVDドライブってデバイスマネージャできっとけば
電源から通電しないのかな
すこしでも省電力にしたいんだが

646 名前:不明なデバイスさん:2008/12/17(水) 16:05:47 ID:BnL/PLLl
ケーブル抜いとけよ

647 名前:不明なデバイスさん:2008/12/17(水) 16:09:38 ID:InymEjhn
>>645
貧乏臭いんですけどw
1か月繋いだまま稼働させても待機電力は数円〜10円程度だったきがする。
電灯のスイッチをちょっとマメに消すだけで元がとれるかと。

648 名前:不明なデバイスさん:2008/12/17(水) 16:23:59 ID:z2YCZdgh
ケーブルぬくと使いたいときにめいどいし

649 名前:不明なデバイスさん:2008/12/17(水) 16:31:14 ID:3QxLK9tZ
OSが認識しないだけで通電してる

650 名前:不明なデバイスさん:2008/12/17(水) 16:33:54 ID:G70YrKHx
滅多に使わないからUSB外付け一台にして
内蔵は全部外してる

651 名前:不明なデバイスさん:2008/12/17(水) 18:07:16 ID:9A1Be6hj
光学ドライブは起動時にスピンアップするから突入電力がでかいんじゃないか。
HDD、特にSeagateを大量搭載したいなら、使わない光学ドライブは電源抜いておいた方が
電源には優しいと思う。

電気代の削減目的ならほとんど無意味かと。

652 名前:不明なデバイスさん:2008/12/17(水) 18:27:17 ID:JNVXiIXB
>651

スピンアップが嫌ならメディアを入れとかなければいいじゃん。
わざわざ筐体開けて電源入れるだの抜くだの、メンドイだけで何の意味があるのかと。


653 名前:不明なデバイスさん:2008/12/17(水) 18:48:32 ID:9A1Be6hj
>>652
条件を書いてるのに、意味のある無しを指摘するお前のレスこそ何の意味があるのかと。

654 名前:不明なデバイスさん:2008/12/17(水) 19:00:42 ID:qSrUXlvY
どっちでもいいよ、仲良くやろうぜ。

655 名前:不明なデバイスさん:2008/12/17(水) 19:52:39 ID:/CmUTMbd
110Gd、Ge、S70を、仮想サーバーとして使っている人はいますか?
もしいたら、仮想サーバーの種類とか、変更したスペックなんか教えて欲しいのですが
よろしくです

656 名前:不明なデバイスさん:2008/12/17(水) 20:00:59 ID:JNVXiIXB
>653
なにをトボけたことを。
条件をというなら、それこそスピンアップの突入電力が理由ならってことが
書いてあるじゃん。


657 名前:不明なデバイスさん:2008/12/17(水) 20:14:07 ID:FVFF2lcZ
なんだか言い回しに妙なものを感じるけれど、
GeにWindowsServer2k8にVMware入れてCentOS入れてるよ

658 名前:不明なデバイスさん:2008/12/17(水) 20:39:10 ID:/CmUTMbd
>>657
Thxです
メモリサイズは、デフォの512MBですか?

659 名前:不明なデバイスさん:2008/12/17(水) 20:42:47 ID:FVFF2lcZ
そもそもCentOSは入れただけ程度の状態なのでアレだけれど、
少なくともデフォだと2k8入れた時点で割と精一杯だったように思う。

最初から増やす気満々だったのでnonECC2G*2にしてる。

660 名前:不明なデバイスさん:2008/12/17(水) 21:03:52 ID:dMoE0adC
>>643
サウンドもUSBも使えないんしょ? イラネ。

661 名前:不明なデバイスさん:2008/12/17(水) 21:18:39 ID:TfaZVAhP
>>655
そういう抽象的な質問は過去ログ読んできた方がいい

662 名前:不明なデバイスさん:2008/12/17(水) 22:30:34 ID:qz1hkS2I
655じゃないが、いつの間にかGd,Ge,S70,SDとNECに誑かされて買ってしまい
S70がメイン、SDが居間の家族用(静かだから)に。
GdかGeでESXiを試してみたいなーと思って情報収集してるところだったり。
さらにSD買うのもなんだしGシリーズのケースでSD並みに静かにするのも
いい手がないか考えてるんですが、ケースファンだけじゃなくてCPUファン
や電源ファンまで交換しないといけないのかな

チラ裏ですね、すみません


663 名前:不明なデバイスさん:2008/12/17(水) 23:09:03 ID:UZ5JT3Ne
>>641
殻対応の松下ドライブは読みも強くて、DVD-Rのメディアも
特定以外は普通だったんだけどね・・・

トレイタイプになってからは、この搭載機も含めて読み部分は
弱くなったし、DVD-R時の焼きもメディアを選ぶようになった
と言うわけ。

>TYG02とかでも問題起こる?
いえいえ。誘電系のメディアで有ればピッドも綺麗なもんですよ。

664 名前:不明なデバイスさん:2008/12/17(水) 23:22:22 ID:pvSo6K13
>>663
うちのレコが殻だけど、1年で死んで、交換されたのも半年で死んだからNEC(今SONYか)に乗せかえて元気。
RW経由で取り込んでGeは倉庫にしてる

665 名前:不明なデバイスさん:2008/12/18(木) 02:04:04 ID:jo7s3sI0
ぐぐぐ、ヘルプミー。
今、Leadtek WinFast PX8400 GS TDH SILENT でカード側削りやってるんだが
WinXPの起動ロゴまででるが、デスクトップ画面が真っ暗。
モニタに信号は来ていて、OSもちゃんと起動している(Winキー→U→Uでシャットダウン可)
Slot#1、#2でも同様の症状。

不要な端子はすべて切ったほうがいい?
いまWikiで書いてあるの38〜41Pinのみを削った状態なんだが。

666 名前:不明なデバイスさん:2008/12/18(木) 02:08:34 ID:dwh+ZFWU
何をするべきかもわからんのにカード加工などするな

667 名前:不明なデバイスさん:2008/12/18(木) 02:18:28 ID:vGrjVw0f
wikiにいくつか試せそうな情報あるけど試したかな?

http://wiki.nothing.sh/page/NEC%20Express5800%A1%BF110Gd/110Gx%20VGA%A5%AB%A1%BC%A5%C9%C1%FD%C0%DF
> 使用するカードやOS環境によっては、オンボード側をOSで無効設定しないと増設側に表示されない場合も有り。

> 現象: Slot#2に装着でも、電源投入直後/BIOS設定直後/OS再起動時に画面が表示されない事が時々ある。
>      画面表示はされないがOS自体は正常に立ち上がっている。
> 対策: OSが起動する前に、Alt+Ctrl+Delで素早く再起動し直せば、以後は正常に表示される事が多い。

668 名前:不明なデバイスさん:2008/12/18(木) 02:19:54 ID:+QaRQHx5
解像度がモニタの対応外とか?

669 名前:不明なデバイスさん:2008/12/18(木) 02:28:54 ID:jo7s3sI0
うお、ありがと。

>>667
オンボード側をOSで無効というのは、デバイスマネージャでディスプレイアダプタを無効にすればいいのかな?
ビデオカードをはずしてオンボードにしたら、再起動後画面が表示されないって事にならないかな・・・

>>668
オンボードで起動後、解像度を640*480に設定後にシャットダウン→カード挿す。でも同じ症状。
画面が真っ暗の状態で
Win+Rの後cmdとタイプ、Alt+EnterでDOSプロンプトは表示されたので解像度は怪しいんだけど。


670 名前:不明なデバイスさん:2008/12/18(木) 02:29:41 ID:jo7s3sI0
デバイスマネージャで無効にしてきます。

671 名前:不明なデバイスさん:2008/12/18(木) 03:11:16 ID:jo7s3sI0
できた〜〜〜
あっけなく解決〜
助言ありがと。

デバイスマネージャで無効ではだめでオンボードのドライバを削除。
互換VGAなら問題なくOK。
ちなみに入れていたドライバはWikiに書いてあった、NECのサイトからDLしたもの。

今、Wiki見たら更新されてる?「XGIのサイトから〜〜」となってる。

672 名前:不明なデバイスさん:2008/12/18(木) 03:12:03 ID:t0tIG0w1
Geを購入したいと思っています
XP proを導入する予定ですが
これ、1.5TBのHDDを認識しますか?


673 名前:不明なデバイスさん:2008/12/18(木) 03:12:32 ID:jo7s3sI0
あ、書き忘れ。
互換VGAで表示後、カードのドライバをインストール&オンボードを無効。

お騒がせしました〜〜

674 名前:不明なデバイスさん:2008/12/18(木) 03:18:50 ID:qB7yEa5A
>>665
Wikiは見たことないので何が書いてあるか知らないが、
PCIeの仕様から考えて38〜41pinを削るってのはおかしい。ありえない。

675 名前:不明なデバイスさん:2008/12/18(木) 03:41:32 ID:jo7s3sI0
>>674
wikiでは切れ目のあるところから38pinまで残すようになっているので。

今、調べたらwikiの38pinは正式には49pinじゃないかな。


676 名前:不明なデバイスさん:2008/12/18(木) 04:06:05 ID:Uuor9sKh
消費電力減らすためにDSP版で付けたプロッピードライブの電源抜いても大丈夫なんだろうか?

677 名前:不明なデバイスさん:2008/12/18(木) 04:23:19 ID:qB7yEa5A
x16のカードをx8スロットに入るように加工するなら削るのは50〜52pin
端子の数え方を間違えてる可能性が高い

678 名前:不明なデバイスさん:2008/12/18(木) 04:30:29 ID:qB7yEa5A
参考資料 PCI-Expressの端子配置
ttp://www.interfacebus.com/Design_PCI_Express_8x_PinOut.html

679 名前:不明なデバイスさん:2008/12/18(木) 05:48:10 ID:jRXFoI8h
>>675
基本は現物合わせだろ?

680 名前:不明なデバイスさん:2008/12/18(木) 09:02:49 ID:Wx9lB9VV
Gfは是非ともPCIE16つけてねって感じ

681 名前:不明なデバイスさん:2008/12/18(木) 09:12:02 ID:8n8MqEuI
俺は一番上のスロット側の終端部分を適当にハンダで溶かして
8400GS付けてるけどx1で普通に動いてるだぜ?

682 名前:不明なデバイスさん:2008/12/18(木) 10:07:12 ID:3NqIWUyS
x16なんてSDの後継機に付いてればそれでいいじゃん。。。
鯖機だぜ、これ。

683 名前:不明なデバイスさん:2008/12/18(木) 10:28:45 ID:Uuor9sKh
録画鯖にする以外、グラボは鯖には不要だしな

684 名前:不明なデバイスさん:2008/12/18(木) 10:41:20 ID:GWs5tB29
S70無印はPCI Ex x16付いてたじゃん。
スレ住人、NECの中の人にとってもS70無印が忘却の彼方なのは
分からんでもないけどさw

鯖チップにPCI Ex x16付けさせないのはIntelの矮小姑息な嫌がらせ圧力じゃなかったっけ?
Gfが鯖チップならPCI Ex x16は望み薄かと。
そういうとこが好きになれない会社なんだよな。

685 名前:不明なデバイスさん:2008/12/18(木) 10:46:20 ID:iT6osS8t
鯖チップとかM/Bにx16だの音源だの余計なモノは付けて欲しくない

686 名前:不明なデバイスさん:2008/12/18(木) 12:12:17 ID:Zq2kOmZO
S70無印って、中に入ってるのはWS用のマザーなんですよね?


687 名前:不明なデバイスさん:2008/12/18(木) 12:23:46 ID:np7A3m4+
S70無印は良いマシンだよ。
今はWIN2K機だけが稼動してるけど、近々LINUX機も稼動させます

688 名前:不明なデバイスさん:2008/12/18(木) 18:41:10 ID:kNw08hEm
>>686
すべてPC用パーツ、まあ、WSも大半がPC用パーツなのだが

689 名前:不明なデバイスさん:2008/12/18(木) 18:45:47 ID:T1NCfKPZ
>>603です
ご参考までに、報告します
slackware12.0のある日の、syslogの一部です。先に書きましたが、DVD-R Driveを交換したら、直りました。

Dec 4 17:30:46 dns1 kernel: ide: failed opcode was: unknown
Dec 4 17:30:46 dns1 kernel: hda: drive not ready for command
Dec 4 17:30:46 dns1 kernel: hda: status error: status=0x59 { DriveReady SeekComplete DataRequest Error }
Dec 4 17:30:46 dns1 kernel: hda: status error: error=0x40 { LastFailedSense=0x04 }


690 名前:不明なデバイスさん:2008/12/18(木) 18:58:54 ID:dPYi/FlF
みかか在庫復活ですね!http://nttxstore.jp/_II_8-12683490

691 名前:不明なデバイスさん:2008/12/18(木) 19:11:43 ID:VcN1jv5i
減り方が加速してるぞ

692 名前:不明なデバイスさん:2008/12/18(木) 19:14:00 ID:dTqC65Cj
残り11台から減らなくなったな。

693 名前:不明なデバイスさん:2008/12/18(木) 19:15:08 ID:Yej/39/7
くぬふぅ 勢いで今月もうおこづかい残1万なのにポチっちっゃた\(^o^)/

694 名前:不明なデバイスさん:2008/12/18(木) 19:16:12 ID:dTqC65Cj
完売。

695 名前:不明なデバイスさん:2008/12/18(木) 19:29:09 ID:+jYifzx+
先日とどいたS70無印だが、USBのプリンタ複合機を背面ポートのどこに差しても全く認識しない。
前面ポートならサクっと正常に認識して、ドライバやユーティリティもインストールでき正常作動するんだけど.....
しかし、その背面ポートでマウスやキーボードやUSBFDDは使えるんだけどね。

早速NECに電話したら、現物の異常状態を確認してお持ち帰りされてしまったよ。
多分マザボ交換になると思うとの事。

S70SDも一台持ってるけど、俺的には微妙だわ。
シャドウベイにP-ATA HDD入れたら電源コネクターが飛び出て横蓋閉まらないし(泣
電源コネクタを改造しなきゃ

696 名前:不明なデバイスさん:2008/12/18(木) 19:38:35 ID:dwh+ZFWU
>>690
スレチだろ

697 名前:不明なデバイスさん:2008/12/18(木) 19:40:56 ID:L2SHAmwy
>>696
だがそれもいい!

698 名前:不明なデバイスさん:2008/12/18(木) 22:52:08 ID:8N6wRqu8
>>641
「焼くのが趣味だった人」がスレ違いを承知でしゃしゃり出てみた。
例のパナドライブでTYG02。4倍CLV焼き。すべてTDKスピンドル(H42N以外は同ロット)。
 SW-9590 http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou58577.png
 AD-7200S http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou58578.png
 DVR-215D http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou58579.png
 GSA-H42N http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou58580.png
誘電焼きの性能的にはまともだった頃の日立ドライブ4倍焼き並。
根拠はないがたぶん海外メディアもオキソ系なら大丈夫じゃないかと。
読みも際だって良くはないけど悪くもないので気にするレベルではなさそう。
焼き品質にこだわるんだったら,安く売ってるOptiarc(NEC)かパイオニアが無難。
読み取り性能もいわれてるほどひどくはないし。
それにしても,昔のドライブ1台の値段で鯖1台買えるなんていい時代になったなあ。

699 名前:不明なデバイスさん:2008/12/19(金) 02:10:53 ID:WS4txeRY
Geの4000引きはまだか
ML115来たからちょっと来るんじゃないかと密かにwktk

700 名前:不明なデバイスさん:2008/12/19(金) 04:00:09 ID:/yplqqLd
SONY-NEC(Optiarc)は、自分で焼いたCDを自分で読めない。
このメディアでもヨソのドライブだと読めてしまう。何なんだか。

701 名前:不明なデバイスさん:2008/12/19(金) 10:24:21 ID:lNKwI/9T
PCI Express x4 のスロットをニッパでバキバキ破壊したら
見事コイルに干渉せずにx16のグラボが刺さった!
x8形状でx4だからピンを気にせずに破壊できていいね
本物のx8スロットは怖くて出来ないや

702 名前:不明なデバイスさん:2008/12/19(金) 11:01:27 ID:k42UsSqb
漢だなw

703 名前:不明なデバイスさん:2008/12/19(金) 15:00:19 ID:6SxDIhKQ
>>701
惚れたぜ。
俺なんてヤスリで削ったからかなり時間かかったのに。

704 名前:不明なデバイスさん:2008/12/19(金) 16:02:21 ID:h00VADtd
ハンダで溶かしたら5分で終わるよ
ピンが曲がったけど
しかもx8

705 名前:不明なデバイスさん:2008/12/19(金) 16:21:41 ID:1UjXKUlQ
Dell SC420〜SC430とかの先史時代まではマザボ側削りが主流だったけど
紀元後はビデオカード側削りが主流になったし。
どっちにしろx4動作とかになるんで3k\未満の安い捨てカードでやるのが精神的にも保証的にも楽。

経験上、ビデオカードをやすりで削る方が簡単で失敗も少ない。
削り場所を目視しながらテキトーに休み休みやれるからな。

706 名前:不明なデバイスさん:2008/12/19(金) 19:01:39 ID:ESXsFwV5
>>705
何に重きを置くかは個人の事情による
だから、どの方法を選ぼうが何れも正解
検討不足のみ問題外 w

707 名前:不明なデバイスさん:2008/12/19(金) 19:47:09 ID:Uf3g4qLx
まぁ流れの話なら確かにDell鯖頃はMBスロット削りがデフォだった。
ビデオカードの方がもったいない、安鯖保証なんざ糞食らえってふいんきだった。
110Gxスレでは3年保証とビデオカードの低価格化、加工の容易さから
最初にカード削りの話になるな。

708 名前:不明なデバイスさん:2008/12/19(金) 20:10:47 ID:SQV185Wf
ローエンドビデオカードが安くなったのもあるよね〜。

709 名前:不明なデバイスさん:2008/12/19(金) 20:22:34 ID:uYemW/3h
中を取ってアダプタ削りの話にはなんないのか?
その方が精神的にも経済的にもいいと思うがな。
アダプタの出費が嫌なのか?

710 名前:不明なデバイスさん:2008/12/19(金) 21:42:21 ID:PC8RTOk3
>>709
中を取って、でマザーボードを換装するのかと早合点した。

711 名前:不明なデバイスさん:2008/12/19(金) 21:49:42 ID:FjJtRuyh
両方やった俺的にはスロット削りのが楽だった。
削る量が少ないから。
ただ手元が滑って基盤など傷つけないでやるよう、気を使う必要がある。
VGA削りはザックリできるが、削る量が多い。


712 名前:不明なデバイスさん:2008/12/20(土) 00:19:43 ID:Re0VrkL6
スロット削りはハンダゴテでやって難しいと感じたけど、
ハンドルーターでやったら滅茶苦茶簡単だったわw

713 名前:不明なデバイスさん:2008/12/20(土) 01:54:37 ID:MX9vEMyw
誘導されてきますた。
最近110Geが届いてしばらく弄ってるんだが、
Core2Duoをアンダークロックすることは不可能?
rmclockで僅かながら電圧は下げることは出来たんだが。
検索しても有力な情報が出てこない。

714 名前:不明なデバイスさん:2008/12/20(土) 02:27:48 ID:sX+sJJh4
>>709
アダプタ使うとカードの高さが変わるのが一番の問題
端子位置がずれて、ケースのPCIスロットの穴に収まらない
何気に一番工夫が必要な方法

715 名前:不明なデバイスさん:2008/12/20(土) 02:46:13 ID:FOovxY9e
>>713
CrystalCPUIDは使えないの?

716 名前:不明なデバイスさん:2008/12/20(土) 02:58:28 ID:htHXtdHu
>>713
RightMark CPU Clock Utility を試してみては?
http://wiki.nothing.sh/1858.html

FSBを下げるなら、SetFSB で行けるかも
後は、逆BSEL mod とか
http://wiki.nothing.sh/2001.html

717 名前:不明なデバイスさん:2008/12/20(土) 05:06:17 ID:e343IBtm
110Geのメモリについてですが、トラセンドのメモリって、どうなんですか?
ECC Unbuffered PC2-6400 (DDR2-800)
TS256MLQ72V8U
これの購入を検討しているのですが、地雷を踏む可能性はありますか?

718 名前:不明なデバイスさん:2008/12/20(土) 05:32:21 ID:MWoeiFft
ない

719 名前:不明なデバイスさん:2008/12/20(土) 09:58:35 ID:MeT340cx
Geの3000か4000が来ないとML115ポチってしまいそう・・・

720 名前:不明なデバイスさん:2008/12/20(土) 10:31:29 ID:IYGXmd6I
間違ってもAMDは無いな

721 名前:不明なデバイスさん:2008/12/20(土) 10:35:34 ID:V0zz5kPo
スロット側ニッパーで切れば良いじゃないか

722 名前:不明なデバイスさん:2008/12/20(土) 10:37:29 ID:IYGXmd6I
あの厚さを切れるニッパーだと深さ半分までしか届かないんだ

723 名前:不明なデバイスさん:2008/12/20(土) 13:05:41 ID:KH9GbGxI
>>718
Thx
もう一つ教えて欲しいのですが
non ECCだと、やく半値なのですが、wikiに出ているhttp://wiki.nothing.sh/page/NEC%20Express5800%A1%BF110Ge/110Ge%20Memory%C6%B0%BA%EE%CA%F3%B9%F0
ならば、どのメーカーの製品でも大丈夫なのでしょうか?

724 名前:不明なデバイスさん:2008/12/20(土) 13:46:40 ID:htHXtdHu
>>723
心配なら、相性保証の有る店で、相性保証つけて買うよろし。

725 名前:不明なデバイスさん:2008/12/20(土) 13:55:23 ID:tbbMGHYm
>>720
Express5800系で、AMDのってないの?

726 名前:不明なデバイスさん:2008/12/20(土) 14:02:50 ID:E5k7egEF
あるよ

727 名前:不明なデバイスさん:2008/12/20(土) 15:13:10 ID:RGlOf9L1
相性保証って500円くらいするだろ。2000円以下のメモリに500円の保証ってありえねー。

728 名前:不明なデバイスさん:2008/12/20(土) 17:21:49 ID:rQeABVXe
>>727
相性保証無料の店もある

729 名前:不明なデバイスさん:2008/12/20(土) 18:06:15 ID:INwpr/T6
>>727
上海問屋だと2GB*2 3699円の奴にも相性保証付いてるぞ?

730 名前:不明なデバイスさん:2008/12/21(日) 00:40:43 ID:yrB7EqgM
コイル外しって、外した後のコイルってどうすんの?
裏面に回すとか?

731 名前:不明なデバイスさん:2008/12/21(日) 00:51:36 ID:8A4xJzYB
ずらして付け直すって意味だろ?コイル

うちの110Geはたまたまコイル付いてる位置が良いのか
コイルそのままでビデオカード刺さる。
カード端切ったりコイル移動させる必要が無い。

732 名前:不明なデバイスさん:2008/12/21(日) 02:06:59 ID:yrB7EqgM
>>731
ボードがしなってるだけとかではなくて?

8xの方が使えるようにBIOSを改造する猛者が居れば楽しいのに。
ビデオが刺さったらわざとx1になるように細工されてんじゃないかしら。

733 名前:不明なデバイスさん:2008/12/21(日) 02:38:32 ID:zeQGTqgW
>>715
>>716
レスありがとう。
CrystalCPUIDは電圧が使えなかった。
クロックは6xと7xだけ選択出来たんだが。
これでは意味が無いorz

>>716
rmclockはRightMark CPU Clock Utilityの略なんだ。すまない。
rmclockは僅かながら電圧を下げることが出来たよ。
クロック変更はCrystalCPUIDに同じ。
SetFSBか。情報ありがとう。今度やってみるよ。

734 名前:不明なデバイスさん:2008/12/21(日) 02:40:09 ID:jxNErZYJ
MCHがスロットに刺さったVGAを検出してx1動作にしてる。
レジスタ弄ればVGA Enableをオフに出来るけど、動的にリンク幅が変わるかは何ともいえない。

735 名前:731:2008/12/21(日) 03:21:56 ID:8A4xJzYB
>>732
しなったりせずごく普通に刺さったよ。
一応テープで絶縁はしたが接触もしてないので本来必要無い。
前に話題になってたけどあのコンデンサの位置は個体差が有るようなんだよ。

736 名前:不明なデバイスさん:2008/12/21(日) 03:33:03 ID:yrB7EqgM
>>734
レジスタの弄り方とかの詳細は・・・
流行ってないトコ見るとまだそういうハックは出てきてないって事だろうか。
SC420神みたいな人が居れば、ということか。

737 名前:不明なデバイスさん:2008/12/21(日) 03:33:30 ID:yrB7EqgM
>>735
個体差かぁ・・・ 取り敢えずチャレンジしてみない事には何も分からんのう。

738 名前:不明なデバイスさん:2008/12/21(日) 04:47:38 ID:jxNErZYJ
>>736
自分でIntelのサイトから該当チップセットのスペックシートを拾ってきて試せばいい
WPCREDIT辺りを使えばPCIコンフィギュレーションレジスタを参照・編集できるから

739 名前:不明なデバイスさん:2008/12/21(日) 06:26:34 ID:yrB7EqgM
>>738
無経験でどっからとっかかれば良いのかも分からんので無理。
当方、バイナリエディタすら使いこなせません。

740 名前:不明なデバイスさん:2008/12/21(日) 07:25:20 ID:jxNErZYJ
"vga enable" poweredge レジスタ でぐぐれば先人達の軌跡を辿れるから見てみるといいよ。
ぶっちゃけ相当ハードル高い。

741 名前:不明なデバイスさん:2008/12/21(日) 09:34:50 ID:yrB7EqgM
>>740
現在判明している方法じゃあ実用にならんっぽいですね。
BIOSの書き換えどうこうじゃなくてチップセット側の仕様ッスか。

742 名前:不明なデバイスさん:2008/12/21(日) 09:52:11 ID:8TRWWzZE
PowerEdgのスレpart60に張られてるジャンパはなに?

743 名前:不明なデバイスさん:2008/12/21(日) 13:09:59 ID:U5j2u6qX
フレームサーバS70の後継というか、「フレームワークステーション」来たらうれしいな。

744 名前:不明なデバイスさん:2008/12/21(日) 13:28:44 ID:zagcVXpY
S70 SD、CPU交換でVT確認できた方いらっしゃいますか?
それさえわかれば、2台ポチりたいです。



745 名前:不明なデバイスさん:2008/12/21(日) 15:10:07 ID:ZM0nLjdz
VTって、チップセットの対応がないとだめじゃないの?
VTーdなんかは特に。

746 名前:不明なデバイスさん:2008/12/21(日) 15:19:22 ID:2U7IYV/I
110Geに、linux(centos5.2)をインストールしたのですが
この状況で、BIOSの書き換えは行えますか?


747 名前:不明なデバイスさん:2008/12/21(日) 15:24:42 ID:2U7IYV/I
失礼しました
>>6
>>7
を見て分りましたが、このBIOS書換えツールで、起動は早くなるのでしょうか?

748 名前:不明なデバイスさん:2008/12/21(日) 18:23:56 ID:FJv0+ur1
>>747
ツールではなく、BIOSそのものです。
単なるCPUマイクロコードの入替えだけなので、起動時間は関係有りません。
CPU動作の安定性が増したり、対応出来るCPUの種類が増えるだけ。
逆にBug Fixで遅くなるCPU命令もあるとの噂。

749 名前:不明なデバイスさん:2008/12/21(日) 18:24:35 ID:r5JCr9hd
>698
遅レスだが、検証乙
自分は外したやつをUSB/IEEE1394接続のドンガラに入れて使ってるから
参考になった。ありがと。


750 名前:不明なデバイスさん:2008/12/21(日) 19:42:25 ID:2U7IYV/I
>>748
Thxです、良く分りました

751 名前:不明なデバイスさん:2008/12/21(日) 19:47:37 ID:toZLocsd
ところで、なぜこんなに安価に売れるのか、誰か理由を知っていたら教えて
欲しい。部品代を足していくとほとんど利益が出ないと思うがな。

752 名前:不明なデバイスさん:2008/12/21(日) 19:51:10 ID:QgpztxXR
>>751
想像でしかないけど

「サーバー出荷台数日本一」という事実の為になんでもいいからサーバーの販売実績欲しい

とかじゃね?

753 名前:不明なデバイスさん:2008/12/21(日) 20:10:52 ID:0f559uUU
必要ないのに買いまくってる人居るの?

こんど、社内の鯖を新たに建てるんで
俺は自宅での鯖についての勉強で買い足した。


754 名前:不明なデバイスさん:2008/12/21(日) 20:18:34 ID:H+G5fbX0
SD、S70、ML115と完売御礼なのにGEだけ在庫僅少にすらなってない。
それほどにもいらない子の理由はCPUなの?

755 名前:不明なデバイスさん:2008/12/21(日) 20:21:37 ID:30uD/f0+
>>754
単にたくさんあるんじゃね?
CPUは換える人も多いだろうし、性能を求めない鯖ならいいCPUだと思うし。

756 名前:不明なデバイスさん:2008/12/21(日) 20:37:03 ID:W3k0VIcm
>>751
安価鯖で実績稼ぐ
企業に優良鯖を提供してる会社だとアピールできる
からじゃない?
法人が導入する場合は額が違うからそこで十分儲け出せるだろ

757 名前:不明なデバイスさん:2008/12/21(日) 21:07:28 ID:KArcZ+da
Geはこの前僅少になってたような

758 名前:不明なデバイスさん:2008/12/21(日) 21:15:11 ID:GngL08Cx
Geポチりました。
xenで遊ぶつもりだけど、CPUのスペックが足りなければ

759 名前:不明なデバイスさん:2008/12/21(日) 21:19:58 ID:GngL08Cx
すみません。途中で書き込んじゃいました。

仮想化のオーバーヘッドが大きくてCPUのスペックが足りなければxeonに変えてみるつもり。
オーナーさんごとの用途にもよるけど、よほどの負荷をかけなければ
Celeronで充分いけると思ったりします。

とりあえずは、snmpでssCpuRawSystemあたりのカウントを観察してみます。

760 名前:不明なデバイスさん:2008/12/22(月) 00:33:26 ID:5ob1ZMHt
>>758
xenですか、俺も仮想化技術に興味があって、Geを金曜日に注文し、土曜の夜中に
RHベースに、始めてOpenVzをインストールして、今いじりまわっている最中です
バーチャルサーバーってなんか、近未来的な魅力を感じるよね。
teratermで、ホストと、仮想サーバーに、ログインして、vmstatでロギング
しているけど確かにOpenVZは、CPUのオーバーヘッドが少ないのが良く分るよ

761 名前:不明なデバイスさん:2008/12/22(月) 02:00:30 ID:5s82Sy3z
S70無印ですが、トラブル発生しました。

画像表示されない(ビデオカード変更しても同じ)
電源スイッチ押すとファンは回り電源ランプはつく
電源ケーブルをさした1秒後くらいに後ファンが回る動作がなくなった
付属のスピーカーからのピープ音しない(CPU、メモリのみにしても同じ)
CMOSCLRジャンパをショートして起動して元に戻した後も直らず

再起動する前にUSBの無線アクセスポイントを取り付けたので
取り外したのですが結果は同じ

となり、正直お手上げです。
誰かアドバイスいただけませんでしょうか?


762 名前:不明なデバイスさん:2008/12/22(月) 02:02:34 ID:wWUBo9jS
もう一個買ってみる。

763 名前:不明なデバイスさん:2008/12/22(月) 02:04:35 ID:zGK8gwF5
>>761
メモリ外して起動させてみ

764 名前:不明なデバイスさん:2008/12/22(月) 02:06:53 ID:FM/MfbcB
>>761
1.電源不具合
2.マザボ異常
3.明日朝一でサポートへ電話する

765 名前:不明なデバイスさん:2008/12/22(月) 03:24:58 ID:vmBqpZrS
>>761
それはマズい。
大至急処分してあげるから送料着払いでうちに送ったほうがいい。

766 名前:不明なデバイスさん:2008/12/22(月) 08:41:38 ID:Db+zIpT3
>>761
電源のコードをコンセントから抜いて放っておく。
納品された状態に戻す。静電気対策を忘れずに。
で、再度試す。ダメならサポートへ。

767 名前:不明なデバイスさん:2008/12/22(月) 08:59:45 ID:Wi7/LKMB
>>762
賛成

768 名前:不明なデバイスさん:2008/12/22(月) 09:03:59 ID:eF/MLsc+
>>761
なんかいえないような事やった予感!
メーカーサポートに言わずここに書くくらいだから
MB焦げてるんだろうね。

769 名前:不明なデバイスさん:2008/12/22(月) 11:37:49 ID:yaxler0Z
>>761
どうせクーラーノーマルのまま3GHzとかOCしてCPU焼けたんだろ

770 名前:不明なデバイスさん:2008/12/22(月) 12:10:54 ID:JQngXXL1
なにかしらやらかしたんだろうが、そうした情報を一切書かないでなんとかしようとかw


771 名前:不明なデバイスさん:2008/12/22(月) 12:30:14 ID:SD5MVqh+
まぁまぁ。USBに基地外ショートな機器挿すと本体脂肪するのはたまに有る事だし。

772 名前:不明なデバイスさん:2008/12/22(月) 12:59:18 ID:JrMZk0NJ
>>769
自己紹介乙

773 名前:不明なデバイスさん:2008/12/22(月) 13:11:43 ID:6YdKLdUN
>>771
自己紹介乙

774 名前:不明なデバイスさん:2008/12/22(月) 13:35:34 ID:/RsXNnSb
ケーブル断線とかディスプレイ側の確認した?

775 名前:不明なデバイスさん:2008/12/22(月) 14:50:01 ID:/bqickZ1
各部品が安く手に入る(CPUやメモリ、HDD等)+鯖シェア確保+売上確保が理由だと思われ…
PCパーツの利益率は高いと思われるし…

776 名前:不明なデバイスさん:2008/12/22(月) 15:16:24 ID:uC+Oum4d
シェア確保がメインなのかもしれないけど、
この規模の装置で十分なSOHO規模の事務所へのサーバ導入を促進させて
ビジネスチャンス拡大とかも期待してると思う。
とにかく、水播いておかないと芽が出ないから

というか、こういう鯖を販売するビジネスモデルの狙いとか考え出すと
際限ないんだよな。。。(自分もその議論の一端を担ってることも認識)

777 名前:不明なデバイスさん:2008/12/22(月) 15:32:28 ID:tu9IYgFP
いくらパーツが安くたって、ケースと電源とFANの事を考えると
クーポン価格の12800じゃ利益はほとんど出てないだろう。
ホントに「種捲き」のための販売だね。広告宣伝費と思えばいいんじゃないか。

778 名前:不明なデバイスさん:2008/12/22(月) 15:47:06 ID:eF/MLsc+
>>777
それはそうだが悲しい事に川の流れに種撒いてる状態
撒いた種が育って刈り取れるのとは大違い。

779 名前:不明なデバイスさん:2008/12/22(月) 17:09:41 ID:/RsXNnSb
>>778
そうでもないよ
SEは使い慣れたものを選ぶ
部門鯖とかweb鯖で実績があればDB鯖とかの基幹システムが狙える
エンドユーザーに対しても鯖出荷No.1ってのは有効なアピールポイントだよ
誰もトラブりたくはないから他社実績も含めて売れている(こなれている)ものを選ぶ
誰かが地雷を踏んでくれていればその地雷はもう怖くない

マイナー製品の最大の弱点は、メーカーにもナレッジが揃っていないこと
トラブったら最悪

780 名前:不明なデバイスさん:2008/12/22(月) 17:12:57 ID:Bp/62Vq5
NECが餌を撒く

おまえらが人柱になって情報を蓄積する

SEがその情報を利用する為にNEC製品を買う

こうですね?

781 名前:不明なデバイスさん:2008/12/22(月) 17:19:52 ID:dZpV8xqr
>>780
今どんな経緯を辿っていようとも、(自分の利用目的に)リーズナブルな製品があるなら
それを選択肢のひとつに加えてみる。それだけの話だな
そして今はコレが面白いと感じている

今後の展開で、他社がもっと魅力的なラインナップを揃えてきたりとか
状況は変わっていくだろうから、今後もこのポジションをキープできる保証はないけど

782 名前:不明なデバイスさん:2008/12/22(月) 19:26:56 ID:rr8/A/K0
>>756
【電気機器】米ユニシスのメーンフレームなどサーバー上位機、NECが全量供給[08/12/21]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1229876814/

こんな感じ?

783 名前:不明なデバイスさん:2008/12/22(月) 19:52:21 ID:wWUBo9jS
自社製品の良さを知ってもらうには、それを扱うエンジニアたちにアピールをすることだろうな。
漏れはHPが好きだから、会社のサーバからクライアントPCまで全部HPにしたよ。


784 名前:695:2008/12/22(月) 19:56:35 ID:hGNKk4N1
これって不具合報告になるのかな?
S70無印がサポートから帰って来ました・・・・・が、

修理内容はマザーボード交換でしたが、結局我が家のプリンタ複合機DELL964は、
全てのUSBポートで正常に動く事はありませんでした。

 1  2  LAN
┌┐┌┐┌─┐
│││││  │
└┘└┘└─┘
┌┐┌┐
││││
└┘└┘
 3  4
便宜的に背面USBポートに番号を付けました。

修理に出す前は
背面ポートの2で、964の一部機能(カードリーダ)のみ認識するものの、
その他のポートでは全く認識できず。
前面ポートでは正常に認識できて、ドライバもインスコOK。複合機も正常作動。

修理から帰ってきた後は、
前面ポートで一度は正常認識したものの、抜き差しした2回目以降はなぜか全く認識せず。
背面ポートでは、1.3は認識せず。4で一部機能が認識するも使えず。2で正常認識して正常作動となりました。
OS(XP)もクリーンインスコしてみたが、状態変わらず・・・・・。

サポートの人も原因不明で悩んでおりましたが、背面ポートが複合機がとりあえずは使えるようになったので、
とりあえずこのまま使うことにしましたわ。

長文チラ裏スマソm()m



785 名前:不明なデバイスさん:2008/12/22(月) 20:11:25 ID:fGkABFAS
はるか昔、NECチェックというものが在ってだな・・・

786 名前:不明なデバイスさん:2008/12/22(月) 20:15:21 ID:zkboUdEu
なつかしいな、それ
あの頃はSASIだっけ?

787 名前:不明なデバイスさん:2008/12/22(月) 20:20:16 ID:YVVvUlbB
SCSIにも当然のようにあったな。NECITSUとかお前はどこのパチ企業かというような回避策をやってた。

788 名前:不明なデバイスさん:2008/12/22(月) 20:59:09 ID:LQyoCf1o
>>784
業界の便利な言葉を贈ります

つ 「相性」

789 名前:不明なデバイスさん:2008/12/22(月) 21:39:08 ID:tCO/3hM1
>>784
ドライバの入れ直しだ。その方法がわからないなら、
OSの入れ直しだ。

動作しないポートがあるのは、そのポートに割り当たっているドライバが原因の可能性有り。

790 名前:不明なデバイスさん:2008/12/22(月) 21:41:15 ID:vmBqpZrS
誰か、Geにデフォルトで付いてたECC-512MBを譲ってくれない?
どうせみんなNonECCの大きなメモリのデュアル構成に交換して余ってるんですよね?

791 名前:不明なデバイスさん:2008/12/22(月) 21:44:09 ID:hGNKk4N1
付属のEXPRESSBUILDERの中にダイアグツールがあった
チェックしても正常なんだよなぁ

まぁ「相性」って事で


792 名前:不明なデバイスさん:2008/12/22(月) 21:48:33 ID:83YVujFM
>790
nonECC DDR2-800 2Gと交換してやんよ。


そういう俺は別の鯖用にオクで買いあさった。
高くても送料込み2000円で買える。

793 名前:不明なデバイスさん:2008/12/22(月) 21:49:16 ID:yTrT/Uxx
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E5%A4%A9%E7%9A%87%E8%AA%95%E7%94%9F%E6%97%A5&oldid=23508522
明日は外でないほうが良いな

794 名前:不明なデバイスさん:2008/12/22(月) 22:06:29 ID:vmBqpZrS
>>792
俺もNonECCのは同ロッドのデュアル構成でつい3セットも買っちゃったんだけど
ちょっとECCのメモリで試したいことがあるんだ


795 名前:不明なデバイスさん:2008/12/22(月) 22:13:57 ID:83YVujFM
ttp://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c192283638
これ買っとけ。

796 名前:不明なデバイスさん:2008/12/22(月) 22:23:06 ID:vmBqpZrS
いや、みんながGe買って交換して余ってるヤツが欲しいだ
SAMSUNチップの

797 名前:不明なデバイスさん:2008/12/22(月) 22:33:31 ID:AE/EywFb
>>784
うちのIOのGV-MVP/RZ2も認識はするけど利用できなかった
USB相性多いのかもしんないし、鯖だからトングルとかメモリー系のみ使えればいいUSBなのかも

798 名前:不明なデバイスさん:2008/12/22(月) 22:44:29 ID:nYrmGNzy
メモリがサムチョンで幻滅したわ

799 名前:不明なデバイスさん:2008/12/22(月) 23:51:32 ID:GdysJSiq
俺ら人柱だったのか!!!


800 名前:不明なデバイスさん:2008/12/22(月) 23:53:03 ID:mSG/qxg1
SC420の頃からこの手のスレを見てきて
爆熱とかケースが特殊とかケースがでかいとかで
結局購入を見送ってきたが
タイプSDは本当に普通の家庭用MicroATX機として使えるな。
でもすでにケースは持ってるからなあ。
HPデルNEC連合軍の余計なもの買わせる商法はじれったいな

801 名前:不明なデバイスさん:2008/12/22(月) 23:57:57 ID:/M2hdI5A
いや、余計なのは君の持ってるケースのほうだから

802 名前:不明なデバイスさん:2008/12/23(火) 01:48:16 ID:ABRvQ8ZB
>>800
ケース抜きのPCが欲しいとな

803 名前:不明なデバイスさん:2008/12/23(火) 01:53:31 ID:d6xP79ox
メモリを増やそうと思ってるが、ECC付きを増設するか
ECC無しにして、安価に入れ替えをするかで迷う。
今のところ、殆ど動かしてないから

# free
total used free shared buffers cached
Mem: 513820 496888 16932 0 44308 289492
-/+ buffers/cache: 163088 350732
Swap: 1048568 76 1048492

な結果で、増設する必要が全くないんだがw

804 名前:不明なデバイスさん:2008/12/23(火) 10:34:50 ID:Saah9JmM
>>803
2Gx2で4,000円しないのになぜ迷う?
ECC化はデータ化けしてからでも遅くない。

805 名前:不明なデバイスさん:2008/12/23(火) 11:02:03 ID:Ro2Mh1N+
我が家の、GeにECCメモリーを、2G×2載せたいのだが、みかかで、もう一台SDが欲しい。
確実にSDがポチれるのなら、SD用のメモリ(non-ECC 2G×2)も一緒に通販で購入するのだが
確証がないので、躊躇しているorz、一回で済ませば、振込み手数料、送料が半分になるからなのだが
もどかしいね、年内は無理っぽいね、もしメモリを購入したら、オリジナルのGe用の512Mメモリと、SD用の1Gメモリが、
余ってしまうんだが、ヤフオクで売れるのかな?もし売れるのなら、いくら位で買ってくれるんだろうか、何かと交換してもいいのだが
と、悩みは尽きない。

806 名前:不明なデバイスさん:2008/12/23(火) 11:19:32 ID:6pAuSlAE
time is money.


807 名前:不明なデバイスさん:2008/12/23(火) 11:39:51 ID:Ro2Mh1N+
>>806
背中を押してくれてありがとう
Transcend PC2-6400 ECC 2GB CL5 (TS256MLQ72V8U) x 2
をPCワンズでポチりました。

808 名前:不明なデバイスさん:2008/12/23(火) 14:46:01 ID:yyuCWFu2
>>805
オクならメモリなんて即札価格なしでかなり休めに出しておけば、
一週間で新品の最安値ぐらいまで上がって売れる。
ただ、ノーリターン、ノークレームにしとくのを忘れずに(メモリは神経質な人多いからね)。

だから、余った中途半端なメモリはどんどん売って、欲しいのに買い換えていけばオケ。

809 名前:不明なデバイスさん:2008/12/23(火) 15:45:45 ID:lVSkUVIl
Ge4000いや3000引きで良いから来ないかな・・・
年開けて来なかったらポチるか

810 名前:不明なデバイスさん:2008/12/23(火) 16:25:46 ID:xU5+o/wX
なんかSDが1/29最終出荷らしい
シェア確保できたから安売りはもう期待できないだろwww

811 名前:不明なデバイスさん:2008/12/23(火) 16:28:00 ID:B2x1na9D
SDがもう出荷終了なの?

812 名前:不明なデバイスさん:2008/12/23(火) 16:57:01 ID:FyS5jTSt
今の価格での出荷が終了なんでしょ。
もともと今の価格は1月末までの特別価格だとNECも宣伝してるし。
2月以降は定価(確か4万円台)で販売続けるんじゃね?

813 名前:不明なデバイスさん:2008/12/23(火) 16:57:15 ID:ombelo6X
発売時に期間限定(価格でなく販売の方)って謳って登場のSDだし
クラサバのイベントの時に1月迄って言ってたよね

学生はお年玉で鯖買ってMicrosoft DreamSparkプログラムで無料でDL出来る
Windows2008 Serverでも使えばいいオモチャになると思うよ


814 名前:不明なデバイスさん:2008/12/23(火) 17:20:19 ID:yyuCWFu2
中途半端なネガキャンだなw

815 名前:不明なデバイスさん:2008/12/23(火) 17:23:33 ID:Ro2Mh1N+
>>808
PCワンズから、商品発送メールが、今しがた届きました
一応、Transcend PC2-6400 ECC 2GB CL5 (TS256MLQ72V8U) x 2
をテストしてみて、問題なければ、ご教示通り、ヤフオク、現在のメモリを
ヤフオクに出品してみます、いろいろ教えてくれてありがとう。


816 名前:不明なデバイスさん:2008/12/23(火) 18:41:37 ID:dJE+y7vI
>>784
あなたの選んだUSBのドライバが悪いのに、
保障対象外のOS(Xp)で動かしておいてサポートにマザー交換してもらって、
しかも故障じゃなかったとか、自己中にもほどがある。
せめて、評価版のWindows Server 2008 でも入れて、
それで不具合があったら交換するのは筋が通っているが。

あとクリーンインストールすれば直るって思ってるのが信じられん。
また同じドライバを入れたら同じことの繰り返しじゃないか。

はっきり言って、使いこなせないなら買うなよ。

817 名前:不明なデバイスさん:2008/12/23(火) 21:29:31 ID:SXbrkH16
こんなに安く鯖売るってのは昔よく聞いた公共事業の1円にゅうさつみたいなもん?

818 名前:不明なデバイスさん:2008/12/23(火) 21:39:33 ID:YE9RbpnB
ぜんぜんちがう

819 名前:不明なデバイスさん:2008/12/23(火) 21:43:29 ID:yyuCWFu2
何言ってるかわかりません

820 名前:不明なデバイスさん:2008/12/23(火) 22:10:59 ID:mJ6ycVse
>>817
文句言う前に買え。

821 名前:761:2008/12/23(火) 22:32:36 ID:6I0VvTll
一晩置いたら直りました。
アドバイスくれた人ありがとう
原因は不明だけど電源あたりがあやしいのかな、、(HDD3台+1950pro)
とりあえずHDD2台+1550無印で様子を見ることに。

>>768
平日昼間だけだと端末のそばでサポートに電話する時間が取れない

>>771
前にUSBメモリ指した瞬間電源から煙吐いたことがあったなぁ

822 名前:不明なデバイスさん:2008/12/24(水) 02:41:52 ID:gEM1NVaj
110Ge使いで、前に電源落ちずに再起動する事があるって書いたんだけど、
前面のUSBポートに複合機をつないで、複合機の電源入れたままシャットダウンすると再起動する事が判明した。
複合機の電源落としておけばちゃんと落ちる。
ちなみに複合機はMP610です。
Wikiにも書いてあったと思うんだけど、USB微妙に仕様違うんだっけ?
そーゆーのが原因なのかなーと思ってみたり。


823 名前:不明なデバイスさん:2008/12/24(水) 17:09:46 ID:cYGEqfFi
USBの仕様は同じだろ

824 名前:不明なデバイスさん:2008/12/24(水) 18:50:00 ID:TvLvtmRI
USB絡みの不具合、インテルのチップセットINF入れているか?

825 名前:不明なデバイスさん:2008/12/25(木) 00:24:50 ID:8gvEZ7uf
816によればUSBのドライバが悪いらしいぞ

なんかP45のUSB問題みたいになってきた悪寒
おいらのS70無印はKVM(DVI+USB)が挙動不審。たまに居なくなるんだなこれが。
インテルのINFは当然入れてる。

826 名前:不明なデバイスさん:2008/12/25(木) 01:24:04 ID:KrPs2bSM
P45チップセットのUSBに問題なんてあった?
ASUSのピゴキューの電源周りがクソなのが問題って結論じゃなかった?
そもそもUSBはICHの方に繋がってるしP45の問題じゃ無いだろ
エスパースレじゃ無いんだから環境位書いて論議しようぜ


827 名前:不明なデバイスさん:2008/12/25(木) 09:13:37 ID:6Gc0NFJv
>825
それたまに切り替えてもマウスやキーボード動かなくなるやつでしょ?
刺し直しで稀に直るが、最悪再起動しないと直らん。
8年くらいUSBのKVM使ってるけど、問題なかったM/Bは一つもない。
USBはそういうもんだと思ってるから、まぁいいんだけど。

828 名前:不明なデバイスさん:2008/12/25(木) 09:25:53 ID:yvuMCSoQ
>>797
ウチもGV-MVP/HZでトラブったけど、調べた所USBバスからの給電だけじゃ
電力足りてなかったっぽい。ブースターケーブル付けたら超安定した

I-O DATA ポータブルハードディスク用USBブースターケーブル
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=4957180057729

#ちなみにこの現象はPCでも普通に出たので、S70関係ないと思われ。
(USBバスパワー駆動タイプの外付けデバイスなら、起こりうる現象)



829 名前:不明なデバイスさん:2008/12/25(木) 19:34:00 ID:KrPs2bSM
GV-MVP/HZの仕様見たら消費電流(最大)がUSB2.0規格の1ポート上限一杯500mA…

830 名前:不明なデバイスさん:2008/12/26(金) 03:25:25 ID:MSpH9Dlg
てことは、ポリスイッチに結構な負担がかかってるかも
セルフパワーのハブを間に入れてもいいな
くれぐれも、ポリスイッチを二階建てにして、設計値以上の電流供給能力で
ブーストさせようとか画策しないように(笑)

831 名前:不明なデバイスさん:2008/12/26(金) 03:46:28 ID:VJIxEQhS
【Impress Watch Video】
高橋敏也のパーツ・パラダイス
Windows Home Serverと改造バカ的NEC Express5800

832 名前:不明なデバイスさん:2008/12/26(金) 15:31:57 ID:84yzz4XN
Express5800/S70(タイプSD) N8-S720XMZCUUA1

残り 351 台

今なら送料無料でお届けします!!

このまま買えば自動的に表示価格より割引!!
期間限定:20円割引券
*インターネット(モバイル版含む)からのご注文に限り有効
Express5800/S70(タイプSD) 限定クーポン
有効期限 : 〜 2008/12/26 16:00迄

せこっw


833 名前:不明なデバイスさん:2008/12/26(金) 17:56:26 ID:OSS9jiPp
代引き限定なんだし、クーポンじゃなくて代引き無料にすればいいのに。

834 名前:不明なデバイスさん:2008/12/26(金) 18:02:16 ID:U3qBCIKz
>>833
「代引き手数料無料」はほぼそれに近い技があるから無意味かな。
ま、代引きの消費税分ぐらい見てやっかってところか。

835 名前:不明なデバイスさん:2008/12/26(金) 21:08:38 ID:+W+lARzH
ぜんぜん減らないなw
もう行き渡ってる感じ。
ミカカのなかのひと、クーポンお願いw

836 名前:不明なデバイスさん:2008/12/26(金) 21:30:00 ID:m7xv7CQ2
不明なデバイスさん
購入してやっと組み立てた。HDD Seagate500GB増設。
DVDに、VISTAをセットすると、インストできず。
DVDのドライバを入れてくれってさ。
LGのドライバ,HPいってもないし・・。

837 名前:不明なデバイスさん:2008/12/26(金) 21:34:45 ID:dqn0I/I1


838 名前:不明なデバイスさん:2008/12/26(金) 21:44:58 ID:ADihL1xW
必要かどうか、過去に報告があったかは知らないがPCIeのカードで報告
DELLのPerc5iをPCIeにさしてもエラーと思われるBeepが鳴り響いてBIOS画面すら拝めなかった
だれか動いたって人いる?機種は110Ge、ハード構成は初期状態のままだけどBIOSは改のどれかにしてたような

839 名前:不明なデバイスさん:2008/12/26(金) 21:47:09 ID:m7xv7CQ2
よく分からんが、Lg関連のDVDドライブってもしかして最低?
過去スレ読むと、クリインストでもNGってるし。
LG最低か!

840 名前:不明なデバイスさん:2008/12/26(金) 21:47:53 ID:NgkEhRaj
Quad コアなマシンを組むなら、
Intel 系と AMD 系とでは、
ぶっちゃけどっちがいいの?

841 名前:不明なデバイスさん:2008/12/26(金) 22:07:57 ID:pN6XDOZI
何なんだ?この微カオス状態は?w

>>839=>>836 ID:m7xv7CQ2
何言ってるのかさっぱり分からん。リアルに、日本語でおk
とりあえずスレ違いって事にしてお帰り遊ばし。

>>840
スレ違い板違い

842 名前:不明なデバイスさん:2008/12/26(金) 22:09:47 ID:pPOMrrel
本当に全然減らないな
今まで即完売だった状況が嘘みたいだ

843 名前:不明なデバイスさん:2008/12/26(金) 22:15:41 ID:zC2WRGQK
>>837
ID:dqn0I/I1
良いIDですね

844 名前:不明なデバイスさん:2008/12/26(金) 22:16:04 ID:iFlv/RDz
>>840
用途しだいと言いたい所だけど
AMD系のQuadって、Intel系に比べて利点ってあるの?
私はQ6600@3GHzで2台使ってる。
一台はエンコを含むのメディア鯖
もう一台はWeb鯖とか色々入れて実験機

110Geと110Gdはデュアルコアにしか変えてないから
微妙な書き込みだけどね・・・

845 名前:不明なデバイスさん:2008/12/26(金) 22:21:53 ID:5Bu4AQGc
>>844
微妙もなにも、まるっきり答えになってないんじゃないか?

846 名前:不明なデバイスさん:2008/12/26(金) 22:55:46 ID:iFlv/RDz
>>845
>Intel 系と AMD 系どっちがいいの?

AMD系のQuadって、Intel系に比べて利点ってあるの?
ってのが私的な結論だけどw
AMD系のQuadは、安くても性能が糞な産廃とでも書けばいいのか?

まぁ、もともとスレチだし
ゴミレスして、すまんかったね

847 名前:不明なデバイスさん:2008/12/26(金) 23:01:42 ID:LkEYzbiW
Intel系の利点を書かなきゃ答えになってないだろう

848 名前:不明なデバイスさん:2008/12/26(金) 23:10:09 ID:87GJz823
32bit  Intel純正
64bit  AMD純正


849 名前:不明なデバイスさん:2008/12/26(金) 23:12:33 ID:AshyvjnW
何故かこんな時間に販売なんて・・・?
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1227603848/l50

850 名前:不明なデバイスさん:2008/12/26(金) 23:54:30 ID:Z93eRLRa
http://nttxstore.jp/_II_8-12683490

やっときたかwwwwwwww
はやくかええええええええええええええええええ

851 名前:不明なデバイスさん:2008/12/27(土) 00:04:03 ID:ws8POlCf
>>850
用意された台数の9割が売れたんだが・・・

852 名前:不明なデバイスさん:2008/12/27(土) 00:18:57 ID:hdoIovEe
あああああどんどん減ってるけど9800GTX+って入るのかな

853 名前:不明なデバイスさん:2008/12/27(土) 00:21:15 ID:hdoIovEe
ぐああああ。。オワタ

854 名前:不明なデバイスさん:2008/12/27(土) 00:31:09 ID:NSjJcOgi
今回買えなかった人はまた1ヶ月待ちましょう

855 名前:733:2008/12/27(土) 02:23:24 ID:OaJwI1V4
110Gd/E6300/定格電圧で1.10GHzまでのアンダークロックに成功しました。

856 名前:不明なデバイスさん:2008/12/27(土) 08:22:08 ID:dAHWedEP
>>852
Wiki見れば予想はつくと思うが
電源の12Vが14Aの1系統といえばわかるよね?

857 名前:不明なデバイスさん:2008/12/27(土) 14:13:09 ID:talzGr4a
>>840
窓の最適化が進んでいるのはインテル
LinuxならAMD

用途により選択肢が異なる

858 名前:不明なデバイスさん:2008/12/27(土) 14:13:46 ID:6fubHWwr
>>856
もまい優しいな。もれならwiki嫁となるが

859 名前:不明なデバイスさん:2008/12/27(土) 14:16:12 ID:Wf2lDmec
そもそも長さがどうさか

860 名前:不明なデバイスさん:2008/12/27(土) 17:03:06 ID:KBylUgPn
>>857
LinuxもIntelだと思ってた
Quadなんて使った事無いけど

861 名前:不明なデバイスさん:2008/12/27(土) 17:44:38 ID:H3ptxm0m
110GeってNTT-Xで買った場合も3年保障なのかな
どなたかご存じないですか?

862 名前:不明なデバイスさん:2008/12/27(土) 18:57:24 ID:WeDBMxIR
>>861
Y

863 名前:不明なデバイスさん:2008/12/27(土) 19:58:00 ID:pbqJ2d6u
Geで休止状態にすると、電源が切れた直後に再起動してしまうんですが対処法教えて下さい

864 名前:不明なデバイスさん:2008/12/27(土) 20:03:49 ID:MuZVLrte
休止なんて使えると思うのが間違い。

865 名前:不明なデバイスさん:2008/12/27(土) 22:47:29 ID:6PM4R3ax
>>863
XP SP2とSP3では普通に休止で使えているよ
他は知らんけど

866 名前:不明なデバイスさん:2008/12/27(土) 22:49:43 ID:6PM4R3ax
確かスタンバイは入ったと思ったらすぐに復帰したからダメだったな

867 名前:不明なデバイスさん:2008/12/27(土) 22:54:32 ID:WeDBMxIR
>>863
Vista SP1では普通に休止で使えているよ
他は知らんけど

868 名前:不明なデバイスさん:2008/12/27(土) 23:42:11 ID:XdHEA7m6
>LinuxならAMD

869 名前:不明なデバイスさん:2008/12/28(日) 00:03:48 ID:9cENXWtD
>AMD系のQuadって、Intel系に比べて利点ってあるの?
T105やML115はソフトで電圧変えれて省電力だと思う

870 名前:不明なデバイスさん:2008/12/28(日) 00:17:00 ID:3voXVNog
>>869
元がIntel系の方がずっと省電力だから、少々電圧抑えたぐらいじゃ追いつかないだろ

871 名前:不明なデバイスさん:2008/12/28(日) 00:25:28 ID:jxLEGhbh
S70も製造中止になると欲しくなるんだよな。
Geでも交換すれば一緒とか言うがどうせ買うならと思うと
心残りだ。

どっか売ってないかな?

872 名前:不明なデバイスさん:2008/12/28(日) 00:28:06 ID:KFzOhhO9
>>870
IntelのQuad使ったことあるか?
負荷掛かると消費電力も発熱も凄いぜ

873 名前:不明なデバイスさん:2008/12/28(日) 00:32:16 ID:3voXVNog
>>872
AMDはそれ以上だろ?
フェノムは性能でも省電力でも旧世代のQ6600以下だったと思ったが


874 名前:不明なデバイスさん:2008/12/28(日) 00:43:03 ID:KFzOhhO9
どちらも使っとるが、まったく性格の違うCPUで性能比べても意味が無いような・・・
内部演算の速いIntel
外部バスの速いAMD
ベンチマークソフトじゃ現れない差もある
まぁ、実際に両方使ってれば、双方、得意不得意分野があって双方優劣付け難い

875 名前:不明なデバイスさん:2008/12/28(日) 00:54:19 ID:7hEhiAX4
ところで鯖用途でクアッド必要ってどんな鯖だ?
Ge2000引きより下がらないで今年が終わりそうだ

876 名前:不明なデバイスさん:2008/12/28(日) 00:56:03 ID:YZG1L+f4
AMDのCPUは安いモデルでもAMD-V積んでる
IntelのCPUはある程度の値段じゃないとVT積んでない
MSのHyper-V使いたいときはAMDのほうがお得

877 名前:不明なデバイスさん:2008/12/28(日) 01:06:05 ID:YZG1L+f4
おおっと、クアッドだとどっちも積んでるよな、失礼

878 名前:不明なデバイスさん:2008/12/28(日) 01:10:47 ID:KFzOhhO9
まぁ、せっかくの安鯖だし、高価なCPUに付け替えるくらいなら
本体買い増しして、台数による力尽くのシステムもいいかもねw

879 名前:不明なデバイスさん:2008/12/28(日) 01:14:40 ID:Q87zo8Dz
ハイエンドはおろかミドルクラスのCPUより安いからな・・・安鯖は

880 名前:不明なデバイスさん:2008/12/28(日) 01:18:28 ID:KFzOhhO9
SDなんか、中古PC潰しとしか思えんw
そのままで、普通のPCとして使えるからなぁ

881 名前:不明なデバイスさん:2008/12/28(日) 01:25:12 ID:ybGjYew0
新品も迎撃されるんじゃねw

882 名前:不明なデバイスさん:2008/12/28(日) 02:17:55 ID:xV4dIS5v
>>877
Q8xxxはVT desable、使いたければQ9xxx以上を買う必要があるよ。
dual はE7xxx以下 ×、E8xxx ○。
AMDはSempron×、Athlon、Phenon○

電力はアイドルはAMDが少なく(正確には、電圧下限、倍率下限が
低いから”下げられる”だけで、全てデフォルトで放置だと少なくない)
負荷時はIntelが少ない

883 名前:不明なデバイスさん:2008/12/28(日) 02:23:46 ID:xV4dIS5v
あ、882のIntelは45nm世代の境界で、65nm世代は番号若いQ6xxxでも○

884 名前:不明なデバイスさん:2008/12/28(日) 02:30:09 ID:rURX+5no
VALUESTAR Mの実機を展示してる店が見つからないなぁ。
ちなみにMS-7410でぐぐっていたら、以下のサイトを発見。

http://auction1.taobao.com/auction/item_detail-0db2-4998876d8f9c2c9b20b2763a3697485d.jhtml

「?款微星OEM?HP的主板」と書いてあるので、
Hewlett-PackardにもMS-7410を搭載した機種があると思われるんだけど
hpのサイトを探しても発見できず…。

本当に実在するのなら、それのBIOSを参考にすれば色々とできそうな気がするんだが…。




885 名前:不明なデバイスさん:2008/12/28(日) 02:39:44 ID:Q87zo8Dz
>>884
S70 SDの話はあっちに書いた方がいいんじゃないか?

886 名前:不明なデバイスさん:2008/12/28(日) 02:53:05 ID:rURX+5no
し、しまった。書き込むスレ間違えてました…orz

887 名前:不明なデバイスさん:2008/12/28(日) 16:05:12 ID:6c9FGLqm
110GdでCPU交換したら起動しない・・・・。
コネクタ挿し忘れなし、セレ→Q6600(G0)HDD、ドライブ構成変更無し。
原因の切り分けして、CPUを元通りに戻したが同じ。誰か教えてください、お願いします。

888 名前:不明なデバイスさん:2008/12/28(日) 16:08:45 ID:OZPErAUj
Geを買う。

889 名前:不明なデバイスさん:2008/12/28(日) 16:16:02 ID:amB6ypIZ
おいらのは使えたが
F1押せって言ってないかい?

890 名前:不明なデバイスさん:2008/12/28(日) 17:00:41 ID:6c9FGLqm
>>889
ありがとうございます。無事起動できました。
エンコ鯖が死んだかと思って焦りました。


891 名前:不明なデバイスさん:2008/12/28(日) 18:22:21 ID:62+lijT0
110GeのLSI Embedded MegaRAIDでRAID1にしたとき、
linuxから使える監視ツールってあるの?

892 名前:不明なデバイスさん:2008/12/28(日) 19:27:42 ID:iw/Nmlrt
LSI Embedded MegaRAIDは何かと厄介なのでなるべく使わない方がいい
俺がOS入れてみた時のメモ

2003(32Bit)はNECとLSIの監視ツールが使える
XP(32Bit)はLSIの監視ツールが利用可能、NECのは未確認
2003、XPの64Bit版はNEC、LSI共に未確認。
2008、Vista(32,64Bit)はNECの監視ツール利用不可、LSIのツールは利用可能
Linuxはほぼ全滅、OS動作報告見るとドライバすらまともに動かないみたい

全てのLSIのコンソール版監視ツールについては未確認
SATA Embeddedは冷遇されてるのでSAS版使えって事らしい




893 名前:不明なデバイスさん:2008/12/28(日) 19:32:31 ID:uQxmfv7M
http://www.express.nec.co.jp/linux/dload/drivers/index.html

894 名前:不明なデバイスさん:2008/12/28(日) 22:06:58 ID:uGyVja6u
>>889
F1押せってのは電池換えたときも出るね 

895 名前:不明なデバイスさん:2008/12/28(日) 23:26:40 ID:4gzk7tBP
Gdで1.5GBのHDDまともに認識するかな

896 名前:不明なデバイスさん:2008/12/28(日) 23:32:43 ID:y/EpCbfs
10年位前の品か

897 名前:不明なデバイスさん:2008/12/29(月) 00:02:56 ID:Q87zo8Dz
千円と万円を間違える馬鹿はいないが、
GBとTBを間違えるうっかりさんは多いな。

898 名前:不明なデバイスさん:2008/12/29(月) 01:51:57 ID:WGZwETZ9
もっと前っぽい
15年近くじゃないかな

899 名前:不明なデバイスさん:2008/12/29(月) 02:06:45 ID:zWh14h6J
500MBの2.5インチHDD4台でRAID0やってみたがそれでも遅かった

900 名前:不明なデバイスさん:2008/12/29(月) 02:53:14 ID:oWpaYfYz
>>899
いまいち速度が出ないRAIDコントローラではあるが、RAID0でまったく効果がないはずはないと思うが…。
今ならCドライブはSSD使えばいいんだけどね。

901 名前:不明なデバイスさん:2008/12/29(月) 03:35:18 ID:VQJuwix6
>>898
いやそれはない

902 名前:不明なデバイスさん:2008/12/29(月) 09:50:41 ID:5WGPFvzi
500MBて・・・
RAID0て・・・
釣り針見えすぎ

903 名前:不明なデバイスさん:2008/12/29(月) 10:02:13 ID:pAd8YtF1
Win95OSR2〜2.5の時に1〜2GBのHDDで
8.4GBの壁がどうのとかBIOSで制限されてて認識しないとかやってた覚えがあるな
メモリはSIMMでそろそろCD-Rが40kくらいで買うかどうか悩んでた時期の気がする

904 名前:不明なデバイスさん:2008/12/29(月) 10:04:16 ID:Baao/fkN
Windows95搭載のを買ったときに800MB
Win98SE搭載のを買ったときに13GBだったな

905 名前:不明なデバイスさん:2008/12/29(月) 10:06:28 ID:oP0fGF6l
10年後にはSSDでこの手の昔話をするんだろうね

906 名前:不明なデバイスさん:2008/12/29(月) 11:16:55 ID:g4hfvBMs
Win3.1からWin95へアップデートしたときを思い出した。
PC9821でHDDは830MBだったよ。
メモリが8MBでスワップしまくりだったから、SIMM増設して万札飛んでったなぁ
メモリーなんて8MBx2が3万以上した覚えが....

そういえばNECのPCはこの時以来だw
安くなったなぁ・・・・・シミヂミ


907 名前:不明なデバイスさん:2008/12/29(月) 11:35:58 ID:NiKZrRJq
>>906
32MBのsimmとか20万位の値札がついてショーケースに鎮座してたよね

908 名前:不明なデバイスさん:2008/12/29(月) 11:41:13 ID:0Qlqvibh
>>907
初めてDOS/V用に買ったのは128KBの30PinのSIMMを8枚だったな・・・ 俺

909 名前:不明なデバイスさん:2008/12/29(月) 12:03:29 ID:k6wDg0Gd
128KB?

910 名前:不明なデバイスさん:2008/12/29(月) 12:10:14 ID:0Qlqvibh
>>909
うん 128KB

Hi-Textの為に初めて組んだAT互換機が128KB*8の1024KBだったよ?
まだDOS/Vなんて言葉が出てくる前 ビデオカードもET-4000が最強で911が登場する前の話

911 名前:不明なデバイスさん:2008/12/29(月) 12:12:28 ID:TVwTtb2T
スレ違い板違いいい加減やめてくれ


912 名前:不明なデバイスさん:2008/12/29(月) 12:12:55 ID:NiKZrRJq
>>908
俺は386マザーでDIPだったよ。まだ捨てられずにとってある
DOS4.0/Vの/Vを英語版の5.0に移植したりとか


913 名前:不明なデバイスさん:2008/12/29(月) 12:35:55 ID:y6e3xO7k
>>892,893どうもです。
110GeにWD10EADS×2で、LSI Embedded MegaRAID有効にして、
CentOS5.2で、インストールはできて、
わざとSATA0はずしてrebootしてBIOS画面でDegradedになっても、
SATA1だけでOS起動できた

現在、MegaRAID BIOSからRebuild始めちゃって、50時間wぐらいかかる
予定なので、終わったら監視ツール試してみます。

914 名前:不明なデバイスさん:2008/12/29(月) 12:51:52 ID:3ascf3MG
そうだそうだ、SIMMなんて最近の話してんじゃねーよこのニワカ野郎















ってお爺ちゃんが縁側で梅こぶ茶すすりながらブツブツ言ってました


915 名前:不明なデバイスさん:2008/12/29(月) 13:05:56 ID:5mRvITiD
このスレだけ10年遅れているスレ in 自作板 その2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1197468496/

916 名前:不明なデバイスさん:2008/12/29(月) 16:03:09 ID:Rvf2rU/m
>>913
あれ?いつのまにか5.2用のデバドラ来てたの?
前入れたときはインストール中は正常にミラー動作だったけど
インストールが完了して上がって来たときにはミラー動作してなかった
所詮ソフトミラーか…と思ってデバドラ探しに行ったら5.2用が無くて断念した思い出がある
一通り入れてさてバックアップ取ろうとしたらDISK2本の使用量が異なっていて愕然としたよ
カーネル上げるときとか面倒だし個別認識していても気付きにくいので
おいらには無理って思って外付けのハードウェアRAIDBOXに切り替えた

917 名前:不明なデバイスさん:2008/12/29(月) 19:33:03 ID:fr7dCtZ7
それにしても、なんでこんなに安く売りつづけているの?
ダンピングじゃないの?こんな低価格競争をしていると
ユニクロで衣料品産業がダメになったように、
日本のサーバー産業全体が壊滅すると危惧する。

918 名前:不明なデバイスさん:2008/12/29(月) 19:48:32 ID:k6wDg0Gd
業務用サーバーは全然安くなってないよ。

919 名前:不明なデバイスさん:2008/12/29(月) 20:09:45 ID:zWP5srZK
>>917
ユニクロのヒートテック下着はガチでいいぞ。
この上下を着てないと冬は越せなくなった

920 名前:不明なデバイスさん:2008/12/29(月) 20:15:13 ID:BQ95vtnj
一回壊滅した方がいいんじゃない?w

921 名前:不明なデバイスさん:2008/12/29(月) 21:14:53 ID:cCQW3AbH
なんでもかんでもピンポイントで誰かのせいにすれば済むと思ってるバカタレがここにもいたか・・・

922 名前:不明なデバイスさん:2008/12/29(月) 21:39:25 ID:cwI0tXmZ
明日メモリ買ってこよう。
みんな何Gぐらい積んでるの?

923 名前:不明なデバイスさん:2008/12/29(月) 21:40:52 ID:m6FRk79x
1TB積んでるよ!

924 名前:不明なデバイスさん:2008/12/29(月) 21:41:03 ID:VlcF6Ffk
>>921
それはさすがに自己紹介が過ぎると思うが。

925 名前:不明なデバイスさん:2008/12/29(月) 23:28:25 ID:bx/MLVFE
>>922
Gd、Ge、S70SD持ってるけど全部4GB(2GB×2)だね。


926 名前:不明なデバイスさん:2008/12/29(月) 23:29:50 ID:oWpaYfYz
>>917
その台詞はHP、DELLに言った方がいいな。
HP、DELLが仕掛けた喧嘩にNECが殴り返しているだけだろ。

成熟した市場ではままあること。
戦わない企業はニッチャーに移行するか、撤退するしかない。

927 名前:不明なデバイスさん:2008/12/29(月) 23:31:00 ID:k6wDg0Gd
>922
Gdはマザー入れ替わってるけど、鯖で使ってるんで、ECCの512*4
SDは2台とも2G*4

928 名前:不明なデバイスさん:2008/12/30(火) 00:19:33 ID:/uNON5T8
>>917
見かけ上のサーバー販売台数を稼いで実績作りするのが目的なんだろ?安鯖って
中身はPCと大して変わらなくてもサーバーには違いないからな
実際に企業が導入するのはもっと高価な機種でサポート料込みになるんだろ?

安鯖は一般ユーザーはまず買わないし
もともとメーカー製PCを買わない自作系のヲタが喜んで何台も買いまくるので
メーカーPC市場を荒らす心配も少なくサーバー販売台数が増えてウマーって感じ?

929 名前:不明なデバイスさん:2008/12/30(火) 00:42:15 ID:4aWDxuqs
>>928
サーバー扱いならPCリサイクル法やらグリーンなんとか等いろいろな規制とか
OSバンドル縛りやらいろいろ面倒なのが関係ないし

930 名前:不明なデバイスさん:2008/12/30(火) 02:59:47 ID:fYGO5Wkq
OSバンドルかどうかでもサポート提供経費にかなり違いが生じそうだしな

>917
心配しなくても、中堅以上の会社はオプションゼロのままの安鯖は
あまり買わないと思うけどな。オプションつけたり一つでも上位の機種を
選べばそれなりの金額になる。安鯖を安いまま買うのはSOHOか
SOHO並みの文化を持っている会社くらいじゃないか

931 名前:不明なデバイスさん:2008/12/30(火) 03:27:02 ID:iSAB0gJD
付属のDVDドライブって、RWメディアの読み込み苦手?
CD-RWがうまく読めないよー。

932 名前:不明なデバイスさん:2008/12/30(火) 03:52:14 ID:AQvMUFR4
焼きは箱入りドライブよりちょい悪いくらいで使えないことはないけど
読みは地雷って報告があったような うろ覚え

933 名前:不明なデバイスさん:2008/12/30(火) 07:33:21 ID:yRrk75tr
確かに付属のドライブは不調らしいね。

934 名前:不明なデバイスさん:2008/12/30(火) 11:11:58 ID:b3vk1AL+
「じゃじゃ馬」とか「半地雷」扱いだな。付属ドライブは。
ほとんど仕事せずたまに高級メディア食ってるうちのニートグルメ野郎は大人しい。
メール添付、ネットワークストレージ、USBメモリで大抵の仕事はこなせてしまうしな。
あんまし使わない。

935 名前:不明なデバイスさん:2008/12/30(火) 11:29:44 ID:FlF6Rrsy
この値段でスーパーマルチ付いてるだけマシだろ
DVD-ROMオンリーなんか付けられてもゴミになるだけだしさ

936 名前:不明なデバイスさん:2008/12/30(火) 11:51:32 ID:/u5OyT+2
>>928
まあそんなとこだろw
折れもそれで買ったわけだし
故障以外のサポートはいらないし(どーせ電話つながらない)

937 名前:不明なデバイスさん:2008/12/30(火) 12:50:19 ID:b3vk1AL+
>>935
メイン機以外、鯖やサブ機ならDVDオンリーでも十分なんだな。これが
インストール時ぐらいしか光学を使わないからな。他の細かな仕事は>>934

938 名前:不明なデバイスさん:2008/12/30(火) 13:28:31 ID:8K0tbhep
Geをケースが目当てで購入して
早速中身を丸ごと交換。
取り外したGeのCPUは店に売っぱらって
Pentium Dualcore E5200にMEM 2G、VGAは
GeForece7200の構成で余っていた筐体に取り付け
ubuntuをインストール。
マザボとVGAどっちの加工も嫌だったので
アダプタを買ってきてアダプタを加工して装着。
もう一台Geをケース目当てで買ってもいいが
4000円引きにならないものだろうか、、

939 名前:不明なデバイスさん:2008/12/30(火) 14:43:21 ID:hxNv5HZM
>>938
ならん

940 名前:不明なデバイスさん:2008/12/30(火) 15:00:14 ID:ppH2HPKK
>>937
莫迦だなあ、サブでも焼ければ所要時間が半減するじゃないか。
読む方はネットワークのどれか1台で読めれば問題ないけど。

941 名前:不明なデバイスさん:2008/12/30(火) 15:02:02 ID:ISQD2XTh
みかかで買ってしまった。届いたらWHS入れる。

942 名前:不明なデバイスさん:2008/12/30(火) 15:03:58 ID:EW49k+t5
うちの事務所は社内ファイル&プリントサーバにしてるだよ。快適。
ATAカードつけて、在庫のHDDを4台とSATAのHDD2台繋いで至極評判いいよ。
電源も付属のやつで十分安定稼働してる。
5インチベイにもHDD積んだからDVDマルチはインストール済んだら俺が自分用に頂戴した。

110Geはパソコン30台くらいの小さな環境で使うなら非常に最適。
12800円+メモリ代でここまでできるとは、ちょっと前までは奇跡だったな。

943 名前:937:2008/12/30(火) 15:26:09 ID:b3vk1AL+
>>940
非常に申し訳ないが、メイン機以外でも必死に焼いてる方がお馬鹿さんかと。
業者さん?職人さん?

今は焼くのが趣味の人は激減したんだよ。
時代が変わってしまった。

944 名前:不明なデバイスさん:2008/12/30(火) 15:46:42 ID:hxNv5HZM
DVDに焼くなんて面倒な作業 人に渡す時ですらしなくなったな・・・

945 名前:913:2008/12/30(火) 15:48:24 ID:gZeocHUT
50時間かかってLSI Software RAID BIOS画面からのrebuildがおわた
しかし、CentOS、どういう状態で動いてるのかよくわからん
dmsgには、
> md: md driver 0.90.3 MAX_MD_DEVS=256, MD_SB_DISKS=27
> md: bitmap version 4.39
> md: Autodetecting RAID arrays.
> md: autorun ...
> md: ... autorun DONE.
とかあるけど、mdadm is stopped、mdmpd is stoppedだし・・・
> # mount
> /dev/mapper/VolGroup00-LogVol00 on / type ext3 (rw)
> proc on /proc type proc (rw)
> sysfs on /sys type sysfs (rw)
> devpts on /dev/pts type devpts (rw,gid=5,mode=620)
> /dev/sda1 on /boot type ext3 (rw)
> tmpfs on /dev/shm type tmpfs (rw)
> none on /proc/sys/fs/binfmt_misc type binfmt_misc (rw)
> sunrpc on /var/lib/nfs/rpc_pipefs type rpc_pipefs (rw)
LVMコマンド打つと、duplicate PVとなるんだが・・・
> # lvscan
> Found duplicate PV 0SwxewQiAoNZ1g65jvBI3NEIiAMhryVI: using /dev/sdb2 not /dev/sda2
> ACTIVE '/dev/VolGroup00/LogVol00' [929.28 GB] inherit
> ACTIVE '/dev/VolGroup00/LogVol01' [1.00 GB] inherit


946 名前:不明なデバイスさん:2008/12/30(火) 17:23:30 ID:LDcECRe4
各々がどういう使い方をしてるかは知らんが
いまどきファイル鯖、メール鯖のバックアップってしないもんなの?

947 名前:不明なデバイスさん:2008/12/30(火) 17:46:54 ID:6sesM+VM
個人でヌルい用途ならメール鯖はGoogle Appsに
ファイル鯖は5インチベイの工学ドライブは下ろして剥き身タイプのリムーバブル化
こんな奴→ttp://www.donya.jp/item/5474.html
HDD以外のドライブは全部外付けで必要な時につける
消費電力削減にもなるしHDD交換の手間も省ける
RAIDが死んだら古いバックアップ用HDDと取替え

948 名前:不明なデバイスさん:2008/12/30(火) 17:56:17 ID:ppH2HPKK
>>943-944
大量配布はまだコスト的に分があるだろ。
100円でSD売ってたら教えてくれ。

949 名前:不明なデバイスさん:2008/12/30(火) 18:05:41 ID:4S2fzJMk
>947
おれもGoogle Appsに投げて楽になりたかったんだが
いまだにuucpで取りに来てる人たちが数人いててね・・・orz

950 名前:不明なデバイスさん:2008/12/30(火) 18:31:32 ID:cN7xxrJe
どこかでS70無印売ってるとこない?

951 名前:不明なデバイスさん:2008/12/30(火) 18:34:27 ID:hxNv5HZM
>>948
「大量配布」というのが既に業者か同人屋ぐらいしか思い浮かばん・・・・

952 名前:不明なデバイスさん:2008/12/30(火) 18:45:43 ID:b3vk1AL+
>>948=>>940
いやー、個人で大量配布する機会は今やほとんど無いと思うよ。
有ったとして、安鯖サブ機動員して必死にシコシコ焼くの?
業者さんや職人さんならもっとスマートなやり方あんじゃん。
メール添付可能なファイルなら一斉送信で済ませてしまうし。
うpろだ使えるならそれで済ませてしまうし。

何で絡んでくるのか知らんけど、どっちかというと馬鹿って言われてしまうのは
残念ながら安鯖での焼き焼きに拘ってるお前様だと思うよ。
もしくはこんな事でレスやり取りしてる俺とあんたの両方。

以前ほどには光学は期待されてないってだけの話。とりあえず読めれば良い。
それこそ「焼き品質」とか某板以外、話題にもならなくなったな・・・。

953 名前:不明なデバイスさん:2008/12/30(火) 18:46:06 ID:ppH2HPKK
大量といっても十枚程度だろうけどね。
相手の環境がわからなければDVDだよって渡すのが一番簡単じゃないか?

954 名前:不明なデバイスさん:2008/12/30(火) 18:49:03 ID:gZeocHUT
100Gのファイル作るのに27分ぐらい

> # time dd if=/dev/zero of=test bs=1G count=100
> 100+0 records in
> 100+0 records out
> 107374182400 bytes (107 GB) copied, 1622.88 seconds, 66.2 MB/s
>
> real 27m21.325s
> user 0m0.001s
> sys 3m12.330s


955 名前:不明なデバイスさん:2008/12/30(火) 18:57:56 ID:hxNv5HZM
>>953
必要なら身内用FTP鯖とかそうでなくてもうpろだとかあるしねぇ
身内配布なら2GB199円のマイクロSDでもいいしねぇ
DVDで10枚も焼くとか本当に面倒に感じるよ

956 名前:不明なデバイスさん:2008/12/30(火) 19:02:48 ID:ppH2HPKK
>>955
手間はSDでもDVDでも大差ないじゃないか、ただ時間の問題があるからサブがあると良いって話だよ。
まあ費用と天秤に掛けた場合の話だけどね。

957 名前:不明なデバイスさん:2008/12/30(火) 19:28:47 ID:FlF6Rrsy
俺もDVDは最近あまり焼かないけど焼けないより焼けた方が良くないかい?
こんな値段だからGeをデスクトップ用途で使っている人も多いんだしさ

958 名前:不明なデバイスさん:2008/12/30(火) 19:57:40 ID:jzgqRteJ
DVDドライブって、もうROMもスーパーマルチもほとんどコスト的に差がなくなっちゃったんだろうなあ
SATAじゃなくE-IDEなのもやっぱり安くつくからなのかな

959 名前:不明なデバイスさん:2008/12/30(火) 20:00:58 ID:hxNv5HZM
>>958
もうE-IDEの奴は性能は上がらないし値段は上がるしいい事無いと思うよ?
すでに時代が移っちゃったあと メモリで言うとDDR1みたいなもん

960 名前:不明なデバイスさん:2008/12/30(火) 20:02:41 ID:hxNv5HZM
あう リターンおしちゃったorz
これはNECの「不良在庫の処分」だろうしこの後新品を作るとなると高く付くよ
HDDもそうなったようにDVDでも同じ事が起こると思うっす

961 名前:不明なデバイスさん:2008/12/30(火) 20:23:27 ID:ppH2HPKK
ただ、速度向上の余地ってあるのかな?
HDDは高密度化すればその分速度速くなるから役不足になったんだろうね。
しかし、もうそろそろ頭打ちとか言われつつよく毎年倍化してきたものだなぁ。

962 名前:不明なデバイスさん:2008/12/30(火) 22:31:26 ID:N80jkPPo
役不足

963 名前:不明なデバイスさん:2008/12/30(火) 22:34:32 ID:hxNv5HZM
>>961
DISKの回転は限界超えると樹脂のDISKが千切れ飛ぶらしいよ^^
高密度化ってのはつまりBD化って事じゃないかな

964 名前:不明なデバイスさん:2008/12/30(火) 22:38:17 ID:fYGO5Wkq
>958
光学ドライブがパラレルなのはSATAをHDD用に全数確保するためでは。
SATA数を増やすためにMBのコストを上げるよりは
パラレルの光学ドライブを選択した方が安かったんだろう

965 名前:不明なデバイスさん:2008/12/30(火) 22:46:51 ID:fYGO5Wkq
あぁGeはSATA数6か。>964はGdの話で、GeはGdからの
変更を少なくすることにメリットがあったってことかな

966 名前:不明なデバイスさん:2008/12/31(水) 00:11:12 ID:UB5bAEtV
さて、もうじき110geが届くけど、CPU何に変更しようかな。
(WHS入れて、PT1いれて常時稼動鯖にするだけ)

967 名前:不明なデバイスさん:2008/12/31(水) 00:20:34 ID:YtODJtCU
>>966
変更する必要なくね?

968 名前:不明なデバイスさん:2008/12/31(水) 00:23:03 ID:7bhyjA8f
>>966
CPUの話はメモリを最低1GBに増設してからだ。

969 名前:不明なデバイスさん:2008/12/31(水) 00:34:16 ID:UB5bAEtV
>>967
無いかな?PT1も録画専用で、視聴は別PCでネット経由でやる予定。
これだとセレロンでも追いつくかな?いまPT1スレもチェックしてるとこなんだけど....。

>>968
別PCでメモリ増設したんでDDR2の1GBx2があまってる。

970 名前:不明なデバイスさん:2008/12/31(水) 05:46:25 ID:IiuOfn3E
>>969
スレ違いになりそうだから細かい説明は省くけど、S70/SD(セレ440)で
他のIOかけるとドロップしまくりだったから、PT1スレの発言を見るに
最低DualなCPU載せるべきじゃないかな。

S70無印から外して余ってたE2160に換装したら、少々割り込みかけても
ドロップは出なくなったよ。


971 名前:不明なデバイスさん:2008/12/31(水) 06:17:23 ID:3FKb2ozQ
DualCoreならE5300が出て安くなったE5200がコストパフォーマンスいいぞ

972 名前:不明なデバイスさん:2008/12/31(水) 08:32:59 ID:W56Y5IoR
今pen41.8AでグラボカノープスF11なんですが
こういう安鯖をメイン機にしたら
幸せになれますか?

(外付け複数HDDケース総合 11箱目スレに誤爆してしまったんだが
 これもマルチになるのかな?)

973 名前:不明なデバイスさん:2008/12/31(水) 08:56:37 ID:qVJf7QS6
幸せになれるかどうかも自分で判断できないくらいならやめといたほうが無難だと思う

974 名前:不明なデバイスさん:2008/12/31(水) 09:26:08 ID:W56Y5IoR
>>973
なるほど
知識は無いが、ただ安くメインマシンって考えてました。
スレは読んだけど内容はわからずって感じ。


975 名前:不明なデバイスさん:2008/12/31(水) 09:50:52 ID:Ppg4iuwP
トラブルが起きた時、自分で解決できる自信がないなら
動かないガラクタになるだけ。止めた方が良い。

976 名前:不明なデバイスさん:2008/12/31(水) 10:41:16 ID:tgaHl64R
そもそも現状で何が不幸だと思ってるのか書かないと、幸せになれるか判断しようもないじゃないか。

977 名前:不明なデバイスさん:2008/12/31(水) 11:10:04 ID:SO30ass+
この安鯖がメイン機として使える方法があるとはいえ
知識あるのが前提だしなぁ。
知識ない人にまで知れ渡ったということか。

978 名前:不明なデバイスさん:2008/12/31(水) 12:06:00 ID:75ZiV0wX
「猿用」とか変なスレッド名にするから有効活用されないんだよ

979 名前:不明なデバイスさん:2008/12/31(水) 12:06:41 ID:75ZiV0wX
>>978
誤爆。SDスレに書くつもりだったw

980 名前:不明なデバイスさん:2008/12/31(水) 12:22:56 ID:W56Y5IoR
みなさんレスどうも
たんに古くなって変な音とかするから
新しくしようと
ゲームとかPCでやらないんでHDDいっぱい積めて
ブラウザとか快適に動けばいいかなと
そしたらどっかのスレでこういうのがあるという書き込み見て
やって来ました。

981 名前:不明なデバイスさん:2008/12/31(水) 12:37:51 ID:o7r6AuLw
そうですかさようなら

982 名前:不明なデバイスさん:2008/12/31(水) 12:43:16 ID:tb7g01bb
9割9割って自己主張してる人がいるが
他の人は必要と思ってないからそうなるんだろ。
情報が出つくしてるってのもあるわな。
スレの流れなんか全然早くないしな。
1日1スレで追いつけないってんなら理解してやるがw

983 名前:不明なデバイスさん:2008/12/31(水) 12:43:57 ID:SO30ass+
GeもSDもHDDいっぱい積めると言える範疇なのか・・?
元々使ってるPCがメーカー製ノートや省スペースPCだったらわかるが。

984 名前:不明なデバイスさん:2008/12/31(水) 13:27:35 ID:YtODJtCU
>>983
普通の鯖として必要充分な量は積めるんじゃない?
というか1.5TBが普通でそろそろ500GBプラッタの2TBが見えてきてるのに何台積むんだよw

985 名前:不明なデバイスさん:2008/12/31(水) 14:08:11 ID:qjyeHsIS
ATXはでか過ぎたからな

986 名前:不明なデバイスさん:2008/12/31(水) 14:36:31 ID:UB5bAEtV
>>972
メイン機にするならHP ProLiant ML115のほうがいいんじゃないか?
あっちはPCI-Ex16に対応してるから、端子削らなくても普通のビデオカードが刺さる。

俺はWHS鯖として使うからこっちにしたけど。

987 名前:不明なデバイスさん:2008/12/31(水) 14:45:37 ID:pHNv49oV
スロットやVGA端子を削るのが嫌なら
アダプターを買ってきてアダプターを削れば問題なし。
ただゲームとかやるならx16スロットに対応してる
PCを買うべきだと思うけどね

988 名前:不明なデバイスさん:2008/12/31(水) 15:05:33 ID:W56Y5IoR
>>972
どうも
動画はyoutubeやniconicoが問題なく動けばいいですけどね。
cpuが違うんで性能がよくわからないが
pen4の1.8Aより性能良いか悪いかが気になって


989 名前:不明なデバイスさん:2008/12/31(水) 15:13:29 ID:QYlGnf6R
だってPen4の1.8AってPen3-Sより計算能力が劣るんだからその時点でわかるだろ?
まぁ、藁コアじゃないだけマシという程度。
Inetl始まって以来の失敗作がネトバ。わかるよね?

990 名前:不明なデバイスさん:2008/12/31(水) 15:19:21 ID:W56Y5IoR
>>989
ども
単語がわからなかったりするが
どうも今のは低性能過ぎるって事かな
>>987が言ってる「削る」ってのは何か工具とかで
物理的に削るって事かな
そうなると何か怖いな(失敗とかあるのか知らないけれど)

991 名前:不明なデバイスさん:2008/12/31(水) 15:21:28 ID:r98BX8vi
とりあえず、DELLこうとけ。間違いない。

992 名前:不明なデバイスさん:2008/12/31(水) 15:23:43 ID:3go9TprZ
今年はおわるのにみかか先生は俺に4000引きをくれなかった・・・
3日くらいまで待って来ないなら大人しくポチるか・・・

993 名前:不明なデバイスさん:2008/12/31(水) 15:24:21 ID:W56Y5IoR
>>991
ども
dellも考えたんですけどね
安けりゃ安いだけ他のものに(HDDやモニタ)
まわせると思って

994 名前:不明なデバイスさん:2008/12/31(水) 15:24:35 ID:pHNv49oV
>>990
アダプターを削るので
マザーボードとかVGAカードには
手を加えなくて済む。
カード削りに失敗してもアダプタ代の損で済むだけだし。
アダプタは480円で売ってる。

995 名前:不明なデバイスさん:2008/12/31(水) 15:24:43 ID:VioPWyms
>>990
お前に鯖をPC化するのは無理だ

996 名前:994:2008/12/31(水) 15:26:11 ID:pHNv49oV
カード削りって書いたけど
アダプター削りね。


997 名前:不明なデバイスさん:2008/12/31(水) 15:28:19 ID:W56Y5IoR
>>994
ども
カードでもアダプタでもどっちでも意味わかんねー
ちょっと調べてみます。
皆さんありがとうございました。


998 名前:不明なデバイスさん:2008/12/31(水) 15:30:58 ID:BU+luiIa


999 名前:不明なデバイスさん:2008/12/31(水) 15:31:46 ID:BU+luiIa


1000 名前:不明なデバイスさん:2008/12/31(水) 15:32:36 ID:BU+luiIa
1000ならホクロブッサー死亡

1001 名前:1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


全部 最新50
DAT2HTML 0.35a Converted.